【速報】元吉本会長の大﨑洋氏、ダウンタウンに言及wwwwwwwwwwwwNEW!
【悲報】NISA、爆下げ地獄wwwwwwwwwwwwwwwNEW!
ぼく「うわぁ…桜綺麗だなぁ…」おまわりさん「こんにちは~」 →NEW!
【画像あり】アメリカのデモ、ガチでやばいwwwwwwwwwwwwwwwwwwNEW!
【画像あり】tuki.(16)ちゃん、壊れるNEW!
【悲報】松本人志さん、テレビから永久追放が確定wwwwwwwwwwwNEW!
【悲報】明日の日本株式市場、死亡確定・・・・NEW!
【山梨】東電の事務所火災に関与か…刃体19cmの包丁を携帯 スリランカ国籍の男を銃刀法...NEW!
韓国「パスポートパワー」世界39位まで急落 韓国ネット民の反応NEW!
韓国人「日本サッカー、韓国で優勝へ「破格決断」…「欧州組招集を検討」監督が総力戦を予告...NEW!
韓国人「韓国U-17代表チームのインドネシア戦衝撃的敗北に対する日本ネットユーザーの反...NEW!
【中国】習近平体制が発足した2012年以降、海外で難民申請をした中国人が100万人を...
スウェーデン軍、中型輸送機「C-390」4機を導入、C-130の後継機…ブラジルのエ...
【2011年3月11日に発生した東日本大震災を的中させた、たつき諒氏】「2025年7...
【速報】石破首相、外国人はホテルの住所で運転免許を取得可能と閣議決定!!!!!
韓国困惑、日本が勝者になるかも…価格が上がっても強行するというトランプの自動車関税=...
【悲報】記者「関税は最終的に米国の輸入事業者と消費者が負担するのですが…」トランプ大...
海外「こんなの日本でしか不可能だろ」 日本では一般的な卵料理が外国人の常識を覆すこ...
【悲報】電気代、1年間で4割も上昇していた。

東京電力の電気料金、1年で4割上昇 年内に1万円超えも
1: 2022/08/26(金) 06:03:38.67 ID:CAP_USER
東京電力の標準的な電気料金が月1万円の大台に迫っている。ウクライナ危機などをきっかけに発電に使う石炭や液化天然ガス(LNG)の輸入価格が急騰したためだ。
足元では都市ガスとセット契約することなどで割安だったはずの電力自由化後の新メニューの料金が、自由化前からのメニューを逆転する現象も起きている。燃料高が続けば新メニューの料金は年内にも月1万円を超え、消費者負担はさらに高まることになる。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC202DO0Q2A820C2000000/
2022年7月分 2,766円 76kWh だった
暗くなったら寝るのみよ!ハーッハハw
>>6
便乗値上げどころか4-6月の東電の決算は赤字だ
つまり便乗値上げどころか燃料価格の高騰分の転嫁すら値上げが全然足りてない
しかも直近のヨーロッパの天然ガス価格は
6月の2.7倍ほどの水準にまで大暴騰していて
今後は今の比較にならない急激な電気代値上げをしないと東電は大赤字になる
本来なら子々孫々無償で働いても償いきれないほどのやらかししたってのに
省エネなんとかっていう分課金さ合計金額すごい金額なはずだがどう使ってるのかだよな。
>>9
あれは太陽光やっている家に配られているのよ。
ヨーロッパじゃ2倍以上上がってるよ。
一般家庭でも少し広い家は5万円超えはザラらしい。
日本が時代遅れ。
値上げ分の月数兆円はすべて中東に流出したんだよ
原発反対派は、国を貧しくしてることに気づかない
こんなことではEVなんて夢のまた夢だよ
必須インフラを安易に値上げするなよ経営努力が足りない。
今までなら5千円前後だったんだけど
テレワークになってから24時間エアコン使ってる
テレワークは余分に電力使っているよね
まあそのくらい余裕で供給能力なければいけないんだけど
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1661461418/
スポンサーリンク
雇用も生まれる
気合いで乗り切れよボケ
エアコン使わないと死ぬわ
なんで新聞が8%で、電気が10%なんだよ
30ドルが300ドルになっちゃった
こんなんでEV推進?
だれも買わんわ、
EVヤバいな
このノリでスタンドも値上げすんだろな
おっかなくて買えないわ
東電の株を買い増してる
いつかその日のために
日本は資源は長期契約してることが多いからヨーロッパみたいにダイレクトに電気料金上がらないけど、時間差で上がってくるのは間違いない。
電気代1ヶ月5万とかになったら超絶不景気来るぞ。
光熱費で大変になってくる家庭増えそうだな。
破産する家庭も出て来そう。
今年の冬なんて電気代4万円ガス代3万円とかいきそう。
庶民の怒りはさぞかしやろな
「こいつらナメた商売しとんな」
と富裕層のわいですら思うさかい
新造すれば良い。建設地は東京な
リスクを他に押し付けちゃいけねえ
ガス水道入れると3万くらいになる
現代人はこれに携帯も掛かるし完全にインフラに支配されてるな
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (39)
イギリスは一回で8割だからセーフ
あいつらほんま笑うわ
というかなんで上がることに驚くのか意味わからんな
海外のニュース見てれば燃料費がどうなってるかわかるだろ?
まさか日本だけは関係ないと思っていたのか?
どんだけお花畑なんだ
具合的な数字見てそんな上がったんかって驚いたのであって
上がってるのに今更気付いて驚いた訳じゃないんだろ
まだ上がるのかよって驚きだってあるし
関係ないと思って驚いてる訳じゃない事くらい
アスペじゃなきゃわかる事や
世界一高い電気代がさらに高くw
水道も民営化したところは三割上がってるよ
日本人は100兆円ものタンス預金を溜め込んでるんだしまだまだ行けるでしょ
こういう時のための預金なんだよね?w
原発で安くとか言いながら再稼働でさらに上げてくるぞ
たぶん統一が入り込んだせいで国民を憎むよう洗脳されてるからな
詐欺師「太陽光発電売りつけたいけど原発が邪魔だなぁ・・・アホを煽って反原発の世論を形成したろ」
詐欺師「みんな聞いてくれ原発廃止しても電気代は上がらないむしろ原発のせいで電気代が高いんだ」
アホ「そうだったのか今すぐ原発廃止しろ」
なお10年経って騙されたことに気が付いたらしく原発賛成派が過半数を超えた模様
原発稼働したらいくらになる
自分は原発のリスクの方が高いと思ってるけど
推進したいならいくらになると思われるんだ
原発は59基中24基が廃炉予定
その廃炉費用がトータル2兆円で20年近くかかる
しかも産廃で出る大量の放射性物質は放射能が無くなるまで何万年と掛かり、その間の保管費用も延々と掛かる
そして残りの25基の内、9基は稼働中だが他の16基は、近いうちに廃炉予定に入る
そしてまた莫大な廃炉費用がかかり、大量の放射性物質が出る
あと使用済み核燃料の保有量も日本が世界一で、再処理も上手く行かず持て余している
原発に夢見てる奴は、現実を見よう
それで原発廃止したらその費用は無くなるのか?
アホは原発廃止したら廃炉費用がタダになると思って大喜びで原発廃止に賛成したが
多少なりとも自分で考えることができる奴は原発廃止したら廃炉費用がほかの発電に上乗せされるだけだと気が付いて原発賛成の意見を変えることはなかったぞ
その費用は電力会社が負担するべきなんじゃねーの?
ボーナスなんて出してるのは論外だろ。
聞こえの良い事だけ喚いてクリーンエネルギーとか言って推進してたんだから。
結局福一爆発させても誰も責任取らず進んでるけど。
地震大国日本の土地全てを汚染してからじゃ手遅れだが?
電力会社が何で金稼いでると思ってるんですか?
反原発って電力会社を何だと思ってるの?
「電力会社が負担」となればその金を捻出するためには東電の管内の国民の利用費から賄われるし、何の責任もない労働者の賃金カットとかやってもそれによるサービス低下で迷惑を被るのは国民自身だぞ
セキニンセキニンと馬鹿みたいに言ってるけど、具体的に何をどうしてほしいの?
民主党政権の時の「お灸をすえる」もそうだけど、日本人は権力と自分の生活が密接に関わってることを理解せずに思い付きで権力を破壊して苦労する羽目になる悪癖を治した方がいいよ
逆なんだよなぁ
電気代が上がっているのは燃料代が上がっているから
ガソリンだってその燃料の一部よ
現にガソリンも同じくして上がってる
だがEVは原発やら再エネやらと言った逃げ道がある
そしてEV自体もまた再エネのバッファになり相互補完している
EVなんて乗れないなぁじゃない
ガソリン車なんて乗れないなぁの時代が来る
日本には稼働してるのありませんが
何の話をしてるんですか?
現状を理解してなさ過ぎて笑っちゃう
原発再稼働・新設やむなし
ウクライナ問題を体のいい言い訳にするとはたまげたな
ウクライナみたいなユダヤ傀儡国家支持したバカはどこのどいつだ
反原発の家だけ値上げすれば良い
原発が安いわけねえじゃん。
・核のゴミをどうする?
・未だに見えぬフクシマの後始末
・地震大国日本。東日本大震災をもう忘れたのか?
そして戦争やテロの問題もあるしな。
ウクライナの原発、攻撃されてんじゃん。
日本だけなにもなく安泰だなんてどんだけお花畑なんだよ。
サヨクの言うことに反対する俺、現実観てて
ちょーかけえ、というネトウヨ思考はいい加減やめて
是々非々で考える癖をつけろよ・
個人的には既存原発をしばらく活用するのは
やむなしと思うが、新設はないわ。
どうしても作るなら、東京と大阪と名古屋の
ど真ん中に作るべき。
あれれ~?
安倍ちゃんが発送電分離と電力自由化で電気代安くなるって言ってなかったっけ~?
何で値上がりしてンのかなァ~(笑)
電力卸売市場連動型の何チャラ電気が増え過ぎた自由化が行き過ぎた国は、電気料金昇龍拳で軒並み阿鼻叫喚わーるどや
電気と医療と教育を自由化した国はまもなく焦土化しアッヒャー状態になるよ
今原発作っても稼働するのは10年後とかだぞ。
しかもその土地の人達が反対したらまず無理。
自然エネルギーをとりあえず大量に導入した方が手っ取り早いよ。
EV推進するならEV買う戸建家庭には必ず太陽光導入義務付けて自分たちで発電させろ。
まぁいろんなタイプの発電機でバランスよく発電すんのが一番いいよねとは
原発も技術維持のためにある程度残した方がいいと思うよ。全面廃止にするとそっち方面で技術革新が起きた時に対応できる技術者がいないっていう問題が発生するし
何かにつけ「他の国はこうだから!」…と言う奴がおるが比較するのは論外。
何故かと言えば、逆に値段を押さえて低価格でライフラインを供給している国とは絶対比較をしないから。
ドイツは14倍
日本で1人暮らし平均月5,400円としてドイツ並みになったら月76,000円だわ
払えるわけねーだろ。さっさと原発動かせ!
ドイツは流石にロシアに供給頼り切ってた自業自得だしな
一人暮らしやが大体3000円台やなあ
値上げされた実感がない
今月は15000円だが、去年とあまり変わらない
一応、自分も去年と同じくらいだな
ガス代も上がるからとそっちの方を節約してたら、どんどん使用量が減っていったので
その分助かってるが…冬が不安
むしろ冬こそ節約できる
厚着でどうにでもなる・・・ガチ北国は電気じゃなくて灯油だろうけど。
日本はゆるやかに慣れるようなやり方、欧米はショック療法みたいに見えます。
これでも真綿に首絞められてるようなもんだよ
どうせ税金で価格ごまかすだけだし
まぁこれくらいは序の口です。
まだまだ上がりますよ。
物価を正当に上げてないと輸入品の買い付けができなくなりますよ。
経団連・自民党「だが断る」
太陽光設置すれば、ますますお得になってるという事やね
次世代の必需品やで
屋根が嫌なら、庭でもええで
空き家バンクで100万以下の安くて庭が広い住める家を買いなさいな
東電なんざ福島の件が片付くまでボーナスゼロが当たり前だろう