FX2ちゃんねる|投資系まとめ

すかいらーく「100店舗閉鎖します(泣)」←一体なにが起こっているのか❓

1: 2022/08/15(月) 12:51:06.64 ID:5v7ziK489

ジョナサンやガストなどを運営する外食レストラン大手すかいらーくの苦境が続いている。

8月12日の2022年度12月期上半期決算の中で、すかいらーくホールディングスの谷真会長兼社長は、極めて厳しい状況にある、と淡々と語った。

その状況の厳しさは、2022年度の業績予想を大幅に下方修正したところに端的に表れている。

従来予想では営業利益100億円、当期純損益40億円としていたが、修正後は営業利益が20分の1の5億円、当期純損益-20億円へと、大幅な下方修正へと追い込まれた。

この状況を重く見て、すかいらーくは、不採算店など「100店の閉店」を決断した。

閉店を決めたのは6月末で、実際に閉店するのは約6カ月後の2023年初になるという。6月末時点で全国3088店舗を展開していた同グループは、2023年初には3000店舗を切る状況になる。

いま、すかいらーくで一体なにが起こっているのか。

「インフレ影響」があまりに大きい
業績悪化の要因は複数あるが、決算説明資料のなかで想像以上だと感じるのは、コロナ第7波の影響のみならず、インフレ影響が相当に大きいことだ。

そのマイナスインパクトは、上半期だけで41億円、通期では123億円ものマイナスインパクトとしてのしかかる見込みだと、すかいらーくは公表している。

経営幹部も、インフレに起因するコスト高を「予想以上の状況で降りかかっている」と発言している。

これらに加えて、オミクロン株・第7波の影響による客足の急減もある。

以前から、谷会長は、このままディナーの客足が戻らない可能性について言及してきたが、今回の決算でも改めて、「生活習慣は完全に変わった」との認識を示した。

特に地方都市では、インフレ影響による生活防衛意識の高まりからの来客数減が顕著になり、また都心部では出社率低下などによって、ジョナサンなど都心型店舗の業績が厳しい状況にあるとする。

現時点では緊急事態宣言などは発出されていないが、発出時と同等の「緊縮した状態」(谷氏)にあると言う。

メニューの「値上げ」どこまで
一方で、不調ばかりというわけではない。

例えば、駅前立地の店舗は「前年比では決して悪くない」(谷氏)とし、採算が悪化するロードサイド店を閉店する一方で、良い立地への新規出展なども検討していく方針を示した。

とはいえ、根本的な業態転換、ビジネスモデル転換が迫られているのは間違いない。

すかいらーくでは、「客単価の上昇」「生産性向上」の2つの軸で、この苦境を乗り越えようとしている。

ただし、客単価の上昇は諸刃の剣だ。

そもそもすかいらーくは、半年前の2021年度通期決算で「手ごろな価格のメニュー開発」を掲げ、今後の値上げに備えるメニュー体制をとっていた。その後、7月の価格改定では、平均で2.4%の値上げをしている。

ただ、現在の原価コストの増加圧力(コストプッシュ)は強まる一方だ。谷氏は今後「商品によっては100円値上げしなければならないものも出てきそうだ」とも言う。

どこまでの値上げが許容されるのか、客足を見ながら慎重な判断が求められる。

業務の効率化について、すかいらーくでは大規模なら配膳ロボット導入も進めている。

この成果について、執行役員の平野氏(IT本部マネージングディレクター)はBusiness Insider Japanの質問に対し、

「(ガスト、バーミヤンなどの導入店舗で)ピークタイムの利用客の回転数が上がっている」

「(ガスト、バーミヤンなどで)5~7%の(回転数)改善」

があると説明している。具体的には、料理をつくってから提供するまでの滞留時間が30%減、食後の食器を下げる時間の2分減などの成果が出ている。

このほか、メニューを変え、営業時間短縮や宅配代行などとの協業強化、製造ライン再編などにも取り組み、「生産性・コスト削減」で2022年度通期で39億円の収益改善を進める。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/70c51e43d95f992e874e2936d628c50505cb6919&preview=auto

 

2: 2022/08/15(月) 12:51:47.12 ID:6weio9Sh0
外食産業は店舗多すぎ
マーチャンダイザー無能すぎるだろ

 

5: 2022/08/15(月) 12:52:50.56 ID:WOK0yQr+0

もうガストもサイゼリヤも行かないよ

オリーブの丘一択

no title

 

162: 2022/08/15(月) 14:28:26.43 ID:z9z7/JH90
>>5
オリーブの丘って初めて聞いたんだけどメニューくそ安いね

 

165: 2022/08/15(月) 14:33:37.93 ID:Y3MdA0aE0
>>5
ウチのそばに1軒あるのを最近知った
ガスト・サイゼリアみたいな安い店なんだ?
行って見る価値あるかな

 

215: 2022/08/15(月) 15:54:09.40 ID:YJynkiNV0

>>5
1品の量少ない
調理が不安定(特にパスタ)
妙に味が薄いものがある
ゼンショー

何度か利用したけど正直評価は低い
ジョリーパスタ再生させるほうがよくね?て思った

 

6: 2022/08/15(月) 12:53:23.02 ID:U9Mu3gbT0
コロナ禍に店内で長居して食事するファミレスはちょっとね

 

10: 2022/08/15(月) 12:55:11.85 ID:kJGQQv0v0
ガストって一定の時間で店内の空気が入れ替わる仕様だったような?

 

7: 2022/08/15(月) 12:53:35.48 ID:9aWKPCYV0
優待改悪したせいで大損こいたわ
潰れろ糞会社

 

20: 2022/08/15(月) 12:57:56.34 ID:HMksFzF80
>>7
改悪前に優待引き上げがあったわけで、それはファンドの売り抜けが目的だなんて投資やってりゃ一目瞭然だろうに、無能が市場の養分になっただけの話
会社に当たるなw

 

156: 2022/08/15(月) 14:19:24.33 ID:/peBSsmr0
>>20
今調べたら2018年3月の時点で
大株主の株式売却の受け皿を個人投資家にするために充実させたとみられる、ファンドがすべて売却すれば優待額の減額に踏み切ることも考えられる
って書いてある記事があるな

 

245: 2022/08/15(月) 17:19:09.69 ID:QBVjXrV60

>>7
自己責任乙!

ザマァ

 

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660535466/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



18: 2022/08/15(月) 12:57:27.83 ID:sz+K561/0
ここコストカットのため料理をロボットが運んで来るんだよな
なのに値上げしてる
行かなくなったわ

 

22: 2022/08/15(月) 12:58:32.45 ID:2ONnXAId0

社員さんはどうなってしまうんよ?

リストラだけは勘弁してあげて欲しい

 

243: 2022/08/15(月) 17:06:11.61 ID:tyU8aKo/0
>>22
会社事由の退職なら雇用保険もすぐ出るし転職もしやすいでしょ

 

24: 2022/08/15(月) 12:58:41.85 ID:6mQewQbD0
しゃぶ葉以外全部潰れていいぞ

 

25: 2022/08/15(月) 12:59:02.66 ID:wTkJ2bIO0

前からすかいらーくグループは業態のチェンジを繰り返してきたよね。

クイックガスト潰して店をから好しにしたり迷走しているよね。

 

27: 2022/08/15(月) 12:59:46.93 ID:JGVg97q/0
不採算店補は閉めた方が良い
コロナは良い機会

 

28: 2022/08/15(月) 13:00:07.98 ID:ZD18OVGA0
クーポンで大盛りポテト税別199円が今はチョイ盛りポテトだもんな

 

32: 2022/08/15(月) 13:03:53.99 ID:VL1SINbY0
外食産業なんてどうでもいいんだよ
ファミレスやらチェーン店やら多過ぎ無くなれ無くなれ

 

35: 2022/08/15(月) 13:04:23.24 ID:etFzJWJR0
ファミレス行かなくなったなぁ

 

34: 2022/08/15(月) 13:04:07.75 ID:DnWCyWsO0
さようならファミレス業界

 

36: 2022/08/15(月) 13:04:34.40 ID:Y+WGTLeT0
車で10分圏内にガスト、バーミヤン、夢庵、ステーキガスト、しゃぶ葉があるわ
一番混んでるのは夢庵だな

 

42: 2022/08/15(月) 13:08:06.26 ID:VbwYeL7N0
>>36
夢庵がもっとも価格帯、年齢層が上だな

 

147: 2022/08/15(月) 14:12:12.22 ID:Y+WGTLeT0
>>42
ジジババも一緒にってなると和食がいいからね
価格帯が高いのはしゃぶ葉じゃないかな

 

41: 2022/08/15(月) 13:08:03.59 ID:AuilcNuY0
唐揚げ専門店だったはずのから好しが
カツ丼始めたと思ったら今度はざる蕎麦扱い始めて迷走中すぎる

 

48: 2022/08/15(月) 13:11:32.33 ID:oR9BF87Y0
親の介護で行けなくなった
110円クーポンのドリンクバーにはお世話になった。

 

52: 2022/08/15(月) 13:15:23.10 ID:/l6q+ZKQ0
社員店長はどこに行くの?
跡地で商売始めさせられるの?

 

57: 2022/08/15(月) 13:16:53.09 ID:ce43JW+T0
ガスト行ったら配膳ロボットが運んできたがあれそんなにコスト削減になるのか

 

71: 2022/08/15(月) 13:22:31.21 ID:Kkudv+Pg0
>>57
従業員1人削れるだけでかなり違ってくるんじゃないか
飲食はカット出来るの人件費ぐらいだろうし

 

78: 2022/08/15(月) 13:27:14.84 ID:yIUEg56z0
>>71
人件費もそうだけど、人手不足はロボットで置き換えできる

 

105: 2022/08/15(月) 13:40:54.57 ID:AA6qrDBR0

>>57
あの手のはレンタルでガスト系のは一番安くてシンプルに天井に付けたセンサー辿る中華系の奴で時給だと120円位だと
国産のは学習機能とか余計な機能盛ってるしもっと値が張るがバイト代より遥かに安い
途上国でもロボが標準になる値段だね

ぶっちゃけ

 

87: 2022/08/15(月) 13:32:55.81 ID:G0AxORwa0

no title

時短協力金バブルが終わっただけ

 

90: 2022/08/15(月) 13:33:58.96 ID:Z5POG7/70
コロナや物価高じゃなく単に人口減
死んでなくても健康寿命が来ても行かなくなる

 

109: 2022/08/15(月) 13:46:33.86 ID:3U5BliZo0

>>90
これが原因だな

一番金持ってて多い人口ゾーンが70代
ガストやステーキなんてます行かない年代だしな

実際、老人相手のうどん屋やそば屋は過去最高の利益を叩きだしてるし
若者人口はどんどん減るんだからファミリー向けなんてそりゃ潰れるんだわ

 

191: 2022/08/15(月) 15:27:10.74 ID:ueemlSAb0
深夜営業やめたからもう行かない、行けない
割り増し払ってでもジョナサンしかご飯食べるとこないのに
終電で帰ってきたらもう閉まってるとかありえない

 

124: 2022/08/15(月) 13:59:56.42 ID:3U5BliZo0

企業って賃金アップするのすっごい嫌うでしょ?
でも賃金アップを嫌でもしないと将来的に企業側も困る事に気付けなかったんだよ

労働者の賃金アップしないとそりゃ少子化は止まらない
少子化だと企業にとっても商売相手のお客様が減るってことが解らなかったわけ

 

134: 2022/08/15(月) 14:05:48.39 ID:0TIHoqwO0
>>124
それは消費者、国民全てに言えるのでは
シャッター街だらけなのはみんなのせい
安いほうが良いのは当然、値切り行為も当然って結果

 

131: 2022/08/15(月) 14:03:34.16 ID:dO2Z5z6W0
株主優待券を使う以外では近づかないけど
日替わりランチはスーパーで定価で弁当や惣菜を買うよりもコスパ良いんだよね
だからこの程度の赤字で済んだのだろう
秋の値上げとやらの幅を見て酷いようなら株を売り払う予定
売った後の事なんて知ったこっちゃねーので
またベインとかに玩具にされれば良いさ

 

111: 2022/08/15(月) 13:49:10.18 ID:VqPjv+980
ガストには世話になってるからがんばってほしいな
宅配でも他で頼むよりはちょっと安いし

 

166: 2022/08/15(月) 14:38:04.39 ID:lp4eviRP0
大学のときは24時間営業のガストで深夜に無駄話して時間つぶしたもんだが
今、大学生ならそんなことしないもんな

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (27)

    • 匿名
    • 2022年 8月 18日

    優待券期待で買ったニワカ桐谷さん、涙目。

      • 匿名
      • 2022年 8月 18日

      優待は100か300株だし
      たいした損じゃないと思う

    • 匿名
    • 2022年 8月 18日

    ガストとかサイゼとか学生らが使ってたファミレスが消えていってるな
    お金ないから仕方ないね

    • 匿名
    • 2022年 8月 18日

    デフレ時代のビジネスから転換しないとね経営者はここが正念場

      • 匿名
      • 2022年 8月 18日

      インフレに耐えられる層が皆無だから利用数激減で100店舗閉じて赤字圧縮してんじゃねーの❓

      • 匿名
      • 2022年 8月 18日

      デフレインフレの話じゃない気がする
      多分この問題は価格じゃなくて利用する母数の話

    • 匿名
    • 2022年 8月 18日

    ほんとファミレスから学生というかバカな若者消えたよね
    昔はわんさか溢れてたのに。金無いのか、つるんで遊ぶのが好きじゃないのか。どうなんだろね

      • 匿名
      • 2022年 8月 18日

      もう思った以上に若年者がほとんどいないのかもな

      • 匿名
      • 2022年 8月 18日

      ファミレスでダベるって感覚がもう昭和

    • 匿名
    • 2022年 8月 18日

    メニューが安っぽくなって全然いかなくなった

    • 匿名
    • 2022年 8月 18日

    トリドールとかは決算いいのに、ここの経営者は何してたんだよ
    コロナ渦でも持ち帰りとか充実させてちゃんと稼げよ

    • 匿名
    • 2022年 8月 18日

    一年くらい前にガストでやけに白いステーキが出てきて、なんだろうなと思って喰ったらメチャクチャ不味かった
    半分以上残して帰った。以来行ってない。あれは何だったんだ

      • 匿名
      • 2022年 8月 19日

      俺も10年ぶりくらいにバーミヤン行ったら物凄い不味くなって&高くてWで驚いた
      正直、町中華と訳の分からん中国人の店の方が旨いじゃなくて不味くは無いってレベル
      もう価格&味の維持すら出来無いレベルになってるんだろうな

    • 匿名
    • 2022年 8月 18日

    スシローとかびっくりドンキーとかは「何食べようかな!」って大きな期待はしてないけどそれでも多少ウキウキするけど
    ぶっちゃけガストで「何食べようかな!」のワクワクは無い

    • 匿名
    • 2022年 8月 18日

    デフレの原因企業の一つ

    • 匿名
    • 2022年 8月 18日

    ぶっちゃけ高いからな。バーミヤン行くんならそこら辺にある中華屋行くわ。

    • 匿名
    • 2022年 8月 19日

    最低賃金を上げたら職場が無くなることもあるし
    安い店が無くなることもある
    しょうがないね

    • 匿名
    • 2022年 8月 19日

    休日の飯時にしか行かないから客戻ってきたなって感じて株を買い増した後での発表・・・
    都市部はダメなのか 地方の店舗は活況に見えてるのだがな

    • 匿名
    • 2022年 8月 19日

    早くて安くてそこそこうまい飯を提供する店っていう枠からはずれてるからね
    コロナがなかったら存続できてたけど今の店舗数は完全に供給過多

    • 匿名
    • 2022年 8月 19日

    ほぼ週1でしゃぶ葉っぱ行ってやってんのにこのザマかよ

    • 匿名
    • 2022年 8月 19日

    ガキのころスカイラークに家族でよくいってたな
    ガストになってからなぜか行かなくなった

    • 匿名
    • 2022年 8月 19日

    深夜営業やめてから、優待目当ての株は全部売却して、ジョナサンには行かなくなった
    床が食べこぼしで汚くて、当時も弁当の持ち帰りにしてた
    とっとと売り抜けといてよかったw

    • 匿名
    • 2022年 8月 19日

    から良しだろ。
    モモ肉とはいえ牛肉の単価が何分の一だと思っているんだ。
    しかも唐揚げがおいしいものだから客が唐揚げしか頼まなくて単価減で自滅しただけの事。

    大企業チェーンが消滅して個人店だけにならないと世界の資本主義は崩壊するよ。
    淘汰されるべきは中小個人店でなく経営者が労働者から利益を横取りしている大企業という図式。
    法人税をガンと上げて大企業経営者ってやつを淘汰させて儲からなくさせないと早晩先進国はすべからく滅んで通貨安の中露印に取って代わられる。
    特にインドはカーストで女性に高等教育が施されずかつ資本の集約にタガがかかっているからデフレ少子化と無縁で中国以上の脅威になるぞ!?

    • 匿名
    • 2022年 8月 19日

    で、閉める100店の発表はまだかい

    • 匿名
    • 2022年 8月 20日

    時短協力金終わったら潰すわなあ

    • 匿名
    • 2022年 8月 21日

    オリーブの丘で食べるなら冷凍で十分

    • 匿名
    • 2022年 8月 22日

    ※52
    チェーン店の正社員って悲惨だぜ
    閉店した店の店長やスタッフは非正規は全部クビで済むけど正社員は解雇出来ないから
    次の不採算店に業務命令で異動させられる
    それに逆らったらクビ
    異動先も利益爆増なんて有り得ないから数ヶ月で閉店。で、また異動命令
    コレで某飲食チェーンに就職した同級生が3ヶ月おきに転勤してたわ

スポンサーリンク

最新記事

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事