【速報】1ドル146円wwwwwwwwwwwwwwNEW!
【画像】JKさん、隣の席におぱっいを見せてしまうwwwwwNEW!
【速報】フジテレビ、若手女子社員を『喜び組』と呼んでいたNEW!
【悲報】24歳無職男「このJCモデル(14)、かわええなあ、せや!」 →NEW!
【悲報】中国人さん「ミャンマーさん助けに来たアル」 → ミャンマー国軍さん発砲NEW!
【速報】くら寿司、迷惑行為の客を「ほぼ特定」 → 謝罪させて下さいと連絡が到着wwww...NEW!
【動画あり】イチロー、始球式でとんでもない球を投げるwwwwwwwwwwwwNEW!
セリーグ5球団「実力未知数の若手や高齢投手か……じゃあチュニドラ戦で試したろ!」←これNEW!
【速報】坂本勇人、夜遊び代を経費にしてたのがバレて終わるwwwwwwwNEW!
韓国人「韓国人が衝撃を受けた大谷のサヨナラホームランセレモニーがこちらです」→「彼の指...NEW!
韓国人「日本風アニメの画像生成が世界で話題に!関連グローバル利用者5億人突破…」「驚異...NEW!
韓国人「LINEの開発・運営の主導権が日本に移管、韓国ネットでは様々な意見」韓国の反応NEW!
大塚食品「すまんな、クリスタルガイザーとボンカレーを値上げするよ。」水が約130円の時代へw

大塚食品がミネラルウォーターやレトルト食品などを値上げする。10月1日の納品分から値上げとなるのは合わせて41品目。
「クリスタルガイザー」は、500ミリリットルのペットボトルが110円から129円に、炭酸飲料の「マッチ」や「ジャワティ」などが最大23円引き上げられる。また「ボンカレー」や「銀座ろくさん亭」などレトルト製品12品目も値上げとなる。
原料価格や物流コストなどの急激な高騰が値上げの要因だとしている。(ANNニュース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/22e4ffc14f079eaea8d15907d79a34b03fac46d5
2: 2022/07/30(土) 12:20:06.82 ID:bnFzfez/0
水に130円w
3: 2022/07/30(土) 12:20:10.00 ID:1n36Z70p0
便乗値上げ酷い
4: 2022/07/30(土) 12:21:08.06 ID:3FZK9UCk0
国内の水使え
5: 2022/07/30(土) 12:21:40.22 ID:sKkjQ6uz0
レトルトカレーはボンカレーが一番美味い
6: 2022/07/30(土) 12:22:24.67 ID:u+SK/2Gx0
クリスタルガイザーここ何年かで高くなりすぎ
8: 2022/07/30(土) 12:22:34.38 ID:JNXjaEGK0
クリスタルガイザーは撤退するんだろたしか
113: 2022/07/30(土) 13:13:20.02 ID:vpjihSPY0
>>8
それはゲロルシュタイナー
それはゲロルシュタイナー
201: 2022/07/30(土) 15:40:15.16 ID:erioGdVD0
>>8
リンかけの必殺ブローみたいやな
リンかけの必殺ブローみたいやな
12: 2022/07/30(土) 12:23:25.40 ID:JNXjaEGK0
撤退はゲロルシュタイナーか
失礼した
失礼した
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659151170/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
11: 2022/07/30(土) 12:23:22.49 ID:YLqrK5we0
ステルス値上げしてるメーカーも
一杯あるけどな
一杯あるけどな
17: 2022/07/30(土) 12:24:35.82 ID:tVwoOgHq0
クリスタルカイザーと思ってた
52: 2022/07/30(土) 12:37:41.62 ID:QGNNBJnN0
>>17
え?あってるんじゃないの?
え?あってるんじゃないの?
58: 2022/07/30(土) 12:39:19.38 ID:QGNNBJnN0
>>17
うわー!カイザーではなくガイザーなのか!!!知らなかった!衝撃!
うわー!カイザーではなくガイザーなのか!!!知らなかった!衝撃!
18: 2022/07/30(土) 12:25:01.05 ID:Thx59oWf0
レトルトカレーにあの値段は求めてない
25: 2022/07/30(土) 12:26:52.50 ID:WcbCYe6q0
マズイのに
106: 2022/07/30(土) 13:03:16.46 ID:vvo8La840
>>25
ボンカレーはどう作ってもうまいのだ
ボンカレーはどう作ってもうまいのだ
22: 2022/07/30(土) 12:26:11.83 ID:gIBX+YGw0
箱のままレンジでチンできるのは良い
21: 2022/07/30(土) 12:25:33.37 ID:uJO72MFw0
サンキュー円安

サンキューアベノミクス

29: 2022/07/30(土) 12:28:43.23 ID:DJZt0VUf0
アメリカのマックって今セットで1500円で、キッコーマンのショーユが1000円超えだし、ホクトのエリンギが800円超えだし、キューピーのマヨネーズも1000円超え。
卵も普通の12個入で1000円超えてるし、焼きそばのUFOは500円ぐらいで、一平ちゃんとかも600円超えてたり。
マジで生活できんの?ってレベルになってるしと言うか生活出来ねぇって嘆いてるアメ人多い。
全然日本は安い。
39: 2022/07/30(土) 12:34:33.34 ID:4EDDt7o50
>>29
アメリカにいるがそんなに高くないぞ
大手スーパーの卵12個で2ドルくらいだ
アメリカにいるがそんなに高くないぞ
大手スーパーの卵12個で2ドルくらいだ
59: 2022/07/30(土) 12:39:52.92 ID:zD0+a5LB0
>>39
だよな
妹がフェニックスに居るけど食品とかほとんど上がってない言ってたわ
だよな
妹がフェニックスに居るけど食品とかほとんど上がってない言ってたわ
213: 2022/07/30(土) 16:05:06.49 ID:yFelOKiv0
>>29
ドルで書けよ。円安なんだから、円で書いても意味ない。給料はドルでもらってんだし。
日本製品については、値下がりしてないとおかしいよね。w
ドルで書けよ。円安なんだから、円で書いても意味ない。給料はドルでもらってんだし。
日本製品については、値下がりしてないとおかしいよね。w
44: 2022/07/30(土) 12:35:39.52 ID:enps349N0
ジャワティ値上げは痛い
ジャワティのオレンジ味美味かったからレギュラーで復刻してくれんかな
ジャワティのオレンジ味美味かったからレギュラーで復刻してくれんかな
46: 2022/07/30(土) 12:36:00.53 ID:0x/Zirmc0
ロシアのせいなんだけど
67: 2022/07/30(土) 12:43:53.55 ID:Z4VYZKjM0
>>46
世界中のせいってゼレンスキーが言ってたぞ
世界中のせいってゼレンスキーが言ってたぞ
63: 2022/07/30(土) 12:41:24.99 ID:qa9erkVu0
さっき買ってきた日清どん兵衛、コンビニで231円
こんな高かったっけ?
こんな高かったっけ?
115: 2022/07/30(土) 13:14:00.05 ID:WQt9S/8o0
>>63
強気の価格設定だからねえ
スーパーだと130円前後で買えるし、特売だと100円切りもある
強気の価格設定だからねえ
スーパーだと130円前後で買えるし、特売だと100円切りもある
66: 2022/07/30(土) 12:43:48.41 ID:5r03Z8WV0
レトルト食品の値上げはキツいよ
72: 2022/07/30(土) 12:45:40.34 ID:8NaJ+NNy0
どういう仕組みか分からないが
楽天ガイザーは昔から安くて
車派の俺には必需品
高くはなって来てるが、まだ全然大丈夫レベル
楽天ガイザーは昔から安くて
車派の俺には必需品
高くはなって来てるが、まだ全然大丈夫レベル
|
76: 2022/07/30(土) 12:47:08.54 ID:POKQafEt0
肝心なコメも来年高騰するかもな
来年のほぼ全ての農家が肥料が2倍になるから赤字になるってさ
来年のほぼ全ての農家が肥料が2倍になるから赤字になるってさ
78: 2022/07/30(土) 12:47:24.28 ID:iCw6vu2L0
薄い蓋が扱い辛いんですが
82: 2022/07/30(土) 12:48:32.51 ID:YOEZq3ef0
>>78
あれが良いんじゃん
回す回数が少ないから
あれが良いんじゃん
回す回数が少ないから
94: 2022/07/30(土) 12:56:06.96 ID:iCw6vu2L0
>>82
最初に外す時に指が痛いしはめる時に噛み合わせが悪い
最初に外す時に指が痛いしはめる時に噛み合わせが悪い
120: 2022/07/30(土) 13:17:32.99 ID:BcdHJZPL0
こんな高価な水を買うくらいなら
浄水器を通した水道水の方がいいわ。
浄水器を通した水道水の方がいいわ。
100: 2022/07/30(土) 13:01:00.25 ID:/Fxq4HHl0
便乗値上げいい加減にしとけよ
糞企業
糞企業
104: 2022/07/30(土) 13:02:49.26 ID:kEJKwRHh0
便乗でいいから皆んな値上げしろ!
値切る奴は客じゃねぇ。
値切る奴は客じゃねぇ。
118: 2022/07/30(土) 13:15:56.24 ID:O5Ms3Xgo0
子供の頃はボンカレーが苦手で
ククレばかり食べてたなぁ
大人になったらボンカレーが
美味しく感じるようになった
かれこれ40年前の事
ククレばかり食べてたなぁ
大人になったらボンカレーが
美味しく感じるようになった
かれこれ40年前の事
142: 2022/07/30(土) 13:46:38.88 ID:ndgFlb4G0
値上げしていいから、ジャワティーをもっとあっちこっちで売ってくれ
151: 2022/07/30(土) 14:00:08.63 ID:Ty9duAHy0
水道水冷やしたので充分
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (26)
日本でペットボトルの水買うとか自分がアホですって言ってるようなもんじゃん
クリスタルガイザーだけは買ってもいい水だと思ってる。
単純に旨い
クリスタルガイザーって不味いよね。
便乗値上げ
はい、論破
なんで水まで値上がりするんだよ
ガソリン輸送費に電気代
ハイ論破。他に恥さらたい?
円高に戻っても値下げはしないんだろうな・・・・;;
便乗値上げってア○が使う言葉だよな
企業側には値付けする権利があるし、嫌なら買わなければ良いだけ
便乗かどうかなんて側から決めつけて何がしたいんだか
いいよー。
ペット水は、もう飲まないからいいよ。
ボンカレーの牛肉は、ホルスタイン臭いので買わないからいいよ。
ポカリも、糖尿病が最も恐れる、スパイク血糖に特化した高糖質飲料だしね。
そういう貧乏自慢はいいからwww
まずボンカレーとか買う時点でかなり貧乏なんですが
レトルトカレーで許せるのは無印くらいからだわ
大塚食品「すまんな、クリスタルガイザーとボンカレーを値上げするよ。」
???「すまんな、コストコからROXANE(工場が同じ)を買うよ」
どーでもいいわ
水にそんな価値があると思ってるのかね?
500mlの水なんて100円で仕方なく買うレベル
順調に日本が衰退しているようで何よりです
早く滅びろ
今から生まれてるくる子供達に申し訳ない時代になるよなぁ
政治だけでもなんとかできないかねぇ
撤退したのはボルヴィックじゃない?
まあ俺らはいいよ
結婚して子供作っちゃった奴
マジで地獄に子供産み落としてる感じ
>便乗値上げいい加減にしとけよ
>糞企業
アメリカでジャガイモが記録的不作になってるからな……そのせいで快活CLUBのポテト提供も停止したまま。
ロシアによりウクライナ侵攻でロシア産天然ガス供給量が減って原油の奪い合い。輸送費と電力が値上がりなのでしゃーない。
円安云々ではなく、それ以外の要因の方が強い。
クリスタルガイザーって最近見なくなった気がするわ
コストコ行ったらアホみたいに大量に売ってる
並行輸入品はクソ安でよくネットショップで売られてるけどな。
ラベルの色が違うので見分けられるって奴。
クリスタルガイザーの取水地ってカリフォルニア州なのね
カリフォルニアといえば水自然の枯渇で深刻なところやん。水不足の地域がわざわざ水の豊富な国に水を売るなんて、悪いジョークだな
取水地はカリフォルニア州ウィード(en.wikipedia.org/wiki/Weed,_California)
富士山のふもとでは水が枯れないのと同じ
カリフォルニア州全てが地中海性気候じゃない件
牛乳の2倍って正気の沙汰じゃない
っぱドラッグストアの謎PB水よな。2リットル58円。
ボンカレー以下の価格のレトルトカレーは、具が少なくて……。
レトルトカレーの味に物足りなさを感じるなら、カルダモンパウダーを足すとカレーの風味が引き立てられる。