風俗行ったら「キン◯マに毛生えてる人久々に見た」って笑われたんやがwwwwwwwwwwNEW!
【画像】女子中学生の陸上大会、パンツが見えまくりNEW!
【速報】1ドル146円wwwwwwwwwwwwwwNEW!
【速報】くら寿司、迷惑行為の客を「ほぼ特定」 → 謝罪させて下さいと連絡が到着wwww...NEW!
【画像あり】日テレのこの女子アナさん大好き部wwwwwwwwwwwwNEW!
【悲報】警部補さん、コスプレした自分の写真集を販売し所属長訓戒NEW!
【画像】ポケモンのヒカリさん、スカートが短すぎてはみ出してしまうwwwwwNEW!
【速報】すき家「全店で24時間営業やめるわ」 →NEW!
夫と生ハメしまくってる27の人妻だけどNEW!
韓国人「李在明代表、尹錫悦大統領弾劾決定に『偉大な国民が共和国を取り戻した』」韓国ネッ...NEW!
韓国人「憲法裁判所、尹錫悦大統領の罷免を決定…裁判官全員一致」尹錫悦大統領が罷免される...NEW!
韓国人「FIFAランキングで日本がアジア首位!世界ランキングでは15位!」→「韓国は?...NEW!
ファミレスで不動産投資の話聞かにゃならんのやが、不動産投資って実際どうなん?

今度ファミレスで不動産投資の営業マンから話聞かなきゃならんのやが、不動産投資ってどうなん?
詐欺とかあるし怖いんだけど
詐欺とかあるし怖いんだけど
2: 2022/07/03(日) 20:03:23.92 ID:bTzwiaZl0
まとまった金がいりそうでやりたくない
3: 2022/07/03(日) 20:03:27.03 ID:G6pJB0w2a
ワイ不動産営業やけどワンルームマンション投資は全部詐欺や
5: 2022/07/03(日) 20:05:01.51 ID:PZa9GWMQ0
>>3
ま?
適当に返事して逃してくれるかね
そこがどういう不動産の投資してるかよくわからんけども
ま?
適当に返事して逃してくれるかね
そこがどういう不動産の投資してるかよくわからんけども
10: 2022/07/03(日) 20:07:37.01 ID:G6pJB0w2a
>>5
上から目線で話聞けばええ
「まぁ話だけ聞きますわ」
「ええ話やった。勉強なったわ」
「金あってもこんな投資はせーへんわ」
ぐらい言えばええ
二度と会わんでええで
4: 2022/07/03(日) 20:04:02.39 ID:z9uC6fVW0
儲かるなら勧めてくる業者自身がやっとる
6: 2022/07/03(日) 20:05:22.20 ID:wFhHt21A0
>>4
ほんまな
ほんまな
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656846156/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
7: 2022/07/03(日) 20:05:42.42 ID:1gUgN/220
ワイも元だがやめとけ
特に新築ワンルームとか
特に新築ワンルームとか
8: 2022/07/03(日) 20:06:46.95 ID:1gUgN/220
節税やら年金やらって言われると思うけど
節税なんて5年もすれば経費出しづらくなるし
一軒買ったら買い増しどんどん迫られるよ
節税なんて5年もすれば経費出しづらくなるし
一軒買ったら買い増しどんどん迫られるよ
11: 2022/07/03(日) 20:08:14.98 ID:PZa9GWMQ0
>>8
ほーん
なんか不動産投資を年金対策としてやる人が多いとかなんとか言ってたな
ほーん
なんか不動産投資を年金対策としてやる人が多いとかなんとか言ってたな
13: 2022/07/03(日) 20:10:06.08 ID:JeWbnxupd
>>11
嘘だぞ
本当の金持ちは海外不動産で節税してたけど潰されたから
嘘だぞ
本当の金持ちは海外不動産で節税してたけど潰されたから
17: 2022/07/03(日) 20:10:41.32 ID:1gUgN/220
>>11
老後まで同じ賃料が入ると思うか?
固定資産税やらリフォームやらはオーナー持ちだしいくら経費で入れられるからと言ってもねぇ
だったら個人年金の外貨建てを長期間やったほうがまし
老後まで同じ賃料が入ると思うか?
固定資産税やらリフォームやらはオーナー持ちだしいくら経費で入れられるからと言ってもねぇ
だったら個人年金の外貨建てを長期間やったほうがまし
21: 2022/07/03(日) 20:12:18.46 ID:G6pJB0w2a
>>11
築古戸建やったらまだ投資としてはありやけどワンルーム投資はアカン。
固都税、管理費修繕積立金、借入れして購入するなら利息もあるから手残り少ない。
そんな少ない手残りから専有部分で設備の不具合あったらまた修繕費かかるし入退去のタイミングでリフォームかかるし、なんやかんやでマイナスになるぞ。
12: 2022/07/03(日) 20:08:58.40 ID:1gUgN/220
あとは賃貸つかない時に家賃下げなきゃいけなくなるなんてザラだし家賃下げても賃貸つかないことも多いしね。
14: 2022/07/03(日) 20:10:23.85 ID:2Y2OwSfpd
絶対やめた方がいいぞ
数千万の借金抱えて利益を得ようとするのは、信用取引でレバレッジかけまくる行為と同じだぞ
少数は成功するが大半は大きな借金を抱える
数千万の借金抱えて利益を得ようとするのは、信用取引でレバレッジかけまくる行為と同じだぞ
少数は成功するが大半は大きな借金を抱える
16: 2022/07/03(日) 20:10:30.52 ID:g2GMiX+t0
直接売買できるならともかく必ず仲介屋が入る以上株のほうがやっぱりええやろ
19: 2022/07/03(日) 20:11:34.57 ID:PZa9GWMQ0
正直、一回街中でアンケート取られた時に電番と住所あたりの個人情報抜かれてるから会った後も怖いのよな
22: 2022/07/03(日) 20:13:33.46 ID:z+sFA3Oa0
節税したいならiDeCoとかやった方がいい
23: 2022/07/03(日) 20:14:16.64 ID:PwqFsxpl0
デカい金額をひとつの物件に集中させると考えると一般人ワイには手が出せないわ
25: 2022/07/03(日) 20:15:26.80 ID:g2GMiX+t0
>>23
これもあるよな
結局不動産会社の株買った方が安全だしな
これもあるよな
結局不動産会社の株買った方が安全だしな
18: 2022/07/03(日) 20:11:12.36 ID:g2GMiX+t0
明らかに立地最強の物件の抽選に申し込むのはありなんちゃうか
26: 2022/07/03(日) 20:17:16.01 ID:6csGSY9p0
不動産で抽選ってありえるの?
27: 2022/07/03(日) 20:20:26.85 ID:Jg6Tm0CAa
>>26
東京のマンションなんてほぼほぼ抽選や
ただし5年間は転売貸出禁止
これを民間でやってるのが同調圧力大国日本の凄さや
他の国は値段上げまくって一般人が買えなくなってる
東京のマンションなんてほぼほぼ抽選や
ただし5年間は転売貸出禁止
これを民間でやってるのが同調圧力大国日本の凄さや
他の国は値段上げまくって一般人が買えなくなってる
33: 2022/07/03(日) 20:26:56.47 ID:6csGSY9p0
>>27
不動産デベロッパの話か
中古物件でそういうことあるんかって思ってたわ
不動産デベロッパの話か
中古物件でそういうことあるんかって思ってたわ
28: 2022/07/03(日) 20:21:36.04 ID:nEswgEGq0
したいなら自分から投資会社に行くよな
テレアポでやろってなる奴おらんやろ
テレアポでやろってなる奴おらんやろ
30: 2022/07/03(日) 20:24:24.11 ID:G6pJB0w2a
>>28
情弱一本釣りや
選ばれた者にだけ電話があると勘違いして誰にも相談せずに契約するんやで
情弱一本釣りや
選ばれた者にだけ電話があると勘違いして誰にも相談せずに契約するんやで
35: 2022/07/03(日) 20:28:08.08 ID:6csGSY9p0
>>30
現役の社会人がこれの被害にあってるのってちょっと闇深いわ
現役の社会人がこれの被害にあってるのってちょっと闇深いわ
29: 2022/07/03(日) 20:24:03.94 ID:wFhHt21A0
4月頃に勤務先にしつこく不動産投資の勧誘電話かかってきたから
ワイ以外にかかってきたのも含めて取り次ぎせずに即断るよう受付に徹底させてやったわ
ワイ以外にかかってきたのも含めて取り次ぎせずに即断るよう受付に徹底させてやったわ
37: 2022/07/03(日) 20:33:30.11 ID:8gke9xMV0
カボチャの馬車がおすすめ
32: 2022/07/03(日) 20:25:57.56 ID:PZa9GWMQ0
一先ずいい話無いのはわかったから、めちゃくちゃしつこかったら警察呼ぶとかいって逃げる事にするわ
34: 2022/07/03(日) 20:28:02.96 ID:Qu70bI4sM
カネが出ていくばっかりで買い手の付かないゴミ物件押し付けられておしまい
36: 2022/07/03(日) 20:29:31.72 ID:gXE0S9kd0
何で儲けるかやろな
キャピタルゲインかインカムゲインか
ワイなら不動産は流動性がないから
リートに投資するけど
リートに投資するけど
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (26)
投資の話をファミレスで・・・・w
なぜか関西に出張すると喫茶店(ドトールとかスタバ含む)で保険の契約とか投資の話とか見かけるわ
保険の契約なんかほぼほぼデートみたいな雰囲気で気持ち悪いぞ
東京だとマルチ臭い若マッチョが高説を垂れててうるさかったりする
投資とか、儲け話とか
「お前らはいくら儲かったん?」と聞け
その返事に対して
儲かった →「じゃああんたが続けたらいい」
儲からない→「それを他人に薦めるの?」
儲かると信じて儲かるために必要な金集めてそれで儲けて分配するんやから
この質問はなんかおかしいんよ
まあ今回のイッチ事例が詐欺か否かは言及せんが
元手が無いが時間がある人間が、銀行から金を借りて、手間とリスクを引き受けつつ銀行に返還し、
キャッシュフローを回す中で少し儲けを得ようというのが不動産投資。
複利効果が無い、簡単に返金できない、損切ダメージ大と、運用方法としては最低の部類だが、
貧乏人は金が無いので、奴隷となって働くしかない。
一見、不動産の資産価値で億越えするし、キャッシュフローも月に何百万になることもあるので、
それをプライドに頑張る感じ。
原野商法の土地買いあさってる不動産屋が出てきてるからそれじゃね
人から勧められてやる投資に儲かるものあるのかなあ…
当たり物件引けば良い投資だけど業者が薦めてくるのはハズレ物件ばかりなんだよなあ
既にファミレスで会うまで持ち込まれてる辺りでお察しなイッチだな
このまま断り切れずにズルズルと契約持ち込まれるパターンだろこれ
自分で勉強して不動産投資するならいいけど
他人の持ってくる話は全部詐欺とおもっとけ。
儲け話がそんな簡単に転がってくるのもおかしいし、投資話をファミレスでするかよって話よ。
家族で平日夕方にデニーズ行ったら、まさに不動産投資の勧誘が行われてたわ
営業の方はこのクソ暑いのにジャケットからネクタイまでしてて、いかにも出来る営業マンです!って感じの出で立ち
方や勧誘されてる方はチー牛を絵に描いたような気弱な2,30代独身男性って感じ
我々が到着したときから帰るまで延々2時間以上、かなり高圧的に勧誘されてて、チー牛の方は押されっぱなしだったわ
気の毒だったから、帰り際に警察に通報したら5分で来てくれてた
その後は知らないけど、>>1も気をつけろって話だわな
え?
どういう理由で通報したの?怒鳴られているとか契約を強要されているってことでは来ないぞ
民事不介入だからな
ファミレスで話してくるようなやつは捕まってないだけの実質詐欺ばっかだろ
ファミレスで宗教やその手の話をするのを法律で禁止してくれ
たまに行ったら結構な確率で隣にいて食べた気がしなくなるから
ちょっと儲かるかもとか期待してるのがもうね
最初のアプローチが相手方からなら百パー損する話だわ
自分は騙されない、きちんと子を割ることが出来ると慢心している人を
丸め込むのが詐欺師だからなあ。
良い物件は営業で売り出さない
表に出る前にお得意様の資産家へ話が行く
不動産投資始めるなら勉強して自分で掘り出し物探し出さないとダメ
それで経営が軌道に乗って良い業者と仲良くなれれば良い物件を回してくれるようになる
ファミレス三大あるある
宗教
ネズミ講
投資
どうなん?とか言ってるんじゃそもそもやる資格がない。
最低限の知識がないんじゃ聞いても無意味だろうに
うまい話を他人が都合よく教えてくれるわけがない
自分で勉強してリスクを理解したうえでやるならいい
すくなくともファミレスで聞く話は投資じゃなくて詐欺って決め付けて行って良いと思う。
ゼロから人に聴かなきゃ分からないならやめた方が良い。
少しは自分の力で勉強してピンポイントでプロに質問するのは仕方ない。
必ずもうかると言ってきたら「ほなあんたが連帯保証人になってや、もちろん保証手数料は払うし必ずもうかるんだからあんたも得するだけやろ」とても言ってやれ
不動産投信の方がまだマシじゃね
人に任せてやるなら大失敗するから絶対やるな
自分でやるならその人次第