FX2ちゃんねる|投資系まとめ

安倍元首相「金融緩和継続は当然。黒田総裁は正しい。米国のように引き締めれば景気はガンと悪くなる!」

1: 2022/06/18(土) 18:05:37.19 ID:czs9bwGs9

自民党の安倍晋三元首相は17日、「日本銀行が行う金融緩和政策は当然続けないといけない。米国のように金融を引き締めれば景気がガンと悪くなる。
日銀の黒田東彦(はるひこ)総裁がやっていることは間違いない」と強調し、大規模な金融緩和の継続を訴えた。仙台市内で講演した。

安倍氏は昨今の物価高について、ウクライナ情勢などに起因するとの認識を示し、「日本が本来目指す物価高とは違う。景気が良くなって、需要が増え、モノの値段が上がって、給料が上がる中で、値段が上がっていく状況ではない」と説明。
その上で「(秋に予定される)臨時国会を迎えた時には思い切った財政政策、金融政策をやっていくべき。金利が低い状況では、財政政策は基本的に大きな効果を上げていく」と語った。

自民が参院選公約で国内総生産(GDP)比2%以上を念頭に防衛費を増やす方針を明記したことについては「国家意志を示している」と強調。
中国がこの30年で軍事費を約40倍に増強したことに言及し、「軍事バランスを、よりバランスの取れた状況に変えていくことが大切だ。
ウクライナはロシアと軍事バランスがとれていなかった」と指摘した。

自衛隊の厳しい運用状況を巡り「機関銃の弾からミサイル防衛のミサイルまで圧倒的に足りない。
飛行機の部品を確保するために、なんとか使える飛行機をバラバラにして、他の戦闘機の部品にしていく、いわゆる『共食い』をやっている。
こんなことは止めないといけない」と内実を明かしながら、防衛予算を増額すべき理由を説明した。

防衛費をGDP比で考える理由については「それぞれの国の経済力、実力に見合った防衛努力をしていこうということだ。攻められたとき、努力していない国のため、手を差し伸べる国は世界中どこにもない」と述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/11373fa67682b33ed8f056bf654c6410e6d21d59

 

16: 2022/06/18(土) 18:11:37.40 ID:yvJ3Iyyb0
欧米の知り合いと話すと、今、欧米で起きている
インフレの凄まじさを知ると、日本はつくづく豊かな国だなと思うよ
手取り18万円で、光熱費とガソリン代で7万消えたら
すげー苦しくない?

 

17: 2022/06/18(土) 18:11:46.93 ID:KRyuBIUn0
ここまで言うんだから是非3期目の総理やって何とかして欲しいよね

 

32: 2022/06/18(土) 18:18:43.48 ID:NL9PgwvU0
確かにアメリカは物価上がってるけど、金利上げても効果ないだろ。
原油高、ウクライナの戦争、中国のロックダウンが原因なんだから。

 

39: 2022/06/18(土) 18:20:07.35 ID:NL9PgwvU0
今、円安で倒産する会社なんて潰れた方が良いよ。

 

51: 2022/06/18(土) 18:25:22.72 ID:nqsvOPq70
円安のデメリットが目立ってきて
金利上昇と天秤にかけてどちらが得かというとこまで来てしまったからな

 

58: 2022/06/18(土) 18:26:54.39 ID:fNEYszK00
黒田と政府が同調してたらうまくいってただろうけど
政府は全部黒田にかぶせて逃げてるだけだしな

 

61: 2022/06/18(土) 18:27:55.95 ID:nqsvOPq70
国内に金を流さないといけないのに長期の円安、低金利で
個人資産まで海外に流れだし始めたからな
これは従来なかったリスクだ

 

65: 2022/06/18(土) 18:29:40.99 ID:JiUSyQcg0
9年間金融緩和ジャブジャブしてるのに給料全然増えてないだろ
増税と社会保険料増大で手取り減ってるわ

 

72: 2022/06/18(土) 18:32:43.30 ID:cL7fEFmZ0
金融引き締めしたら景気悪くなるのは事実やろ
だが今のままでも物価上昇で死ぬ
どっちにしても終わり

 

78: 2022/06/18(土) 18:35:00.64 ID:tA2hF2R80
もうインフレ2%こえてるのに。
結局、2%のインフレ目標とかうそだった。
コストプッシュだからとか、いろんないいわけをつけて、いつまでも財政ファイナンスをやっている。

 

99: 2022/06/18(土) 18:44:25.27 ID:30T53gQU0
安倍と黒田は正しい。
だから俺は資産の9割をドルで運用しているw

 

667: 2022/06/18(土) 22:00:23.72 ID:RwC7f2dI0
>>99
ん?w

 

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655543137/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



101: 2022/06/18(土) 18:44:40.03 ID:hIUrNwV70
ローンを組んでる人は大助かり

 

164: 2022/06/18(土) 19:12:59.77 ID:yHYSaJLR0
昨日今日金融緩和したわけじゃなかろう
緩和縮小できない理由をまず述べないと

 

165: 2022/06/18(土) 19:13:27.43 ID:ayyrjzVy0
アメリカはトラック運転手1200万円の年収の国だからな
しかも年々給料も上がる

 

174: 2022/06/18(土) 19:16:31.70 ID:NNSZke+/0
ゼロコロナに固執して経済混乱させた習近平と何が変わらないんだろうw

 

202: 2022/06/18(土) 19:31:27.27 ID:vgUBV3yf0
不景気になると味の濃い食べ物が売れだすんだって
家系ブームは不景気だかららしい
関係ないけど経済はいろんな綱引きが存在するんだな

 

215: 2022/06/18(土) 19:36:51.06 ID:vbVzAaUk0

no title

結局自国に設備投資するか否かなんだよね。対外純資産が日本は世界一でアメリカがワーストってのはそこ

 

219: 2022/06/18(土) 19:39:04.42 ID:bZQIfGTR0
物価上げるなら給料も上げないと
苦しくなるだけだろ

 

241: 2022/06/18(土) 19:48:08.01 ID:RFxqWmTT0
アメリカはインフレなってるからやる必要があるけど、
インフレにもなってないのに無理矢理円高にする為に
金利上げたら余計に悲惨になるよ。

 

242: 2022/06/18(土) 19:48:27.13 ID:ENS06VQw0
日本自動車工業会ですら円安はデメリットとはっきり明言しているからな
黒田や安倍、菅、岸田の失政は既に明らかだよ

 

309: 2022/06/18(土) 20:10:25.00 ID:N1hNOf1s0
>>1
金融緩和を続けた結果が
円安による輸入価格の高騰とハイパーインフレ
給料が上がるならそれも許されるが
企業がどれだけ儲かろうとも日本の経営者が給料上げることは絶対にない
つまり金融緩和をやめて緊縮財政を行い
インフレではなくむしろデフレにするのが政策として正しい
それで困るのは上級国民だけで庶民にとっては緊縮財政がいいってわけ

 

312: 2022/06/18(土) 20:12:15.06 ID:ENS06VQw0
白川が正しく安倍や黒田は間違っていたということだからな
海外の経済学の教科書にも載るレベルだし
安倍や黒田は一刻も早く自分たちの失敗を認めて退場すべし

 

317: 2022/06/18(土) 20:16:22.50 ID:34ilBNDx0
>>1
国民民主支持者だけど、これに関しては安倍は間違ったこと言ってねーだろw
叩いている人はせめて簿記くらい覚えて経済語ろうぜ

 

333: 2022/06/18(土) 20:21:30.10 ID:ODjshHiO0
金融緩和のない日本とか怖すぎだろ
もう大昔の未知なことで現実的で無い

 

374: 2022/06/18(土) 20:34:56.66 ID:N1hNOf1s0
日本人の大半はこれ以上の緩和は必要ないと思ってるからな
このままだと円安に拍車かかってインフレで生活出来なくなる
今すぐ緩和をやめろ国民をナメるなよ

 

388: 2022/06/18(土) 20:39:47.78 ID:r+jyDeTq0
ジャブジャブか
稼ぐ人はいいけど貰う人は辛そうだね

 

397: 2022/06/18(土) 20:42:35.16 ID:oN0Oqm1M0
壮大な実験の結果わかっただろ
解雇規制あるかぎりいくら金刷ろうが詰んでんだよ
粗利高いビジネス以外は到達されて雇用なくなる

 

401: 2022/06/18(土) 20:43:34.24 ID:DyELUe6K0
>>1
2回も消費増税して景気を腰折れさせておいてそんなこと言われても。

 

402: 2022/06/18(土) 20:43:48.33 ID:vlphSzCm0
日本は社会主義国になるべき
ソ連のような社会主義国が一番理想的な国だ
ソ連は最高の国だった
レーニンとスターリンは最高の政治家だった

 

568: 2022/06/18(土) 21:35:10.12 ID:5ChmuIbB0
輸入物価が上がった程度だから金利は上げないでしょ
ETF購入なんかはもう必要ないと思うけどね

 

385: 2022/06/18(土) 20:38:55.28 ID:kErlOzeo0
いまさら異次元緩和やめますなんて言えないから続けてるだけ
これが見透かされてるから円安が進んでいる
インフレ下でマイナス金利を続けるとか他の国と比べたら狂気の沙汰だよ

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (50)

    • 匿名
    • 2022年 6月 19日

    デフレ増税したお前が言っても説得力皆無だぞw

      • 匿名
      • 2022年 6月 19日

      まさにこれ 正しい事を言っているのだが、途中まで
      ここで消費税増税の失敗と減税の事を言えない地点でこの人の経済政策は上手く行かない
      財務省に気を使っているだけで自民党にこれを変えられる人はいないのが現実

      • 匿名
      • 2022年 6月 19日

      財務省が異常に肥大化した外貨準備のドルを放出して対応すれば済む話なんだが、メディアはどうしても金融緩和と低金利と黒田の責任にしたいらしい
      今金利を引き上げたらハゲタカの国債売りが成功することになるぞ

        • 匿名
        • 2022年 6月 19日

        行政府の長は内閣総理大臣定期。

          • 匿名
          • 2022年 6月 19日

          財務省が命令して動くなら総理大臣の責任だがそうじゃないだろ?

            • 匿名
            • 2022年 6月 19日

            財務省に権限なんて無いけど?

            • 匿名
            • 2022年 6月 19日

            通過安定のための市場介入の権限は財務省にあるけど?

            • 匿名
            • 2022年 6月 20日

            無いよw
            あくまでも財務省は中央省庁。

      • 匿名
      • 2022年 6月 20日

      ほんこれ
      増税せずに上手く舵取りできてたら評価したけど
      上手くいかなかったから国民の負担を数%ずつ上げてなんとかやっていってるわけやん

    • 匿名
    • 2022年 6月 19日

    お前が消費税増税強行してアベノミクス潰したせいでもう10年近くやって大して効果ないやん
    むしろ金融緩和で増税ダメージ補ってる状態
    あと毎度増税を民主党のせいにする奴いるけど三党合意や安部が景気条項撤廃して消費税二度上げたのとっくにバレてんだからな

      • 匿名
      • 2022年 6月 19日

      増税が規程路線だったのはともかくとして、円高を放置して企業の海外移転&倒産を助長した、当時の日銀総裁の白川と民主党は絶対に許さんよ。

        • 匿名
        • 2022年 6月 19日

        いつまで悪夢の民主党政権を連呼するつもりなんだ?慰安婦連呼してる韓国人と全く何も変わらないじゃねーか
        問題なのは今、そして今後なのに過去に囚われている悲しい人だなとしか…
        それとも自民ネトサポの自民上げの書き込みか?もう国民は自民党に騙されないからな

        • 匿名
        • 2022年 6月 19日

        民主党政権で海外移転なんて助長してないけど?
        海外移転はバブル崩壊から一貫しているからな。
        統計くらい直視しろよ。

        • 匿名
        • 2022年 6月 20日

        むしろ円高の内需喚起で戻ろうとしてたときに円安誘導で戻るのやめたところ多い定期。

        • 匿名
        • 2022年 6月 20日

        で、今逆に円安を放置してて企業にダメージ与えてる自民党は擁護するっと
        流石だね論点のすり替えと責任転嫁

    • 匿名
    • 2022年 6月 19日

    財務省を何とかしてくれ

    • 匿名
    • 2022年 6月 19日

    いや、手取り増やしたいならまず中間搾取してるケケ中達を潰そうぜ。
    派遣業がピンハネしてるせいで手取りが増えてない
    企業がもう少し解雇しやすくなれば派遣業は成り立たなくなるし人材の移動もできるようになる
    解雇しやすくなる事で椅子に齧りついてる無能な課長とかを干せるしな

      • 匿名
      • 2022年 6月 19日

      竹中を潰しても次の竹中が出てくるだけ
      元凶である派遣法をどうにかしないと何をしても無駄

      • 匿名
      • 2022年 6月 19日

      ケケ中を叩いてる連中、民主党繋がり
      なぜ?福島の原発作業員のピンはねに民主党繋がりの反社が相当悪質なピンハネをしていたから
      それをさせないためにケケ中使って、あいつのは上場企業だから全部数字出す必要があるので汚いことできない

        • 匿名
        • 2022年 6月 20日

        擁護ガバガバで草
        民主党繋がりのソースないしそもそも原発事故から自民党政権にかわってなんで10年近く放置してんだよw
        大体竹中は政府のブレインになって合法的に好き勝手やってるのが問題なんだろ
        その辺の脳内設定すら甘すぎて引くわ

    • 匿名
    • 2022年 6月 19日

    日銀の為替注視は正解。
    日本自身に経済回復能力がないのだから、
    外的効果(円安)を積極的に活用しないとな。

    アベノミクスの失敗は政府がトリクルダウンを盲信して、株主還元に走る大企業を制止できなかったことにあるのだから、今回はちゃんと対策しろよ。今度失敗したら自民党に未来はないと思え。

      • 匿名
      • 2022年 6月 19日

      いやまだ売国政党自民党にチャンス与えるつもりかよw
      もう今後一切自民には投票しない奴ばかりだぞ
      チャンスと言ってるのあなただけだよ・・・

        • 匿名
        • 2022年 6月 19日

        そいつdappiやぞ

    • 匿名
    • 2022年 6月 19日

    今まで散々緊縮財政やって国民の負担増大させてたのに
    庶民は緊縮財政がいいとか言ってる馬鹿がいるのに驚いた

    • 匿名
    • 2022年 6月 19日

    まーだお友達内閣やってんのかww

    • 匿名
    • 2022年 6月 19日

    不況は産業構造転換の契機にもなりうるけれど、バブル崩壊後の長い不況でも何一つ新産業が生まれなかったからな
    日本の技術革新力が既に衰退していて、技術革新に賭けるより緩やかな衰退のほうが分がいいと判断するなら正しい選択
    実際、半導体・液晶・家電は死んだし、ITもアメリカの後追いで国内ローカライズが精いっぱいだしな

    • 匿名
    • 2022年 6月 19日

    ロシアがああなので
    軍事費は増やさないとあかん
    安全が、危険

    • 匿名
    • 2022年 6月 19日

    ロシアの
    となりの国の
    通貨安くなるのは、当たり前

    • 匿名
    • 2022年 6月 19日

    金融緩和より消費減税するべきだわ。

    • 2022年 6月 19日

    普通なら、コロナ並みに経済苦しいから
    政府予算で国民一人当たりに10万円の給付金配るんよなぁ
    そしたらみんなも文句岩んでしょ?金融緩和続けても
    逆に金利上げるわって言ったら反対するかと
    家•車のローン、会社の融資….
    円安以上に金利負担の方が大きいからな…
    でも岸田だから…..この国は経済理論が通じない…
    10万それか減税しろよ
    参院選過半数割れは無いが、アベスガ時代の安定の選挙の強さは今回ないと思うわ

    • 匿名
    • 2022年 6月 19日

    >本文※99
    >だから俺は資産の9割をドルで運用してる

    様々な情報から、今の円安の大きな原因の一つは円キャリーだと推測してるわ
    いくら何でももっと分散したほうがいいわ、それは拙い
    実質金利-7.8%程度で不況入り確実の通貨が9割とか
    多分円がキャリーが巻き戻しした場合、大損失につながるぞ!?

      • 匿名
      • 2022年 6月 20日

      大きな原因は米国金融引き締めのみでしょう
      円キャリーが大きな要因なら利確返済で円がもとに戻る?? 毎月最大900億ドル減らしていくんやで。キャリー・トレードごときの影響ではない。

      P.S. 二度とここには戻ってこない通りすがり

    • 匿名
    • 2022年 6月 19日

    消費税上げた時点で説得力ないな

    • 匿名
    • 2022年 6月 19日

    インフレで税収減るまでは大丈夫だと思う。ただ、そこまで行ったら政策転換しても市場の円売りは収まらない。日本政府が資産を切り崩す場面に入ったら、連動してるドルは基軸通貨としての役割を果たせなくなる。

    米国は官民出費が多すぎて、日本とグローバル市場含めて米国を支えるのは今度こそ不可能になる、どんな手札を使ってもね。その時に、通貨の覇権を円に移せなければ、よりインチキや奴隷労働が許容されてるチャイナが通貨の覇権を握る可能性が1番高い。ユーロの通貨覇権は既にほぼムリ。ポンドは論外。仮想通貨と金が信任を得たら、チャイナとか予想外のヤバい国が覇権をとる可能性が高くなると予想してる。

    • 匿名
    • 2022年 6月 19日

    なんかここにいる人達って資産運用の話ばかりで庶民の生活と無縁の人ばかりですね

      • 匿名
      • 2022年 6月 19日

      そう言う風にしか見れないから何時迄も資本主義の中で苦労するんだと思うよ。君自身も何かを感じ取って対処行動しないと、幾ら不満を述べても君の人生はお金に潰される。それが貧乏人と上手く稼ぐ人の違い。地球は人間よりお金の方が多いから、重要性の重みが違うし力も違う。

      仮に、日本が庶民的な思考の人間しか居なくなったら、この国は中国並の搾取と共産制が跋扈して、今より酷い生活環境になるのは想像に難くない。誰もが冷遇された国なら君は満足なの?それこそ、努力しても這い上がる事が出来なくなる、賄賂、略取、詐欺が跋扈するのが望みなら、君の場合は被害に遭う側になる事は間違いないよ。

      結局、環境が変わっても庶民は庶民の行動しかしないし、どんな環境でも庶民は文句を言って楽をしたいだけ。

      結果、やらなきゃならない事を後回しにするハメになって、日本自体が衰退する。現在の日本そのもの。

      綺麗事だけじゃ世界の潮流に負けるだけ、自分は全員が不幸になるとか夢が無くてもっとイヤだけどね。

    • 匿名
    • 2022年 6月 19日

    色んなニュースで原料費高騰でキツイキツイって言われてるけど
    今まで頑なに納入価格の値上げを認めてこなかった企業ですら、今年に入ってから値上げを認めてるから
    BtB企業の経営への影響は限定的だし、むしろ大抵の企業はこの気に自社口銭の値上げも含めてるからむしろ業績は良くなる。

    問題は末端価格への転嫁だけど、現状はまだ序の口
    値上げ交渉って開始から妥結まで数ヶ月、実際の値上げ実施は妥結の半年後とかザラで
    それが幾つも商社が絡んでる商流だと末端価格への反映は年単位でかかる。

    来年か再来年あたりのインフレ率一気に上るよ。

    • 匿名
    • 2022年 6月 19日

    引き締めが必要になるような事態になったのはあくまでコロナやらの緊急事態のせいだからな。
    そりゃ、その時に腑抜けた対応をした日本に引き締めとかいらんよ。
    コロナ対策の時点でもう決まってた流れ。
    正しい、間違っていたならコロナ下での経済政策があほほど間違っていた。

    • 匿名
    • 2022年 6月 19日

    金融緩和が正しいのは知ってるから、
    消費税減税と財政出動してくれ。

    • 匿名
    • 2022年 6月 19日

    それより安倍ちゃんが2013年に言ってた所得10年で150万増はいつ達成するんすかねw

    • 匿名
    • 2022年 6月 19日

    国債の利上げなんかしたら、銀行の変動金利で、住宅ローン組んでる人たちは、かなりの確率で、返済が困難になって、家を手放す事になるだろうね。もちろんコロナで、銀行から融資を受けた方で、変動金利で借りている人も、利息で返済が滞って、事業をたたまなくてはならなくなるだろうし。 庶民の事が分かってない、っていう人達は、自分の事しか考えてないっていうか、頭が悪いな、と思う。 確かに物価は上がるけど、まだ死にそうなほど、上がっているとも思えない。 十分、節約とかで自衛出来るレベルだと思う。 

    • 匿名
    • 2022年 6月 19日

    家計の負担が増えるのと企業がばったばったと倒産しまくるのとどっちが日本にとってましかってことだな。
    倒産が増えて失業者が増えるよかマシ、日銀総裁ってのはは庶民感覚で政策決めていい立場じゃねーのよ

      • 匿名
      • 2022年 6月 19日

      日本経済の大部分は個人消費。
      企業の倒産はむしろ業界再編を促す好機なんだよなぁ。
      少しは勉強しような。

    • 匿名
    • 2022年 6月 19日

    結局やってることってインフレと増税で庶民の金を収奪して輸出企業補助金と老人医療費にしてるようなもんだよな?
    これが長期的に社会にプラスならいいけど
    先送りと懐古主義の臭いしか感じとれん

    • 匿名
    • 2022年 6月 19日

    アメリカは物価目標達成したのに様子見したからインフレが止まらなくなった
    賃金がーで様子見してもコスト増インフレは進む
    手遅れになってからの賃金増は焼石に水

    •   
    • 2022年 6月 19日

    電気料金を電力会社の赤字に背負わせるのやめろ

    • 匿名
    • 2022年 6月 19日

    間接民主主義の日本では政府、省庁の官僚の失敗の責任はうやむやにされ
    政権与党にその責任があるような印象操作が戦前戦中戦後とまかり通ってきた。

    実際に手を動かさない大臣や国会議員に責任感が欠如するのは
    残念だが理解できる。彼らは「お飾り」である。

    責任の本質は実行者である官僚にある。
    問題は彼らの異常とも言える無責任体質にある。

    時代と技術が変わり、現代の高度情報化社会において、
    失敗を押し進めた官僚の名前は特定できるだろう。

    江戸時代から連綿と続く「無責任な官僚」「無責任な国家」から一歩づつでも
    脱却しなくてはならない。

    情報技術を駆使し、国民が官僚を管理監督する時代になってきているのではないか。
    いつまでも古いシステムに盲従していてはいけない。

      • 匿名
      • 2022年 6月 20日

      短期間の民主党にはその理屈通用するけど官僚政党の自民はそれに当たらない
      ほぼグルといっていい状態

    • 匿名
    • 2022年 6月 20日

    安倍はホントクズだな

    • 匿名
    • 2022年 6月 20日

    お前の出口政策のない無策の金融緩和政策でドツボ定期。

スポンサーリンク

最新記事

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事