【悲報】SP500、逝くwwwwwwwwwwwwNEW!
【GIF動画】TBSで放送事故wwwwwNEW!
【画像あり】乗せ放題のラーメン店でこれやったら「タダだとなんでも取る卑しい野郎」とか言...NEW!
【朗報】株価が乱高下するなか「ゆうこりん株」が爆騰wwwwwwwwwwwwwNEW!
【悲報】専業主婦「ビキニ着たいから5000万の島買ってもらった」NEW!
【悲報】ジャンポケ斎藤「中居のせいで示談金がつり上がってワイは刑務所行きや」NEW!
【画像】「グリザイアの果実」シリーズ、もはや誰もついていけないwwwwwNEW!
【悲報】ヒロアカの作者さん、色黒キャラを白く描いて海外で炎上NEW!
【ウマ娘】なんでワイ64GBのスマホ買っちゃったんだろ…NEW!
韓国人「佐々木、4イニングを4k1失点でピッチング!佐々木の現在の成績をご覧ください」...NEW!
韓国人「佐々木の好投にファンも熱狂!157.9㎞強速球+スプリッタで4イニング1失点復...NEW!
韓国人「韓国人が驚愕した日本アニメでキャラクターの髪色を多様に表現する理由がこちらです...NEW!
バーチャルユーチューバーの会社に勤めていた30名、ストックオプションで億万長者へ。なんとも夢のある話しだね!

VTuberプロダクションの「にじさんじ」を運営するANYCOLORの時価総額が、フジテレビの持ち株会社であるフジ・メディア・ホールディングス(HD)の時価総額を上回った。
16日時点のANYCOLORの時価総額は2714億円で、フジ・メディア・HDの時価総額である2667億円を50億円近く上回った。ANYCOLORの上場時における想定時価総額は約446億円であったことから、上場して1カ月もたたないうちに6.5倍まで株価が伸長し、ついには重鎮マスメディアの持株会社さえも凌駕するほどになってきたのだ。
CEO田角氏の推定資産額は1000億円超えに
ANYCOLORを弱冠26歳で上場に導いた創業者である田角陸氏は、ANYCOLOR株式を46%ほど保有している。時価総額2714億円の46%といえば1246億円だ。
6月1日にフォーブス誌が発表した日本の長者ランキングTOP50では、伊藤園の会長である本庄八郎氏が1230億円で48位にランクインしていた。そうすると、田角氏は日本でも50人程しかいない長者にまで登りつめたことになる。
従業員から億万長者が30人以上誕生
そして、ANYCOLORの特徴は従業員にも株式報酬を多く分け与えている点だ。そのため上場にあたり、創業者の田角氏だけ経済的恩恵を受けたわけではなく、多くの従業員も、「にじさんじ」成長の果実を得ることができた。
下世話な話かもしれないが、ある企業の上場が決定した時に、スタートアップ界隈や市場参加者の多くがある意味で最も楽しみにしているページが、「大株主名簿」と「ストックオプション付与状況」である。企業の体質は、実はこの2つのページに凝縮されているといっても過言ではない。
このページは、従業員にとっても自社の株主構成を初めて目にする場であるケースがほとんどだ。自身が同僚と比べてどれだけ評価されていたかを、持株比率という客観的な指標から目の当たりにする生々しいページでもある。筆者のように性格の歪んだ人々は、そのページから会社の内情やドラマを推察するのである。
ベンチャー企業の中には、従業員にほとんど株式を付与しない創業者もいる中で、ANYCOROLは従業員等に広く株式を付与している点で、大変好感が持てる。
同社の大株主リストには30人以上の従業員が名を連ねており、最も少ない株数である1万5000株の割り当てでも時価にして1億3500万円の価値がある。したがって、ANYCOLORでは30人以上の従業員が億万長者に変身したことになる。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2206/17/news051.html
ワタミやパソナみたいなのばかりが儲かるよりは健全だと思うけど
被害者居ないしなぁ
ブラック企業みたいに人を食い物にしてんのなら
問題だけど
でも売却しなきゃ手元に現金こないんだぜ
上場ゴールで終わるかどうかはわかんないけど
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1655456969/
スポンサーリンク
業界自体好きだから長く続くように堅実にいってくれよ?
後追い会社とVTuber軍団や芸能事務所が大挙しそうで嫌だな
子供の頃から夢だった高級食パンと唐揚げの専門店のオーナー社長へw
すぐに暴落する
まあそうだよなw
仕手株化しただけだ
寄生虫のくせにケチくせぇ
宗教だよな
俺たちにできることはこいつらに1円も落とさないことだけ
テレビが落ちぶれたっていわれても
放送免許持ってる大企業超えてるのはすごいね
まだまだビジネスのチャンスは色々と転がっているもんなのだねえ
近い日付けに新規上場銘柄もなかったし。
短期利食い狙いのイナゴ株なんだわw
売り特売になったと思ったら数分後に買い特売に
なったりするのも珍しくないのよー
公募価格が1530円なんだけど半年後にどうなってるかw
これとソシャゲに嵌まるのは無駄だと思う
別に昔からでしょ
芸能やスポーツってのはそういうもんよ
観戦の対価を払うのは分かるけど、ただで見れるのに金払うのはよく分からないな
30歳でリタイヤしても
一生喰ってけるな
投げ銭で稼ぐ会社
uuumと同じで飽きられたら
すぐに終わるよ。
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (11)
30日後まで6000円以上を保ってられたら凄いとは思うが・・・・
まぁ、上場ゴールで普通に2000~3000円くらいに落ちると思うわ
えーと何も知らないなら何も語らない方がいい
まずは上場ゴールが何を意味するか理解するところからだ
ストックオプションが何かも理解してないだろ
このスレで日本人が他人の足引っ張るのが好きで惨めな嫉妬する国民性なのがよーーく分かるわ
まぁ俺もVTuber嫌いだから分かるけどね
早く売り抜けしたほうがいいのはたしかに
早速下落してたねw
ただ案外持ち直しそうではある。
会社は金稼ぎの手段だから別に上場ゴールで良いでしょ
個人が主で会社が従
日本発のコンテンツだし、若い人たちが頑張ってるんで
仕手には入ってほしくなかった・・・
でも金融動物が去った後は健全に成長していくんじゃないかな?期待を込めてそう思う
uuumよりやたらと利益率高いなここ。やってることが違うんか
vtuberはよく知らんが新しい産業が生まれるのはいいことだ
ついでにgoogleに頼らない新しいプラットフォームを作ってくれ
どうせすぐに、っていわれてからもう4年経ってるんですが