【悲報】女性「全国のトイレを調べたけど、どこも男性小便器の方が女性用トイレより数が多か...NEW!
ウイスキーを嗜むようになったら人生が変わった!NEW!
「車検したら特典で箱ティッシュ一箱貰えるらしいけど、しょぼすぎだろ」 → 当日、とんで...NEW!
【速報】アメリカ副大統領、気付く「アメリカではバナナは生産できないし関税は免除してもい...NEW!
【悲報】週刊実話「広末涼子、逆ナン無差別S●X」NEW!
【悲報】財務官僚「ガソリンがいきなり25.1円下がると市場が大混乱する」NEW!
【速報】北九州マック殺傷事件、急展開NEW!
中国「死刑執行した」…日本人スクールバス無差別殺害犯の最期=韓国の反応NEW!
藤田ニコル「SNSの誹謗中傷は核心ついてるものが多い。嫌だけどできるだけ見て参考にして...NEW!
日本の野球はなぜ投手層が厚い?その理由に関心集まる:韓国ネットで話題にNEW!
韓国人「日本の猫注意看板が話題に!ネコの標識がかわいすぎると韓国のSNSで注目集まる」
韓国人「韓国人が気づいた日本語の挨拶の秘密:時間帯別の使い分けとは?」 韓国の反応
税金「あげます」物価「あげます」株価「あげます」ドル円「あげます」給料「あげまーーー…」

給料「せん!!!!」
2: 2022/06/10(金) 14:46:11.80 ID:R3Y2C+ghd
ワイはあがってるけどね
3: 2022/06/10(金) 14:46:28.74 ID:jmJjzt3k0
ワイ下がったわ
4: 2022/06/10(金) 14:47:36.15 ID:je0LZB5b0
正直言うと昇給したしボーナスも半端なく出た
5: 2022/06/10(金) 14:47:50.96 ID:5ds/zXLMM
上がっとるよ
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654839916/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
8: 2022/06/10(金) 14:49:29.68 ID:QoobFtnQ0
1円でも上げれば「上がった」って言っていいからね
9: 2022/06/10(金) 14:49:30.43 ID:lgP/nLqp0
いや上がっとるやろ
10: 2022/06/10(金) 14:49:49.09 ID:MkxyayFla
上がってないよ
12: 2022/06/10(金) 14:51:02.39 ID:rhctsiwKd
上がってんの?下がってんの?
40: 2022/06/10(金) 15:04:24.11 ID:hVTdZr/Hd
>>12
みんなはっきり言っとけー上がってーる
みんなはっきり言っとけー上がってーる
14: 2022/06/10(金) 14:51:51.99 ID:PULB3SdS0
>>12
みんな下がっとけ
みんな下がっとけ
13: 2022/06/10(金) 14:51:13.24 ID:IXw3Y2uOd
1000円上がったよ
15: 2022/06/10(金) 14:52:00.55 ID:AP7qnlMC0
数年遅れで上がってくる、問題ない
16: 2022/06/10(金) 14:52:26.45 ID:+tuu4AtkM
>>15
何十年遅れてんねん
何十年遅れてんねん
17: 2022/06/10(金) 14:52:46.93 ID:MkxyayFla
>>15
30年遅れてますよ
30年遅れてますよ
22: 2022/06/10(金) 14:53:56.65 ID:IXw3Y2uOd
25: 2022/06/10(金) 14:57:47.62 ID:myL1iUgl0
>>22
賃下げしてて草
賃下げしてて草
28: 2022/06/10(金) 14:59:52.48 ID:1ymjUv8E0
>>22
人件費安いんやから日本でモノ作って世界に売ればええやん
人件費安いんやから日本でモノ作って世界に売ればええやん
32: 2022/06/10(金) 15:01:25.64 ID:MkxyayFla
>>28
百均とかで日本製が増えてるとか聞いたような
百均とかで日本製が増えてるとか聞いたような
36: 2022/06/10(金) 15:02:54.87 ID:jqKF8AqJa
>>32
まじで増えてる
アジアで作って日本に持ってくるより日本で作ったの方が安く済むってまじで
まじで増えてる
アジアで作って日本に持ってくるより日本で作ったの方が安く済むってまじで
20: 2022/06/10(金) 14:53:27.82 ID:9LpaYR4+0
株価って一体なんなんや
23: 2022/06/10(金) 14:54:34.30 ID:w9AxrJLlM
税金て何で下がらんの?
割合やろ?
割合やろ?
33: 2022/06/10(金) 15:02:06.89 ID:hVTdZr/Hd
一回正社員制度ぶっ壊したらええんちゃうかな
金出さんと出て行く環境になれば上げざる追えんくなるわけやし
金出さんと出て行く環境になれば上げざる追えんくなるわけやし
34: 2022/06/10(金) 15:02:14.32 ID:IjFy09p40
額面あげても手取りあげな意味ないんだよなあ
35: 2022/06/10(金) 15:02:45.41 ID:7ZnWwP1sd
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220607/k10013660791000.html
4月の現金給与総額 4か月連続プラスも 実質賃金はマイナス
43: 2022/06/10(金) 15:06:40.64 ID:myL1iUgl0
>>35
NHKですらこんなこと言ってんのか
と思ったら全部民間のせいにするような書き方で草
NHKですらこんなこと言ってんのか
と思ったら全部民間のせいにするような書き方で草
38: 2022/06/10(金) 15:03:22.26 ID:nDbI1ASra
ワイも昇給するって言われた
なお控除
なお控除
41: 2022/06/10(金) 15:04:50.73 ID:pctT/ZjV0
ワイも上がったぞ、元がクソ底辺だったからな
42: 2022/06/10(金) 15:06:34.42 ID:fxTAGtz7d
普通毎年昇給するよね
44: 2022/06/10(金) 15:07:09.30 ID:djYzjvAMM
ワイは500円や
大企業に転職したのに待遇は悪くなる一方や
大企業に転職したのに待遇は悪くなる一方や
51: 2022/06/10(金) 15:12:09.43 ID:hVTdZr/Hd
>>44
500円なんて昇給ありえんの?
よっぽど無能で辞めさせたいんちゃうそれ
500円なんて昇給ありえんの?
よっぽど無能で辞めさせたいんちゃうそれ
45: 2022/06/10(金) 15:07:21.88 ID:3L0Lcvfc0
上がった(税金で実は手取り下がってますw)
58: 2022/06/10(金) 15:17:08.19 ID:INM8WWRj0
賃金抑えて利益確保するのは経営でもなんでもない
57: 2022/06/10(金) 15:15:54.21 ID:yGmZWLs20
誰のせいだよ
56: 2022/06/10(金) 15:15:47.28 ID:sQ5aH/EY0
給料上がる以上に税金やらなんやら上がるからね
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (49)
普通の会社なら定期昇給してるからね。
そういったのがないブラック企業が幅をきかせてるのが問題なんだよな。
なんでミクロで語ってるんだ?
マクロで語れよ
お前それ意味解ってないで喋ってんだろ
もしくはレスする場所間違えてるか
横から悪いがそれはお前だぞ。
ワイはあがってるけどね
定期昇給はここで言う「給料が上がる」とは関係ないんだが・・・。
ベアしてもらわないと困る。
会社が1円でも昇給すれば堂々と上がってるって言えるしな
ボーナスで税金取るのやめて
控除額ですげえ萎える
ないよぉ!昇給ないよお!
衰退途上国だから
企業って減税の恩恵を全身に受けておきながら賃金を上げずに自社株買いとかほざいてるのそろそろ懲罰したほうがいいぞ
あと、派遣中抜きを今すぐやめろ
個人単位で昇給するかどうかの話じゃないって、何でいつまで経っても皆理解しないのか
給与水準が上がってないって話
目の前の事しか考えられないアホばかりだから日本は成長しないんよね
お前ら給料上がってるのか?
こちとら田舎民は給料一生据え置きなのだが・・・
一国二制度止めてくれや
むしろそんなブラック労働は今すぐやめてほしいんだけど
ブラック労働してる奴ってブラック企業の被害者みたいなツラしてるけど、ブラック企業に加担して賃金低下圧力をかけてる加害者なの理解してないでしょ
グラフ下げてるの自分だって気付いてほしいよな
マジレスすると、中小企業の給与上昇は去年は3%近く上がってるぞ。今年はさらに上がる。
普通は給料上がるし上がっていない奴は自分が悪いだけだろ
ちゃんと統計を直視しなよ。
上がったぞ~
給料上がっても物価上がれば、円貯蓄を目減させられてるだけやがそこは別に気にせんのかね?
昇給してるぞって言ってるのは
ただの年功序列のレールに敷かれた5,6000円程度の昇給で喜んでるだけだったりして
このまま永遠に1990年代の平均賃金超えられないかもな
平均年収が上がらんって話しとんのに歳とって給料上がったって言っとるやつは話理解してないやろ
株価もそこまでなんでも上がってるわけじゃないけどな
ドル高なだけで、世界的に円安って訳じゃないからな
まぁ、ここで書くのは釈迦に説法だろうけど
NZ豪ドル、南アランドの現物とホクリョウの株価いつ処分しようか塩漬け状態で困ったなぁ……
給与を上げるのは努力して会社に成果出してからなのでは?自分の問題なのでは?何故他力本願?
反日と貧乏人釣って食う飯は旨いか
年金はまた下がったけどな
年金物価スライドとはなんなのか
全体として株も上がってないやろ
昇給はしているが、世界的な経済の上昇と物価の推移には追い付いてない。
最低賃金も10年前からすると200円ぐらい上がってるから2~3割増し位になってるが、食品は2~5割り増し、車は5割り増し位になってる。
正直生活水準を落とすしかないね。
そしてさらに消費が低迷するのか
コロナ不況を理由に年収100万減らされて早数年
一向に戻る気配がない
ちなJR
国民総所得は右肩下がりだからな。
役員報酬が上がってて、共働き世帯増えて労働者が過去でも類を見ないほど多いのにそれってのは結構シャレになってない。
コロナ前からエンゲル係数上がってるのは伊達じゃない。
いや上がってないことはさすがに無いやろ
上がり幅が消費側と釣り合ってないだけで
月何万あがろうが物価上昇超える割合で上がらないと、実質下がってることになる
一際下がってるところは段階世代の退職だからな
高齢化が原因だと分かる
あと年金支給が60→65歳になったんで、高齢者が働くようになったのも大きい
本文※22のグラフは基準が97年と南朝鮮が経済破綻した年だ
ちなみに南朝鮮には中小企業のまともな統計はない大企業のみのサンプリング
まぁ今年か来年には南は経済破綻するよ
土地不動産バブル崩壊で地獄の30-40年を彷徨うことになる
まだこんなん言ってるんだもんなぁ特亜崩壊論は聞き飽きたよ
日米から無視されてるから、もちろんIMFの救済もない
南朝鮮は個人債務を増やすことで経済成長を達成してきたが限界が来た
>韓国の家計債務、GDP比104%…依然として世界1位
今回のFEDの0.75%の利上げでも苦しいだろう、もちろん土地不動産バブル(チョンセ)も弾ける
>韓国ソウル市内のマンション取引量が1年で90%減少
↓ 一発逆転に掛ける国民が陥る地獄
>借金までして株式投資、韓国株急落で悲鳴…「反対売買」口座は1カ月で6倍に
>韓国発の仮想通貨「テラ」が1日で97%もの大暴落!
>韓国の仮想通貨「ルナ」99%下落に投資家パニッック
大統領選挙で仮想通貨の「規制緩和」を掲げたゆんはほんと運がない男だよな
最初から無能をさらけ出してる、こいつに対応能力はない
ハナから意味不明過ぎて笑えるわ。
妄想と現実を混同するのはやめような。
こうやって自分が住んでる日本の現状すら碌に理解できてない奴が他国の事語ってるのすげぇ滑稽だわ
上がってないで据置って、それ据え置きちゃうぞ下がってるぞ
コーラ100円の時代と120円の時代に100円貰って同価値か?ちゃうやろ
それなりに満足できるレベルで上がってる人は良しとして
不満はあるが上がってる人もギリギリセーフとしよう
上がってないとか下がった人がブラックにしがみつくの辞めれば色々捗るぞ
そんな会社潰れてしまえの精神な
労働条件が厳しくないからはまだ分かるけど、明らかに基準を超えた超過労働してるのにまともに給料貰えてない人間はさっさと辞めた方が良くなるのは確か
経営が苦しいからとか会社が回らなくなるとかは一切無視していいよ
経営の基本は雇用を維持すること
儲かりました!で給料上げて、いざ増税や引き締めになって不況になったら同じ給与は払えないのに給料は簡単に下げられない
結果として非正規の連中のクビを切るしか無い
コロナでも内部留保した企業が生き残ったしな
ただ人件費が上がっている時に給料を増やさないと社員は辞めちまうから、その頃合いを見誤ってはいけないのも事実
東京ではアルバイトの時給がジリジリ上がっている=人不足ということだから今年は昇給するよ
株価の代わりにお給料上げちゃいけないの?
お給料上げるための金がないんだよね
日本のGDPは30年ほぼ横ばい
稼ぎが同じということはお給料も据え置きということ
スレの給料が上がった下がったというのはずっと同じ大きさのピザを取り合いして誰が大きいか小さいかで揉めてるにすぎない
ピザをSからM、MからLへ大きくしていかないといけないのに、国の政策はずっとSサイズピザを食べ続けるように国民を誘導しているのが問題
遅くなったけど返信ありがとう!
何かすごい物を作るしかないのかな?
まあ、
給料上げるのは労働者自身の役割よね、そのための労組なんだし
言われるほど上がってないということもない。
株価は上がってないぞ