【画像】女子のサウナ室、エッッッッッッNEW!
GACKT「このままでは本当に日本がダメになる…と誰もが肌で感じ始めている」NEW!
【悲報】中国での生産拠点を米国に引き上げたらこうなるぞ、という皮肉動画が拡散される…NEW!
【速報】人気女性声優・上坂すみれ(33)さん、とんでもないあたシコをしてしまうNEW!
【悲報】中国さん、報復関税打ち止め宣言「これ以上相手にしない」NEW!
ワイ「それ水を得たサカナみたいすねw」上司「水を得た”ウオ”な」ワイ(んなわけねーだろ...NEW!
【画像】ヤングジャンプさん、シャーロック・ホームズ氏をインド系にしてしまう。実在の人物...NEW!
海外「今や日本は世界の中心だ!」 日本のファッションが北米を席巻する現状を米巨大メディ...NEW!
韓国人「日本の「卵かけご飯専用醤油」は美味しいのでしょうか?」→「普通の醤油よりも味が...NEW!
韓国人「ヨーロッパで人気の日本アニメ、韓国ネットユーザー『ギリシャ・ローマ神話の影響?...NEW!
韓国人「日本の四万十川で正体不明の希少ウナギを発見!このウナギの正体とは?」 韓国の反...NEW!
米 国 株 大 暴 落 !

2022年6月11日AM2:00
1: 2022/06/10(金) 22:52:43.03 ID:MdMQz0ZY0
駄目かもしれんな
4: 2022/06/10(金) 22:54:13.75 ID:1nOp+DTGd
復活し始めたな感あったのに帳消しで草
5: 2022/06/10(金) 22:54:42.81 ID:Onjul2150
リセッションか?
6: 2022/06/10(金) 22:54:46.62 ID:MdMQz0ZY0
来週ダウ3万切るなこれ
7: 2022/06/10(金) 22:55:04.35 ID:gXkfp091d
週明け怖すぎだろ
9: 2022/06/10(金) 22:55:52.98 ID:v/mdG+890
さんざん損切りしろって言われてたやろ
全部売って11月から買い集めれば爆益や
全部売って11月から買い集めれば爆益や
10: 2022/06/10(金) 22:56:12.34 ID:jRGTgNrn0
インフレ+利上げ局面で米株がここまで下がるってことはどういうことや
20: 2022/06/10(金) 23:00:55.40 ID:MdMQz0ZY0
>>10
普通はインフレだとドルは下がって株価は上がる
でも利上げしてるからドル市場で不足してドルが上がってる
だから株を売ってドルを確保してる
そうするとドルが不足してドルが上がる
ドルが不足して株を売って(ry
普通はインフレだとドルは下がって株価は上がる
でも利上げしてるからドル市場で不足してドルが上がってる
だから株を売ってドルを確保してる
そうするとドルが不足してドルが上がる
ドルが不足して株を売って(ry
11: 2022/06/10(金) 22:57:09.21 ID:nERNTKT70
44: 2022/06/10(金) 23:07:43.96 ID:/QE6Ifbe0
>>11
命刈り取ってるな
命刈り取ってるな
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654869163/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
13: 2022/06/10(金) 22:58:25.28 ID:MdMQz0ZY0
止まんねぇよ
15: 2022/06/10(金) 22:59:14.84 ID:y0NzdBpod
来週は日経もただ下がりしそう
16: 2022/06/10(金) 22:59:20.61 ID:agUeKT2X0
21時30分にCPI(米消費者物価指数)5月分の発表があった
結果は予想の8.3%を上回る8.6%
20年ぶりの高水準インフレ率
利上げで収まるどころかまだまだ進行中だと判明した
インフレ抑制に失敗しているFRBはもう株価なんて気にして居られない
異次元の金融引き締めがさらに激化する事が予想される
結果は予想の8.3%を上回る8.6%
20年ぶりの高水準インフレ率
利上げで収まるどころかまだまだ進行中だと判明した
インフレ抑制に失敗しているFRBはもう株価なんて気にして居られない
異次元の金融引き締めがさらに激化する事が予想される
31: 2022/06/10(金) 23:03:57.66 ID:1nOp+DTGd
>>16
コロナでバラ撒きすぎや
コロナでバラ撒きすぎや
167: 2022/06/10(金) 23:52:21.79 ID:YchhaxWO0
>>16
本場アメリカの貫禄やな
本場アメリカの貫禄やな
19: 2022/06/10(金) 23:00:54.72 ID:y5YOSqKd0
買い時きたー
26: 2022/06/10(金) 23:03:21.02 ID:MdMQz0ZY0
>>19
ドル持ってるならな
ドル持ってるならな
23: 2022/06/10(金) 23:01:29.52 ID:ABQoBFeq0
>>19
円安だからそうでもないで
円安だからそうでもないで
22: 2022/06/10(金) 23:01:26.67 ID:y0NzdBpod
QTってもう始まってるんか
28: 2022/06/10(金) 23:03:38.25 ID:a0Yrzpcl0
>>22
ひっそり6月から開始しとるで
ひっそり6月から開始しとるで
30: 2022/06/10(金) 23:03:50.67 ID:ZrmJVRjJ0
PayPayボーナスが凄まじい勢いでマイナスになってる
33: 2022/06/10(金) 23:04:33.23 ID:ABQoBFeq0
36: 2022/06/10(金) 23:05:30.00 ID:mFcpP2Bk0
円上がる?
40: 2022/06/10(金) 23:06:27.88 ID:MdMQz0ZY0
>>36
ドルが不足して円は余ってるから好景気不景気関係なくしばらくドル高やろ
ドルが不足して円は余ってるから好景気不景気関係なくしばらくドル高やろ
38: 2022/06/10(金) 23:05:43.83 ID:MdMQz0ZY0
ガチで止まらなくて草
41: 2022/06/10(金) 23:06:28.90 ID:GaZ5fA3w0
47: 2022/06/10(金) 23:08:26.84 ID:1nOp+DTGd
>>41
いつ頃落ちそうですかね
いつ頃落ちそうですかね
51: 2022/06/10(金) 23:08:52.69 ID:70Cb4VIC0
>>41
ここで空売りできる奴が勝つ
ここで空売りできる奴が勝つ
52: 2022/06/10(金) 23:09:29.45 ID:QJRUqXoB0
そろそろ楽天レバナス全力買いしてええか?
ここまで落ちたらもうそろそろええやろ
今まで買わなくて良かったわ笑
ここまで落ちたらもうそろそろええやろ
今まで買わなくて良かったわ笑
55: 2022/06/10(金) 23:10:20.61 ID:agUeKT2X0
>>52
まだまだ底が見えないぞ
まだまだ底が見えないぞ
58: 2022/06/10(金) 23:11:38.16 ID:oYvroWZla
逆に日本株はイケイケなのなんでや
60: 2022/06/10(金) 23:12:34.28 ID:MdMQz0ZY0
>>58
円安やからな
そもそも円は余ってるし
円安やからな
そもそも円は余ってるし
61: 2022/06/10(金) 23:13:40.68 ID:LCdcqafGr
>>58
円安やから
ドル建てだと下に張り付いてるで
円安やから
ドル建てだと下に張り付いてるで
66: 2022/06/10(金) 23:15:11.37 ID:ycb2rgGz0
ワイの楽天証券の積立NISAいちばん高い6月8日に買いやがった。
71: 2022/06/10(金) 23:17:01.80 ID:I8IYzIEzM
マジレスするとEURの利上げやろ
72: 2022/06/10(金) 23:17:07.23 ID:MdMQz0ZY0
ガチで止まらなくて草
105: 2022/06/10(金) 23:29:22.49 ID:MdMQz0ZY0
金まで下がってるからな
現金確保モードに入っとる
現金確保モードに入っとる
106: 2022/06/10(金) 23:29:36.07 ID:C/CPbfP80
ドル高なんだから海外資産買いまくればええやん
111: 2022/06/10(金) 23:31:46.49 ID:MdMQz0ZY0
>>106
低金利で借金しまくってたから金利上がって借り換え出来なくなる
だからみんなドルを確保してるんや
ドル高の原因はこれやで
低金利で借金しまくってたから金利上がって借り換え出来なくなる
だからみんなドルを確保してるんや
ドル高の原因はこれやで
107: 2022/06/10(金) 23:29:51.10 ID:NXyihNFYd
(高配当株に)切り替えていく
110: 2022/06/10(金) 23:31:21.17 ID:kXQ7qhV/0
インフレピークいつなんや
162: 2022/06/10(金) 23:49:46.53 ID:3JiM8Rjh0
レバナスは上昇相場以外だとどんどん目減りしちゃうからあかんで
長期積立するものではない
長期積立するものではない
165: 2022/06/10(金) 23:51:37.40 ID:y0NzdBpod
>>162
デカい下げの度に元本が蒸発するってこと?
間違ってる?
168: 2022/06/10(金) 23:52:31.88 ID:OQfZFft50
>>165
バカは投資しない方がええぞ
バカは投資しない方がええぞ
169: 2022/06/10(金) 23:52:54.90 ID:duw/RJtl0
日本も金融緩和続けるのがもう限界に近いで
157: 2022/06/10(金) 23:49:09.98 ID:5vwBKSbPd
ワイのレバナスはいつプラスになるんや?
158: 2022/06/10(金) 23:49:21.57 ID:pq0HNkh+0
ワイのお金減らすのやめちくり~
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (33)
全然下がってねーじゃん
ほんそれ。
そもそも単なる週末要因で草。
来週も下げたら、トレンド形成って所だよね。
ダウが8,000ドルの時800円下がったら
10%下がって大暴落って感じだけど
32,000ドルもあるとねえ。
一日で3,200ドルくらい下がらんと、
暴落って気がしないよね
それ
9月ぐらいには買い時やな
大暴落の内にはいらんだろ
3週間前の水準に戻っただけって言うね。
28,000やで。
そんな甘い問題じゃないから
リーマンショックやコロナショック級の大暴落が来てからスレ立てて
どこも厳しいんだなあ
レバレッジ商品は一日の値動きが%表記で〇倍って商品だからな
NASDAQが10%落ちた日は3倍レバナスは30%落ちる
NASDAQが50%上げた日は3倍レバナスは150%上がる
初日に33%下落して50%上昇が二日続いた場合
NASDAQはだいたい1.5倍になるけど
3倍レバナスはおよそ50分の1まで大暴落してる
この単純な計算が分からん奴が下落相場やレンジ相場で大損していくんや
連騰を繰り返す上昇相場以外は手を出さない方が無難やで
インフレでリボ払い系が流行ってる模様、金は回るがリーマン再来きそうな勢い
MMTは嘘だったのか!?(分かってない)
またいつもみたいに来週狂った様に騰がるんでしょ。
意外に底入れ早そうだと思って米国リート買ったら三日間下げっぱなしよ
笑ってくれ
物価上昇を落ち着かせない限り無理だろ
現状、利上げの効果が出ていない
平日の夜にダウが大きく下がると翌日の日本株にも影響すること多いけど
金曜の夜だと間が空きすぎて翌週の日本株には影響ないことも結構ある
過去2回のFOMCでほぼ全く同じ流れやん
たかだか800ドルくらいで大暴落って(笑)
3000ドルくらい一日で落ちてからニュースにしてくれ
米株価10年前の3倍なのよ。
そっから2%下がったところで、何かあんの?
米株価10年前の3倍なのよ。
そっから2%下がったところで、何かあんの?www
えにから買っとけよw
そこまで暴落じゃないし円安で旨味うすいし
レバナスとかこの情勢で保有してる事自体が決定的な間違いだわ
アメリカもついに厳しい局面に入った
イエレン財務長官もインフレの影響を軽視した自らの過去の発言は間違っていた、
これほど深刻な事態とは想定していなかったと言ってしまった
カードローンの残高が急増中、もう借金して借金を返すターンに入ったのかもね
長期で見ろよ、デイトレーダーは見る目ない奴は自滅するだろうけど
市場になんかあると掲示板でワーッと騒いでついでに互いに喧嘩して、何も残らないのがおまえららしいわなw
厚切りジェイソンさんがバカみたいにアメリカの株でいかに自分が儲けたか語ってて勧めまくってたから買っちゃった人がいるんじゃないの?
利上げ+ドル高なんだから米株が上がる理由ないだろwアホしかおらんなw
ドル上がったからキュンです。
ドル下がったからシュンです。
ロシアから資金注入されるまとめアフィ乞食
ディトレーダーは日計りだから手数料が片道分しか
かからないから利益が大きくなるよね
大きく動いた時こそ反発力利用で更に美味しく
握力強く握り続けてる積立レバナス民息してるのかな