【速報】NEXCO「ETC障害で料金払った人が4%しかいません。特定できれば請求させて...NEW!
NHKの番組放送中に長野県で地震が発生、その30秒後の画面には既に……NEW!
無期懲役「はい、あなたの真っ当な人生は終了しました。これからは生涯を施設の中で捧げまし...NEW!
松屋「牛丼を並盛430円→460円に値上げするわ、材料と人件費高騰で儲からんくなるから...NEW!
【悲報】やすこ、お気持ち表明wwwwwwwwwwNEW!
【速報】デヴィ夫人「みなさま、これが国による陰謀なのですよ? 恐ろしいですね」NEW!
【悲報】Z世代、たった「5分」残業されられ怒りの退職へwwwwNEW!
海外「これはさすがに嘘だろ…?」 日本の首都の異様な巨大さが分かる世界地図が話題にNEW!
「殺生したらガチ供養」モンスターハンターとなったお坊さん、闘技場Sランクで歓喜のお経を...NEW!
日韓で経済連携強化は可能か? アジア版EU 構想に韓国ネットユーザーの声
浮世絵が欧州で注目を集めた理由とは? 朝鮮通信使が見た江戸時代の印刷文化に関心集まる ...
「山本由伸の丁寧な投球スタイル、韓国野球ファンも称賛!→「一人ひとりに丁寧すぎる投球」
日本人「うーん、老後が不安やな。せや!積立投資はじめたろ!w」→年間2兆円規模まで拡大

個人の間で投資信託を定期的に買い続ける「積み立て投資」が急速に広がっている。大手ネット証券と独立系投信の計7社に聞き取りしたところ、3月の投資額は1584億円と月間で過去最高になった。年間で2兆円に迫るペースに増えており、投信の純流入額の2割に相当する。老後への不安で若年層が資産形成に動いており、日本でも長期の資産運用に資金が向かい始めた。
積み立て投資は一定額を定期的に買い、長期の資産形成に向…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB20BT30Q2A520C2000000/
今年中に3万円回復って聞いたけど嘘なんですか
若い人は日本株なんて買わないだろ
投資の勉強、ちゃんとしましょうね
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1653914744/
スポンサーリンク
日本の現役・将来世代に見捨てられている、日本の株式市場って
外国株買うってことは円売りしてることになるからね
だって日本は、これからも加速度的に没落が目に見えてるからな。
これから発展しそうな国ってどこがあるの?
発展した国って先進国からの技術移転で発展しただけでしょ
自国で技術開発していける国がいくつあるのか
日本で働くって事は日本に全力投資してるのとある意味変わらないから、金は海外に分散投資してるんだろ
0.1パーセント、しかも証券会社によってはその何割かはポイントバックあるなんて、スーパー良心的やん。
完全にかもられてる
コロナ暴落から始めた組からしたら「こんなに暴落してるのにまだ含み益。積み立てってやっぱり神だわ。」になる
だよな
むしろ今が仕込み時かもしれんし
どうなのかな、
SP500だと円安もあってたいして安くなってないんだよね
もう少し下がって欲しいんだけどな
人生で一番輝いている時代を犠牲にして老後資金をためるとか
何のために生きてるんだろうなと思う
老後のために生きてるのかね
身体が動かず感性も鈍り物欲も滅してきたときに
節約してつまらん人生を歩んで貯めた金をみて
この金を若い頃に使っておけばよかったなと俺なら思うな
後になって振り返ると、人生って「YMCA」(若いうちでないと色々無茶できないって意味合いで)なんだよな
国家財政がきついからって、今になって「目指せ一億総健康」(生涯働き続けて国に税金を納めろ?)とまで
言い出すようになって、もはや国としても無茶苦茶だよ
SP500日本で買う投信なら現状大して下がってない
円安の利益が乗ってるから
まあこっから円高+指数下落のダブルパンチ来るかもだが
華僑の知恵をパクった俺w
ばっちゃん「時代も変わったよ、投信持つのは常識」
馬鹿すぎる、若者がやるべき一番の投資は、無策の東京一極集中に伴う超少子高齢化の是正
これをやるとやらないのでは、将来年金が半分以下になるか程度の差が出てくる
是正さえできれば、将来年金はまず間違いなく半分になる未来が消える
貯蓄や投資なんか意味ないからとにかく是正に向けて動け
これ
産めよ育てよ
>>1
今の所得では無理であろう高コストな支出が要求されているのに、なんで投資ができると思うのさ。
結婚して嫁のために家を立てて、子供を少なくとも二人作って彼らを大学まで出して、寝たきりジジババ4人の面倒を見て、さらに投資、そんなの無理です。
2018〜2019年に買ったハイテク株を全部売ってマンションの頭金に3000万充てた。
いきなり1000万から始めたらそうだろう。
まずは自分で変動を受け入れられる額で始めるもの。
15年もやってれば1億でも平然としていられるようになる。
円を1000万円持ってて為替が基軸通貨のドルから1%下がったら円の価値が10万円分なくなったと同じだけどそれも同じでは
確定損じゃないんだから、その「損」って感覚は捨てよう
ただの評価額の伸び縮みに過ぎない
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (29)
平均年齢初老だろなんJなんてwww
年金が当てにならないなら、そりゃため込むわ
そら若者が定年迎える頃には地方は壊滅してるし人口も半分以下になってるしで長期的には投資価値ないでしょ
30年以上成長してない国にどうして長期投資できるんだ?
経済ってのは借金額をふやしながら、無限に右肩上がりに上がってくだけがルールのゲームなのに、
日本だけが、プラマイゼロにしていこう!と、完全停滞。
日本だけならよいが、世界は日本をそのままに、
経済のルールにしたがって、膨張しながら右肩上がりに上がってゆく。
結果、日本だけとりのこされ、日本は物価の低い成長しない。貧しい国になっている。
財務省の失われた40年挑戦中!
この期に及んでザイムショウガーかよw
すべて自民党の責任だぞ。
自国通貨発行万能マンまだいたの?
さっさと円安直せよ
長期投資で日本を選択してる人なんてそれほどいないでしょ
米国とか全世界の指標に連動する投資信託が目立つよね
結局は政治家のマネーゲームに過ぎないからな
自民系の奴等だけウマウマする仕組みをしてるだけ
踊らされるのはバカのする事
もしかすると小学生ですか?妄想は休み休み意ってくださいね
日本人がせっせと買う頃には…
そろそろ乗っ取られそうやなこの衰退国w
20代30代の良いマクロ的な投資は子供3人作ることなんだがな
それをしないなら英語でも覚えとけ。将来の日本に期待しないなら海外に移住するしかないだろ。金あっても喋れんと詰むぞ
日本の経済力の恐ろしさは、庶民がその実力を持ってると言う事なんだよ。
この事実を何でかマスコミも経済専門家も逃げて隠れて無かった事にしようとする。
まだ日本は、本気どころか意識すら向けてない程度でこの力なんだよ。
日本の庶民が本気出して来たら、世界経済がパニック起こすぞ。
衰退途上国の通貨で資産100%保有してる奴って何にも考えてないで生きてるんだろなw
衰退進行国
株なんて10年20年の長さでやっていくもんや。
ちなみに俺は民主党の6000円台の時に買って、28000円で売った。
民主党政権で6000円台なんてないけど?。
積み立て投資で人生犠牲にするほど金は使わんだろ、どんだけ貧乏なんだよ・・・
投資批判してるのってだいたいこういう層なんだろうなぁ・・・
個人年金も任意保険も入ってないだろうし貯金0でもないとこんな発想にならんだろ
インフレするのに現金やつ
1000万を日本円で持ってても価値が落ちることはあるけどそこはスルーなんだろうな
貯金が一番おじさんには、わからんのだろうな。
>日本以外の海外投信の人気があるみたいだね
>日本の現役・将来世代に見捨てられている、日本の株式市場って
昔、小泉と竹中時代に郵貯のカネをアメ様に差し出せって命令されて
それは国民が反発して失敗したけど
今のゆとりとか20代はあふぉしかいないから
まんまと移民党に騙されて
日本人のカネでせっせとアメ様の企業の株を買い支えているんだぞ
移民党=ゆだかすの飼い犬の売国奴だからな
投資のド素人でも、皆が買うフェーズは売り時だって分かるわいな
時価総額は時価総額でしかない、使うためには売らねばならぬ
皆が買ってて、皆が使いたくなったら、皆が一斉に売るんだぜ?
投資はやっぱりギャンブルだった、だめじゃねーか、と総崩れになった時に
そこで買う奴が投資家、総崩れになってる奴は市場の肥やし、と呼ぶんだ
社畜やりながら積み立てとかしてる奴隷ども低脳すぎて本当に苛々する
何で馬鹿って自力で思考できないんだろ
俺は最初から雇われ奴隷なんていう確定の失敗は就活すらせず拒否して、真剣に投機も研究したけど
脱サラしてラーメン屋始める馬鹿どもと変わらねえわこの低脳どもは
リテラシーのかけらもないコメントが多いな
今年から高校生対象に投資信託の授業が始まっただろ
お前らも一緒に授業受けてこい
欧の技術衰退は投資というお手軽金儲けに走ったのも一因だから、今懸命に日本を投資に誘導しようとしている
ま、ふざけた話だ
消費税をやめる、適切な国債発行と公共事業を行う、防衛費を毎年10兆円以上積む、たったこれだけで日本はV字回復するのに
ダウナスみたら、コロナ前と今くらべてちびるで。
どんだけ金ジャブなんだよ!ってなる。今年最安値もまだまだなんだよ。
SP500を積み立てるのが投資だと思ってるかもしれんかど本当に投資しようと思ったら個別株もインデックスもコモディティーも取引して長期と中期と短期にわけてチャートを毎日分析してすべてに別々に口座を作って取引して、さまざまな相関係数を見て、出来高分析して、主要各国の短期債と中期債と長期債のチャートを見て、すべてのチャートに重要ラインを引いて、ドル円など数十種類の為替チャートを見て、決算を分籍して、恐怖指数を見て、オプション取引の大口投資家の割合を見て、国際経済ニュースを英語で読んで、パウエルの発言を英語で分析して、完全にルールに基づいてすべての銘柄で利確と損切りを行わなければいけないんだけど会社員の副業でそれができるのか?
本来それをやるべき専門のプロが、日本年金機構なんじゃないのか?