韓国人「日本の技術はやっぱりすごい」佐々木朗希投手のためにドジャースが最新式トイレ設置...NEW!
独身の北乃きい(34)、既婚者との会話にモヤッとすること語る「『あんたに何がわかんの?...NEW!
【画像】CカップJSモデルが有能すぎるwwwNEW!
【画像あり】アメリカ人「お腹痛い」医者「念のためCT取っておきますね」 →NEW!
ビートたけし、日替わり定食650円の洋食店に「偉いね」「国はこういう人を表彰したいね」NEW!
【速報】吉本興業、令和ロマン高比良くるまさんとのマネジメント契約を終了NEW!
【衝撃】ゲームの対戦環境を破壊した「ぶっ壊れキャラ」ランキングトップ10が発表されるw...NEW!
【悲報】ロリコン、犯されてしまうwwwwwNEW!
ジブリ飯みたいな角煮、発見される ガチで美味そうwwwwwwNEW!
韓国人「日本からこんな天才が育つとは…」久保建英、バルセロナ電撃復帰か!「10年ぶりの...NEW!
韓国人「世界が認める日本車の強さ!」トヨタ、3月海外売上過去最高を記録!圧倒的信頼とブ...NEW!
宇宙株と人工知能とフィンテックに投資したワイが大損した理由って何!?

ヴァージンギャラクティック
シースリーエーアイ
アファーム
全部暴落に次ぐ暴落でクソ株になってしまったわ
2: 2022/05/11(水) 12:20:28.30 ID:9oJHzHn40
なんで石油とか小売みたいな将来性が乏しい株ばかり上がってるんやろ
将来宇宙旅行できるなんて魅力的ちゃうん?
将来宇宙旅行できるなんて魅力的ちゃうん?
7: 2022/05/11(水) 12:22:04.53 ID:P7UAjACd0
>>2
将来性の株は金利で決まるから
国債買った方が得なら皆そっちに移す
将来性の株は金利で決まるから
国債買った方が得なら皆そっちに移す
12: 2022/05/11(水) 12:24:12.58 ID:9oJHzHn40
>>7
でも宇宙旅行株なんか人間が宇宙に行けるようになったら10ドルの株が1000ドルになるとかあるやろ全然
将来性のある株売られすぎやわ今
でも宇宙旅行株なんか人間が宇宙に行けるようになったら10ドルの株が1000ドルになるとかあるやろ全然
将来性のある株売られすぎやわ今
3: 2022/05/11(水) 12:20:57.84 ID:VJKBGKS4a
何年後の話やねん
4: 2022/05/11(水) 12:21:13.04 ID:vrALrGeSr
魅力的ではあっても現実的ではない
5: 2022/05/11(水) 12:21:15.89 ID:u5giRPEM0
うさんくさい投資ユーチューバーが名前上げた会社全部買う人っぽい
10: 2022/05/11(水) 12:22:55.50 ID:9oJHzHn40
>>5
でも宇宙旅行に投資したかったらアストラスペースかヴァージンギャラクティックしかないやん例えば
ワイも調べたけどなかなかそういう会社少ないんやで
でも宇宙旅行に投資したかったらアストラスペースかヴァージンギャラクティックしかないやん例えば
ワイも調べたけどなかなかそういう会社少ないんやで
6: 2022/05/11(水) 12:21:57.47 ID:9oJHzHn40
勝利は約束されてるのになぁ
9: 2022/05/11(水) 12:22:21.37 ID:Ul2loAuQ0
まず生活が豊かにならんと誰も宇宙なんか見向きもしないやろ
11: 2022/05/11(水) 12:24:09.16 ID:/Nda5FK10
現実みなよ
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652239184/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
14: 2022/05/11(水) 12:25:33.30 ID:SMVeu/L80
spce懐かしい
最初に$40くらいまでいったときに18くらいで持ってたわ
今見たら$5は草
最初に$40くらいまでいったときに18くらいで持ってたわ
今見たら$5は草
15: 2022/05/11(水) 12:26:07.86 ID:3Hr3WLs9M
スペースXとかオリジンはいってないのかよ
20: 2022/05/11(水) 12:27:32.02 ID:9oJHzHn40
>>15
上場してないやん
上場してない株やけどワイも欲しいんやけどどうしたら譲ってくれるやろか
上場してないやん
上場してない株やけどワイも欲しいんやけどどうしたら譲ってくれるやろか
16: 2022/05/11(水) 12:26:10.26 ID:D0c8qEzDp
人が減るんだからなんもない宇宙の価値が上がるわけないじゃん
17: 2022/05/11(水) 12:26:24.83 ID:9oJHzHn40
今日暴落したユニティだってそうや
メタバース銘柄筆頭で人は将来電脳空間で暮らせるようになるのにみんな道半ばで売ってしまう
メタバース銘柄筆頭で人は将来電脳空間で暮らせるようになるのにみんな道半ばで売ってしまう
18: 2022/05/11(水) 12:26:58.43 ID:H4GQLNZjM
素人が思惑買いしたところで
投資家にあっさり見抜かれるだけちゃうの
投資家にあっさり見抜かれるだけちゃうの
19: 2022/05/11(水) 12:27:24.40 ID:3Exh1eSVa
個人が投げたら上がる
24: 2022/05/11(水) 12:28:54.18 ID:9oJHzHn40
>>19
これよく言われるけどそんなもん監視してるわけないやん冷静に考えて
これよく言われるけどそんなもん監視してるわけないやん冷静に考えて
21: 2022/05/11(水) 12:28:04.20 ID:HCSdnoOC0
spceとかいう金持ちの道楽株
23: 2022/05/11(水) 12:28:54.17 ID:BOoVjS9fa
グロース株のえげつない下げを見ると
そりゃバリュー投資家が勝つわな
コカコーラとかJ&Jが7割引にはならんやろ
そりゃバリュー投資家が勝つわな
コカコーラとかJ&Jが7割引にはならんやろ
27: 2022/05/11(水) 12:30:00.16 ID:9oJHzHn40
>>23
でもバリュー投資なんて全然儲からんやん
ワイは年率100%くらいは目指したいわ
fxはなしで
でもバリュー投資なんて全然儲からんやん
ワイは年率100%くらいは目指したいわ
fxはなしで
25: 2022/05/11(水) 12:29:12.35 ID:HCSdnoOC0
そんなイッチにおすすめの株がある!それはイオンキューや!量子コンピュータの会社やで
26: 2022/05/11(水) 12:29:41.89 ID:IF8JneAu0
テスラも最初はそうだったんだよ
まあ長い目で見とけって
まあ長い目で見とけって
29: 2022/05/11(水) 12:30:38.17 ID:X0GmHxp50
SP500インデックスファンドしか勝たん
33: 2022/05/11(水) 12:32:54.20 ID:9oJHzHn40
>>29
その中にクソ株というか時代遅れの株も混ざってるから嫌だわ
ワイはテクノロジーに投資したい
次のGAFAになると思うんやけどなスレタイの株もいずれは
その中にクソ株というか時代遅れの株も混ざってるから嫌だわ
ワイはテクノロジーに投資したい
次のGAFAになると思うんやけどなスレタイの株もいずれは
35: 2022/05/11(水) 12:38:09.68 ID:rfvecSgdp
その中に具体的な事業内容や業績まで理解してる企業いくつあるんや
わかってないならパチンコで連チャンする台予想するのと変わらんで
わかってないならパチンコで連チャンする台予想するのと変わらんで
36: 2022/05/11(水) 12:39:20.02 ID:hDxZMT5Yd
ワイもアストラやマルケタでやられたわ
38: 2022/05/11(水) 12:42:20.71 ID:wBYgYRe9a
イッチは将来騰がるのわかってるならこんなとこで油売ってないで買いましたらええやん!
39: 2022/05/11(水) 12:42:32.50 ID:joAAElQEd
長期投資しなよ
短期で倍になるかも!!とかやってるなら
カジノで全財産スロットにベットしたほうが早いだろ
短期で倍になるかも!!とかやってるなら
カジノで全財産スロットにベットしたほうが早いだろ
40: 2022/05/11(水) 12:44:20.22 ID:Lbw6bHeTp
宇宙aiなら中国にしとけばよかったのに
41: 2022/05/11(水) 12:44:32.96 ID:wBYgYRe9a
業者も個人投資家も10年先の成長見てるやつなんてほとんどおらんから下がるんやろ
44: 2022/05/11(水) 12:56:21.03 ID:Fu0Acb7Da
宇宙進出できるか懐疑的やからここらへんはなかなか手が出せんわ
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (13)
数十年スパンじゃないと結果分からんだろこんなジャンル
四半期で何が掴めんねん
そうか、、アカンか、、、。
よっしゃ、ほんなら今度はメタバース関連で、一発逆転や!
切り替えてこ!
うちうはまだ10~30年は無理ぽそうな気がする
マスドライバーみたいなブレークスルーが起こったら変わるかもしれんけど
先行投資フェーズにある企業が高金利下に株があがるはずがないからだよ
敗因は短期間で判断するそのスタンスのせいじゃね
上に同じく。
年単位で積み上げる値幅をたかだか1~2週間で獲ろうとしても無理だと思う。
将来宇宙旅行に行けるなんてふわふわした理由で株価が上がるかよw
イッチは証券会社の店頭に行けば、AI革命とかスペース革命とかのピッタリなファンドをお勧めしてくれるで。
JINかな?
テック企業扱いなだけで爆上げな時代は終わったね。
個々の会社を見ないとダメよ。
見れないなら業界なんてので見てもダメだよ。全方位しろ。
地に足着けた投資しろってことだよ
言わせんな恥ずかしい
★半導体関連株(素材・製造機械・検査等)が期待大!★
◎国策(「デジタル社会を支える重要基盤・安全保障に直結する戦略技術として死活的に重要」と国が明言)
◎台湾TSMC・米マイクロン誘致(先端企業と関係を持つことで素材や製造機械等の更なる技術向上が期待できる)
◎世界的な半導体不足
◎5G・EV・自動運転・AI・DX・ビッグデータ・IoT・ロボティクス・スマートシティ・メタバース等これからの成長産業全てで半導体が必要不可欠
◎超絶円安(ドルの先高感継続。22年3月期の企業の想定為替レートは1ドル約111円)
◎サプライチェーンの再構築(チャイナリスク、台湾有事を世界が認識。日本の地政学的地位の重要性も増している)
◎日米・日台で最先端技術研究を連携強化!
◎甘利「(日の丸半導体ではなく)素材・製造機械など競争優位性のあるチョークポイントを更に強化する!」と明言
九州中心に80年代の様な日本の製造業復活来るかもね!
2050年までいけばもしかしてって感じかね