FX2ちゃんねる|投資系まとめ

大企業「週休3日制を導入したぞ」中小企業「週休2日制も無理」→広がる休日格差

1: 2022/05/07(土) 18:04:42.02 ID:vj9ZaPkn9

企業で週休3日を選べる制度が広がっている。日立製作所やパナソニックホールディングスは2022年度中にも導入する方針だ。
働き方の多様化の一環だが、会社の規模や業種によっては休みたくても休めない人も多く、「休日格差」が広がりそうだ。

日立は本社などで働く約1万5千人が新たな制度の対象となる。勤務時間の1日あたりの割り振りを自分で決めることができ、
一定時間働けば週休3日でも給料は減らない。例えば金曜日を休みにする代わりに、月~木曜日は所定労働時間(7時間45分)より長い9~10時間働くことで、全体の労働時間をこれまで通り維持するものだ。

日立ではこれまで、裁量労働制を適用した人の1日の最低勤務時間を「30分以上」、フレックスタイム制では「3時間45分以上」と定めていた。
今年の春闘でこの条件を廃止することが決まった。休みたい日の労働時間を「ゼロ」に設定できるようにすることで、週休3日が可能になる。

選択型の週休3日制度は「ユニクロ」のファーストリテイリングや、みずほフィナンシャルグループも導入している。パナソニックも22年度内に試験的に導入する予定だ。副業やボランティアといった社外活動を促すという。

多様な働き方が経済の活性化につながるとして政府も前向きだ。昨年6月に閣議決定した「骨太の方針」では、「企業における導入を促し普及を図る」とされた。

ただ、週休3日を採用する企業はまだ少ない。厚生労働省が昨年1月時点の状況を調べたところ、社内で従業員の大多数に適用される制度が「完全週休2日制より休日日数が実質的に多い」と答えた企業は8・5%だった。従業員数が1千人以上では12・6%あったが、30~99人では7・4%にとどまった。

中小企業は人手が少なく、テレワークもあまり普及していないため、勤務時間を柔軟にすることは難しい。小売りや外食、医療や介護といった業種では、休みにくい人たちもめだつ。

第一生命経済研究所の星野卓也主任エコノミストは「週休3日制やテレワークができない仕事もあり、一律に推し進めることは難しい。従業員がどんなことを望み、何を目的として制度をつくるのか考えないと看板倒れになる」と話す。(村上晃一、栗林史子、橋本拓樹)
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f79fb53f35db813e84aad6e6c10cf45d3b8acfa

 

2: 2022/05/07(土) 18:05:41.19 ID:yY4gOv/20
中小は週休2も無理なところ多いからな

 

74: 2022/05/07(土) 18:20:45.74 ID:rIiTO8IY0
>>2
中小の完全週休2日って、祝日がある時は土曜は出勤するって意味だからな。

 

92: 2022/05/07(土) 18:26:13.83 ID:jEllZo9i0
>>74
それな
完全週休二日制は罠
「毎週土日祝休み」と注釈されてない限り信じちゃダメ

 

340: 2022/05/07(土) 19:48:30.40 ID:qcdCkcuG0
>>92
注釈と言うか、年間休日数だな
120以上で土日祝年末年始全て休める数になる

 

578: 2022/05/07(土) 23:20:57.19 ID:ZlfMW+Ol0
>>2
うちの会社は事務員だけ週休2日
現場は仕事やらされてる
まじ意味わからん

 

4: 2022/05/07(土) 18:06:11.51 ID:DtWhxGOc0

>>1
元請け大企業は仕事しないで、下請けの中小企業に安価で仕事を横流し。

これがまさしく、アウトソーシング。

 

193: 2022/05/07(土) 18:49:27.53 ID:g8uYbNGP0
>>4
これよね
まさに現代の錬金術

 

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651914282/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



7: 2022/05/07(土) 18:06:47.62 ID:SoMFIyYl0
格差じゃないと思うよ
優良企業に勤めることが出来てるってことは相応の努力をしてきた証だろうし

 

8: 2022/05/07(土) 18:07:08.38 ID:yY4gOv/20
>>7
×努力
◯親ガチャ当たり

 

12: 2022/05/07(土) 18:08:14.00 ID:iXDDAIoB0
>>8
お前は楽でいいな
そうやってなんでも他者のせいにしていれば気が済むんだろ?

 

35: 2022/05/07(土) 18:12:03.29 ID:IS54HKva0
>>7
人生は運
努力など焼け石に水

 

297: 2022/05/07(土) 19:27:23.87 ID:ThlFWTyq0
>>7
世間の実態を知らないんだな

 

344: 2022/05/07(土) 19:50:11.35 ID:qcdCkcuG0
>>7
そこは環境や時勢の運もあるからな
同じ努力をした人が同じように成功するようにはできてない
もし自分の努力100%だと思ってるならヤバイ

 

18: 2022/05/07(土) 18:10:03.67 ID:c27PXIRm0
週4日勤務で、週の所定労働時間も減らして、給与は据え置きにしないと意味ない。

 

241: 2022/05/07(土) 19:05:23.73 ID:tuXa2m/S0
>>18
これ

 

20: 2022/05/07(土) 18:10:21.65 ID:6njC2iuQ0
休みが増えるなら給与下がってもいいわ

 

21: 2022/05/07(土) 18:10:28.82 ID:N8HmaK730
公務員も週休3日にしよう

 

37: 2022/05/07(土) 18:12:23.30 ID:pdQS6yJJ0
>>21
民間企業に見本を見せるとか意味不明な理由で本当になるからやめてくれ

 

22: 2022/05/07(土) 18:11:00.95 ID:xLBJs8sw0
週休三日制にするとみんな趣味が充実して経済的に活性化する気がする

 

44: 2022/05/07(土) 18:13:23.99 ID:xKmsAGTx0
仕事の量は変わんないから休めば休むほど一日の仕事量が増えるんよね

 

45: 2022/05/07(土) 18:13:28.58 ID:smDIWYqx0
>>1
成果を出すタイプの仕事なら
短い時間で同じだけの成果を出せば良いけど
工場のラインとかテレフォンオペレーターみたいな
時間で区切るタイプの職種って同じ給料で労働時間だけ減らすの無理じゃね?

 

46: 2022/05/07(土) 18:13:31.16 ID:HLgOIG+x0
増えた「休日」に自宅で無賃労働をやるというのが実体。
経営側が人件費を払わなくていいというだけで、単なる賃下げ=労働強化。

 

50: 2022/05/07(土) 18:14:42.06 ID:wspGaUgg0
地方の零細工場勤務だけど年休132
月に一回強制的に有給取らされるから144休める
残業全く無し
その代わり40歳で手取り16万茄子2ヶ月w
俺は少しでも働きたくないからここで満足してるけど
まあ家族は持てないよね

 

60: 2022/05/07(土) 18:16:41.85 ID:PFTyh3gx0
土建屋って、アレぜってー週休1日やろ?

 

334: 2022/05/07(土) 19:41:58.00 ID:WTNvaqFC0
>>60
雨降ったら休めるだろ
文句言うな

 

67: 2022/05/07(土) 18:17:56.10 ID:ICQUptj70
実際制度利用するやつなんてほとんどいないだろ
いても完全に昇進したくないやつとかそんなのだけ

 

69: 2022/05/07(土) 18:19:22.91 ID:s2vQCpWC0
週休3日はワークシェアリングの一環だからゆくゆくはこれがスタンダードになりそう

 

73: 2022/05/07(土) 18:20:41.95 ID:yeIgPVvs0
>>69
だな

 

75: 2022/05/07(土) 18:20:51.13 ID:kE4yl8G70
そんなに休みたいか?
金使っちゃうじゃん

 

78: 2022/05/07(土) 18:21:43.06 ID:zAs2ita90
週4勤務だったときは逆にしんどかったな。
仕事がすぐにたまるし。

 

79: 2022/05/07(土) 18:21:50.79 ID:i1ScEQAa0

なーんだ、お前いなくても
仕事回るんじゃん

からのリストラ

 

595: 2022/05/08(日) 01:23:56.41 ID:bZ0z+3Si0
>>79
簡単にリストラできないからヤバいんだぜ

 

86: 2022/05/07(土) 18:24:35.75 ID:TfAmeiYi0
首切れないから休日増やしてるだけw

 

99: 2022/05/07(土) 18:28:21.42 ID:Lgppdlvx0
大企業が週休3日取れるのは下請けに中小に投げてるからでしょ

 

105: 2022/05/07(土) 18:30:10.27 ID:jEllZo9i0
>>99
大手の下請だけどホントそれ

 

115: 2022/05/07(土) 18:32:10.50 ID:9fXrje9e0
一週間を6日にした方が早いよ
4勤2休が働きやすい。

 

125: 2022/05/07(土) 18:34:32.26 ID:UdPCdlgD0
年収300でいいから
週休3日で残業無しで働きてぇ

 

136: 2022/05/07(土) 18:36:57.76 ID:zAs2ita90
>>125
今はサビ残して週休1日で年収300の日本。

 

550: 2022/05/07(土) 22:18:46.53 ID:N/gLYNiU0
>>125
それ俺の場合給料アップだわ

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (66)

    • 匿名
    • 2022年 5月 09日

    1日当たりの勤務時間大幅に増やされて1日休日増やされても意味ないだろう?
    さらに年俸制に近い給料体型に移行していったら取り分減るうえ1日の勤務時間が
    一気に12時間以上に増えることになる
    大手と中小との休日格差ではないんだけどな

      • 匿名
      • 2022年 5月 09日

      これ。一時ウチの会社でも10時間勤務週休3日やってたけど金曜休出やらされてたわ。
      10時間勤務の平日は用事が有っても5時で帰れないので社員から不満の声しか聞かなかったわ

    • 匿名
    • 2022年 5月 09日

    本当に貧しくなったなこの国は

      • 匿名
      • 2022年 5月 09日

      貴殿の心が貧しいというのなら納得

        • 匿名
        • 2022年 5月 10日

        さぞ豊かな心をしていると自認していると思うとおめでたい

          • 匿名
          • 2022年 5月 10日

          翌日になってレス付けるとか貧しい心過ぎて草枯れるわ

            • 匿名
            • 2022年 5月 10日

            根拠もなく同一人物認定して勝ち誇るような人に言われたら誰だってお手上げですね。

            • 匿名
            • 2022年 5月 10日

            すっげー心の貧しそうな反応

            • 匿名
            • 2022年 5月 10日

            そんなレスに自分もレス付け返して自分の心の貧しさわざわざ証明していくスタイル

            • 匿名
            • 2022年 5月 11日

            アンタのおかげで枯れた草が生え直したよ

    • 匿名
    • 2022年 5月 09日

    別に焦ってないけど書き込めんなこのクソサイト死ね

    • 匿名
    • 2022年 5月 09日

    嫁の妹に聞いたがこの連休中は公務員が休むために派遣公務員が代わりに役場に出勤させられてるらしい
    当然代休なんて無いし休日出勤手当も正規に比べれば無いようなもんだそうな
    これと同じ事が大企業で起こるってだけの話だろ?何の意味があるんだ、これ。

      • 匿名
      • 2022年 5月 09日

      公務員なんて給与半額にして人を倍雇えば良いんだよ。

    • 匿名
    • 2022年 5月 09日

    これから中小への義務化が進んでどうなるかだな
    無視して法律違反させ続けるのか
    中小がまともになる分、大手の待遇が下がるか

      • 匿名
      • 2022年 5月 09日

      人材難だからまともになれない中小企業が淘汰されていくだけ。これから中小企業の倒産や統廃合が加速していくと思うよ。

    • 匿名
    • 2022年 5月 09日

    それで大手の出勤日に合わせて下請けに納期早くしろとか言い出すからな

    • 匿名
    • 2022年 5月 09日

    そもそも給料や福利厚生その他諸々で圧倒的な差がすでにあるし

    • 匿名
    • 2022年 5月 09日

    運良く大手子会社に転職出来たけどホワイト過ぎてビビるわ。
    休み多いのに売り上げも営業利益も良くて流石大手だよ。

    • 名無し
    • 2022年 5月 09日

    大企業「下請けを虐めれば簡単に週休3日なんて実施出来るべよ、予算が決まってる中で諸経費ってその為に有るんだべ?」

    これが日本経済の現状、そしてこの理不尽に付け込んで国民を騙し政権を奪ったのが民主党。
    そして調子に乗った橋ゲムネオが馬脚を露したのが維新。
    おい!! これじゃ一体どこに投票したら良いんだよ!!!

    • 匿名
    • 2022年 5月 09日

    日曜、祝日中小零細に仕事させてるところはマジでホワイト企業名乗るなよ

    • 匿名
    • 2022年 5月 09日

    四国なんて多くの会社が週休1日だぞ?
    週休二日なんて公務員くらいでは?

      • 匿名
      • 2022年 5月 10日

      給料安いって聞くけど、休み少なくしなければいけないほど仕事多いの?

      • 匿名
      • 2022年 5月 10日

      隔週土曜休みで総支給月18万円なら待遇良い方だもんな
      マジで四国はありえん

    • 匿名
    • 2022年 5月 09日

    シフト制だったら
    週休三日は出来そうだけどね

    • 匿名
    • 2022年 5月 09日

    残業過多の日本だと、平日分の残業代が消えて、その分休みが増える形になる。
    残業が比較的多く、残業代出してる企業なら無茶というわけじゃない。
    サービス残業を強制してる企業だと無理やね。

      • 匿名
      • 2022年 5月 11日

      それは労基違反だわ
      8時間超えて働かせたら割増賃金払わんと
      まあ会社は分かっててごまかしてるんだろうけど

    • 匿名
    • 2022年 5月 09日

    下請けいじめする人間一人残らず頃せよ。

    いや、イジメじゃなくて脅迫恐喝窃盗詐欺っつー犯罪だから、これらに該当する大企業の人間を比せ。

      • 匿名
      • 2022年 5月 09日

      受注しなきゃ良いじゃん

    • 匿名
    • 2022年 5月 09日

    <46
    これやった経営者はマジで即死刑にしろよ糞国家! ってレベルだ

      • 匿名
      • 2022年 5月 09日

      逆だよ
      これをやった労働者を即死刑にすべき
      じゃなきゃ生産性なんか向上しない

    • 匿名
    • 2022年 5月 09日

    親ガチャ? この前、息子○してた元高級官僚いたな。じゃあこれは、子ガチャ?

    • 匿名
    • 2022年 5月 09日

    週40時間労働はそのままだからなあ

    • 匿名
    • 2022年 5月 09日

    なんとなく上流が休むほど下流の休み減りそうな感じするが
    確認待ちとか、委託範囲拡大とか、そのあたりで下の工数増えてそう

    • 匿名
    • 2022年 5月 09日

    皺寄せを中小に押し付けるのをしっかり取り締まるならいいぞ。どうせその分もっと安くやれ、もっと早くやれって話になるんだろ。

    • 匿名
    • 2022年 5月 09日

    120以上って書いてても休日出勤はそのまま休日数にカウントしてる所もあるからな
    まじで蓋を開けてみないとわからん

    • 匿名
    • 2022年 5月 09日

    仮に大企業社員が能力と努力によって勝ち取ったものだとすると、この格差を是とした場合、そのせっかくの優秀な人間ほど働かずに、低いレベルの人達ばかりが実務をすることになるので、全体としての品質はめちゃくちゃ落ちるだろうね。

    • 匿名
    • 2022年 5月 09日

    全然違うぞ
    休日が増えたところで業務が減るわけではない
    要は成果主義だから出来るまで終わらない
    とりあえず出勤してれば何とかなるほうが精神的には楽

      • 匿名
      • 2022年 5月 10日

      業務減ったら給料も減るよな
      お前の給料は一体どこから産まれた金か分かってんのかと

    • 匿名
    • 2022年 5月 10日

    一日の就業時間を増やすか給料を減らす週休三日制しかないからね。

    • 匿名
    • 2022年 5月 10日

    うちも最近週休3日制になったから嬉しい
    給料減るかと思ったら増えたからほんとコロナ様様だわ

    • 匿名
    • 2022年 5月 10日

    というか不満だけ言って誰もやめないからだろ、全員が同時に辞めればもう待遇を良くしないとやっていけないって自覚する、文句は言うくせに結局行動に移さないからつけがあるだけ、行動する意思のないものに待遇がよくなる資格は与えられない

    • 匿名
    • 2022年 5月 10日

    努力が嫌いな奴らばっかでクソワロ

    •  
    • 2022年 5月 10日

    取引先の大企業は完全週休二日制で給料もボーナスも年金も高い
    一方、小さい会社のぼくちんは週一休みで給料低くてボーナスなしで年金も怪しいレベル

    休日の日数が多ければ年収も高いと目安にしてる

    • 匿名
    • 2022年 5月 10日

    そりゃそうだ、大企業の仕事を下請けに肩代わりさせてるんだから、中小が休めねーのは当然。
    だからと言って納期を長く伸ばす事をしない大企業。

    • 匿名
    • 2022年 5月 10日

    1日9~10時間労働って所定労働時間を回してきたんじゃなくてただ普通に残業してる時間じゃん。

    • 匿名
    • 2022年 5月 10日

    中小企業が吸収&合併せずいつまでも会社が小さいことが問題

    • 匿名
    • 2022年 5月 10日

    大企業が週休3日にしたら片付けられなくなった仕事が中小に降りてきてしりぬぐいさせられるだけだよ。
    そのうえどうせ大企業からの期限、お金は変わらず中小は休めない、賃金は増えないみたいな感じなんでしょ?
    さらに格差が広がるだけだ。終わってるよね。日本の9割は中小企業なのにさ。

    • 匿名
    • 2022年 5月 10日

    これじゃみんなFIREしたくなるわけだよね。まあ会社は投資資金を稼ぐだけの場所と考え、いつでも労働引退できるように資産形成のことだけ考えて頑張りましょう。

    • 匿名
    • 2022年 5月 10日

    一番の闇は休日少ない会社ほど給料安くて拘束時間も長くなりがちなことよね

    • 匿名
    • 2022年 5月 10日

    >578: 2022/05/07(土) 23:20:57.19 >ID:ZlfMW+Ol0
    >>>2
    >うちの会社は事務員だけ週休2日
    >現場は仕事やらされてる
    >まじ意味わからん

    じゃあ事務員やればいいやん
    事務員ってパートとかバイトのおばちゃんだろ?
    業務内容も雇用形態も違うのが分からんとか社会人エアプか?

    • 名無しさん
    • 2022年 5月 10日

    週休3日じゃなくて、今まで5日間でやってた仕事を4日間でやれってことですよ
    ケータイ電話やポケベルなんて無かった時代は週休1日、会社出ちゃえば電話があっても対応は明日でよかった
    会社出ても連絡つくようになっちゃったので仕事を詰めて、2日休めるようになった
    IT化とか組織改革で昭和の名残りを拭って更に仕事を詰めた企業は週休3日になりつつあるだけ

    • 匿名
    • 2022年 5月 10日

    完全テレワークになったけど週休3日になるより嬉しいかもしれない
    とにかく通勤が嫌すぎる

      • 匿名
      • 2022年 5月 10日

      通勤時間が無くなったから、実質週休3日

    • 匿名
    • 2022年 5月 10日

    そりゃ中小に割食わせて実現してるからな
    そして勉強しなかっのが悪いと言って
    国ごと減衰するアホ共加減を知らない子供よ

    • 匿名
    • 2022年 5月 10日

    大企業の福利厚生充実してるとこは最高や

    • 匿名
    • 2022年 5月 10日

    年休120オーバー民ほんとうらやま

    • 匿名
    • 2022年 5月 10日

    零細の小売だけど週休1だとマジきついからって週休二日になったんだけど
    売上はまったく変わらなかった

    • 匿名
    • 2022年 5月 10日

    週休3日がいいならその会社に転職すればいいのに。

    • 匿名
    • 2022年 5月 11日

    でも億単位の金を稼いでる奴らは働きまくってるけどな

    • 匿名
    • 2022年 5月 14日

    ああできないようなとこに押し付ける訳か休みの分を

    • 匿名
    • 2022年 5月 22日

    なーんか気づいたら生産奴隷とそれを管理する人って2パターンになっちまったな、非正規雇用の拡大で中流階級を破壊した小泉政権は恨まれるだろう

      • 匿名
      • 2022年 5月 25日

      それは昭和からそうだよ
      非正規がダメなんじゃなく、価格破壊して自爆覚悟で仕事を取ってきてた時代から単価が上がってないのが原因
      卵鶏の話になるけど、給料が上がらないから消費が上がらない、消費が上がらないから会社が儲からない、会社が儲からないから給料を上げれない、という循環
      打開できるのは、会社がゆるりと給料を上げていく事なんやけど、なかなか上げてくれんなぁ

    • 匿名
    • 2022年 5月 27日

    むしろ中小の方が仕事なくて休めるだろ

    • 匿名
    • 2022年 5月 28日

    休日が多いってことは、出勤日の労働時間が増えるってことだぞ。

    • 匿名
    • 2022年 5月 29日

    仕事がないやつは子育て世代は休みを利用して満喫すればいいし、その他の労働者は休日出勤しろってことだ

    • 匿名
    • 2022年 6月 15日

    1日8時間は長い
    週休2日で6時間か週休3日で7.5時間の週30時間が理想だわ

スポンサーリンク

最新記事

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事