【悲報】中国さん、報復関税打ち止め宣言「これ以上相手にしない」NEW!
【悲報】女の子(19)「はい、ぴゅっぴゅっぴゅーっ
」NEW!
【朗報】農林中央金庫さん、トランプ関税を阻止かwwwwwwwwwwwNEW!
【衝撃】バスケが一目で欠陥競技だと分かる動画wwwwwwwwwNEW!
ワイ「それ水を得たサカナみたいすねw」上司「水を得た”ウオ”な」ワイ(んなわけねーだろ...NEW!
【悲報】広末涼子「おっ!おっ!おっ!おっ!おっ!おっ!おっ!おっ!おっ!」NEW!
海外「日本よ、すまん!」 日本人がアメ車を買わない理由をBBCが一瞬で納得させてしまうNEW!
車の運転ができない人「もうすぐ完全自動運転になるからヘーキヘーキ」NEW!
韓国人「日本の四万十川で正体不明の希少ウナギを発見!このウナギの正体とは?」 韓国の反...NEW!
韓国人「ラーメンは日本食?韓国で議論に…」→「ジャージャー麺は?」 韓国の反応NEW!
韓国人「韓国が人口減少率世界一になった理由、ネットユーザーからは様々な意見」 韓国の反...NEW!
知床観光船社長の父「今年から掛け金が高い保険に入っていてよかった、船長の操縦技術低すぎ。」

知床観光船遭難事故 「強欲社長」の父が周囲に漏らした“高い保険に入っていてよかった”
https://news.yahoo.co.jp/articles/83b078898b5b8ee63bab83c9226b2a11c5bdafbb?page=2
「掛け金が高い保険に入っていてよかった」
遺体が安置された建物には花束が手向けらていた
観光船業を行うため加入が要件である「船客傷害賠償責任保険」によって、最低でも遺族には3千万円が支払われることになるが、被害者への賠償はすべてこの保険でまかなわれることになるのか。事故後、元斜里町議である社長の父親はさる知人に、次のような聞き捨てならないことを口にしていたという。
「たまたま、今年から掛け金が高い保険に入っていてよかった。それにしても、船長がなぁ。海の状況に合わせて操縦する技術もないんだから」
事故の責めは一切、船長にあると言わんばかりである。
4月28日発売の「週刊新潮」では、桂田氏が今後負わされるであろう責任の程度や桂田氏の来し方と併せて詳報する。
「週刊新潮」2022年5月5・12日号 掲載
被害者や遺族にとっても良い事だよね?
批判してる奴らは、頭がおかしいんじゃないの?
それな
入ってなかったら取れるわけねえし
だよなあ
不幸の上に保証すらされずに泣き寝入るよりよっぽどマシだっての
もう何でもいいから叩くと決めたら叩き続けるんだろうな馬鹿だからこいつら
でも3000って安くないか?
こういった事故だと高い方じゃないか?
死亡3000万ってなれば交通事故と同じくらい。
整備不良があるのに保険おりるのかね
無保険だったら洒落にならんわな
言い方だろ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651035825/
スポンサーリンク
からいいけど亡くなった人は戻ってこないしな
>>1
保険料高めの保険に入ってれば
ベテラン船長を解雇しても
無線や船の修理を放置してても平気ですね♪
いったい誰の指南ですか?
その保険会社の保険会社が肩代わり
何罪?
業務上過失致死とか重過失致死とかじゃない?
保険があると言っても一人3000万では全然足りないでしょ、34歳の人だけでも億クラスの賠償になるよ
死亡逸失利益で計算されるから医者や医者の卵もしくは会社経営でもなけりゃ億いかん
雇われ船長が独身なら年齢や今の所得将来年金考えても3000万いかないかと
船体は検査でお墨付きもらってるし、
あとは船長に全部罪を擦りつけて社長は知らぬ存ぜぬ。
リンク先記事全部読むと酷いぞ
https://news.yahoo.co.jp/articles/83b078898b5b8ee63bab83c9226b2a11c5bdafbb?page=1
「これまでも、天気が悪かろうと社長は船長に出航を強要していた。
それに一度出航させたら最後、途中で天候が急変しても、払い戻しを嫌がってか、
船長には“戻ってくるな”と言っていたようです」(町の漁業関係者)
これだけ攻め手あるのに船長に全責任負わせて逃げ切れる訳ねーだろw
社長は詰んでるんだわ
あと敵も多そうだしな
約款を盾に払わないってのもあるねえ
管理者責任は取れないと思う
管理者責任のレベルを超えてる
社長が起こした予見出来た事故だよ、重過失どころじゃないかもな
>>534
判断は船長が決めることだから
行くなって言ったのに勝手に出航して社長責められたらたまらんでしょ
船が沈むつもりで行けとか言ってたらヤバいけど
流石にど素人やないやろ、他が出さないのに行きたいとか言うかww
>>622
GPS見ずに定置網に突っ込むど素人船長だぞw
まぁそれもこれもベテラン船長解雇してど素人雇った社長のせいだけどw
ブラックに最後までいるのはこのレベルやろw
まあ事故は予見出来たな
被害者にとってはなんというか複雑な心境だよな
道義的には社長とか極めて許せんとは思うが結末はこんなとこになるだろ
社長→刑事責任は実刑にはならず会社を整理破産させてあとは親父の資産で暮らす。石投げられ村八分的ながらも地元で生涯を全うする
船長→遭難の直接的な責任を負わされるも死んでるので不起訴
遺族→保険を中心に最大数千万円位保証されるが気持ち的には当然全く浮かばれない
コンサル→契約的に全く関係なくネットで騒がれて一部マスコミが少し触る程度で終わり
今まではな
飯塚も優雅に年金暮らしって話だったのになあ
そうなってくれることは望むけどね
期待できないかなと
いや、社長の対応が悪すぎたのと、周りの印象も悪過ぎ
裁判は相対的なもんや
賠償の意向と額で起訴すら免れる可能性も
やはり金次第だね
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (43)
金もらえるからとか安いとか、頭湧いてんのかコイツラ?
クソメディアは何かしら炎上させて
いつまでも混乱を減らさないように
している。
>2: 2022/04/27(水) 14:04:03.02 ID:5wTzweQt0
>実際に保険に入ってて良かったよね?
>被害者や遺族にとっても良い事だよね?
>批判してる奴らは、頭がおかしいんじゃないの?
そうは思っても普通は口に出さないよ、言い方も身銭切らずに済んだとでもいいたげじゃん。
なんJの奴らも頭おかしいわ。
そうなんだよ
ここ十年ほどで底が抜けたようにこういうカタワが増えている
何がおかしいの?みたいに言う
そしてあとはその場限りの論破用の屁理屈よ
やさぐれた孤立的人間とでもいうのか下衆なサバイバーというのか
遺族でもないクセに勝手にお気持ち代弁すんのはおかしくないのか?
実際少しでも多く貰えるから良かったとするか、金要らんから罪を最大償えとするかは遺族にしかわからない気持ちじゃん
世論形成してどっちかしか遺族が選べない状況を強いてるよお前の考えは
橋下とかひろゆきみたいな中身のない屁理屈のための屁理屈だな
少しは生身の人間と付き合って「人間の心」を持つことだな
空っぽだよお前は
お前が遺族の立場だったらこんなこと言われて「あー賠償金ちゃんと支払われるのかー良かったー」と思うのか?
あまりに人の心がないよ、こんなこと言ったら冷笑系逆張り民は喜びそうだけど。
自分も否定コメントしてるだけじゃん
ならばまともなコメント教えてくれよ
批判したいだけなら本スレの人と変わらんよ
事故起こす気満々で草
ベテラン船長の賃金が高いからって経験も技術もない船長雇い入れたのはお前の愚息やろがい
身内こそ最大の批難と謝罪を表明せんと一族諸共滅びるで
つか滅びろ
まあ本音だろが
それを外部に漏らす神経がわけらからん
でも漏らしたヤツも金とかで釣られた可能性もあるがなw
ほんそれ
いや同業他社は連休間近だというのにこんな事起こされて大いに迷惑被ってるし、そら漏らしもするでしょ
灸を据える意味でも直接的には動かなくとも間接的には他所に協力していくと思うが。
お前、木コメ主の言ってること理解してねえだろ
予想通りの展開。
さて約款はどうなっているでしょうか
スーパーサイコパス定期
整備不良でも巨額の保険金支払う保険会社とかあるなら見てみたいわな
入ってなかったらさらに地獄だろ
まぁ、社長一家は地元に住み続けられるかな?
それこそ死ぬまで後ろ指指され続けるだろうけど、年齢のせいでいまさら新天地には行けんだろうしさ
日本は飯塚みたいな上級国民以外には厳しい国だからな
世論が盛り上がったら理論的な法的責任とか関係なく制裁がくだされる国
世間のガス抜きのためにこの社長の過去をほじくり返してなんかやるだろ
定期点検とか防蝕亜鉛交換とか
やってなかったんでしょ?
保険金でるのこれ?満額はさすがにないでしょ。
そりゃ90近い父親は他人事だから軽口もたたくだろ
一人に1億は払えよ。
保険が下りるのか疑問な点が多過ぎる
財産全部没収して足りない分は、この業者に営業許可出した自治体、国が責任とってそれぞれ負担するべき
亡くなった人達に過失が一切無い
亡くなった人が多過ぎる
子連れの家族、カップルと亡くなった状況が悲惨過ぎる
事故による社会、同業者への影響等
恐らく刑罰は今までにない非常に重いものになると思う
今後は穏やかな遊覧船に乗る時も責任は問わないの誓約書が必要になりそうだな
座礁してヒビ入ってたところを修理しないで運行して保険出るんか?
そこは船体を調べてみないとなんとも言えないんだろうが、
なんとか保険は降りて欲しいとこだな
遺族の事を考えるとせめてそれぐらいは…
検査受けてんだから補修は済んでるんだろ
そのことを理由に保険金おりないってことはないと思うが
物理的にそこが弱点になったかもしれない、というのは別の話
町議なんだろ?典型的な田舎の権力者
まともな神経してたらそんな船長を雇用し
そんな船長にすらブラックと言われ、周りから素人経営と叩かれる自分の息子を恥じるがね
この発言に何が問題だと思うのは逆張りなんか通り過ぎて脳に障害があるな
犠牲者にどっかの企業の御曹司がいたとかいう記事みたが
船の事故で命を落とさない方法はある?低体温防ぐ「救命いかだ」に注目 その機能、値段は?(TBS NEWS23)
高いカネを出すなら、「救命いかだ」も装備しろ
典型的なド田舎の強欲老害でワロタ
本当に”たまたま”なのかな?とか
受取人が遺族じゃなく会社(斜塔)になってないか?とか
気になる点も多いけどさ
傍から見る限り『そら事故って死ぬだろ』って状況だから
保険金をむしりとるのは大変だと思うぞ
保険会社って保険金獲って保険料を払わないのが仕事で
難癖付けてでも保険金を下げる専門部署が存在しているからな
船首が壊れてる船を出航させて船首からの浸水で沈んでいるから自殺に等しい行為だし
保険金は厳しいと思うぞ
昔鎌田に職場があったときに近所に保険会社があって、昼食を摂りに外の店に入ると保険会社の社員の会話が良く聞こえって来てさ
『如何にして保険金を支払わないか』ってのを大声で相談してたよ
事実じゃんwっていうやつはネットに限らずおるんよなぁ
TPO考えた発言出来んってのは致命的だわ
息子さんも無事継いでるみたいやしなw
全くなんにも良くはないのだが?
保険屋が言い値で3000万×20数人分出すかっていうと・・・
いいぞもっと言え、そんで遺族と世間を怒らせろ
保険会社も金を払いたくないだろうからな。
ネットに出回ってる話に事実があるのかは知らんが事実があれば支払いの減額とか通知してきそう。
社長を叩けば叩くほど、遺族に支払われるお金が減る可能性があるんだよな・・・
不慮の事故じゃないって事になると保険が降りないかもしれない
親子揃って下衆野郎かよ。
でも、この保険、無条件で支払われるの?契約者側に著しい安全義務違反があると保証外、とかないの?
それに人一人の命が3000万って安すぎだろ?
今後の捜査次第だが、民事裁判でもめるだろうな。年商600億の会社取締役男性(28)っていただろ?遺失利益は莫大だぜ。
この調子だと沈没船サルベージの費用もないんじゃない?社長がやっても駄目だが、遺族がサルベージのクラファンをやれば金が集まるかも?
保険屋もアホじゃないんで、船や無線施設等の整備不良や無理な出航あたりを
ついてくるやろな
遺族には申し訳ないが半分おりればイイ方、会社は倒産するし社長の財産はあまりなさそう
>>524
実際、この事故で会社経営の取締役死んでなかったっけ?
松本サリン事件の時に周辺住民の証言がその住民が存在するかも怪しいレベルだったこともあって、誰かが言ってたと誰かが言ったというニュースは怪しんでいる
遺族が欲しいのは金じゃねーんだよ
生き返らせてほしいんだよ!