カープ末包ファビアン菊池3連続タイムリー!DeNA平良から4連打!!NEW!
【動画あり】カニ「何やこれめっちゃ美味いやんけ!」 →NEW!
【速報】若いショタコン女、実在したNEW!
【悲報】「中居くんは周囲に『合意(の上)だったんだけどな』と話していた。その根拠として...NEW!
【画像あり】松屋さん、紅しょうがを大量に使う迷惑客向けの対策を開始wwwwwwwNEW!
【速報】2025年冬アニメの最終評価、ついに出揃うwwwwwNEW!
【悲報】海外ゲームサイト「Switch2はWiiU/3DSの再来。関税で価格を上げるな...NEW!
海外「こんなの日本でしか不可能だろ」 日本では一般的な卵料理が外国人の常識を覆すこと...NEW!
韓国「パスポートパワー」世界39位まで急落 韓国ネット民の反応NEW!
韓国人「日本サッカー、韓国で優勝へ「破格決断」…「欧州組招集を検討」監督が総力戦を予告...NEW!
韓国人「韓国U-17代表チームのインドネシア戦衝撃的敗北に対する日本ネットユーザーの反...NEW!
イトーヨーカ堂「うーん、納豆をもっと安くしたいな、せや!『タレ』と『からし』抜いたろw」→ 爆売れ

イトーヨーカ堂は4月22日、低価格が特徴であるプライベートブランド「ザ・プライス」の累計販売金額が20億円を突破したと発表した…
https://news.yahoo.co.jp/articles/f289813f0a9229ebfb22d06f51481746be9ba50b
5: 2022/04/24(日) 15:08:30.44 ID:PMxDrjzH
納豆は何故3パックなのか
10パック連を売ればもっと儲かるのではないか
10パック連を売ればもっと儲かるのではないか
51: 2022/04/24(日) 15:40:47.33 ID:R5Z53uUu
>>5
むしろ1パックで売って欲しいわ
3日連続納豆食う気にはなれん
むしろ1パックで売って欲しいわ
3日連続納豆食う気にはなれん
213: 2022/04/24(日) 19:27:22.74 ID:O4IbjnyN
>>51
ほんとこれ。
ほんとこれ。
67: 2022/04/24(日) 15:46:50.79 ID:EXAdtdYK
>>5
プリンは4連に……
プリンは4連に……
169: 2022/04/24(日) 17:32:05.28 ID:HE0SFWFK
>>5
納豆は4パックにすべき
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、 3パックを買うといつも上の子が我慢させられる。
不憫で仕方ない。
納豆は4パックにすべき
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、 3パックを買うといつも上の子が我慢させられる。
不憫で仕方ない。
6: 2022/04/24(日) 15:09:03.62 ID:t7c4ScnA
わさびで食べるからからし要らない
8: 2022/04/24(日) 15:09:24.59 ID:3D3zVeoU
それ業スーとかオーケーのパクリですやん
11: 2022/04/24(日) 15:14:20.68 ID:pHvhFYqx
貧乏臭いな
14: 2022/04/24(日) 15:19:03.50 ID:xLLmxoMV
>>11
お前の母ちゃんはそういうの買って節約してんだよ
今日の晩ごはんのお盆には感謝の手紙置いとけよ
お前の母ちゃんはそういうの買って節約してんだよ
今日の晩ごはんのお盆には感謝の手紙置いとけよ
82: 2022/04/24(日) 15:59:44.67 ID:rh/IiYsd
>>11
ほんと。こんなことで30円ケチってどーすんのって思うわ。
ほんと。こんなことで30円ケチってどーすんのって思うわ。
135: 2022/04/24(日) 16:36:48.42 ID:LaMaoz25
>>11
納豆のタレ使わないんよ
納豆のタレ使わないんよ
289: 2022/04/24(日) 22:07:42.44 ID:glE/NP73
>>11
タレなんて使う方が貧乏くさい
うまい醤油をかけるんだよ
タレなんて使う方が貧乏くさい
うまい醤油をかけるんだよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1650780272/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
12: 2022/04/24(日) 15:17:52.24 ID:Fopb8pBX
お前ら偶には高い納豆食ってみろ、安いのとは別物だから
16: 2022/04/24(日) 15:19:21.06 ID:Xm/qz1Nv
たしかにタレは要らないよな
でもカラシは使う派
でもカラシは使う派
26: 2022/04/24(日) 15:27:33.72 ID:pHvhFYqx
こう言うのはケチっちゃダメ
からしとタレ作ってる人いるんだから
職を奪う
だから貧乏臭い
からしとタレ作ってる人いるんだから
職を奪う
だから貧乏臭い
81: 2022/04/24(日) 15:57:49.41 ID:+xubZda1
>>26
タレはともかくからしは納豆専用じゃないだろw
タレはともかくからしは納豆専用じゃないだろw
85: 2022/04/24(日) 16:01:46.72 ID:S55hBlOn
>>81
納豆の辛子は砂糖とか酢とか混ぜて味付けしてるよ
ホットドッグに使うマスタードみたいなもん
納豆の辛子は砂糖とか酢とか混ぜて味付けしてるよ
ホットドッグに使うマスタードみたいなもん
31: 2022/04/24(日) 15:30:27.68 ID:jlk+VO20
タレがうめぇからなぁ
卵黄砂糖入れるのも好き
元気が付くぞと言われて食べてから好きになったわ
卵黄砂糖入れるのも好き
元気が付くぞと言われて食べてから好きになったわ
32: 2022/04/24(日) 15:30:32.74 ID:l4KPP59q
タレはいるけどカラシはいらない
33: 2022/04/24(日) 15:31:22.47 ID:OZWz02IN
ドラッグストアなんかに卸してる安売り納豆と同じやり方か
買う方から見れば醤油もからしも家の冷蔵庫にあるから
安くなるなら別に無くても構わん代物だしな
34: 2022/04/24(日) 15:31:56.19 ID:TfVWXY8Y
この流れにみんな乗ってくれ
タレは別売りでええやろ
コンビニサラダと同じ感覚でいこ
43: 2022/04/24(日) 15:36:43.98 ID:gBTbCy2u
納豆は究極の健康食品だよ
1日1パック欠かさず食べろよ
心身の健康は胃腸から
1日1パック欠かさず食べろよ
心身の健康は胃腸から
47: 2022/04/24(日) 15:40:06.20 ID:QhGaI5Yj
からしはチューブを常備しているけど、
これも納豆には強すぎるんだよな。
これも納豆には強すぎるんだよな。
49: 2022/04/24(日) 15:40:09.86 ID:fqLCsvmS
近くのドラッグストアに置いてあるのがこれで安いんだよね。
カラシもめんつゆもあるからこっちの方がいい。
カラシもめんつゆもあるからこっちの方がいい。
55: 2022/04/24(日) 15:42:20.43 ID:QndD15FU
セブン「さらなる上げ底で対抗」
70: 2022/04/24(日) 15:48:36.22 ID:/3Hpr/s0
俺は、納豆にふりかけ掛けて食べるけど、これが結構うまい
あと、砕いたポテチを納豆にてんこ盛りにしてスプーンで食べる
これもうまい
78: 2022/04/24(日) 15:55:24.17 ID:EuSFZFcS
タレは甘いし
ダシが入ってるから嫌い
他のおかずの味を邪魔するから
醤油だけがいい
ダシが入ってるから嫌い
他のおかずの味を邪魔するから
醤油だけがいい
83: 2022/04/24(日) 15:59:54.26 ID:6U7n5mUS
>>78
タレは旨味があるからいいけど
醤油だけだと味気ない
タレは旨味があるからいいけど
醤油だけだと味気ない
87: 2022/04/24(日) 16:03:22.11 ID:aE7/WhsH
からしと言いつつ辛くないからなw
色付いた何かwww
色付いた何かwww
89: 2022/04/24(日) 16:04:58.48 ID:XY9Wf4Ey
いらんよね
習慣だから仕方がないのかね
毎度捨てる時に申し訳ない気持ちになる
習慣だから仕方がないのかね
毎度捨てる時に申し訳ない気持ちになる
95: 2022/04/24(日) 16:06:46.14 ID:gBTbCy2u
こっそり教えてあげよう
あのタレを玉子焼きにかけるとうまいんだよ
あのタレを玉子焼きにかけるとうまいんだよ
96: 2022/04/24(日) 16:07:05.00 ID:Zf7+m8uJ
>>1
カラシは要らない人多いけど(たぶん7割くらいの人は捨ててんじゃね?)
タレ入れずに喰うやつなんて居ないだろ
カラシは要らない人多いけど(たぶん7割くらいの人は捨ててんじゃね?)
タレ入れずに喰うやつなんて居ないだろ
121: 2022/04/24(日) 16:26:00.13 ID:SfCpwdOU
>>96
とっとくとハンバーグサンドやシウマイなどにつかえる
とっとくとハンバーグサンドやシウマイなどにつかえる
126: 2022/04/24(日) 16:27:54.07 ID:/IESYmOM
今までおかめ納豆のタレが最強だと思ってたけど
最近リニューアルしたセブンイレブンオリジナルのタレが美味い
最近リニューアルしたセブンイレブンオリジナルのタレが美味い
157: 2022/04/24(日) 17:14:36.58 ID:xr8qC4ZI
卵と混ぜて納豆食べるから
こういう商品もっと増やして
こういう商品もっと増やして
164: 2022/04/24(日) 17:24:25.21 ID:vKKIb1R+
正直、タレやカラシは付いてなくていいよね。
カラシは使わないしタレも1/3くらいしか入れないし。
カラシは使わないしタレも1/3くらいしか入れないし。
166: 2022/04/24(日) 17:26:18.81 ID:klqlmilf
醤油で食べたい
タレいらない
タレいらない
171: 2022/04/24(日) 17:36:29.06 ID:5lr4gK4R
確かに別売りでいいよね
195: 2022/04/24(日) 18:30:08.80 ID:OXVdBdOQ
値下げのために付属品を削るのは食品じゃなく家電でやってほしい
不必要なボタンや機能で値段を吊り上げるのやめろ
不必要なボタンや機能で値段を吊り上げるのやめろ
205: 2022/04/24(日) 18:59:54.72 ID:3az6Ki59
>>195
アイリスオーヤマがやってる
アイリスオーヤマがやってる
203: 2022/04/24(日) 18:56:36.05 ID:e0OqDEGw
からしは必要かもしれんけど、無くて安くなるならいいかもね
214: 2022/04/24(日) 19:28:05.52 ID:k4zXo9FI
たれは甘くて味がぼやける
醤油or塩がベスト
醤油or塩がベスト
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (47)
>>といつも上の子が我慢させられる。
まずお前が我慢しろよ。
と突っ込み期待したんだろうけど、誰も突っ込んでないな。
だってコピペだもん
本当はプリンだっけ
つか商品によって3個入りも4個入りもあるんだからお前が買い物を工夫しろって感じ
だってコピペだもん
黄身だけなら要る
全卵なら醤油
大根おろしなら醤油
カレーや何かに入れるなら使わない
結構タレ使ってない
納豆にめんつゆやタバスコは割と合うので、タレカラシなしでも問題なし。
タレとからし抜くなら被せてるシート代も削減できるな
パキッとたれが出てくるやつみたいな特殊なパックじゃないと、すき間ができるから豆が乾燥して硬くなってしまうからパックを改良しないならシートは必要
無いやつあるじゃん
肉まんもおでんも納豆も全部カラシ要らない
あいつの風味は主張が強すぎる
高い納豆なら1パックだけのとかあるぞ
高いと言っても180円程度だしめっちゃ美味い
ほんと高いのは大豆の味が全然違うよな
納豆のたれはいらない、袋を破るときに、手について手を洗わないといけなくなる。
袋無いタイプの納豆もあるよ
フタ部分に収納されていて、パキっと割るタイプや
容器の端にゼリー状になっていてそのまま箸で投入できるタイプとか。
タレはいらんけどからしは欲しい
でも要らん人がいるのは間違いないから、ない方が合理的なのはわかる
タレは基本美味い。
でも追加で醤油垂らしちゃうんだよねw
まーた安い方安い方に流れる
だから停滞か後退かしかしないんだよ
結局自前の調味料使う訳だからトータル支出はたいして変わらない。
納豆に醤油だと味尖りすぎじゃね?
それやるなら卵もインしたい
知らない人多いみたいだけどあのタレは体に良くないからね
含まれている添加物がいけない
あれ?郡司和夫さんこんなところで何してはりますの?
これで安くなったと飛び付く奴はいつか詐欺に合いそう
キミんち、その分手持ちの調味料の消費増えとるで
納豆1パックにたれは半分しか使わんのよ
タレも醤油もかけずそのまま食う
豆の味が分かって、その方がいい
タレ使う前提の納豆はそのまま食うとマズイ
大して味も分からない馬鹿舌程こういう事を言い出す
タレは温泉卵に使ってる
妹が何も付けずに納豆食べちゃうから余るんだよ
そもそも納豆にタレとカラシを使うのって割と関東圏に限定されてるからな
他の地域だと塩だったり砂糖だったり酢醤油だったりとバラバラなんだ
静岡だと納豆にワサビだし
だからタレとカラシを抜くって好判断なんだね
醤油だけだと塩分とりすぎなんよ。
出汁と混ぜて旨味で底上げするからちょうど良くなる。
せっかく納豆食べて健康に意識が向いてるなら塩分も考えようず
たれとカラシついて58円のところ、51円?イトーヨーカドー以外に行く方が節約になるんじゃない?
玉子落として醤油かければいいよ
ネギもあればなお良い
黄身とネギと鰹節に醤油で、白米の上にかけて海苔でくるんで食べる。
付属のタレが甘過ぎる製品が多い
イオン系でも昨年から売ってるよな。
タレも悪くないけど無い方を望んでたので今はタレ無しばかり買っている。味噌汁や鮪納豆などに使い易い。
あとは出来るならワラ入りにして貰いたいね。
大豆は輸入で今後高騰するから醤油も豆腐も値上げラッシュで高級品になるよ。
イオンのPB納豆のパクリやん
普通にたれもからしも入れるしドラッグストアなら50円台じゃんね
なんで納豆のために調味料を別個で用意しなきゃならんのか
からしが無いのは残念だけど、まあ無くても困らん
タレは要らん
ゴミにしかならんから無いのは大歓迎
自分で入れると細かい分量調整できなくて面倒に感じる
納豆の食べ方で貧乏どうの言ってる奴・・・
甘タレとニセ辛子は要らん
使い道なくて捨てるんや
そのぶん1粒でも増やしてくれ
安い納豆の納豆菌は遺伝子組み換えの100度でも死なない最強菌なんやで
毎回両方捨ててるからこれでいい
むしろ値段が高くなってもこっち選ぶわ
邪魔くさい
PCやスマホも最低限の機能で良い層はいるよね
納豆はキムチと混ぜて食べる
余ったタレは刺身とかで食うと美味い
納豆のタレはレンジでチンして作る。自作の方が飽きないわ・・・
169が畜生すぎてワロタ・・・お前が我慢して娘に納豆やれよもしくは2パック買ったれよ…