ゲーセンにて、客「この音ゲーなんかおかしいからメンテして」 店員「テストプレイしますね...NEW!
【画像】凄まじいHシーンがある一般漫画wwwwwNEW!
ウエンツえいじ「ハーフには2種類いる。あっち側とこっち側」NEW!
【画像あり】アメリカ人「お腹痛い」医者「念のためCT取っておきますね」 →NEW!
【悲報】大阪駅、謎のメスガキに占領されるwwwwwwNEW!
【謎】えっちな本やDVDばかり売る書店ってあるやん?NEW!
【シングレ】オグリはあーしが育てたNEW!
「今夏、日本で大地震」香港で噂広がる…日本政府まで鎮火に乗り出す=韓国の反応NEW!
石破首相 就職氷河期世代45 歳~50歳に農業 建設業 物流業へ就労拡大指示NEW!
韓国人「価格にも発想にも驚かされた!」日本のラーメン店が仕掛ける62万円の極上体験とは...
韓国人「韓国鉄道の未来へ向けた挑戦!ハイパーチューブと無停車KTXに韓国ネットユーザー...
韓国人「伝統を日常に溶け込ませる日本、素晴らしい!」日本の着物文化に感動と賞賛の声
道の駅って誰に需要あんだよ、「おっ、いっちょ道すがら道の駅と洒落混むかぁ~」ってなるのかよ

道の駅 公式ホームページ 全国「道の駅」連絡会
https://www.michi-no-eki.jp
https://www.michi-no-eki.jp
2: 2022/04/11(月) 16:06:34.51 ID:frwWlUQS0
なるだろ
お前どこの都会だよ
お前どこの都会だよ
261: 2022/04/11(月) 18:09:39.85 ID:3v5W5qBI0
>>2
道の駅はトイレ使ってついでにゴミ捨てる場所
道の駅はトイレ使ってついでにゴミ捨てる場所
3: 2022/04/11(月) 16:07:01.15 ID:f6lSWWAN0
ドライブの目的先にちょうどいいんだよ
150: 2022/04/11(月) 16:49:05.12 ID:4TrGx3jK0
>>3
マジ、それ。
女、子供の「どこか連れてけ!」リクエストに最適。
マジ、それ。
女、子供の「どこか連れてけ!」リクエストに最適。
4: 2022/04/11(月) 16:07:08.12 ID:e6xtJFcH0
トイレ休憩とかにちょうどいい
6: 2022/04/11(月) 16:07:29.07 ID:eTXdqP8U0
野菜が新鮮で良い
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1649660741/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
11: 2022/04/11(月) 16:07:52.49 ID:hOKgkkdV0
道の駅はトイレと野菜を買う場所だろ
86: 2022/04/11(月) 16:20:53.48 ID:2rVIcZ290
>>11
どっかで見たことある地元独自のソフトクリームを食う楽しみをお前は否定するつもりか?
どっかで見たことある地元独自のソフトクリームを食う楽しみをお前は否定するつもりか?
100: 2022/04/11(月) 16:27:15.20 ID:hOKgkkdV0
>>86
こちとら北海道なんでソフトクリームは何処で食ってもそこそこ旨いんです
ただ場所忘れたけど岩手で食ったソフトクリームが人生で一番旨かったな
こちとら北海道なんでソフトクリームは何処で食ってもそこそこ旨いんです
ただ場所忘れたけど岩手で食ったソフトクリームが人生で一番旨かったな
161: 2022/04/11(月) 16:52:53.61 ID:EtQXZ9NW0
>>86
おまえバイク乗りだろ?
お前らのソフトクリームにかける情熱は異常
おまえバイク乗りだろ?
お前らのソフトクリームにかける情熱は異常
418: 2022/04/11(月) 20:31:49.11 ID:aPw0K9H50
>>11
うちのおかん道の駅で毒草買わされたぞ
お陰で一家滅亡するとこだった
うちのおかん道の駅で毒草買わされたぞ
お陰で一家滅亡するとこだった
419: 2022/04/11(月) 20:33:17.21 ID:0iGfgnbj0
>>418
どこで何をかったかkwsk
どこで何をかったかkwsk
14: 2022/04/11(月) 16:08:08.32 ID:kaNQbsEP0
ドライブインのほうがナウいよな
420: 2022/04/11(月) 20:33:41.44 ID:6vSchH5z0
>>14
ハンバーガーやうどんの自販機な
ハンバーガーやうどんの自販機な
15: 2022/04/11(月) 16:08:19.10 ID:f6lSWWAN0
土地の名物食えるし
361: 2022/04/11(月) 19:22:33.89 ID:E+shw5FT0
>>15
たまに道の駅でしか食えない手作り系でヒットするものがあるともう感動の嵐だからな
たまに道の駅でしか食えない手作り系でヒットするものがあるともう感動の嵐だからな
21: 2022/04/11(月) 16:08:56.83 ID:EwpjLj4Q0
普通に休憩場所として使うよな
あと土産見るのも楽しい
あと土産見るのも楽しい
22: 2022/04/11(月) 16:09:06.99 ID:5dW5GUna0
むしろ地のモノを買う客でいっぱいだろ
23: 2022/04/11(月) 16:09:13.26 ID:YGCjTJas0
休憩と土産の物色するだろ
24: 2022/04/11(月) 16:09:15.78 ID:rqpYCdO60
便所行ったりメシ食ったり
ついでに地元の農産物とか土産物とか見るだろ?
あとは施設に巣くってるツバメの観察
ついでに地元の農産物とか土産物とか見るだろ?
あとは施設に巣くってるツバメの観察
26: 2022/04/11(月) 16:09:41.53 ID:rL8n1AlB0
マジレスすると長距離走るドライバーの休憩所
28: 2022/04/11(月) 16:10:15.13 ID:5mDHcJJo0
17時くらいで店閉っちゃうところが多いけど
せめて19時くらいまではやって欲しい
せめて19時くらいまではやって欲しい
117: 2022/04/11(月) 16:34:11.73 ID:8ONDfP050
>>28
従業員の大半が主婦なので無理
従業員の大半が主婦なので無理
29: 2022/04/11(月) 16:10:17.85 ID:k5Tn4kJm0
田舎のおばちゃんとのふれあいを求めていくところ
32: 2022/04/11(月) 16:10:41.94 ID:IPL+2Py00
新しめな道の駅行くと施設の快適さが全然違うわね
サービスエリアも一般道から入れるようになってて楽しいわよね
サービスエリアも一般道から入れるようになってて楽しいわよね
36: 2022/04/11(月) 16:11:16.01 ID:WrdHzFu/0
昔は手作り石鹸とか面白いも売ってたりしたけど
今はそういうのなくなったね、逆に媚びた品物が多い
今はそういうのなくなったね、逆に媚びた品物が多い
42: 2022/04/11(月) 16:12:00.80 ID:5mDHcJJo0
>>36
売れないなら仕方ない
売れないなら仕方ない
39: 2022/04/11(月) 16:11:42.38 ID:L+djDA9A0
地元民にとっては雇用が増える、消費が増える、外部観光者を呼び込める
旅行者にとっては地場のものが確実に置いてる、トイレが管理されててきれい、気兼ねなく駐車して休憩できる
メリット以外ないよね
41: 2022/04/11(月) 16:11:54.63 ID:kUvfZmPY0
道の駅のカレーライスは何故か旨い
55: 2022/04/11(月) 16:14:07.58 ID:PQhA45E00
高速からそのまま入れるようにしろよ
182: 2022/04/11(月) 17:07:07.63 ID:oe/kh4pU0
>>55
それはSAじゃん
それはSAじゃん
59: 2022/04/11(月) 16:15:16.66 ID:CGkk+S8N0
年寄りは道の駅大好き
65: 2022/04/11(月) 16:17:10.82 ID:evtFbZOn0
単なる休憩所しか利点ないとこも有れば
売り物や飲食店が目玉になってるところもある
売り物や飲食店が目玉になってるところもある
74: 2022/04/11(月) 16:18:14.04 ID:DLw2rxOW0
寧ろ旅≒道の駅巡りになっている
ぼっちでもわりと入り易いしね
ぼっちでもわりと入り易いしね
88: 2022/04/11(月) 16:22:03.14 ID:+TKqs3Wy0
観光地化して規模大きいとこ増えたな
たまにトイレと小さい直売所だけのもあるけど
たまにトイレと小さい直売所だけのもあるけど
106: 2022/04/11(月) 16:30:06.70 ID:PV6D7mCF0
しまなみ海道のチャリ旅で程よく疲れたとこで食う伯方の塩ソフトは至高
109: 2022/04/11(月) 16:31:11.21 ID:HwDb/0TG0
道の駅は結構流行ってると思うな
135: 2022/04/11(月) 16:41:20.45 ID:Wcy6AhKy0
適当にドライブして
お、道の駅やん寄ったろ
ってならないか?
お、道の駅やん寄ったろ
ってならないか?
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (55)
むしろ地元の食材使って、もっと独自のメニューがあるレストランとか増やして欲しい
たまにあるんだけど、たいがい昔ながらのレストラン系が多いから野菜かって終わり。SAにも劣らないレストランが欲しいね
ドライブの休憩場所に最適
高速のサービスエリアを一般道でやるのが道の駅って感じかなぁ。
まさにそのコンセプトで作られてるのが道の駅だ
本スレイッチは車乗らないか短時間しか乗らない人だろうね
自分の狭い世界を相手に押し付けちゃだめだわ
むしろ週末に都会民が来るんだよなぁ
大型トラックは4時間走ったら30分休憩義務があるんやけど止めるところがあるのはすごく助かるんやで
DASHエアプかよ0円食堂できなくなるだろうが
昔あったドライブインとかことごとく潰れたからなぁ
道の駅無かったらどこで休憩すんの?って話
もっとも道の駅のせいでドライブインが潰れたと言われればそうかも知れんけど
とりあえず無いと困るわ
たまに道の駅がETC連携の路外SAになってるとこもあるな
おお、ここの道の駅行くか→おー着いたぞ、どれどれ食堂のメニューは・・・うわ!たっか!
ってなる所までテンプレ
テレビで道の駅を紹介する→馬鹿が集まって来る
長野の道の駅でそば食ったらめちゃめちゃ旨かった。
道の駅であのレベルのそばだから長野は恐れ入る。
道の駅って誰に需要あんだよ、「おっ、いっちょ道すがら道の駅と洒落混むかぁ~」ってなるのかよ
↑
そもそもの前提が間違い。
高速道路のサービスエリアやパーキングエリアと同じ役割で、眠気など運転に支障が出る生理現象を解消するための施設にトイレや商業施設が付随してるだけ、だから国土交通省から補助金出てる。
コンビニも無いような場所だと道の駅のトイレは貴重。
長距離移動をする時は、道の駅を中継点として計画する。
ワイ、スタンプラリーで巡っとるで
俺は切符やな。
俺は、切符の収集や
民間のドライブインを 上下線で挟んで倒産に追い込んでたなぁw
土建屋と農民ウハウハだなぁwww
てか 民業圧迫って言葉は政治家や公務員にはないんだろうなw
衰退するって事は最初から魅力が無かっただけだぞ。
何処も休める所が無いから需要があっただけ。
民業圧迫というかシャッター駅前商店街とイオンモールの関係と同じだ。
そもそも高速道通ると、だいたい既存の国道沿いドライブインは潰れたけどな
それで困って道の駅が地元の救世主になってるのが現実
民業圧迫もなにも、補助金だしてるだけであれ民営やぞ
飯食ったりなんか飲んだり丁度いいやんけ
トイレ休憩で立ち寄る人が必ず居るし、人が来る所に商売が発生するのは当たり前
今じゃ全国道の駅巡りなんてのもする奴いるそうだね
> 「おっ、いっちょ道すがら道の駅と洒落混むかぁ~」ってなるのかよ
って、なるんだよ
>>261
こういうこと言うカスは
事故って死ねば良い
イッチはキッチ
ヒッキーのイッチーはフルボッコだドン
旅行行った時にちょっと寄ってみるかぁって普通にあるけどなぁ
スタンプ集めろやw
道の駅エアプにもほどがある
最近はギスギスした記事多いからこういう和むゆるい記事をまとめてくれ
バイク大好き民、道の駅は生命線だと確信してる
長距離運転する時は適度に休憩入れろよ事故るぞ
都会近郊の道の駅はただのぼったくり場だけど、田舎の道の駅はいいものが安くて助かる
寄るたびに道の駅ステッカー買って冷蔵庫に貼ってるわ。
少しずつ増えていって、あーここにあの時行ったなーと思い出すアルバム帳みたいになってる
遠くの町の道の駅はワクワクするよね
田舎だとトイレと自販機しかないパターンもある
それでも助かるよね
そして近所の会社の営業がサボるスポットになってたりもする
すでに他の方も挙げてますが、「一般道のSA」としての役割の一つとして、「観光案内所」と「交通情報案内所」という役割もあります。近隣の観光地の紹介や道順の案内、近隣道路の交通情報や事故災害に関する情報やう回路の案内なども行っています。ラジオやネットでもある程度は確認できますが、細かいところやリアルタイムでの更新に関しては、道の駅で確認した方が早い場合もあります。(主要道路以外もわかるので)
鉄腕DASHの0円食堂でも有名になったけど、地元産の野菜や魚介類などの生鮮食品が安く買えるのも売りの一つで、地元産の新鮮な野菜や魚などが安く大量に購入できるから、地元だけでなく近隣の人々にとってもなくてはならない存在になってる。また地元産の和洋菓子や生花、工芸品なども扱うところもあって、地元で営業・活動してる中小の飲食関係や各工芸関係の人々にも良いPR場所になってる。
食堂より出店のぜんざいとかの方が好き
経弾連の怪鳥にトトの社長が就任した折…。
決まった公共施設の和便器撲滅運動
マジか!
コロナの今だからこそ他人とおしり合いにならない和式トイレ有効だと思うけどなぁ~。
個室でスマホする人も減るでしょ?
ミッチーの駅はあるのにサッチーの駅がないのはこれいかに?
と思ったら幸の駅あったわ(笑)
行かないけど地元の人達にとっては安いスーパーだろ
地元が結構くるんだよな
あとキャンピングカーの駐留地になっているとこもある
>ドライブの目的先にちょうどいいんだよ
子供の要求にあうか? あそこが? 土産もんと野菜だぞ?
馬鹿はどうして自分の数少ないデータを一般化するんだ?
飯屋がある道の駅なんかいくらでも有るわ。
需要が有るから各地に有るのに何を言って居るんだか。
自分が利用しないから需要が無いと思い込むのは馬鹿の習性なのかね?。
需要がないからバタバタ閉鎖しまくったんや。
今も残ってるところは自ら需要を作り出したところや。
田舎のレジャーの無さを舐めるなよ
道の駅に行くのは重要なレジャーなんだよ
道の駅は国交省が補助金を使って事故を減らすために行っている
長距離、長時間ドライバーの為の休息施設であって
あまり、地元民メインの施設扱いはやめてほしいわ
昼間、仮眠したいのに賑わって駐車できない時があって困るよ。
俺の中ではただ周辺地域で作った野菜が買えるだけのスーパーって感じ
こんなん家の近場にある道の駅の充実度で全然印象違うだろ
24時間使えるトイレのありがたみを知らないとか
兵庫県の北の方で鹿の角を3000円で買った事がある。
たまに面白いものが売ってる
何時間も運転してると車を止めて缶コーヒーでホッと一息入れたくなるよな。
高速ならSA/PAがあるから良いが下道だと無料で止めれる処は少ないからな。
イッチは車持って無いんだよ
恥ずかしいこと言わせんなw
うちの県の道の駅はもはやバーベキューサイトやキャンプ場になっている
どの道車中泊の人が来るならキャンプ場も作ってまえということなのだろう