【悲報】ジャンポケ斎藤「中居のせいで示談金がつり上がってワイは刑務所行きや」NEW!
【画像】混浴にいた女の子「・・・それ隠してくれませんか?//」NEW!
【悲報】イギリスまじでヤバい、街中のゴミ山が2ヶ月放置されネズミ・虫が大量発生で重大事...NEW!
【朗報】モスバーガーさん、なぜかマクドナルドよりお得になってしまい業績好調wwwwww...NEW!
【悲報】マツコの知らない世界で「40代からの婚活」が特集された結果wwwwwwwwww...NEW!
【悲報】ジャンプ+漫画家さん、次々と『多様性』や『ポリコレ』を切り捨ててしまう・・・NEW!
【山梨】東電の事務所火災に関与か…刃体19cmの包丁を携帯 スリランカ国籍の男を銃刀法...NEW!
【速報】粗品、アンチに宣戦布告 「そんな言うんやったらお前も2400万寄付してみ?」NEW!
韓国人「日本サッカー、韓国で優勝へ「破格決断」…「欧州組招集を検討」監督が総力戦を予告...NEW!
韓国人「韓国U-17代表チームのインドネシア戦衝撃的敗北に対する日本ネットユーザーの反...NEW!
韓国人「佐々木、4イニングを4k1失点でピッチング!佐々木の現在の成績をご覧ください」...NEW!
ワイ4月から新社会人、毎月5万円投資するプランを立てるも苦しい

手取り予想(額面の×0.8) 183,000
家賃 62,000
投資 50,000
食費 45,000
光熱費 8,000
通信携帯 9,000
APEXの課金 1,000
合計 177,000
余裕か?
2: 2022/03/30(水) 09:22:17.73 ID:ybD+ZWSV0
食費はもちろん会社での飲食も含む予定や
これ足りるんか?
これ足りるんか?
3: 2022/03/30(水) 09:22:42.04 ID:5XKlH0o00
ワイこどおじは月40万投資しとるで
6: 2022/03/30(水) 09:24:01.06 ID:ybD+ZWSV0
>>3
こどおじ関係なく手取り40万貰えるやつがごく少数やろ勝ち組やん
こどおじ関係なく手取り40万貰えるやつがごく少数やろ勝ち組やん
4: 2022/03/30(水) 09:23:17.24 ID:ybD+ZWSV0
個別株1銘柄集中投資でテンバガー狙うしかないわ
人生逆転には
人生逆転には
5: 2022/03/30(水) 09:23:51.81 ID:UmwigpkH0
ワイも新社会人だけどこんなに貰えんわ。
イッチ大企業勤め?
イッチ大企業勤め?
7: 2022/03/30(水) 09:24:33.46 ID:ybD+ZWSV0
>>5
一応上場してるIT企業や
一応上場してるIT企業や
15: 2022/03/30(水) 09:28:32.84 ID:S7CLJ5thM
>>7
だったら家賃補助あるだろ
調べろ
だったら家賃補助あるだろ
調べろ
19: 2022/03/30(水) 09:29:11.83 ID:ybD+ZWSV0
>>15
家賃補助含めてこの手取りなんやけど
世間知らんのか?
家賃補助含めてこの手取りなんやけど
世間知らんのか?
21: 2022/03/30(水) 09:30:10.05 ID:S7CLJ5thM
>>19
マジ?ごめんな
マジ?ごめんな
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648599701/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
8: 2022/03/30(水) 09:25:51.63 ID:ybD+ZWSV0
とりあえず自販機の利用を一切やめて水道水ガブ飲みは実践してるで
9: 2022/03/30(水) 09:25:58.28 ID:UmwigpkH0
良かったな。
昇進したら年収がっぽりやん
昇進したら年収がっぽりやん
16: 2022/03/30(水) 09:28:34.45 ID:ybD+ZWSV0
>>9
昇進できるようなタマちゃうねんな
これまでリーダーシップもとったことないしバイトでは全部無能扱いや
昇進できるようなタマちゃうねんな
これまでリーダーシップもとったことないしバイトでは全部無能扱いや
13: 2022/03/30(水) 09:28:16.06 ID:XbFLgQGqd
人付き合いしないの?
14: 2022/03/30(水) 09:28:23.02 ID:d2DjWepj0
こんな生活送ってたら何のために生きてるのか分からなくなりそうやけど
貴重な若い時間をなんJとapexだけで生きていきますって言うなら何も言わんが
貴重な若い時間をなんJとapexだけで生きていきますって言うなら何も言わんが
17: 2022/03/30(水) 09:28:50.45 ID:sClcu5bq0
ボーナス出たら余裕できるで
2年目からやるのもアリやな
2年目からやるのもアリやな
18: 2022/03/30(水) 09:29:05.02 ID:3UXxZAij0
食費を減らせ
20: 2022/03/30(水) 09:29:18.36 ID:OlZ8Rmsy0
食費は減らしたらあかん
24: 2022/03/30(水) 09:31:17.02 ID:ybD+ZWSV0
>>20
ワイも学生の時は6万円くらい使ってたけども6万も使ったら株が買えないんや!
テンバガー一本釣りしてアーリーリタイアせなあかんのに
ワイも学生の時は6万円くらい使ってたけども6万も使ったら株が買えないんや!
テンバガー一本釣りしてアーリーリタイアせなあかんのに
22: 2022/03/30(水) 09:30:16.66 ID:ybD+ZWSV0
弊社の家賃補助は25%や
そして5年目以降は消滅や
あと1年目から前払い退職金が払われるらしい(1年目は月額千円で以降増額)
やから無駄遣いできんのや
そして5年目以降は消滅や
あと1年目から前払い退職金が払われるらしい(1年目は月額千円で以降増額)
やから無駄遣いできんのや
29: 2022/03/30(水) 09:33:45.18 ID:X9RqTcOK0
>>22
あぁ企業型DCのことね
あぁ企業型DCのことね
23: 2022/03/30(水) 09:30:55.45 ID:KpYDE61yM
投資は積立NISAの月33333円からでもいいかもしれんな
26: 2022/03/30(水) 09:32:19.41 ID:ybD+ZWSV0
>>23
それ嫌いなんやすまんなもう2年間投資やってるけどやったことない
年率数%なんか憧れないから10年後に10倍になる株を買い続けるで
それ嫌いなんやすまんなもう2年間投資やってるけどやったことない
年率数%なんか憧れないから10年後に10倍になる株を買い続けるで
31: 2022/03/30(水) 09:34:00.43 ID:KpYDE61yM
>>26
つみにーよりリターン高い投資法見つけてるんやったらええと思う
ワイも投資したいから銘柄教えて♡
つみにーよりリターン高い投資法見つけてるんやったらええと思う
ワイも投資したいから銘柄教えて♡
36: 2022/03/30(水) 09:35:31.98 ID:ybD+ZWSV0
>>31
期待値の話なんかしてないんや
積み立てnisaに逆転要素なんかない
リターン低くても10倍になる可能性が少しでもある方に賭けたい
希望に進むのが人生ってもんやないか
期待値の話なんかしてないんや
積み立てnisaに逆転要素なんかない
リターン低くても10倍になる可能性が少しでもある方に賭けたい
希望に進むのが人生ってもんやないか
25: 2022/03/30(水) 09:32:11.16 ID:+I5apoZx0
ワイ、ばぁちゃんのアパート引き継いだら適当に働いて投資してFIRE予定やがいつになるかわからん模様
28: 2022/03/30(水) 09:33:24.97 ID:cZ9Nzs180
30: 2022/03/30(水) 09:33:57.86 ID:ybD+ZWSV0
81: 2022/03/30(水) 09:54:28.79 ID:C8pObg4M0
>>30
草
草
39: 2022/03/30(水) 09:36:57.70 ID:ybD+ZWSV0
ジョブズがiPhoneを発表した日にアップルの株を買ってたら160倍とかやな
こういうのほんま夢あるわ
期待値が低くてもワイも一発逆転ホームラン打ちたい
こういうのほんま夢あるわ
期待値が低くてもワイも一発逆転ホームラン打ちたい
41: 2022/03/30(水) 09:37:45.09 ID:XMX5yaAl0
ビットコインにぶっこんどけ
46: 2022/03/30(水) 09:39:13.58 ID:ybD+ZWSV0
>>41
仮想通貨は全て詐欺
仮想通貨は全て詐欺
50: 2022/03/30(水) 09:41:33.26 ID:NLxeduc9r
5万投資したところで人生なんて変わらん
課金5万にしたほうが心は充実するぞ
課金5万にしたほうが心は充実するぞ
51: 2022/03/30(水) 09:41:41.21 ID:csrlrs09d
残業代出したら余裕やろ。80までやれ
54: 2022/03/30(水) 09:42:45.97 ID:ybD+ZWSV0
>>51
1年目と2年目は残業させてくれないで
1年目と2年目は残業させてくれないで
52: 2022/03/30(水) 09:41:49.62 ID:ybD+ZWSV0
就職祝いのお返しが本当に嫌やわ
6万円もらったから最低15000円分はお返しせなあかん
6万円もらったから最低15000円分はお返しせなあかん
53: 2022/03/30(水) 09:42:18.90 ID:8zJNOk1t0
>>1
貯金は?
貯金は?
58: 2022/03/30(水) 09:43:17.14 ID:ybD+ZWSV0
>>53
ゼロやで
全部有価証券や
ゼロやで
全部有価証券や
56: 2022/03/30(水) 09:43:06.30 ID:mAgm9mz90
unityの株ええよな
メタバース話題になったとき2倍になったから売ったわ
200万儲かったで。
VR関連確実に来ると思ってたから一年前に買った
62: 2022/03/30(水) 09:44:49.94 ID:ybD+ZWSV0
>>56
あの時は絶対買わんかったわ
テーマで上がってる時なんてロクなことにならん
これからはヒタヒタ上がり続けて欲しい
むしろ下がって安く買わせて欲しいまであるけども
あの時は絶対買わんかったわ
テーマで上がってる時なんてロクなことにならん
これからはヒタヒタ上がり続けて欲しい
むしろ下がって安く買わせて欲しいまであるけども
61: 2022/03/30(水) 09:43:56.85 ID:osOCs3KOd
家賃減らせ
63: 2022/03/30(水) 09:45:47.77 ID:ybD+ZWSV0
>>61
これでもめっちゃ安いで相場からは
ワイの友達なんか同じくらいの年収で家賃85000やし
これでもめっちゃ安いで相場からは
ワイの友達なんか同じくらいの年収で家賃85000やし
65: 2022/03/30(水) 09:47:21.29 ID:7k02h82E0
衣類とか交際費ないやん
69: 2022/03/30(水) 09:49:24.73 ID:ybD+ZWSV0
>>65
交際費は株買う金がないって言って断るようにするで
服は学生時代のストックで5年はもつやろ
交際費は株買う金がないって言って断るようにするで
服は学生時代のストックで5年はもつやろ
85: 2022/03/30(水) 09:57:17.27 ID:EJAtURxpa
5万はキツイだろ
90: 2022/03/30(水) 10:00:07.42 ID:ybD+ZWSV0
>>85
いつか遠くない未来に10倍になるんや
10倍になると考えたら原資はなるべく多くなくてはいけん
今苦しくても将来報われるなら泣きながらワイは買い続けるで
いつか遠くない未来に10倍になるんや
10倍になると考えたら原資はなるべく多くなくてはいけん
今苦しくても将来報われるなら泣きながらワイは買い続けるで
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (17)
手取り18万じゃやりくりにも限度がある
あぺやめて副業になる趣味にしな
ただの変人だな。
ある程度、やりくりできる貯金ができてから投資だろうよ。
つみたてNISAもしくは、ニーサ枠を「なんか嫌いなんや」とか言ってる時点でレベルがわかる。
もっとキンユーリテラシーをまなべよ、キンユーリテラシーをよー。、
ゆっくり金持ちになりたい人なんかいない
の代表みたいな人だな
低確率の高リターンって言わばギャンブルじゃん
ギャンブル好きが金貯めるのは困難なんや
低賃金でもコツコツで貯める奴が小金持ちになれる
これは人生損する、失敗するタイプやな
投資は長期で確実に勝つが基本やで
短期で大儲けとかプロトレーダーでも難しいのに
今を切り詰めて切り詰めて辛い生活をして、それでも投資する未来は元を取れるほど明るい予想なんか?
すげーな
学生終わった直後に月の趣味娯楽費1000円かよ
苦行でもしてんのか
1日1500円も好きに使えるんだぞ。みんな何言ってんだ、これ普通だろ
家賃と食費が高い。
手取り18万だけど一人暮らしで毎月10万円は投資に回してるわ。
貧乏が嫌だから金持ちになりたいのに
金持ちになるためにずーと長い間、貧乏生活するのっておかしくないかな?
どうせ他人まかせ、運まかせなら宝くじをほどほどに買えばよくね?
手取り18万からの5万は多い
悪い事言わんからテンバガーなんぞ狙ってないで次の暴落来るまで金貯めて、落っこった時に3倍ブルでも買っときな。テンバガーになるかはわかんないけど次の暴落は必ず来る。
イッチに先輩からのアドバイスやで
若いんやし
とりあえず30歳くらいまで積みニーすればいいんやない
小学生にとっての1万と、大学生にとっての1万の価値が違う様に、
新社会人にとっての5万と、中年社会人の5万は価値が大分違う。
お金もそうだけど、後者の場合は時間の価値もどんどん下がっていく。
早くから投資に取り組むのは素晴らしい事だけど、
若さなんて何年も無いので、節約と投資だけに振るのは勿体無い。
最初の数年の投資は少額に抑えて、楽しんでほしい。
ある程度たまるまで貯金でええやろ
日銀を信じろー
住民税は払わんの?