【悲報】大阪駅、謎のメスガキに占領されるwwwwwwNEW!
【画像】一般アニメのヒロインさん、アニメスタッフの暴走により脱がされまくってしまうww...NEW!
【画像あり】アメリカ人「お腹痛い」医者「念のためCT取っておきますね」 →NEW!
【画像あり】日産の生き残りを賭けた新型車「エルグランド」のティザ-画像公開wwwwww...NEW!
【動画】シャコタンのヴェルファイア、立駐の車止めで大破NEW!
ビートたけし、日替わり定食650円の洋食店に「偉いね」「国はこういう人を表彰したいね」NEW!
【画像】ワイ「金玉で俳句作って」チャットGPT「了解。」NEW!
大阪万博「空飛ぶクルマは攻撃され壊れた可能性が出てきました」NEW!
海外「日本は唯一のライバルだから…」 日本のパンにハマってしまったフランス人モデルの葛...NEW!
韓国人「価格にも発想にも驚かされた!」日本のラーメン店が仕掛ける62万円の極上体験とは...NEW!
韓国人「韓国鉄道の未来へ向けた挑戦!ハイパーチューブと無停車KTXに韓国ネットユーザー...
韓国人「伝統を日常に溶け込ませる日本、素晴らしい!」日本の着物文化に感動と賞賛の声
焼肉の和民「世界的インフレだがワタミ史上最大の値下げを敢行する!」

原材料価格の高騰などで外食各社が商品を値上げする中、「ワタミ」が運営する焼き肉チェーンが全ての商品を値下げすると発表しました。
ワタミ 渡邉美樹会長
「世界的食品インフレのなかで、ワタミ史上最大の値下げを行います」
「焼肉の和民」は全店舗で、きょうから順次全ての商品の値下げを行います。
例えば、1番人気の「ワタミカルビ」は価格を据え置き、量を15グラム増やします。また「角切りハラミ」は、170円ほど値下げして429円にするなど全ての商品が429円以下になります。
商品をテーブルに運ぶ「レーン」や配膳ロボットを導入することで人件費を減らした上、安定的な仕入れ先を確保することで値下げができたといいます。
ワタミはコロナ禍で採算が見込めない居酒屋を閉店させる一方で、家族で楽しめる業態に力を入れていて、割安感を打ち出すことで来店客の増加を狙いたいとしています。
6: 2022/03/30(水) 11:37:52.52 ID:i9ohLvsK
従業員の給料でも減らしたのかな?
7: 2022/03/30(水) 11:39:32.25 ID:Wc2fk012
この前、ニュース見てたら北海道の鮮魚店がロシアからの輸入物の値札書き換えてたんだが
それ値上がり前に仕入れたもんだろ!って思った
それ値上がり前に仕入れたもんだろ!って思った
8: 2022/03/30(水) 11:39:32.55 ID:MJRHJZEZ
コロナ前から不振で、コロナになってからもあの手この手をくりかえして出費が相当かさんでるはずだが
9: 2022/03/30(水) 11:41:40.81 ID:N7UKcQiT
そもそも品質の割に高いだろ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1648607416/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
11: 2022/03/30(水) 11:45:05.96 ID:rKy9YdGg
オマイら何しても文句言うな。
12: 2022/03/30(水) 11:47:41.83 ID:rlvip90z
それ客来ないからでしょw
14: 2022/03/30(水) 11:51:59.58 ID:XFGFeYBk
肉の品質維持して増量とは。。
本当だったらすごい!
本当だったらすごい!
16: 2022/03/30(水) 11:58:49.70 ID:fxW968p3
いくら安くても和民には行かない
17: 2022/03/30(水) 12:10:11.20 ID:Jb5+zDVK
今は物価を上げて、なおかつ給料も上げなくてはいけない局面に思う。これが店員の給料値上げと待遇改善のセットなら評価するけどな
32: 2022/03/30(水) 13:22:33.72 ID:Wlawj1lX
>>17
ほんとポイントはそこ
ほんとポイントはそこ
19: 2022/03/30(水) 12:15:14.12 ID:OYG32Ul9
企業体質はそう簡単に変わらない
どうせまたやらかす
だからこの会社とは関わらないようにしている
どうせまたやらかす
だからこの会社とは関わらないようにしている
21: 2022/03/30(水) 12:20:33.29 ID:qj6g+7qz
和民とイオンはこの世から消えてくれ
22: 2022/03/30(水) 12:24:39.86 ID:AXmt+DcJ
ココに関しては好きにしろ
23: 2022/03/30(水) 12:30:32.02 ID:pjqOVcPm
値下げ?てか金取るの?感謝があればタダだろ?
26: 2022/03/30(水) 12:37:55.92 ID:0Id7sEol
弁当屋とか焼肉やらイロイロやってますねw
41: 2022/03/30(水) 14:01:51.00 ID:AHcoqSnt
機械化、ロボット化が進んだのだろうか?
43: 2022/03/30(水) 14:21:34.31 ID:TFUkDV59
これ社員の待遇がとんでもなくヤバい事になってるだろ
で、乞食どもが喜んで食いに行く
乞食が乞食を肯定し合って、搾取者は上からそれを見てニコニコするという日本の典型像
で、乞食どもが喜んで食いに行く
乞食が乞食を肯定し合って、搾取者は上からそれを見てニコニコするという日本の典型像
56: 2022/03/30(水) 17:34:54.63 ID:vX7Mf4s8
>>43
それで給料上がらないのは自民のせいとか言ってんだから笑うわなあ。
それで給料上がらないのは自民のせいとか言ってんだから笑うわなあ。
44: 2022/03/30(水) 14:58:28.72 ID:10Edkssv
でも行きません
50: 2022/03/30(水) 15:44:21.15 ID:7hrLSzy6
何だかんだ潰れない位は客居るって事だろ?
禄でもねえな。
10キロ圏内ワタミしか無いとか?
禄でもねえな。
10キロ圏内ワタミしか無いとか?
51: 2022/03/30(水) 15:59:20.37 ID:pjqOVcPm
回転すし屋と焼肉屋は結構人が入ってるから「和民」ってだけで嫌悪してる人でなけりゃ
値下げに釣られて行く人いると思う。
値下げに釣られて行く人いると思う。
52: 2022/03/30(水) 16:03:00.55 ID:3gZFaaBi
結局薄利多売で残ったスタッフが潰れそうだが。
54: 2022/03/30(水) 16:19:30.88 ID:TBum+Ro6
賃金は上がるんでしょうか
58: 2022/03/30(水) 18:24:51.98 ID:p/7MiBMl
焼肉ライクに低価格帯の客ごっそり取られたんだろ?
ぶっちゃけあれで十分だし
62: 2022/03/30(水) 18:41:23.37 ID:d0gnST2m
焼き肉屋やってたの初めて知った
68: 2022/03/30(水) 19:09:41.62 ID:Av1VcQrD
サイゼでミラノ風ドリアとワイン一杯で3時間。500円で楽しめる
もう居酒屋とか行く必要性がない
あんなもんに5000円近くかけてたとか後悔しかない
70: 2022/03/30(水) 19:24:13.64 ID:AciBEtq4
>>68
500円で3時間ってそれ、営業妨害だろ
500円で3時間ってそれ、営業妨害だろ
71: 2022/03/30(水) 19:25:46.13 ID:HsNjSPOT
コスパ自慢人間気持ち悪いんだけど
73: 2022/03/30(水) 19:57:16.34 ID:zeWTzq8g
和民って唐揚げ屋も上手くいってないみたいだし、大丈夫か?それとも、そろそろか?
74: 2022/03/30(水) 19:59:05.10 ID:ITrykT0i
うちはブラックですって改めて宣言してるだけだろこれ
コストプッシュインフレ時の価格維持や値下げの原資は人件費じゃん
ここの従業員はより過酷なスタグフレーションに晒される
コストプッシュインフレ時の価格維持や値下げの原資は人件費じゃん
ここの従業員はより過酷なスタグフレーションに晒される
75: 2022/03/30(水) 20:19:12.52 ID:5pNERkV/
まず減税して手取りの給料を増やしてから値上げしないといけないのに
手取りが増えない状態で値上げラッシュとか頭狂ってるし
手取りが増えない状態で値上げラッシュとか頭狂ってるし
81: 2022/03/30(水) 21:41:31.21 ID:senwf1Tm
未だにデフレ感覚の経営者って会社潰しそう
82: 2022/03/30(水) 21:44:20.23 ID:ALnBei23
何を削ってるんだろ。
怖すぎる。
怖すぎる。
83: 2022/03/30(水) 21:53:00.60 ID:tv7WhzNO
ありがとうで払うから
79: 2022/03/30(水) 20:53:54.84 ID:cQHyb9zD
介護事業や宅配事業の儲けをこちらに回している可能性も
ここで外食事業でシェア獲得できたら強いしな
ここで外食事業でシェア獲得できたら強いしな
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (29)
ワタミなにしてもたたかれるなー
従業員の待遇は、かなり白くなったとだいぶ前に言われてたのに
ブラックぶりを隠すどころか誇らしげに掲げてた例の基地外が去年8月に社長兼会長として復活してる
早速ロクデモナイこと始めた感じ
当たり前だ。若い人でも2ヶ月で自死してしまう労働環境だったんだよ。
改善?あり得ない。解散命令出せって思ってます。
ワタミがどんな仕打ちに出たのか知らないなら、徹底的に調べ直してみて。
凄いなあ〜 行かんけど
>>鮮魚店がロシアからの輸入物の値札書き換えてたんだが
ホロコースト応援するなよなぁ
今より安くしたらどこを削る?
盛り付けや衛生管理しかないよね
絶対に行かないわ
自動化で人件費削ってくって書いてあるがな
それキャッシュフロー考えたら
機械を導入してその減価償却終わるまでは値下げなんてできないはずなんだがな
自動化導入と値下げが並行できるのおかしいって思えよ
どこの何事業が「償却終わったから値下げしまーす!」なんてことやったの?
長期目線で数年赤字発進は当たり前だろ
去年8月に復帰の基地外って、写真の福顔のおっさんよな。
従業員待遇改善してホワイト化目指したら、経営状況悪くなりました
↓
ブラックトップ再来
ということか。
ワシ、貧乏だし、意識低いから。
他より安ければ普通に行くわ。
お、従業員殺しの企業じゃん。まだつぶれてなかったの?
ブラックでも安いなら気にしないで行くけど焼き肉は量食べれなくなってきたんで自炊の方が安いから行かない
逆だぞ奴隷商
世界のインフレに合わせて価格と給料上げろ
何で肉の値段よりにもよってわざわざ「屍肉」に語呂合わせてんのw
ワタミは介護事業からは撤退してるだろ。今は宅食と居酒屋を中心としてその儲けを焼肉と寿司に割り振ってる、たしか居酒屋は地味に値上げして店舗整理による閉店での利益で潤ったからそれで今回の値下げが出来たんだろう。正直楽天モバイルと同じ事してる
食べ放題終了でコレだから実質値上げかもね
『値上げ』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。
回転寿司みたいなレーンや配膳ロボットの導入で人件費削減って書いてあるのに、従業員の給料を下げたと勘違いして叩いてるアホがいるな
少子化で人手不足なんだから機械化を進めるのはいいことだろ
居酒屋時代働いてたけど、まかないめっちゃ旨かった
>それ値上がり前に仕入れたもんだろ!って思った
お前は100円で仕入れた株が200円に値上がっても110円とか120円とかで売ってくれるのかと
価格は仕入れ値じゃなくて需要と供給で決まる
焼肉の和民は、基本的に食べ放題メインだろ。
単品で頼む客がいないから、実質的に何も値下げしてないのと同じ。
これからはコスパ自慢する奴は経済成長の敵扱いしたほうがいいな
例のガリガリ骸骨君は店長になってそう
別に焼肉の和民は全然忙しそうじゃないし従業員待遇悪くないと思うぞ。コロナ化に即した営業形態だし混んでないしで何回か通ってるけど、普通に美味いし。
去年か一昨年に何年かぶりに牛角に行ったら全然不味いままなのに混んでてワロタ。日本人の舌がおかしくなってるやろ
行かないよ
別に自分の報酬が減るわけじゃないしなんとでも言えるわな。
割食うのは従業員だけ。
税金何十億ゲットしてるしヘーキ
>商品をテーブルに運ぶ「レーン」や配膳ロボットを導入することで人件費を減らした上、
そういうことすっからいつまでもデフレやねん
ズバッと値上げして給料上げろよ