- 【悲報】ハーマイオニーちゃん、ビーチでトップレス姿を晒してしまう
- ワイ「バブルの日本羨ましいわ」神「ほなバブル期の日本にタイムスリップさせたろか?」
- 【速報】トヨタ、大勝利wwwwwwwwwwwwww
- 【画像あり】この牛丼、食える人と食えない人が真っ二つに分かれることが判明…
- 【悲報】人が育たない組織によくいる「無能な上司」の特徴・ワースト1がこちらwwwwww...
- 【朗報】 スクエニの新作ソシャゲ「エンバーストーリア(エバー)」がリリースへ。何ヶ月で...
- 【画像】若者「アニメや漫画は40歳前後の中年向けになってる」←事実を突きつけられたおっ...
- 【画像】スマホをこうやって持ってる奴、今すぐ辞めないとヤバいぞwwwwwww
- 『10安打9得点』日本が台湾を下し国際大会27連勝を達成!日本決勝進出へ
- 日本と台湾がプレミア12決勝進出確定!→「高句麗、百済、伽耶の子孫」の日本を応援するし...
- 大谷が達成した驚異の記録!MLB28球団に匹敵する驚異の活躍にネット民から驚きの声
若者に広がる「FIRE運動」をバカにする社畜オジサンたちが根本的に誤解していること⇒
アメリカの若者のあいだで、「FIRE」と呼ばれる運動が広がっている。作家の橘玲さんは「FIREは早くから悠々自適の暮らしをする早期リタイアではない。日々のお金を心配することなく、会社や組織から自由になって好きな仕事をすることであり、その主眼は経済的独立にある」という――。
FIREは人生の主導権を会社から取り戻すこと
アメリカの若者のあいだでいま、「FIRE」と呼ばれる運動が広がっています。“Financial Independence, Retire Early”(経済的に独立し、早く引退しよう)の略で、40歳前後でのリタイアを目指し、収入の7割を貯蓄に回したり、家賃を浮かすため船で暮らしたりするひとまでいるそうです。
とはいえこれは、2000年前後に流行した「アーリーリタイアメント」のことではありません。
マンハッタン中心部の貸会議室で行なわれた「FIRE」のミーティングには20~30代のホワイトカラーの若者30人近くが集まり、記者のインタビューに34歳のエンジニアは、「若いうちに一定の貯蓄ができれば、残りの人生を自由に生きる選択肢を得られる」とこたえています。
「渋滞につかまって通勤に4時間かかったある日、突然気づいたの。これは私が求めていた人生ではないと」とブログに書いたジャミラ・スーフラントさん(38歳)は、2年かけて夫婦で16万9000ドル(約1830万円)を貯金した体験を報告して大きな話題になり、ポッドキャストは50万回ちかくダウンロードされました。
ジャミラさん夫婦は空き時間に副業をはじめたほか、外食や娯楽の予算に制限をつけ、余ったお金を貯蓄と投資に回したことで、18年秋に念願かなって会社を辞めることができました。「人生の主導権を握るのが究極の目標。あと数年のうちに、完全にお金から自由になるつもり」と語っています。
誰もがいずれ「フリーエージェント」になる時代
ここからわかるように、「FIRE」運動の「リタイア(引退)」とは仕事を辞めて悠々自適の暮らしをすることではなく(これだと数千万円の貯金ではまったく足りません)、日々のお金を心配することなく、会社や組織から自由になって好きな仕事をすることです。これが「経済的独立」で、リベラル化する現代社会の価値観(理想)です。
「会社から自由になろう」というと、「独立後の生活が不安だ」という意見がかならず出てきます。誤解のないようにいっておくと、私はなんでもかんでも「フリー」になれといっているわけではありません。しかし、どんなひとも60歳(あるいは65歳)になって定年を迎えれば「フリー」なのです。そう考えれば、サラリーマン生活は「フリー」への準備期間です。
定年後に再雇用されるひとが増えていますが、その給与は現役時代の半分ほどで、やりがいのある仕事も与えられず1年ほどで辞めていくことも多いといいます。これでは人的資本のムダづかいでしかありません。
定年後にとぼしい年金をやりくりしながらアルバイト仕事で食いつなぐのと、現役時代の専門知識やスキルを活かし、よい評判を仕事につなげていくのでは、人生の満足度は大きく異なるでしょう。
ひとはいずれ人的資本を失って1人の投資家になりますが、その前に、「人生100年時代」では誰もが「フリーエージェント」を体験することになります。30代や40代で独立するひともいれば、60歳でフリーになるひともいるというちがいにすぎません。
「未来世界」で生き延びるのは、会社に所属しているときでも常に「フリーエージェント」として仕事をしていると考え、会社のブランドに依存するのではなく、自分自身のよい評判を増やしていけるひとです。
始めるのに遅すぎるということはないのです。
https://president.jp/articles/-/55486?page=1
人生を棒に振る
どうせ人の人生だ。
なので、社内で趣味的な業務にシフトしようと駄々こねてる。
FIRE運動は働かない奴が食えるようになる訳じゃない
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1648370500/
スポンサーリンク
若いときに会社を辞めるわけだから、
高給取りで節約しないと無理。
でも、若いときにしかできない体験があって、
歳を取ってからステーキ肉を食っても胃がもたれるだけ。
海外旅行も90歳になったら無理だろう。
さらに株でリスクを取り過ぎて
貯金がパーになる人も出てくると思うから
FIRE失敗談を巷に流す方が正義の気がする。
素人から金まきあげるのに色々と考えつくもんだなあ
社畜かフリーかに意味はない
会社なんか自分の都合のいいように利用しろな
あっちも会社の都合のいいようにこっち利用するだけなんだから
FIREスレでFIREの説明がどんどん変わってる
経済的に自立した早期引退、じゃなかったのか?
FIREってアマゾンのタブレットだろ?
説明はアマゾンに載ってるぞ
おもしろいと思ったんだろうなぁ
最初はそうだったな
例えば5000万を4%で回して、引退して慎ましやかに生活するって話だった
いつの間にかこの記事では働くってのが前提になってるね
まあ365日趣味ばかりでも飽きるから、ストレスの無い環境なら働く方がいいと思うけど
マジで暇になって
結局アルバイトするようになるよ
今の日本のままだと仕事してても耐えられないぞ
結局は時間を持て余す人間が殆どだろ。
その点、コロナで広まった在宅ワークって、意外とバランスの良いFIREなのかもしれん。
これはあるかもな
FIREの人と話すと仕事したいって言ってる人が多い
おれはもう15年位完全テレワークだから少しこれでいいような気がしてきてる
会社と相談して緩い在宅ワークメインにして負担の少ない生活設計もいいんじゃない?
その為に如何に元気で若さを保つかに命かけとる
結局いくらカネがあろうと己の精神と肉体が全てやからかな
パワハラが嫌なのよ。
会社にしがみついてその組織の事情にだけ詳しくなって上手い事社内で権力を持って下の社員を潰して会社をぐちゃぐちゃにしてしまう。
半沢直樹の上司とかあんな感じ。
そうすると、会社に過度に依存しないくらいの距離感で仕事した方が良さそうだと思う。
頑張ればガッツリ稼げるみたいなこと書くより、ホワイト匂わせた方が人集まる
起業でもして頑張ってくれているといいんだけど
役目でしょ
嫌だ
定年までに10年は暮らせるだけ貯める
その金があやしくなったら年金もらうことにする
セミリタイアした後の仕事もないよなぁ。
いつクビになってもいい気持ちで仕事して
年500万貰えるなら働くよな
FIREは働くのが苦痛な人が縋る蜘蛛の糸
そういう働き方の方が正しいと思う
でも儲かっているからいいけど、マイナスになった時には精神やばそうだな
元々のFIREは脱サラとは違うけどね
FIREは働かない、他人から給料もらわない
昔流行ったフリーターが今どうなってるか見ればわかるだろ
しっかり70歳迄は働いて75歳位で死ぬのがお前らの幸せだぞ
年収300万くらいの底辺よ。
今の若いのが老後になる頃には「2000万円、そうでしたっけ、フフフ」になってるよ
資産は8000万から9000万に増えた
自営もアルバイトも一切してない
これ年収1000万ってことになるんかな
暇だと金あってもなくても人間意外とダメになる
趣味なんかすぐ飽きる
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (62)
どうせ将来は早期退職制度という名の強制退職がデフォルトになるからな
今や50代前後から次の人生をどう生きていくか決めないといけない時代になる
そもそも政府ガー、企業ガーなんて関係なくて
自分の人生なんだから人生設計はちゃんとしておけという話
起業するんならありだと思う
半端な金で余生モードに入ったって、節約したらつまらないし、豪遊すれば金なんてすぐなくなる
やりたいこをと仕事にして、朝好きに起きれるのが本当のFIREだと思う
みなさまより口座振込による寄付を募っています。48歳のおっさんにお菓子や袋ラーメンでも食べてもらおう、そんな太っ腹な方からの寄付を大歓迎します。なお、一度頂いたお金は、いかなる理由があっても絶対に返金しません
よろしくね~
karaage.biz/donation/
FIREって結婚とか子供を諦めた恋愛弱者が自分に残された唯一の負け組にならないゴールとして設定しているものってイメージ。
ガチ勢のゴールは障害年金+作業所だから
もしくはリモートワークのこどおじワレチュー
アメリカ人ならwant to be getting firedとかジョーク言いそう
赤ちゃんじゃないんだから会社という名のパパがいなくても生きれるようになろうぜ
そもそも「引退」だの「老後」なんて発想が日本人特有の勘違いだからね
自分ができることを死ぬまでやるのは当たり前のことなんだよ
定年迎えました「はいやーめた」なんて無責任すぎるわ
fireの定義もコロコロ変わるな
自分の解釈では、根本的発想はプロテスタンティズム的な蓄財と節制があり、そこに分散投資を中心とした「インフレ率に左右されない資産形成の確保」が乗っかって来たのがFIREの概念だと思ってる。
要は「若いうちにケチって投資の元手を貯めてなるべく早いうちから複利でカネを増やせば経済的に給与への依存が減らし得る」って話(なおうまくいくとは限らないので結構頑張らなきゃいけない)
FIREを会社単位の発想に置き換えると、例えばソニーなんかも最初は製造業として財を成したけど、それを元手に金融業にも手を出して結局一番大きく儲けてるのは金融業だよね、という話で、それを個人にスケールダウンしただけだと理解してる。
一方である程度成功した会社でも必ず金融業に手を出して上手くいくかというとそうではないと同様、個人レベルでもかなりの幸運に恵まれるか、そもそもの業務で元手を作れる人じゃないと上手くいかないだろうね。
日本には生活保護があるからそこまでものを考えなくてもいいのかも
実際間違っちゃいないわな金あっていつでも辞めれる状態なら今の職場や業務内容でも楽しく(気軽に)やれるわ
本人が満足しているなら節約だらけのFIREでもいいんじゃない
遊ぶ金が無くても労働を避けられるならそれで十分って人もいるだろうし
ヨボヨボになってからの裕福な余生より若いうちに気楽に過ごせる時間の方が貴重というのは分かる
つまりどういう事なんだよ
投資とかバイトはしながら
自由時間を増やすってこと?
FIREは子供いたら将来見通し不確実要素多すぎて無理だな
資産が5千万円くらいあれば仕事面でも開き直れるから気が楽になるという話だろ、本当に仕事を辞めるなら最低でも2億円はほしい
経済的に余裕ができたらやりたくない仕事はやめてやりたい仕事をする
↑こんなのが増えたらやりたくない仕事をする人がいなくなっちゃうよ
大丈夫だよ、人がやりたくない仕事の方が報酬が多いから、誰かが金に釣られて志願する
それで皆がやりたくない仕事の給料がどんどん上がってくべき
なんだろうな本来は
FIRE否定派の奴らって酸っぱい葡萄理論でしょ?ww
他人の生き方に必死に否定してるのアホくさ
ワイは50才で金融資産1.5億でFIREするで
ちょいちょいFIRE達成してる人がいて羨ましい。
働くか働かないか選択する権利を持てる…って所に自分は惹かれてる。
まあ何だかんだ働くことになるとは思うけど。
サラリーマンでもカネがあればあるほど働きやすくなるのは事実
おれも長年投資をしていて資産も億を超えてきたので上司とか役員なんかよりはるかに資産があるけど
なんだかんだで一目置かれるのでやり易いよね
これ何ちゃらキヨサキとかいう日系アメリカ人の貧乏父さん金持ち父さんまんまなんだよな
要は不労所得で生計立てられるようにして経済的に自由になるって事でしょ
どうなんかね世界が安定してないとfire無理なんじゃねーの?
遺産で5000万くらいはあるけど一億くらいないと無理じゃね?
投資で年利5%台って言ってもなあ戦争に巻き込まれそうだし
俺は無能で怠惰だから、会社勤めの歯車を適当にやっとくことにするよ
検索してなかったからずっと株のことだと思ってたわ
先々をしっかりと見越して、その動機がダニングクルーガー効果でないのであれば良いと思いますよ。
氷河期世代が自己責任と非正規雇用に無理やり突っ込まれた姿にかぶるんだが
ヒッピーっぽいひとたちが好きそう
>誰もがいずれ「フリーエージェント」になる時代
フリーエージェントって言い方はちょっと長ったらしいな。
縮めてフリーターって言うのはどうだろう。
40でリタイアして2億金融資産を形成って年収300万の会社員が目指したら半丁博打のFX500倍で運が良ければなれるレベルだと思うんだが…w
『貧すれば鈍する』の逆を目指すのがFIREだと思ってる。
ただの開業で草
後から後からどんどん定義変えるから馬鹿にされるんだよ
ブレたら馬鹿にされるって橋下見てりゃわかるだろ?
ゴチャゴチャとイチャモン付けてる奴らのことか?
結婚している男に、FIREと言う文字はない。生きている間は給料と言う名のカネを吐き出し、壊れた時には死亡保険金と言う名のカネを吐き出す。
結構まとまった資金ができたので、今の仕事より余裕のある職場に転職したんだけど、
転職活動も強気になれるから本音で面接できて、結果時間的な余裕も確保しつつ収入も上がった
社畜やるにしても会社と対等な立場に近づけたほうがやりやすいに決まってるわけで、
若いうちに多少無理して稼いどくのも悪くないね
缶コーヒーの話かと思ったら違ったよ
ヒカキンセイキンの歌じゃねーの?
20代で1,000万貯金してそれを投資に回せるぐらいの節約ができるなら仕事を辞めるまではいかなくても人生に余裕を持った生活を手に入れられる。
それだけの節約癖と収入を維持すれば40代には一生金に困らないぐらいの資産形成ができる。
その点ではFIREの考え方にも共感できる部分はある。
金融所得増税されたらFIREの生活なんて一発で破綻するから仕事を辞めるのはありえんと思うけどな。
まぁ好きにしたらいいと思うけど、生活保護の申請だけはやめてくれよな
Fireが失敗したとしても一人で苦しんで、一人で決着つけてください
最近中年脱サラの失敗が知れ渡ってコンサルが儲からなくなったから若年層にまで広げようとしてるだけだろ
なぜ最初から好きな仕事をしないのか?
大学まで行って考える時間はいっぱいあったのに?
若さという黄金時間に嫌いな仕事して禁欲生活して
意味わからん
一生食うのに困らない資産あるけど、
社会貢献だと思って、専門スキルを生かして年収800万
の俺もFIREだよね?
そもそも年功序列の収入形式の日本では難しい。
いや日本は物価も安いし、工夫さえすれば幾らでも稼ぐ手段があるから
FIRE達成はイージーゲームだぞ。 中古住宅も安いし。
インフレ考えると離職はムリ
でもクビになってもこの貯金額あればなんとかなる、のスタンス取れるのは割と気楽
まぁある程度の資産があれば「今の仕事辛いけどこの会社に縋るしか生きる道がない」なんて生き方は変えられるよね
寝そべり族周りガン無視スタイルすき
オジサンどころか当の本人も誤解してそうなやつってチラホラおるやろ
要は、足るを知れるかどうかの話に思ってるわ
たまに、資産家の子供みたいな立場になろうとしてるやついるけど、そんなのはバクチでしかないな
それも努力が想像以上に必要やがね
生き方の多様性ですよ遮二無二働くのを否定しないから、慎ましく生きるのも否定しないで欲しいな
幸せの形は人それぞれ
>FIREは早くから悠々自適の暮らしをする早期リタイアではない
>“Financial Independence, Retire Early”(経済的に独立し、早く引退しよう)の略で
これぐらい適当なことよく書けるなって思う
早期引退してやることないから収入も目的ではない活動に参加する人は多くいても、早期リタイアしたいってのが元々の目的なのは事実
FIREどうこう抜きにしても、資産運用の勉強はもっと早くにしておけば良かったわ
というか、米国株インデックスのドルコスト平均法による積立投資だけは、学生のうちに教えておいて欲しかった
辞めるときなんか後先のことなど考えないわ。
早ければ早いほどいい。
そりゃ金あるんなら仕事しなくてもいいだろ それだけ
趣味だけの生活なんてすぐ飽きるよ
ってかそれ以上にボケも早まりそうで恐いと思うんやが
ボケ防止に脳トレ?それこそすぐ飽きる
そもそもなんでFIREなのか
クビって印象しかないんだけど
日本人の正規社員を減らそうという共産主義思想に騙されるとは愚かだ。
今までもそうやって日本人の力が弱ることをマスコミや小泉純一郎なんかがやってきてそのたびに阿呆が騙されてきた。
もしもFIRE運動がお洒落とか報道したらネットで袋叩きにしてやればいい。
向こうからしたら、
自由のない家畜のような生き様で90、100まで生きて何になる。
という調子だろうし、騙すとか、上とか下とかもない気がするんだよな。
「生き方は人それぞれ」
まぁ、ブラックな労働環境を支え続ける必要はないと思うよ
無理して支えるから劣悪な会社が潰れずに残る変な状態になってるんだし
江戸時代の町民は割とそんなんだったけどね
その分、働けなくなったらスグの垂れ死ぬ。落語で出てくるご隠居が大抵裕福に描写されてるのも世情。
やってる本人達が現在の環境や境遇が嫌で嫌で仕方がないから適当な理由をでっち上げて逃げ出してるだけだもの
計画も無きゃ根拠もない
そりゃ意味も曖昧になりますよ