タイミーで求人見てるけど凄いなwwwwwwwwwwwNEW!
【悲報】中国人観光客のホテルチェックアウト後、まるで地獄NEW!
風俗行ったら「キン◯マに毛生えてる人久々に見た」って笑われたんやがwwwwwwwwwwNEW!
大谷、サヨナラホームラン! ドジャースが開幕8連勝NEW!
【悲報】24歳無職男「このJCモデル(14)、かわええなあ、せや!」 →NEW!
【速報】くら寿司、迷惑行為の客を「ほぼ特定」 → 謝罪させて下さいと連絡が到着wwww...NEW!
【ウマ娘】サイゲは強いライバルの出し方を心得てるなNEW!
めざましリポーターさん、胸の膨らみが気になって春ワンピに集中できないNEW!
【悲報】大阪万博、もう間に合いそうにないNEW!
韓国人「LINEの開発・運営の主導権が日本に移管、韓国ネットでは様々な意見」韓国の反応NEW!
韓国人「任天堂スイッチ2発表間近?韓国ネット『性能向上に期待!』と注目」 韓国ネット民...
韓国人「現在の大谷翔平の成績がこちらです」→「もし打者一本だったら…」 韓国ネット民の...
スガキヤ「助けて!小麦高騰で苦しいからラーメンを30円値上げするの、嫌な顔せずに変わらず食べに来て欲しいな!」

「スガキヤ」のラーメン値上げへ 小麦高騰が直撃 主力のラーメンは30円値上げへ : 中京テレビNEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad71aee9598f3ca54d96cb914eaf7382509e5a15
https://www.ctv.co.jp/news/articles/ggtsvvemrs85o3vv.html
東海地方を中心にラーメンチェーン「スガキヤ」を展開する「スガキコシステムズ」は11日、一部のメニューを値上げすると発表しました。
値上げされるのは、約30品目で、主力商品の「ラーメン」は330円から360円に引き上げられます。
会社は、値上げの理由について、「麺の原材料である小麦の価格が高騰していることに加え、物流費の上昇などにより現在の価格を維持することが困難になった」と説明。名古屋のソウルフードともいわれる「スガキヤ」にも小麦高騰の波が直撃した形です。
「スガキヤ」の値上げは、来月14日からほぼ全店舗で実施されます。
毎日のことだからな。
一万円でもOK
200円で食べられた80年代から着実にインフレは進んでる
とりあえずお前さんは「80年代の給料でいいっす」と給料の一部自主返上をやり続ければインフレも収まるかもよ。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1647072968/
スポンサーリンク
給与上がっちゃうよww
あのころは手取り30万
今は手取り20万
そういうことw
cocoイチと同じ運命な気がする
高なったなー
スガキヤ最高
1店舗でもいい
小麦の値段が落ち着いて下落しても、どこも値上げした値段のままなのは何故なんだぜ
旨すぎる濃い味は体に悪い
そもそもラーメンで不味いとかありえないと思ったわ
タダでも食べたくない
このラーメンは小さいころから慣れ親しんだ人じゃないとうまいと思えない味なのかもしれない
まだまだ安いからさ
年に一回半額デーがあるんよ
生活必需品以外のものは急激に売り上げが落ちる
経済は縮小し株価は大暴落する
先代社長はラーメン(現在330円)の値段をタバコに合わせていたみたいだけど
マイルドセブン(メビウスの前身)だったかセブンスターだったか今となっては不明
タバコの急な値上がりがあったにせよ例えば
現在あの味で580円+α(例:特製ラーメン730円~750円)でも客が付いて来れる
のかと言った問題も出てきたり…
東海地方に進出を決めただろうけど
値上げ後撤退祭りだもんな
スガキヤは信者がいてもこれ以上は自滅の道でしょ
とほほ
スタグフレーション、今後も継続しますよ
どこだデフレなんか、小一時間、詰問したい気分満載っすw
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (41)
元々少ない麵が三十円も上がるか疑問。
原材料でしか値上げできない日本企業に未来はないかな
スガキヤのラーメンは美味いとは言えないが二郎よりはマシ。
それにあの値段ならまだまだ安い。
夏の冷やし中華とソフトクリームは食べる価値かある。
社員の給料上げる為の値上げ゛だろう・・・
上げるのは勝手だが、物流コストなんて言い方止めて欲しいな
物量業者の値上げなんかに応じていないだろう。
自社内の物流コストを上げただけの事だろう。
スガキヤの給料上がるんですか
バイト代の最低賃金が上がったからねえ
この局面で小麦扱ってる会社が給料上げられるって、どんな頭してたらそんな発想になるんだ
寧ろ給料下げない為だろう
会社やっていけなくなるんだから
給料上げるレベルなら100円位あげないと無理や
スガキヤうめーやろがい
でも家族でフードコートで食う旨さも入ってるけども
小麦粉使ってない料理なんてほとんど無いし、小麦が値上がりするなら外食のほとんどは上がるな
スガキヤって何?どこ?
グーグルの検索に書けば分かったのに・・
スガキヤってどこにあるんですか?
安さで貧乏人相手にしてた企業は大変だな
どこでもどれも値上げで変な顔だらけやでwww
世界情勢知らないの?
これからもっと色んなものの物価あがるよスガキヤだけじゃないよ
コロナ前から日本の買い負けは始まってたし、コロナで更に買い負け進んだし、ロシアでまた更に進むだろうね
もう終わりだよこの国・・・
スガキヤ行く金がないなら一蘭に行けばいいじゃない
スガキヤどこっていう人は関東以外の人が山田うどんって何?って聞いているようなもの。
ウクライナ戦争とか小麦の上昇はとどめになったけど、コロナ後の流通費の高騰がエグいんだよな。
スガキヤは甘味を楽しむところだから
ラーメンは糸車にいけ
小麦が余ったら値下げするか?しないだろ?
そういうとこやぞ
現状見てて下がる未来が来ると思ってるのか。凄いお花畑だな
文字が読めないなら書き込みしなさんな
日清ラ王の柚子しお味がスガキヤのラーメンの味にそっくり
どこにあるのかと思って調べたら8都府県にしかないのか
立派な本社売却して移転すればいいんじゃね?w
ウェイパー、牛乳、和風顆粒だし、味塩胡椒
で、ほぼあの味際限可能なんだな。
小麦の高騰とか言ってるけど、330円の内、麺の原価が占める部分なんて15円位だぞ。
便乗値上げ以外の何物でもない。
材料費減った分補填するだけで稼ぎが維持できるわけないだろうが
市内に4年前までは店あった。
変なフォークスプーンで食いにくかった。
小麦の値段があがって値上げするなら
小麦の値段が下がったら値下げするのか
そんなにうまくはないけど安いから価値があるのに
値上げしたらただの安っぽいだけのラーメンじゃん
ラーメン180円に値上げした頃はよく食ってたわw
今や360円か、倍の値段になっちゃったんだねえ
当時の特製が320円だっけかな?それよりも高いのかw
値段に還元する前に企業努力をしろよ。無駄な水道や電気を使わない、とか。それは同時に地球にも優しく一挙両得。
ありがとうアベノミクス
愛知県などで愛好されてるらしいが、正直カップラーメンのレベルの味でしか無かった…
名古屋ローカルだし関係ないかな
東京にはポッポがあるから
>愛知県図書館には、なんとスガキヤが入ってる
スガキヤになる前にあった食堂は不味かった
小麦の高騰とか言ってるけど、330円の内、麺の原価が占める部分なんて15円位だぞ。
小麦価格が1.5倍になっても7円値上げにしかならない。
どう考えても便乗値上げ以外の何物でもない。