韓国人「信じられない!韓国人が語る日本で衝撃を受けた「当たり前」のマナーと市民意識」 ...NEW!
【悲報】メディアさん、「実在しない専門家のコメント」に翻弄されまくるwwwwwwwwwNEW!
【画像】万博のパレスチナ館、終わるwwwwwwwwwwwwNEW!
【速報】ソ連、エイリアンとやり取りしていたNEW!
【悲報】今の若者の恋愛へのモチベ、大体これwwwwwwwwwNEW!
【悲報】広末涼子「誉れが失われた…」NEW!
【悲報】辛坊治郎、万博へのネガキャンまみれの報道やSNSに呆れ 「こりゃ、この国は滅び...NEW!
【悲報】万博でテンション上がったジジイ、入り口で「爆弾持ってる」と嘘ついて逮捕されるw...NEW!
今週の「チェンソーマン」感想、デンジとヨルの自転車二人乗り、今を精一杯楽しむ二人の前に...NEW!
【動画】大阪万博の、たこ焼きロボットwwwwwwwwwNEW!
【画像多数】韓国人「自動販売機の国、日本の最近の状況がこちらです…」韓国の反応NEW!
韓国人「韓国のイチロー、名古屋生まれ?イ・ジョンフの活躍に日本メディアも注目、アジアN...NEW!
金「2,000$超えました」パラジウム「過去最高値です」戦争の影響で安全資産に資産が流入、買った方がええんか!?

金のスポット価格が7日、1年半ぶりに1オンス=2000ドル台に上昇した。ウクライナ情勢の緊迫化で安全な逃避先を求める資金が流入している。
パラジウムも供給不安で最高値を付けた。
0330GMT(日本時間午後0時30分)現在、金のスポット価格は0.9%高の1986.83ドル。一時2021年8月19日以来の高値となる2000.69ドルまで上昇した。
パラジウムは4.3%高の1オンス=3130.16ドル。一時、最高値となる3172.22ドルまで上昇した。ロシアは世界のパラジウム生産の40%を占める。
デイリーFXの為替ストラテジスト、lya Spivak氏は「ウクライナ情勢に対する懸念が大幅に高まっている。紛争が拡大する兆しが見られる」とし、西側諸国がロシア産原油の禁輸を正式決定するとの観測が浮上していると述べた。
https://jp.reuters.com/article/global-precious-idJPL3N2VA1E0
なぜ?
銀歯は、パラジウム合金で作っているから。
メルカリに結構あったよな
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1646634019/
スポンサーリンク
最後の最後に役に立つのは畑じゃないか?
俺は水源地を一つ管理している。
種と苗を確保できるなら、そうだろうね
>>4
金は所在をきっちり国に管理されているから
最悪の状況だと徴収対象になる
差額での稼ぎも税金で飛ぶから利益はそこまで期待出来ない
保険診療だから当面虫歯治療費は変わらない。
まあ厚労省がどうするか。
パラジウム成金が来ましたよっと
最強だな
今日の店頭価格は8,109円/g 前日比+151円/g となっていたよ。
いつの間にか8000円を超えていた。
店頭価格は売りも買いも税込だからな
円高の方が良かったな
今だと400万くらいなるんだけど
五年待つと税金が安くなるらしいんだよね
でも、その頃は平和になって金価格も落ちてるかも
>>36
純金を保有しつつ、金のETFを400万円分空売りして(ベアを買ってもいい)五年経過するまで置いておけばいい。
金利かかるからベアを買った方がいいか。
金の実勢価格が下がればその分ベアで利益が出る。
退職金で1000万円以上の金塊を買って、リュックで持ち帰るおじさんもいた。
あの頃の金は、1グラム1200円ぐらいだった。
6倍近く高騰した金塊を前に、あの頃買った人たちはウハウハだろうな。うらやましい。
退職金で買ったのならもう寿命で換金されてそう
鉱物投資はそろそろお役ごめんやで
完全に株とか終わった
リーマンショックの頃から現物の資産最強と信じてゴールドやプラチナ買い続けて良かったわ
俺のハイグロ株、全銘柄死亡。
一方、金がいつの間にか含み益500万円超えてたw。損失カバー全然出来ないが、まあ、仕方ない。
こっから百年禁固に保管するなら金
債券でも株でも仮想通貨取引IDでもない。ましてや土地証書でもない
質屋に持ち込む人いそう。
売る気は無いけど
一昨年もみたわ
20年前は金が全然な雰囲気だったよな
俺はメープル金貨いくつか購入したけど投資目的ってより金を買ってみたかっただけっていう
>>67
俺も似たような感じ。
昔何となく金とプラチナのメープルリーフ1オンスコインを4、5枚ずつ持ってる。
資産運用というよりは「ありえない有事」が発生した場合に1枚ずつ換金するために地金コインにしている。
グラム千円の時代からだからぼろ儲けだろう
まあ金は半導体を作るのにもいるからね
価値が下がることはない
が増えてきたぞw
株だけどね。
それがゴールドなんだよね
世界が馬鹿の一つ覚えのように金融緩和をしたせい
リーマン・ショックでアメリカは死んだということを察知した聡明な人は買っていたと思う
いま金買うとかないわ。
株が好調なときに仕込んでおくもんだな。
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (18)
上がってから買うとかバカかw
上る前に買って無きゃ意味がないんだよ意味がwww
靴磨きが言い出したら売りやろが。
今金1グラム8000円とかだからビビるよな
パチンコ屋の景品の値段が変わるのも当たり前
天皇陛下在位60年記念10万円金貨(24k20g)が20万切る値段で売ってるの見ると「お得なんじゃ」って思ったりするw
記念硬貨でも鋳潰したら違法だよね?変な事になってるなw
相場用語の「よりひどい愚者の理論」やね
より勇気の要る方にエントリーするのが相場の鉄則だ
ロシアがこれから先生きのこるために金を売る展開しか見えないんだけど
金と違って毒だからなぁ持ってても使い道ないぞ
「上がったから買うかどうか迷う」
お前が大体いつも損してる理由はこれだよ
今の今まで先物触ったこと無い奴が、ちょっと上がったからと群がる
普段から業績とか事業内容とか見ずチャートだけで株取引やってんだろうなあってよく分かるわ
大慌てで歯医者に通い始めた
なんとか今月中に型取り終わらせたい
毎回そうだが「なんか値段が上がってるけど買ったほうが良いのか?」と言ってる段階でもう遅いから買わないほうが良いよ
その手のは上がることを見越して買うから儲かるのであって上がり始めたらもう意味はない
こういうとこで上がってるとか情報出た時点で完全に手遅れだぞ
敢えて情報出すのは釣られて買う間抜けを煽るためだからな
何で今更買おうとしてんだよ
昨年末頃中国とロシアの業者が買い集めてたんだから、その時から乗っかってないと
反対売買しなきゃならんのだから、逃げる場所を決めてから買えよ
金買っても結局使う時お金に換えるでしょう。
ためておくのはいいかもしれないけど使うために買うのは無駄なような気がしますね。
下がっときに迷えよ…
もうみんな買った後やで?
個人的には20%以上増えたわ
金は売り
今買うべきは円とユーロだな
あとアメリカの株価、あれはすぐあがるからな