【画像】チアリーダーさん、うっかり見せパンはき忘れた結果wwwwwNEW!
【速報】フジテレビ、若手女子社員を『喜び組』と呼んでいたNEW!
【画像】最近の女子高生、発育が良すぎて目のやり場に困ってしまうwwwwNEW!
会社員(61)「こんな飯に1万5000円も出せるわけないだろ!5000円にしねえと殺す...NEW!
「気づいたら1億円たまっていた」“いつの間にか富裕層”が増殖中 弱点は金融リテラシーNEW!
大谷、サヨナラホームラン! ドジャースが開幕8連勝NEW!
【悲報】アントニーの実家、とんでもないことになってしまうwwwwwww (画像あり)NEW!
【ウマ娘】みつ編みの僕…NEW!
【動画】バイク対車の右折事故動画が出回る。これはどっちが悪いの?NEW!
韓国人「李在明代表、尹錫悦大統領弾劾決定に『偉大な国民が共和国を取り戻した』」韓国ネッ...NEW!
韓国人「憲法裁判所、尹錫悦大統領の罷免を決定…裁判官全員一致」尹錫悦大統領が罷免される...NEW!
韓国人「FIFAランキングで日本がアジア首位!世界ランキングでは15位!」→「韓国は?...NEW!
「これは買い場なのか?」東京株、ロシアと原油高の影響で一時25,000円割れ。

3/8
1: 2022/03/08(火) 09:24:52.34 ID:29C17xPD9
3/8(火) 9:08配信 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c1d923696bcdb9d899d0dbe8ea092eb84ec4abd
8日の東京株式市場で日経平均株価が下落し、2万5000円を割り込んだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c1d923696bcdb9d899d0dbe8ea092eb84ec4abd
8日の東京株式市場で日経平均株価が下落し、2万5000円を割り込んだ。
4: 2022/03/08(火) 09:26:11.23 ID:DaYdG5rW0
岸田の間は上がらん
6: 2022/03/08(火) 09:26:39.39 ID:PnHDVBhT0
まだ高いな
9: 2022/03/08(火) 09:27:10.20 ID:NHOtMEg60
年金が溶けて行く。
157: 2022/03/08(火) 09:45:04.86 ID:GsBI+CK90
>>9
年金溶けても、保険料高くするだけだから
年金溶けても、保険料高くするだけだから
10: 2022/03/08(火) 09:27:13.42 ID:sBdiSsk80
岸田「高い緊張感をもって注視する」
14: 2022/03/08(火) 09:27:40.06 ID:E/RCWKgB0
ようやっとる
15: 2022/03/08(火) 09:27:40.56 ID:0hP6oOEn0
ロシアがデフォルト確定したからロシア関連株が損切りされているだけ
592: 2022/03/08(火) 11:05:21.23 ID:3lTcg5Cj0
>>15
個人向け国債の金利あがってて嬉しい

個人向け国債の金利あがってて嬉しい
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646699092/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
20: 2022/03/08(火) 09:28:23.94 ID:o0PBIeGu0
まあこんな世界情勢で東京株が上がったらなんで?ってなる。
23: 2022/03/08(火) 09:29:01.02 ID:3cH5wGVr0
原油価格がヤバいことになりそうだからな
25: 2022/03/08(火) 09:29:13.48 ID:HQqVy2Rq0
欧米がウクライナに手を出すからこうなるんだよ。
26: 2022/03/08(火) 09:29:15.01 ID:NRk5cRY/0
黒田来年で終わりだからなりふり構わずやってるなw
27: 2022/03/08(火) 09:29:15.07 ID:dUyGNEVe0
ピンチはチャンス
爆買!
爆買!
33: 2022/03/08(火) 09:29:53.62 ID:E/RCWKgB0
底は半値。だらだらじりじり2年位下げてくと思う
469: 2022/03/08(火) 10:30:17.24 ID:MbmNIF9V0
>>33
1万円切る局面もあり得る
1万円切る局面もあり得る
484: 2022/03/08(火) 10:33:53.15 ID:yNHuSZqi0
>>469
日銀がめいっぱい買い込んでるからそれはないでしょ。
日銀がめいっぱい買い込んでるからそれはないでしょ。
35: 2022/03/08(火) 09:30:00.11 ID:Xq/BxbX20
戦争だからね。今日上がってるのが不思議なくらいだよ。22000円オチを期待しているのだがwww
36: 2022/03/08(火) 09:30:15.54 ID:z293wL1T0
自動車関連の下落がエグい
こりゃ死人が出るな
こりゃ死人が出るな
41: 2022/03/08(火) 09:30:53.54 ID:tLYuGYUn0
プーチン許すまじ
42: 2022/03/08(火) 09:30:54.85 ID:T7FRptc10
せめて2万切るようになってから騒ぎだしてくれ
まだまだ余裕アルヨ
まだまだ余裕アルヨ
415: 2022/03/08(火) 10:20:42.36 ID:3tzlCy8U0
>>42
民主党時代ずっと1万円以下だったしなw
民主党時代ずっと1万円以下だったしなw
43: 2022/03/08(火) 09:30:55.76 ID:lktikSmw0
もう少ししたら株買お
45: 2022/03/08(火) 09:30:59.78 ID:EwSl6GP/0
短期リバウンドで25000攻防戦してるけど
原油の価格がこれから天井知らずに高騰するからな
どー見ても落ちるナイフだわ
原油の価格がこれから天井知らずに高騰するからな
どー見ても落ちるナイフだわ
54: 2022/03/08(火) 09:31:46.23 ID:J87rSHcN0
かー!!もっと中抜きしないとしんじゃう!!
55: 2022/03/08(火) 09:32:00.33 ID:0hP6oOEn0
昨夜格付け会社がロシアのデフォルト状態の格付けを出してそれの影響だよ
65: 2022/03/08(火) 09:33:14.23 ID:SsBpci7H0
岸田は持ち株ないからw
73: 2022/03/08(火) 09:34:08.04 ID:Ml04Z2Of0
結局無茶苦茶な経済制裁なんて続かないんだよな
西側のダメージでかすぎる
プーチンもそれを読んでるからこそ強引に行ってる
西側のダメージでかすぎる
プーチンもそれを読んでるからこそ強引に行ってる
94: 2022/03/08(火) 09:36:36.64 ID:NDEdHVou0
ピークから20%近く下がったか
現物の人はホールド継続だろうけど、
信用取引の人は相当損失だしてるだろうなぁ
現物の人はホールド継続だろうけど、
信用取引の人は相当損失だしてるだろうなぁ
164: 2022/03/08(火) 09:45:40.72 ID:AyrH2mMH0
>>94
今までの利益の一部が無くなるだけだろ
今までの利益の一部が無くなるだけだろ
104: 2022/03/08(火) 09:38:01.79 ID:SUASeIPQ0
うーむ、積み立て始めたばかりだから好機と見るべきか
122: 2022/03/08(火) 09:40:51.35 ID:9dHL9sIy0
今回はインフレになる可能性あるし最悪だな
149: 2022/03/08(火) 09:44:30.49 ID:GKcNwICN0
>>122
インフレなら株買いでいい
スタグフレーションだと難しいな
インフレなら株買いでいい
スタグフレーションだと難しいな
127: 2022/03/08(火) 09:41:22.79 ID:HpmELbPi0
友達の父親はNTT株を最高値ぐらいで買って未だ塩漬け
もうすぐ寿命を迎えようとしているがまだ諦めてないらしい
もうすぐ寿命を迎えようとしているがまだ諦めてないらしい
131: 2022/03/08(火) 09:42:06.61 ID:793lQ3fh0
原油が200ドルも現実味を帯びてきて、株価が低迷して企業の資金調達が滞れば日本もハイパーインフレだろうな。
非正規雇用の人たちは賃金が上がらずに、光熱費や食費がドンドン値上がりしてゆくから大変だぞ。
非正規雇用の人たちは賃金が上がらずに、光熱費や食費がドンドン値上がりしてゆくから大変だぞ。
151: 2022/03/08(火) 09:44:34.01 ID:ZbalR+Gx0
2万割れたら起こして
158: 2022/03/08(火) 09:45:08.77 ID:Xq/BxbX20
>>151
このくらいの戦争では割れない。
このくらいの戦争では割れない。
170: 2022/03/08(火) 09:47:00.58 ID:eIFkG2jm0
>>151
前のバブル崩壊では4万円近くだった株価が結局1万円を割った。2万円では起きなくてよい。1万円切ったら、起きるんだな。
前のバブル崩壊では4万円近くだった株価が結局1万円を割った。2万円では起きなくてよい。1万円切ったら、起きるんだな。
150: 2022/03/08(火) 09:44:33.11 ID:C7EK9LxQ0
これは買い場なのか?
詳しい人おせーて
詳しい人おせーて
156: 2022/03/08(火) 09:45:04.18 ID:DEAZxqEI0
>>150
地球滅亡だから墓場だよ
地球滅亡だから墓場だよ
163: 2022/03/08(火) 09:45:31.98 ID:Xq/BxbX20
>>150
一回目の買場。
一回目の買場。
179: 2022/03/08(火) 09:48:00.23 ID:Y+Z5pFXg0
>>150
下線長い日が出たら買いだろうな
下線長い日が出たら買いだろうな
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (24)
もっかい安倍がやる言わんと早々上がらんよ
他が犠牲にはなるが株価だけはマジで安倍に勝てる奴おらん
21000円~22000円ぐらいで一度反発すると見てるがウクライナとロシアの戦争が拡大したらアウト。
岸田は景気についての方策がないからなぁ
来週中ぐらいまでに底つけんとガチで2万割りそう
信用でまだ持ち続けてる奴なんていたらセンスなさすぎるぞ
未だ、シレっと日本がハイパーインフレとか言ってる人間は
デリバティブも勉強してくれよ、もー
仮にも相場張ってる人間がさ
CDSも知らんのかよ
統計捏造使いの下痢ベンゾーは架空の株高で国民の所得は100万下がりましたとさwww
あんな国賊二度とごめんだが岸田で終わった感しかないわ
この期に及んでスーパ無能総理でなくて、元総理に憎悪が向くんか。
親でもコロされたんかwイスに縛り付けられて
24時間耳元であべっちの悪行でも吹き込まれたんかww
ここで勝負できる人が億万長者になれるんだろうな
半分の確率で自己破産だけどな
まだまだこれから。普通に2万切るだろ
全然買い場じゃないぞ
23500より上はコロナ後の期待値折り込んで吹いてたんだから
その流れが否定された現状では、少なくとも23000以下まで確実に落ちると思っといた方が良い
逆に20000切るとか言ってる馬鹿も信用しない方が良い
市場に投じられた金額見れば、日本固有の悪材料が無い限りそこまで落ちようが無い
半年以内の底が22000~23000だろうから、買い判断するならまずそのライン
普段アメ株ばっかだから久しぶりに日経詳しく見たけど、半年前から綺麗に墜落していってんじゃねーか
これで今更逃げろとか下がりすぎとか遅過ぎる
去年の9月の高値付けてから上を追えてないけど過去を忘れられない人が今もリバ取りに向かう
2万切るくらいの頃には粗方死ぬかな
今日、S&P500インデックス、買い足してしまった・・・。
100万円ほど。
もう少し、様子見だったかな ?
今買うのはちょっと早すぎる、紛争も解決してないのに明確にリバる理由が無い(自動的な反発でも1週間以内に落ちる)
原油と債券ならまだ多少は買っても良いかも知れないけど、それもすぐに手放せる前提の話
Me too !
同志よ、
コロナ後に始めた初心者が投げ出すときが絶好の買い場
一時的に割ったんじゃなく午後に永続的に割っちゃったね
あの落ち方だともう当分戻ってこないな
まだ落ちるね
戦争とそれらに起因する原油高が痛い
あと食糧と各種資源の高騰も見逃せない;;
損切は早めにドウゾ
と言うか普通に投資やってたら昨年末位、遅くても年初には金だの資源系だのに積み増してると思うんだけど・・・
ハイテク一本足で騙されたとか騒いでる奴なんてここにいるのか?
暴落暴落騒ぐのは全下げ局面になってから言えよ。
情勢見てないアホアホ自称投資家しかいないんだろうな
英語とか読めなさそうだし、海外の情報取り入れてもないんじゃないかな
そもそもまとめてる奴がアホだからw