ぶっちゃけ生中出しって気持ちいいの?NEW!
PCが全くできない新採用の子が入庁、毎回質問しまくってたら周りもだんだんイライラしてき...NEW!
ゲーセンにて、客「この音ゲーなんかおかしいからメンテして」 店員「テストプレイしますね...NEW!
【動画】シャコタンのヴェルファイア、立駐の車止めで大破NEW!
【画像あり】「ジャンポケ斉藤に会ってきた、間違いなく復活するであろう面白空気出てました...NEW!
【宮城】岩沼市の海岸に保育士(35)の女性遺体 佐藤蓮真容疑者(21)のキックボクシン...NEW!
美人工学研究者さん、ぽっちゃりボディが愛くるしいNEW!
【画像】今の時代ってブルマ着用のヱロ漫画需要あるんか?wwwwwNEW!
韓国人「日本の技術はやっぱりすごい」佐々木朗希投手のためにドジャースが最新式トイレ設置...NEW!
韓国人「日本からこんな天才が育つとは…」久保建英、バルセロナ電撃復帰か!「10年ぶりの...NEW!
韓国人「世界が認める日本車の強さ!」トヨタ、3月海外売上過去最高を記録!圧倒的信頼とブ...NEW!
ドイツ「え、制裁でロシア君の石油を禁輸にしたら3週間でウチの電気がなくなっちゃうんだけど」

【フランクフルトAFP時事】ウクライナ侵攻を受けたロシアからの石油や天然ガスといったエネルギー禁輸について、ドイツの閣僚からは6日、相次ぎ否定的見解が示された。ベーアボック外相は公共放送に対し「禁輸開始から3週間で残り数日で電気がなくなると自覚することになる。制裁破りしか道はなくなる」と断言した。
リントナー財務相も独紙ビルトに、エネルギー禁輸よりも「プーチン体制で利益を得てきた人々、ロシア国民の富を盗んできた人々が欧米の繁栄を享受できないようにすることだ」と主張。先進7カ国(G7)で協調しロシア新興財閥(オリガルヒ)を追い詰めるよう呼び掛けた。
3: 2022/03/07(月) 16:17:09.80 ID:2CqGbzBy0
依存しすぎた。
4: 2022/03/07(月) 16:17:10.78 ID:9uz0EmNd0
どこのドイツだ!
6: 2022/03/07(月) 16:17:37.56 ID:EBHm0qyv0
他の国がロシアから買って欧州に売れば問題解決www
9: 2022/03/07(月) 16:17:56.85 ID:QR+GTeIc0
仮想敵国に良くそこまで依存できるな
11: 2022/03/07(月) 16:18:20.59 ID:QALmNX/E0
ドイツもロシア寄りの議員が炙り出されるな
12: 2022/03/07(月) 16:18:25.17 ID:fv9rEvTY0
お?また敗戦国になりたいんか?
15: 2022/03/07(月) 16:18:37.50 ID:X/pGOyVh0
危機管理がなってない
こんな国がEV完全移行しようとしてる
こんな国がEV完全移行しようとしてる
17: 2022/03/07(月) 16:18:55.73 ID:q5ULcJsh0
だからウクライナに味方しても得はないってw
33: 2022/03/07(月) 16:20:16.50 ID:fv9rEvTY0
>>17
ウクライナが取られたら次はポーランドやバルト三国が切り崩されるぞ?
ウクライナという戦線を維持するためにも味方するしかないんだよ
ウクライナが取られたら次はポーランドやバルト三国が切り崩されるぞ?
ウクライナという戦線を維持するためにも味方するしかないんだよ
46: 2022/03/07(月) 16:21:20.70 ID:q5ULcJsh0
>>33
どうでもいいだろそんな貧乏国w
どうでもいいだろそんな貧乏国w
19: 2022/03/07(月) 16:19:20.83 ID:dVXhz6Vs0
バカすぎる
638: 2022/03/07(月) 16:44:35.89 ID:7Gp7zU2J0
>>19
ドイツ人ってこんなにバカだった?
ドイツ人ってこんなにバカだった?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646637378/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
20: 2022/03/07(月) 16:19:25.22 ID:JnQsBce40
プーチンは制裁出来ないのは想定済みなんだろうな
29: 2022/03/07(月) 16:20:01.85 ID:DShS3U+00
よくそんなんでEV推しできたな
629: 2022/03/07(月) 16:44:10.09 ID:J1XS+OJU0
>>29
日本車潰ししか頭に無かったんだって
日本車潰ししか頭に無かったんだって
40: 2022/03/07(月) 16:20:47.83 ID:qhmPSHN00
な、やっぱ原発って必要だろ
194: 2022/03/07(月) 16:28:34.07 ID:hNEXJuqB0
>>40
どんどん東京に作らないとな
どんどん東京に作らないとな
41: 2022/03/07(月) 16:20:52.31 ID:4OuHyHkP0
クリーンにロシアをやるしかない
42: 2022/03/07(月) 16:20:52.88 ID:V29PsDbd0
フランスに原発もっと増やしてと頼む
43: 2022/03/07(月) 16:20:59.13 ID:u4F0zOWg0
ヨーロッパの恥
69: 2022/03/07(月) 16:22:28.86 ID:z1yXLXHM0
原発がないということは他国に主権を握られるのと同じ
125: 2022/03/07(月) 16:25:30.33 ID:aLINDt0D0
>>69
原発に頼っていたウクライナはロシア軍に真っ先に原発を占拠されて
原発が足手まといになって戦況がどんどん不利に
いざ戦争となるとお荷物になるのが原発
原発に頼っていたウクライナはロシア軍に真っ先に原発を占拠されて
原発が足手まといになって戦況がどんどん不利に
いざ戦争となるとお荷物になるのが原発
70: 2022/03/07(月) 16:22:35.72 ID:Y1YYS8T00
大昔は電気なんてなかったしなんとかなんだろ
88: 2022/03/07(月) 16:23:46.14 ID:1OyWm94e0
イギリスがやたら今回の戦争に乗り気なのってやっぱ戦後にロシアのガス抑える気でいるからか?
91: 2022/03/07(月) 16:24:02.86 ID:bVnQ2QbA0
石炭火力
の再稼働は、出来るんだよね
103: 2022/03/07(月) 16:24:38.03 ID:9pKK2ZWm0
>>91
石炭なら慌ててまた再稼働してるっぽいけど、原発うごかせよなあ
石炭なら慌ててまた再稼働してるっぽいけど、原発うごかせよなあ
98: 2022/03/07(月) 16:24:16.39 ID:m7hFZ/iM0
もうクリーンエネルギー()強要するEUはガス石油石炭禁止しろやw
157: 2022/03/07(月) 16:26:57.78 ID:8WzyB8nK0
>>98
さんざん上から目線で日本非難してこれだから。ま、環境理由に日本を市場から締めだし日本を弱らせるのが目的だったからな。挙げ句に日本から天然ガスカツアゲ。
さんざん上から目線で日本非難してこれだから。ま、環境理由に日本を市場から締めだし日本を弱らせるのが目的だったからな。挙げ句に日本から天然ガスカツアゲ。
101: 2022/03/07(月) 16:24:28.70 ID:/glcxLHM0
他国に依存しすぎているからな
104: 2022/03/07(月) 16:24:38.78 ID:+REV2HkK0
ロシアすげぇ
そりゃ好き放題できるわ
そりゃ好き放題できるわ
108: 2022/03/07(月) 16:24:45.90 ID:pQmdZOsO0
バイデンが売電してくれるんじゃなかったの?
113: 2022/03/07(月) 16:25:03.09 ID:qE2GOZsC0
共産主義のグレタにハメられただけだろ
150: 2022/03/07(月) 16:26:38.39 ID:+Ouk1m3+0
>>113
グレタはどこから金貰ってるか丸わかり
グレタはどこから金貰ってるか丸わかり
116: 2022/03/07(月) 16:25:08.18 ID:PJatCE0G0
プーチン「最初からこうなることは分かっていた」
118: 2022/03/07(月) 16:25:14.41 ID:+1M/R0RD0
プーチン体制に乗っかってロシアの富をパイプラインで引っ張って恩恵をうけてきた人って
ドイツ市民じゃねぇの?
禁輸して欧米の暮らしができないようにすりゃいいやん
ドイツ市民じゃねぇの?
禁輸して欧米の暮らしができないようにすりゃいいやん
119: 2022/03/07(月) 16:25:18.14 ID:o8UXTMgi0
どっちに制裁してるんだか
121: 2022/03/07(月) 16:25:21.09 ID:X7cfzZla0
EUの筆頭がこの有様
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (99)
敗戦国はみんな、頭が悪くなる。
だから朝鮮にはキチガイしかいないのか
たれwww
しかもあれだけ旗振りしてる自然エネルギーが全然振るわないで電力足りなくて備蓄使い込んでなくなっちゃってるんだよな
普通なら疑問を挟む余地がある事柄でも改善されない辺り、やはり健常な状態ではなかった。
メルケル首相も16年やっていた訳だし、利権を固定化し続け過ぎる事の弊害は確実にあるんだろうね。
つまり共犯て事?
グレタどうすんのコレ?
グレタ、九条信者パヨとともに、ダンマリ逃亡。
出羽守とドイツは環境エネ大国デーも入れて上げてあんなに持ち上げてたのに可哀想だから
全部メルケル
6: 2022/03/07(月) 16:17:37.56 ID:EBHm0qyv0
他の国がロシアから買って欧州に売れば問題解決www
まあ石油に関わらず、実際企業はこれしてるからな。ワンクッション挟めばokみたいな。
北朝鮮の服を韓国や中国に一旦卸して日本に輸入ですし
ロシアから買ってるとくそ味噌に非難されるようになっちゃったから
どこも買えなくなる
緊急事態なんだから、原発再稼働させるしかないやろ
だからトヨタの社長は電気自動車は無理。って言ってたのにお前ら欧州勢はこれからはEVとイキったじゃない?
SDGsとは何だったのか・・・
お貴族様の日本潰しであり、金儲けの手段であり、思考を誘導するためのお題目。
>原発が足手まといになって戦況がどんどん不利に
>いざ戦争となるとお荷物になるのが原発
この馬鹿は何言ってるんだ 火力発電や風力発電なら敵国が放っておくとでも思ってんのか
どのみち最優先攻撃目標にされるし、どのみち守らなきゃいけない、放棄できないのは同じ
普通にアメリカから石油買えよ
もう原発再稼働に動き出してなかった?
>ドイツもロシア寄りの議員が炙り出されるな
いや、前首相のメルケルの悪しき置き土産さ。
ロシアに燃料、経済的には中国市場への肩入れは半端なかった。
日本もサハリンからの天然ガス輸入、中国市場で稼いでいるからよその国のことは言えんが。
燃料に関しては、日本は国策やら商社ががんばって、輸入先の多面化を図ってきたおかげで、何とかなる。発電手段も多様化してるし、最後は原発もある。
何事につけ、多様化は大事なんだってことだな。
メルケルは名宰相として世界から称賛されてきたのに、ここに来て潜在的リスクを国内に流入させてきた東ドイツ出身の売国奴という評価に転落しつつあるのほんま笑えんね
使えねー国だな
安全保障より環境を優先するなんて頭お花畑かよ
トラウデン直美 「先進国ドイツでは~」
被災地もそのくらい我慢したから頑張れ
甘ったれんな
太陽光発電()でがんばれ
商品先物、全てが値上がりしている中、排出権だけが値下がり中w
もう、クリーンだとか環境とか、売り出しセール品でしかないよ。陰毛論でも何でも、石油とかの地下資源に頼ってじゃないとまだ人類は生きていけないってはっきりしただろ。それでも、環境どうのこうのとお題目を並べるなら、ロシアと一緒に倒れればいいだけ。
こんなバカな国に日本はガス提供するのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ガス止めたら数十万人が凍死する程度だろ
日本潰す為にやった結果なのにそれを支援する日本の政治家がアホだからまた同じ事繰り返す
はっきり言って自業自得だと言ってやれば良い
原発は必要。同様に石炭も石油も天然ガス発電も必要。
風力や太陽光発電もやらなければならない。
リスクを分散してどうなっても対応できるようにすることが一番重要。
中国もそうだけどインフラで依存してる国のせいでつけ上がってるんだよね
イギリスも大手が石油買ってるの判明したし西側バカしかいねぇな
原発は戦災に脆すぎるのがな
いざって時に避難できる移動式原発が必要だわ
アラブの連中が増産しないって明言しちゃってるからな
連中にも制裁する必要あるんじゃねーの
だからあいつらみたいなバカの戦争に関わりたくないんだよ
日本人ってドイツ人を過大評価してるよね
そりゃヨーロッパの中じゃましな方だろうけど
頭悪いとはいってられんぞ
日本も中国にかなり依存してるから他人事じゃないんだよな
食品だけでもかなり日本国産外が多いっていうじゃないか
中国に利権握られてる国からも日本は輸入頼ってるし
依存してる品目があるってだけで食料全体から見れば中国への依存はそこまで高くないからなぁ
首根っこ掴まれただけで瀕死になるような国は他人事でしかないよ
ロシアや中国に依存して原発まで捨てた愚か者の末路でしょ
きれいごとほざく国ほど危機的状態に弱いとはっきりしてきたな
これがメルケルの置き土産
パヨに政権を獲らせてはならない証明
エコロジー推進してますアピールで他国にマウント取ろうとした結果
あとロシアにバカにされながらもロシアとズブズブだった首相がいたのも大きい
今更何を言ってるんだ・・・
その覚悟があるからSWIFT制裁にも賛成したんだろ?
ていうかロシアがその気になれば、今すぐにでも天然ガスを止められるんだし
もう覚悟を決めろよマジで
今のドイツにはヒトラーのような知日派なんて残っちゃいない。
共産主義者の悪辣な影響は残り続けている。
そのままブルーチームやレッドチームをうろうろしてるといい。
ブルーチームについてもドイツは一時的に電気を失うだけで済むから。
レッドチームに付いた場合はまあロシアの現状を見ればわかるよね。
EUは自滅を促す偽善プロバカンダにひっかかりやすい。
移民難民に侵略されかけたイギリスがEUを抜けたのもわかる。
綺麗事をほざく偽善者よりも強盗と詐欺師を始末する悪人の方がよっぽどまともな判断を下せる。
ドイツも潜在的赤組だしまとめて制裁しちゃいなよ
欧州も信用できない。
やっぱり、世界はランドパワーとシーパワーのどちらかなんだよ。
半島の国はランドパワーとシーパワーの両方に影響されて
ころころ意見を変える。
欧米も大陸から突き出た半島。
あとは、朝鮮半島、イタリア、インドシナ半島、インド。
柔軟に考えろよ。
原発動かせ
つかEUの他の国を頼れよ
そこでロシアの包囲網破ろうって考えが分からん
ロシアのガスに頼ってるのはドイツだけじゃないから・・・誰が先に言い出すか?程度の問題なのよ。
ホント、ドイツはアホだな
仮想敵国に依存するって、南朝鮮と変わらん
これでEVにするつもりだったとは……滅べ
少し我慢すると戦後賠償で接収!
「やっぱり化石燃料はダメだ!再生可能エネルギーで大半のエネルギーを賄えるように構造改革が必要だ!絶対に原発は許さない!」って人が沸きそう。
化石燃料依存の欠点を露呈した格好ではあるけど、今すぐに対応できるのは原発くらいじゃないの?
みんな大好きの環境先進国の欧州でもグリーンエネルギーとして認められたんだし、再稼働しようよ。
ベルリンの壁があった頃の東ドイツかな?
最初から分かってたことやろ!
対策してたんちゃうんかいww
ドイツの頭の悪さは全く治ってないな。ソ連に負けた時から進歩してねーじゃん
ドイツにも日本と同じく工作員がいるだろうからな
ウクライナと中国とNATOは今日本の敵だぞ。侵略してきてるのソイツラだしな。
中国より先にロスケ潰されると日本や日本人の投資家が困る。潰すなら先に中国がいい。
エコとサヨクに内から食い破られて原発14基新設するおフランスに電力依存
エネルギーのキ〇タマ握られて終了や。
再生可能エネルギーなんてまやかしだわ。
SDGsなんてやって何か良くなった事一つでも有ったかい?
こう云う結果になることは素人の俺にも最初から分かっていた。メルケルを如何にも買い被り民衆の母だなどと馬鹿も程々にしろとさえ思っていた。やれ環境だ難民受け入れだとか、その結果が自国の防衛装備は旧式化し自国防衛さえも危うい。更に、自国民の生活さえ難民受け入れによって生計は厳しくなってる。ロシア産のガスエネルギーの供給を受けるにしても、エネルギー代替案があってやるならば首相としての器の大きさもあった。然し、こういう事態を想定できずプーチンを肥大化させた。この責任はドイツだけじゃない仏蘭西も然り、EU加盟国全体の問題だ大きな方針転換が迫られるよ。
まぁ日本も中国に依存しまくっとるから危ない
ロシアよりもイランの経済制裁解除が一番だと思う岸田さんがイランとアメリカの間を取り持ってくれれば問題が一気に解決する
シュレーダー元ドイツ大統領(現ノルドストリーム会長)に何とかしてもらえばいいさろ。
ロシアからガスを購入してドイツが支払ったお金でロシアが調達した兵器でウクライナ人が惨殺されている。
ドイツの自業自得だ。
制裁で一番困るのは各国の一般庶民な気がしてきたぞ
仮想敵国に依存し過ぎって言うけど日本もエネルギーこそ無いけど工業製品から農産物まで中国に依存しまくりやがな。ピーナッツ騒動とか忘れたんか?
ロシアからガスを購入し 支払ったドイツのお金でロシアが兵器を調達し、その兵器でウクライナに侵攻している。
ガスが来ないだって?ドイツの自業自得だろ。
第二戦のリベンジのチャンスじゃねえか!。
ポーランドやバルト三国がどうでもいいとか頭民主党かよ
真の疫病神はメルケルではなくシュレーダーな
ソースはロイター
> シュレーダー元独首相、ロシア企業とのつながりで批判
しかし、案の定ドイツに法則が発動したか
ドイツはなんでこんなバカな国になったんだよ
環境も大事だがある程度自給自足できなかったら国家として成り立たないだろ
ロシアに依存し過ぎだ
4月なら暖かくなって凍死は免れるからそのまま突き進めばいい
ただし工場なんかは稼働出来なくなるから経済は凍りつくけどw
ドイツ人はヒトラーの反省があるなら餓えることを選ぶよね反省してるなら
ドイツ君、化石賞いる?
イタリアに住む日本人が2ケ月分の電気代が13万5000円とか言っていた。
日本の企業に原発発注すれば問題解決
ロシアに言えば?
なんでもそうだけど物事の根幹解決しないとまた繰り返すぞ
欧州暗黒大陸。。。
もう戦争なんだよ
少しの損失を厭えば、次はより多くの損失を負う事になる
ロシアがウクライナへの平和維持軍を宣言した時、NATOがウクライナ入りしていれば戦争はなく
経済制裁も今ほど強烈にする必要はなかった
今やらなければ次はドイツ人も命で支払うことになると自覚すべき
原発反対の成れの果てですか。先のことを考えず単純なのですから、自業自得。
自国で取れる石炭使えよ
はい、化石賞
少し前までは日本もドイツも製造業で食っていく貿易立国だったんだが
平成以降日本は投資立国に転換したのが大きな差になったな
未だに製造業に固執し続けるドイツは
労働力確保のための移民政策と企業ブランド保護のための環境政策に躍起になってるが
ロシアへのエネルギー依存は安全保障をあまりにも軽視しすぎてるね
まあ旧共産圏の東ドイツというお荷物を抱えているから
親露派ないし親ソ派がかなりいるのは間違いないね
地区割して隔日で停電にすれば凌げる、原発再稼働すればもう少し減らせる
ドイツもロシアの参加に入ればいいよ。
もとナチスだしなw
ロシアに依存とかギャグにも程がある
ホロドモールの国だぞ
こういう時の為にロシア依存するように誘導されてたんだろうな
だからドイツが軍事方面で大転換するとはロシアも思ってなかったんだろうけど
だってアメリカが原油に関してはやる気ないからな
バイデンがシェールガスはもう掘れないと思いこんでるのと、周辺にその思い込みを正せるだけの人間が居ないんやろ
北朝鮮のバカ将軍がマネするから徹底的にやっておかないとならないぞ
日本はね、ドイツはなんでやってるんだろうなw
>どんどん東京に作らないとな
全くそのとおりだと思う
大型で大出力の旧式原子炉をどんどん廃炉にして、最新式の小型低出力原子炉を電気需要が多いところに必要なだけ作ったほうが良い
やっぱ敗戦トラウマを抱えた国の国民は、日本国民同様に、
「事実に沿って正しく思考する習慣」を
マスコミから破壊されまくってんだろうな。
そこは、一緒に制裁する仲間の国が助けるだろさすがに。
他国に依存するといざという時にそうなる事は普通に予想できるだろw
もっと強硬に出てロシア潰してしまうのが一番簡単やのに、制裁途中で日和るとかもっとも愚策やろ。頭の悪いドイツらしいけど
一応ドイツがロシアから買ってる天然ガスの支払い先になってる銀行も追加でSWIFT排除されたけど
相変わらずロシアからドイツはずーーーーっとガス石油買い続けてるわけで話にならん
ドイツ国民が暖房と電気に使ってるカネでウクライナ人が殺されてるんだっつーの
再生可能エネルギーの先進国だからヘーキヘーキ
EUに化石燃料を燃やしてる奴なんか居ないよ
どこで止めるかの話なのにウクライナ助ける意味がないとかアホなの?
>ウクライナが取られたら次はポーランドやバルト三国が切り崩されるぞ?
CIAが勝手に範囲広げたのが元々の間違い
2014まではポーランドが最前線だった
>ウクライナが取られたら次はポーランドやバルト三国が切り崩されるぞ?
もうロシア側に行く国なんてねーよ中国ですら逃げ腰
そういう意味ではウクライナ単独の問題
今までEUの中で一人勝ちしてきたからね、他のEU加盟国の陰謀も混じってるかも。
パフォーマンスだけのエコってのがバレてもうたな
もうドイツの環境保護の発言きかんでええで