【悲報】アントニーの実家、とんでもないことになってしまうwwwwwww (画像あり)NEW!
【画像】母「娘をよろしくお願いします♥」NEW!
風俗行ったら「キン◯マに毛生えてる人久々に見た」って笑われたんやがwwwwwwwwwwNEW!
大谷、サヨナラホームラン! ドジャースが開幕8連勝NEW!
【速報】1ドル146円wwwwwwwwwwwwwwNEW!
【画像あり】日テレのこの女子アナさん大好き部wwwwwwwwwwwwNEW!
【NARUTO】綱手「サスケを下忍だけ連れて助けてこい」シカマル「・・・はい」←これNEW!
【画像】あの「対魔忍」がついにパチ化!感度3000発ボーナス搭載で全国にホールにやって...NEW!
海外「ようやく謎が解けた!」 日本でアメ車が売れない理由に旅行中の米国人が気づいてしま...NEW!
韓国人「日本風アニメの画像生成が世界で話題に!関連グローバル利用者5億人突破…」「驚異...NEW!
韓国人「LINEの開発・運営の主導権が日本に移管、韓国ネットでは様々な意見」韓国の反応NEW!
韓国人「任天堂スイッチ2発表間近?韓国ネット『性能向上に期待!』と注目」 韓国ネット民...
Q.「1億円を無利子で10年間借りられるなら、借りますか?」 → イキり投資家大発生しまうw
1: 2022/02/25(金) 13:52:50.32 ID:yASU4lLe0
2: 2022/02/25(金) 13:53:14.91 ID:8YUxZITL0
無利子で借りないやつおるんか?
3: 2022/02/25(金) 13:53:40.91 ID:1jC13shB0
さすがに借りるやろ
4: 2022/02/25(金) 13:54:09.42 ID:ZH8EiCWCM
SOXLに全ツッパするンゴ!
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645764770/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
7: 2022/02/25(金) 13:54:38.33 ID:BR2U/yYla
普通10年満期の国債買うよね
8: 2022/02/25(金) 13:54:56.54 ID:4hLe6y9P0
実際借りないという選択してるやつは脳みそ無いやろ
10: 2022/02/25(金) 13:55:07.64 ID:2Gfm2zci0
借りないわけ無いやろ
普通預金でもプラスやんけ
普通預金でもプラスやんけ
13: 2022/02/25(金) 13:55:49.32 ID:3cgEYMtl0
借りて国債にぶっこむとかザコメンタルのやつばっかりやな
レバナスにぶっ込むやろ
レバナスにぶっ込むやろ
16: 2022/02/25(金) 13:56:15.86 ID:3HWeXxxb0
そんな甘い話はないので詐欺を疑って即答しないが正解
17: 2022/02/25(金) 13:56:17.23 ID:ZlARKIMiM
借りない
10年後には円が無くなってるから返せない
10年後には円が無くなってるから返せない
37: 2022/02/25(金) 14:01:46.29 ID:bkPxB+OV0
>>17
じゃあドルにしとけば大勝利やんけ
じゃあドルにしとけば大勝利やんけ
20: 2022/02/25(金) 13:57:21.67 ID:R36Icngfd
国債買うと10年で55万か
なんかイマイチやな
なんかイマイチやな
21: 2022/02/25(金) 13:57:29.80 ID:WMNge1Cs0
投資で絶対増やせるなんてことないやろ
負けたら負けた分だけ返さなアカンから借りないわ
負けたら負けた分だけ返さなアカンから借りないわ
36: 2022/02/25(金) 14:01:10.79 ID:8YUxZITL0
>>21
リスクフリーレートをご存知ない!?
リスクフリーレートをご存知ない!?
53: 2022/02/25(金) 14:04:50.11 ID:jHax83y8M
>>36
無リスクの金利なんかじゃ満足できんやろ
リスクプレミアム求めて損失が10年以内に戻らんかったら終わりや
無リスクの金利なんかじゃ満足できんやろ
リスクプレミアム求めて損失が10年以内に戻らんかったら終わりや
23: 2022/02/25(金) 13:58:20.41 ID:BxGVpCLqd
借りない
100%無利子以外に強烈なデメリットがある
100%無利子以外に強烈なデメリットがある
24: 2022/02/25(金) 13:59:01.56 ID:+awf0zMxd
融資って非課税なん?
31: 2022/02/25(金) 13:59:47.00 ID:K4qRy9kQr
一億円で買えるだけtoto買うわ
32: 2022/02/25(金) 13:59:57.28 ID:Ba0o5iNEd
無利子なんて詐欺やろ
ただより高いものはないんや
ただより高いものはないんや
33: 2022/02/25(金) 14:00:08.58 ID:r1E1KCYqd
借りない奴は金融リテラシー低すぎやろ
期限の利益だけで数百万の価値があるのに
期限の利益だけで数百万の価値があるのに
39: 2022/02/25(金) 14:02:27.22 ID:TESvN5wya
リラ円2500枚ロングだな
41: 2022/02/25(金) 14:02:47.69 ID:0bnVdGxZ0
10年間脳死で遊ぶわ
10年後破産や
10年後破産や
43: 2022/02/25(金) 14:03:15.00 ID:YUsHJDZ+0
こいつらは借りない奴を馬鹿にしているんじゃなく
借りる自分は馬鹿ではないですよアピールをしているだけ
実際は借りてなにをすればいいのかもわかってない
借りる自分は馬鹿ではないですよアピールをしているだけ
実際は借りてなにをすればいいのかもわかってない
46: 2022/02/25(金) 14:04:07.79 ID:TjBoqK2g0
30年分の収入先取りできるならするやろ
48: 2022/02/25(金) 14:04:21.92 ID:FPl3wIkEd
ドルに替えて漬けとくだけで儲かりそう
52: 2022/02/25(金) 14:04:44.64 ID:ZbLgPqcG0
借りれるなら借りれるけど、そんなうまい話はないから借りれないのが正解
55: 2022/02/25(金) 14:05:07.59 ID:V6bvpnZca
無利子はアホすぎやろ
議論の余地がないやん
議論の余地がないやん
56: 2022/02/25(金) 14:05:25.14 ID:EboH/l6Fa
ウマ娘にぶっこむ
59: 2022/02/25(金) 14:05:38.73 ID:R3kBmGVRM
実際奨学金限界まで借りて投資とかするやつおるん?
64: 2022/02/25(金) 14:06:38.56 ID:ZbLgPqcG0
>>59
一部投資に回すやつはおったな
借りれるだけみたいなやつはしらん
一部投資に回すやつはおったな
借りれるだけみたいなやつはしらん
60: 2022/02/25(金) 14:06:06.03 ID:3LHnkD2RM
運用の仕方わからないンゴ
68: 2022/02/25(金) 14:10:21.04 ID:2zIC88Yn0
ワイ「無利子で1億円?投資すればええやん借りる以外に無いやろ日本人ってほんとバカばっかり」
神様「じゃあはい1億円ね、10年後に返してよ無利子でいいよ」
ワイ「え?あっあっ……えっと、投資って何すれば……?よくわかんない……」
ワイ「……取り敢えず焼き肉行こ」
67: 2022/02/25(金) 14:09:04.35 ID:PAyjkY3y0
うちの会社は1億どころか500万すら貸してくれる銀行がないよ
もう終わりだよ
もう終わりだよ
66: 2022/02/25(金) 14:07:22.70 ID:sUXX/gpC0
ノーリスクで増える額考えたら「そんな金を持っているという事実で金銭感覚が狂うことの方が怖い」という判断はバランス感覚として十分あり得るやろ
金融リテラシーというか日本の金利の問題じゃねえの
金融リテラシーというか日本の金利の問題じゃねえの
62: 2022/02/25(金) 14:06:23.54 ID:0bnVdGxZ0
有利子でもよろこんで借りるわ
貸してくれや
貸してくれや
63: 2022/02/25(金) 14:06:29.96 ID:+euFJNdX0
怪しすぎて借りない
怖えよ
怖えよ
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (61)
私は育英会の無利子奨学金借りまくって修士まで取ったからな。まぁ1億くらいなら社会の激変で何かあってもナントカなるし無利子なら借りる1択。これが200億とかだと考える。
住宅ローンを一括で返したい
今の状況で安心して投資とか出来るんか?
単勝2倍に1億!
設問が悪い。
「一億円を十年無利子で貸付け、返済は十年後に必ず一括返済。ただし返済出来ない場合は自分もしくは家族1人の生命を売っていただく」みたいなんじゃないと。
こんな映画があれば見てみたいかな。
現状でも借りない奴の方が多いのに
そんなくだらない条件付け足して何になるの
無利子でも借りない連中が多いから成立しないが
何かしらのリスクないとスレ的にも面白くないよな
一億十年無利子なら自分の命は妥当なライン。ちな俺は借りる
「運命のボタン」って映画がそれに近いな
とある夫婦のもとに「ボタンを押せば100万ドル手に入る、しかし押した瞬間にあなたの知らない街であなたの知らない誰かが死ぬ」って言う胡散臭いおっさんが現れるっての
まぁオチは大方の予想通り押した後におっさんが100万ドル渡しながら「ではこれから私はあなたの知らない街に行ってあなたのことを知らない誰かにこのボタンを渡します」って言う
最低でも銀行預金にすりゃ昼飯代くらい浮くのに…
借りれるタイミング選べるなら借りない道理ないだろ。
相場でも絶対外さないタイミングってあるわけよ。そういうタイミングで借りれるなら借りるわな。
いまから言われても使う当てがないけども
へぇ、俺なら借りるだけ借りて返さないけどなぁ
1億円をビットコイン全ツッパで勝負でしょ!
100倍で勝負するから100億円を動かします
10年待たずに明日1億円は返してやんよ
借りない
話がうますぎて怪しい
つまり毎年見返りなしで500万くれるってことだろ
それに完全元本保証なんて保証枠も配当もしれてるし、ある程度の配当あるところだとリスクも伴う
10億は絶対に傷つけてはいけない金だし、10年間それだけを考えて震える毎日とか嫌だわ
10億は絶対に?1憶だよ
借りない理由は無い
無利子なら手堅くやれば絶対に損を出さない方法は
いくらでもある
最悪年間1000万分遊んで
10年遊び倒してそこで人生を終えるまである
通常は担保が無ければ1億借りられないから
借り逃げする事すら出来ないからね
金を買え
いくら無利子とはいえ、借りた金で投資するか?普通に考えて
やりたきゃ自分で出来る範囲でやれよw
無利子だからやるんやけど
実際に借りれるわけじゃないんだからどっちでもよくね
ゴールド買って気絶しとけばいいんちゃうん
定期で銀行ぶち込んでるだけでも利子付くし
無利子無担保で貸す奴なんていないから、ただの妄想だよ
利回り3-5%で堅実に投資ってこいつがマネーリテラシー語ってるの草
無利子でも1000万/年の返却が生じるんでしょ。1億の投資で勝てる訳ねぇーよ。億ション買って貸し出したとして500万/年の家賃収入では・・・
別に投資しなくてもいいじゃん。単純に又貸しすれば利子の分だけ儲けになるでしょ
ifの話に詐欺とか怪しいとか言っちゃう人って…
ほんまこれ
借りなきゃ手にすることはない額だし無利子ならとりあえず借りる
すべて火葬通貨にぶち込む
なんなら借りた一億、いっさい投資なんかせず。遊び暮らして10年後に首釣った方が、
今の人生よりよっぽど幸せって奴もいるだろうよ。
ここで借りないって言ってる奴らが金融所得税増税に賛成してるんだろうな
自分の資産と同額だけ運用(実質レバ一倍)で運用して残りは銀行に入れて利息狙いかな
で、利益が出るごとに同額の資金を足していく
これなら返済不可能状態を避けつつ運用できる
これが俺の限界だな
これ以上のリスクは取れない
あおぞら銀行に入れとけば年200万の利子つくやん
20万の間違いやったわ
借りて全額10年国債一択。
今の1億と10年後の1億では価値が違うからな
失われた30年だとほとんど変わってない
現在進行形で政策金融公庫から3億5千万借りて農業してるぞ
株より自分の能力に投資せえやゴミども
能力がないから株買うんだよわかれよ
10年っていう期間が意外と運用には難しいな。
インデックスだと期間が短くリターンがやや少ないかもしれないし。リスク取りすぎて返済滞るのも避けたいし。
インデックス六割、レバレッジ商品三割、残りを仮想通貨くらいか?
俺はチキンなのでその他の条件も確認しなきゃ借りられない。
変な条件とか罠が無きゃ確かに借りない理由は無い。
条件の確認は必要だけど、ノーリスクで無金利の1億が借りれるなら
多くの人が借りるだろうな
株式投資に突っ込むのはリスクが高いけど
元本保証のある貯金しとくだけでも利ザヤが稼げるもの
5千万株式いれて
5千万でビットコアルト買いあさればいいよね
後から他の条件を勝手につけて借りないって言ってる奴は何なんだろうな
他の条件は提示されていないし借りる一択だろう
他の条件があるなら借りる時に同時に言うのが法律上決まってる
そうでないなら無効だからな
人は金の誘惑に弱いからな
今が満足なら借りないのも正解だと思う
1億円借りてそれ盗まれでもしたら
返済期限来たら〇ぬしかないな
銀行に貯金しとくだけでいいとかいってる奴らは気は確かなんだろうか?
ネット銀行の定期預金で最大の年利0.2%としても10年で200万、普通の都市銀行の普通預金で年利0.001%なら10年で1万円だぞ。
一億円借りといて10年で一万円ゲットとか、その辺承知の上で言ってるのかな?
お前さんの頭がおかしいのは良く分かったから
首括っておいでwww
借りなけりゃ0円なんだから借りたって良いだろ
1億あったら事業いっきに拡大できるじゃん
へえー
実際にそんな案件に遭遇したら
そりゃ間違いなく詐欺なので借りないだろ
個人的には借りると思うけど,借りないって意見の方が納得できる.
そもそも、10年後にはなくなる金だろ?
本人に1億円を稼ぐ才能ないのに,そんなものを借りてもなぁ.
ついでに言えば,いくら税金かかるのさ.
あくまで「無利子で借りられる」なだけでしょ.
その金で家だの車だの買えば相応に税金がかかるし維持費もかかる.
1億円に手を付けず投資だの事業に回したとしても,
10年後はその「種銭」がなくなるわけだろ?
10年のうちにその1億円を元手にもう1億稼げるならやる価値あると思うけど
それができる奴ならなんだかんだ1億調達できるツテはあるだろ.
足るを知って己の欲をセーブできる人を「終わってる」とか
もはや煩悩まみれで救えないとしか個人的には思えない.
借りるけど返すとは言ってない(ひろゆき信者)
インデックスに10年ぶっこんでおけば1.5倍~2倍になるから。
どうやってもらう想定なんだろ
銀行入れたら税務署の捜査入るの確実だしえらい税金になるわ
無利子はありえないから裏があると感じて借りないだけだろ
借りないやつを煽る割には、借りてやるのがクソしょぼいリターンへの投資だけかよ
普段からやっててその程度のリターン出せてないやつがイキってるの最高にダサいんだけどw
???「ルーブルで返します」
「借りない」な
得られる利益が利益分だけなんて、どうでもいいよ
10年間も一億円もの大金を預かってやったんだから預かり料、手間賃を貰ってもいいようなもんなのに、
それはないわけ?
これ現実に起こったとして、貸す側は何のために貸してるのかと思うと底知れない怖さがある
怪しすぎて借りたくないな
とりあえず借りてやりたい放題してみればいい
10年後にどうにもならんかったら自殺すればいいじゃん