韓国人「韓国人が衝撃を受けた大谷のサヨナラホームランセレモニーがこちらです」→「彼の指...NEW!
会社員(61)「こんな飯に1万5000円も出せるわけないだろ!5000円にしねえと殺す...NEW!
【画像】母「娘をよろしくお願いします♥」NEW!
【悲報】女子バレーチーム「変態が多いので撮影禁止にする!ルール破ったらマイナンバーを出...NEW!
【朗報】ワイまんg民、四大フ●ラの時やめて欲しいこと発表NEW!
風俗行ったら「キン◯マに毛生えてる人久々に見た」って笑われたんやがwwwwwwwwwwNEW!
【悲報】YouTuber「閉園後のディズニーに隠れ続けたらいつバレるのか?」迷惑行為し...NEW!
【衝撃】VTuberさん、「中抜き」なしの最強のスパチャ方法を発明してしまうwwwwNEW!
左腕切断。サーカスのスタッフがホワイトタイガーに襲われる事故の映像。NEW!
【悲報】人気Youtuberさん、閉園後のディズニーで超迷惑行為に及び大炎上NEW!
韓国人「日本風アニメの画像生成が世界で話題に!関連グローバル利用者5億人突破…」「驚異...NEW!
韓国人「LINEの開発・運営の主導権が日本に移管、韓国ネットでは様々な意見」韓国の反応NEW!
食べログ「助けて!みんながグーグルマップやインスタでグルメ検索するから食べログがオワコンになっちゃったの、何でみんな食べログで飯屋探さないの!?」

「食べログなどのグルメサイトは利用者が多い一方、点数やランキングを疑う声も多い。とくに若者は、Google MapやInstagramを使った検索に移りつつある」という――。
ある50代男性は「新入社員がGoogle Mapで店を探していた」と驚いていた。
「先日、部署のみんなで食事に行ったんです。新入社員に店探しをお願いしたら、Google Mapで会社の近くの店を調べて、評判がいいところをさらにグルメサイトで調べていた。『点数が操作されてるって聞いたことがあるし、両方使うと便利なんで』というので驚きました」
「飲食店を選ぶときにはいつもInstagramで検索して、おいしそうなところを選ぶことが多い。それから店名で検索して評判を確認する。Google Mapも見るけど、最初にグルメサイトを見ることはない」
こうした大学生は、Instagramで「吉祥寺」「梅田」などの駅名、町名などで検索し、出てきたハッシュタグ(「#吉祥寺グルメ」「#梅田カフェ」)で検索している。投稿された写真の中からおいしそうなもの、食べたいものを探すというわけだ。
信用してる奴の気がしれない
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1646140674/
スポンサーリンク
>>11
Googleマップはもっとクソじゃね
Googleこそ本物の広告費の賜物だぞ
検索順も全部金で買えるからあれだけGoogleは儲かってるわけで
グーグルは星一つを見るんだよ
逆に星一つがいっこもない場合は警戒する
食べログよりはマシって話
何熱く語ってるの引くわ
熱く語ってるオタク好きやわ
店内キョロキョロしたり店員に高圧的だったりいっぱしのグルメリポーター気取りでくっそ気持ち悪かった
店舗位置確認・営業時間確認には使うぐらい
数年前に閉業してる店まで未だに掲載してるで
それももはやGoogle Mapでいいっていう
Google Mapは情報直してある程度PVがあると○人の参考になりましたよ!って褒めてくれるからなんもない食べログに報告しようなんて思わない
もう普通に声に出して発音できない文字列になったな
必ず最後に鼻で笑う声が入る
「この人ジョーカー予備軍かな・・」ってドキドキしてしまう
特に病院とかは
誰だって利用せんわ
詐欺だ詐欺
どこでも問題おこしてる
悪質なクレーマーは締め出す機能があったらいいのに
★1が真実でそれ以外はまやかし
ポツンと☆1が1個とか逆張りしたいだけの陰キャの嫌がらせにしかみえねえ
予約なしで行ったら追い返されて云々で星1
Googleなんて全身アフィリエイトじゃん
・本日小生が伺ったのは~
・以上レポっす
Google Mapの口コミって超胡散臭いけどなあ
Aさん
営業の**さん(固有名詞)にお世話になりました。
対応も素晴らしく、望み通りの商品が購入できました。アフターフォローも完璧です。
Bさん
営業の**さん(同名)の熱意に感動しました。
次購入するときもまた**さんにお願いしたいです。
みたいな感じの
協力的な店主は高く
愛想悪い店主は低い
味というより居心地ランキング的な意味合いが強くなりはじめてる
偽物の評価なんて信用できないし、
ましてや本当にお気に入りの店を
赤の他人に高評価で教える訳がない
これ以上混雑して予約取りにくくなったら困る
んで高評価に対し高評価出す流れ
味なんて数字で優劣つけられないからやりたい放題
どうせ食べログやってたようなのが増えてるだけだから
呑みながら読むと フフッwwキメエwと平和な気持ちになれる
飲食店のは参考程度
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (64)
まず知りたいのは、場所と営業時間と定休日と値段などの基本情報。
食べログはその基本情報になんだかたどり着きにくいから避ける。
アスナは屑
そもそも、食べログは『やらせ事件』
があったので、自業自得☆
情報の信憑性の問題
食べログのレビュー書いてたことがあるけど、
ある時期からネガティブなこと書くと
「この内容は掲載できません」
みたいなこと言って差し戻されるようになって書くのやめた。
それだけじゃなくて、なんか日記やエッセイもどきの気持ち悪い内容のレビュアーとか
マイなんとかっていうお仲間数人で行って同じ店を同じ内容でレビューしてたりとか
程度の低いサイトになって見るのもやめた。
Google mapで十分だ
スレ見てると目くそ鼻くそレベルだな
中学生とかで邦楽ダサ、洋楽の○○聴けよとかってイキってる感じ
それなりに使うけどなあ。googlemapじゃ不便だろ。
ランチの評価ばかりで使えねえとは思うけどな。
おっさんの渋い居酒屋でランチの評価されてもしょうがない。
もとより評価どうでもいいけどね。
そういえば昔、『主食は麺類』とかいう工作員がいたよな
会員しかまともに見れないようになった時点でオワコンだったじゃん
食べログだろうがGoogleだろうが
他人の意見なんか参考になった試しがない
場所と営業日時だけ確認して自分で確かめるわ
店が払う金で星増えたり減ったりする時点でナメ腐ってる
美味いかマズいか基準じゃ無い評価にイミ無いだろ
もうGoogleマップしか使っとらんなぁ
現在地付近を気軽に検索できるから重宝してる
食べログは勝手にレビュー内容修正されたから書くのやめた
googleマップに行った店の写真投稿するのをやってたら
結構な閲覧回数になっててびっくりする。
味の好みなんてみんな違うから写真は滅茶苦茶ありがたい
結局、何かしらのネット情報は見ることになるんだわ。
食べログはやり過ぎた、
Googleマップはやり過ぎ感が希薄。
だからGoogleマップ > 食べログって関係になったんでしょ。
信用を売る最悪の商売をしてるんだからしょうがない
ヤラセ記事ばかりで実際に行ったら、糞みたいな味だった。
これで高評価はマジで有り得ないと思うわ!
目先の欲に目がくらんで、一時だけ集客が出来ても意味無いだろうに…
食べログはいんちき気じだらけ。信用出来んわ!
Googleマップの高評価普通に不味い
食べログの方がまし
グーグルだとマップ上に店の位置が表示されるから、目的の地域チェックするの楽
コメントより画像で美味しそうな店をチェックして行くようにしてるけど、概ね満足だわ
食べログのほうが情報少ないんじゃない?未評価の店も多く画像も載ってないし
鮮明なメニューと商品の写真&価格があればいい
余計なレビューは要らん
食べログがステマだらけなのはその通りだけど
なんでインスタにはステマが無いと思うの?
金で評価変わる時点でレビューサイトとしては終わったよね
今はただの広告でしかないわ
自分の日記帳にしてるやつ多すぎやろそんなもん読みたくないんや
食べログでクソ店の悪評レビュー書いたら掲載拒否されたわ
意味ねーじゃん
お前の行動原理なんてどうでもいいんだよ
って思うぐらい、その店の情報以外を書いてるやつが多いよな
しかも、味の感想なんて人によるんだから
家系ラーメンの感想なら、他の家系ラーメンと比較して書かないと
「しょっぱい」とか「丁度良い味付け」とか言われても分からんよ
ハンチョウのように研ぎ澄ませれば視えてくるはずだ・・・!
5年ぐらい前はGoogle Mapの日本での評価は盛り上がらなかったけど、食べログの下落で上がってきたようですね。
海外の観光地だと圧倒的にGoogle Mapが強い。翻訳機能もあるから外国人も参考にしている。
どこに食べたい料理の店があるか。Googleでそれしか見ないわ。評価とか見てない。信用出来ないから。
そして最近はそれすら見なくなった。小さい個人店とかMAPに表示されない事が多いんだよね。隠れた良店探すのなら自分の足で探すのが一番だと改めて感じた。
真実を反映しない情報サイトの末路なんてこんなもんだろ
今は手軽に誰でも情報を発信できるんだし嘘が嘘だとすぐにばれるの商売のデザインが古すぎるんだよ、紙のグルメ情報誌の頃から変わってねえw
レビューよりもメニューと写真を見るのに使う
食べログ使ってる奴なんか情弱だろ
食べログ使ってる奴は情弱だろ
博識な人や信頼出来るレビュアーも居るとは思う
自分の趣向と合う人だけ参考にしてる
そもそもサイトの出来が悪すぎる
ある店のレビューメニュージャンルごとにフィルタする機能、メニュー写真を拡大して見る機能、デフォのソートを設定する機能
あんな操作しづらいサイトがよくここまで伸びたもんだよ
点数いじる云々以前にシステムとして欠陥だらけじゃねえか
去年死んだグルーポンが手招きしているぞw
写真は参考になる
評価やコメントは星1だろうと星5だろうと何の価値もない
なんかコレジャナイのばかりが出てくるから
いつの間にか使わなくなった。
もちろん他(当然グーグルマップ)で調べるとHITするんだけど。
初期の頃に飲食店側で使ってたけど払った金額が評価を左右するシステムがクソ過ぎて信用はしてないわ。
一回書き込むと消せないから他店の妨害とかやりたい放題だし、近くにお互い妨害に金払ってる店があったら共倒れだし。
>>18
食べログの人気が下がると情報が古くなりメニュー情報仕入れていっても実際の店に行くと値段やメニューが全然違って参考にならん
一回自分で行ってみんと味は分からん。他人の馬鹿舌信じたくない
食べログ系の民間でやるような評価サイトはもうオワコン。いい評価しか載せてない。
アマゾンもまだ怪しい
本質から外れたものは人は利用しなくなる
あまり高評価は逆張り避けれるから一応役にはたってる
食べログがステマがある上に屑広告企業と判明したからだろ。
アマゾンは中国詐欺師と転売屋の巣窟で買物対象から外している。
高評価は店側が課金してるようだからある程度参考にはなるがね。評価3位が一番美味しいのかもしれん。
大抵はグーグルマップなどで営業時間や写真を見てある程度参考にする程度だ。
気に入った食堂はあえて評価しない。
何故なら不特定多数にお気に入りの店を荒らされたら困るからだ。
自分自身にとって美味しい場所は自分だけが知っていればいいのだ。
食通気取って独りよがりの食レポもどきを書いて悦に浸ってる一般人と、店からカネとって星の操作してる食べログのやり方がほんと虫唾が走る。
全盛期の頃からまったく使ってないし使おうとも思わなかった。
営業時間と定休日、駐車場有る無しを確認するとこだわ
必要な情報はあるし便利なのは認めてるよ
Google Mapで本物のガイキチ探すの楽しい
近所を徘徊していると思うと怖いが
食べログって長文レビューの小生おじさんがゾワっときて無理
勝手に評価ページ作られた店が消してくれって言っても消せないって対応もどうかと思うしはよ消えてほしいわ
google mapは誤情報訂正してヒット数上がると確かに感謝状が届くな。
それだけで特にメリットはないが。
食べログなんてオワコンはいらない
仕事で動き回るから、美味いとこより近場で検索するならググるマップ一択や
食べログは無意味だね・・家族や親せき、知人友人の類で入れるんだから
ウソもいいとこ・・格付け商売としてもかなりダメだろ・・
わ食べログ
レビュアーがクソキモい
基本google mapだけど書き込み件数1件の奴は明らかに怪しいから無視してるな。
出前館のレビューも同じ道を辿ってるな
なんでキチレビューや不快レビューを残して参考になるレビューを消すんだかw
googleマップの便所の落書きみたいなコメントを参考にする気にはならんわ
あれただのクレームを書く場所になってるやん
サイト側でのある程度のコメントの選別は必要だと思ったわ
知人が店の開店前に嫌がらせ(食べ物がカビてたとか)レビューが投稿されたって騒いでたなぁ。
もう何年見てないのかわからないぐらい参考にしてない。
勝手に評価付けして権威になって金を儲けるって無から有を生み出す商売だよな。寄生虫みたいな連中だよ。
食べログ書いてるのはインチキと陰キャのドゥフフおじさんだからだよ
餓鬼の頃から親のあそこのラーメン屋だけは行くな!と言われてて
親戚やその後学校で出会ったきた地元の友人たちも推奨してなかった店だけど
ふとグーグルマップ見たらそれなりに評価高いのよね。
俺自身も何回か食べてみてみんなが言うほどまずくないなけど美味しすぎるわけでもない。
他人の評価ってのは結局いい評価も悪い評価もあてにならない。
一度行ってみて、不味けりゃ二度と行かない
グーグルマップは純粋に日記的にレビュー書いてる人と、サクラがごちゃごちゃになってるカオス感が好きだわ。