【悲報】アントニーの実家、とんでもないことになってしまうwwwwwww (画像あり)NEW!
【画像】母「娘をよろしくお願いします♥」NEW!
風俗行ったら「キン◯マに毛生えてる人久々に見た」って笑われたんやがwwwwwwwwwwNEW!
大谷、サヨナラホームラン! ドジャースが開幕8連勝NEW!
【速報】1ドル146円wwwwwwwwwwwwwwNEW!
【画像あり】日テレのこの女子アナさん大好き部wwwwwwwwwwwwNEW!
【NARUTO】綱手「サスケを下忍だけ連れて助けてこい」シカマル「・・・はい」←これNEW!
【画像】あの「対魔忍」がついにパチ化!感度3000発ボーナス搭載で全国にホールにやって...NEW!
海外「ようやく謎が解けた!」 日本でアメ車が売れない理由に旅行中の米国人が気づいてしま...NEW!
韓国人「日本風アニメの画像生成が世界で話題に!関連グローバル利用者5億人突破…」「驚異...NEW!
韓国人「LINEの開発・運営の主導権が日本に移管、韓国ネットでは様々な意見」韓国の反応NEW!
韓国人「任天堂スイッチ2発表間近?韓国ネット『性能向上に期待!』と注目」 韓国ネット民...
年収1,000万円以下は株式投資してる場合じゃないだろwwww

他人じゃなくて自分に投資しろよ
2: 2022/02/02(水) 22:39:37.008 ID:t61fFvcOa
日本は今年か再来年くらいまでにお金に対しての価値感が変わっていくよ
3: 2022/02/02(水) 22:40:08.934 ID:Ls7EIVgE0
自分に投資して他人にも投資する
4: 2022/02/02(水) 22:40:24.134 ID:5m5Jbvcm0
400万くらいでもやって良いと思うの
5: 2022/02/02(水) 22:41:09.656 ID:H3txYXJq0
>>4
70代で400万円ならいいけど、20代で400万円ならアホ
70代で400万円ならいいけど、20代で400万円ならアホ
15: 2022/02/02(水) 22:45:36.492 ID:5m5Jbvcm0
>>5
一般人は長期投資が基本なのにジジババになって死を迎える直前に投資してどうすんの
一般人は長期投資が基本なのにジジババになって死を迎える直前に投資してどうすんの
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1643809083/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
18: 2022/02/02(水) 22:46:34.787 ID:H3txYXJq0
>>15
長期投資が基本だから若いうちに自分に投資するんだろ
他人に長期で投資して他人を喜ばせてどうすんだよ
長期投資が基本だから若いうちに自分に投資するんだろ
他人に長期で投資して他人を喜ばせてどうすんだよ
7: 2022/02/02(水) 22:42:08.524 ID:ria6SA/V0
年収250万だけど毎月1万投資してるよ
8: 2022/02/02(水) 22:42:34.102 ID:H3txYXJq0
年収1000万円以下の雀の涙ほどの金額を他人に投資したところで飯代にすらならない
9: 2022/02/02(水) 22:42:43.526 ID:LCj6xlMTa
自分に投資してもリターンなかった場合は?
12: 2022/02/02(水) 22:43:39.816 ID:H3txYXJq0
>>9
名門大学に行くとか恋人を作るとかリターンの高い投資から順番にやってけば自ずと年収1000万円超える
名門大学に行くとか恋人を作るとかリターンの高い投資から順番にやってけば自ずと年収1000万円超える
16: 2022/02/02(水) 22:46:04.160 ID:LCj6xlMTa
>>12
名門大学に行く頭がなかった場合は?
恋人でどう稼ぐの?
名門大学に行く頭がなかった場合は?
恋人でどう稼ぐの?
23: 2022/02/02(水) 22:48:08.575 ID:H3txYXJq0
>>16
行けなかったらどうするじゃなくて、意地でも行くんだよ、株に投資するような余力があるならその時間と金を使っていい大学に行く
世帯を同じくしたら、世帯年収2倍だけど支出は1.5倍くらいにしかならないから手元に残るお金は増えるよ
行けなかったらどうするじゃなくて、意地でも行くんだよ、株に投資するような余力があるならその時間と金を使っていい大学に行く
世帯を同じくしたら、世帯年収2倍だけど支出は1.5倍くらいにしかならないから手元に残るお金は増えるよ
38: 2022/02/02(水) 22:52:57.641 ID:LCj6xlMTa
>>23
恋人の収入を勝手に合算するなよ
そんな事言ったら子供部屋おじさんになったほうがいい
父母自分で3馬力も可能だぞ
いい大学に行く頭がなかった場合はって聞いてるんだけど
19: 2022/02/02(水) 22:46:35.019 ID:ria6SA/V0
>>12
名門大学
恋人作る
浅いw
スティーブ・ジョブズが居たら笑われるぞ
ビジョンが無さすぎる
13: 2022/02/02(水) 22:43:49.287 ID:o+xJs25Ua
やだよ
俺は1日12時間は寝なきゃいけないから勉強なんてしてられねえ
俺は1日12時間は寝なきゃいけないから勉強なんてしてられねえ
14: 2022/02/02(水) 22:45:11.406 ID:SOuXCRswp
努力したくないから株式投資してるんだがそんなこともわからないバカ?
21: 2022/02/02(水) 22:46:59.590 ID:Z4thIYvcd
で、>>1の年収は?
24: 2022/02/02(水) 22:48:19.965 ID:6suHp8010
>>21
しっ
いい歳して名門大学!恋人!だぞ
ニートや
しっ
いい歳して名門大学!恋人!だぞ
ニートや
31: 2022/02/02(水) 22:50:28.961 ID:zx0PWMFO0
>>21
聞いてやるなよ
可愛そうだろ
聞いてやるなよ
可愛そうだろ
26: 2022/02/02(水) 22:49:38.167 ID:cCu4RmJYM
むしろ20代から投資して
50歳ぐらいでリタイアすることが目的やろ
50歳ぐらいでリタイアすることが目的やろ
32: 2022/02/02(水) 22:50:45.181 ID:5m5Jbvcm0
>>26
最近FIREが流行ってはいるけど…結局給与体系からして日本じゃ無理だよね
最近FIREが流行ってはいるけど…結局給与体系からして日本じゃ無理だよね
53: 2022/02/02(水) 22:59:36.015 ID:VyzHfzj00
>>32
年功序列終身雇用だからな
一般サラリーマンだと目の前の旨味を捨てて気ままな暮らしを選ぶ判断は難しいと思う
年功序列終身雇用だからな
一般サラリーマンだと目の前の旨味を捨てて気ままな暮らしを選ぶ判断は難しいと思う
64: 2022/02/02(水) 23:04:04.767 ID:5m5Jbvcm0
>>53
FIREできるほど稼いでるリーマン→高給、ホワイト、福利厚生良しで甘い汁を吸い続けたい
仕事辛くてFIREしたいリーマン→薄給、ブラック、福利厚生ごみだけど辞めたくてもやめられない
世知辛い世の中だ
27: 2022/02/02(水) 22:49:43.678 ID:eKgqSaU10
既に年収400万ってなら
アラサーに以上だろうが
そっから名門大学とか言ってるの
本物の池沼系ニートだろ
34: 2022/02/02(水) 22:51:38.565 ID:H3txYXJq0
>>27
なんでアラサーで大学目指すんだよ
年齢に見合った自己投資をしろよ
大学とか恋人とかに投資するのは10代後半から20代前半の話
なんでアラサーで大学目指すんだよ
年齢に見合った自己投資をしろよ
大学とか恋人とかに投資するのは10代後半から20代前半の話
40: 2022/02/02(水) 22:53:40.618 ID:eKgqSaU10
>>34
なら年収400万って例をなんでだした?
400万に乗ってるって20代前半だと明らかに大企業ややり手じゃん
400万で冴えないリーマンなら30歳半ば以上って想定したりできないの?
大学ゴールのニートか?
49: 2022/02/02(水) 22:58:55.956 ID:5m5Jbvcm0
>>40
年収400なんて中小でも行くよ
年収400なんて中小でも行くよ
28: 2022/02/02(水) 22:49:59.122 ID:LPo2lnij0
24歳で700万株式投資してるわ
今のところ飯代にはなってる
今のところ飯代にはなってる
33: 2022/02/02(水) 22:51:19.800 ID:fjSgKv/M0
若手社員が株の本とか読んでるのを見ると
まず仕事覚えりゃ少なくとも月10万は増えるのにと思うわ
まず仕事覚えりゃ少なくとも月10万は増えるのにと思うわ
36: 2022/02/02(水) 22:52:19.444 ID:H3txYXJq0
>>33
マジで無駄だよね
悲しくなってくるわ
マジで無駄だよね
悲しくなってくるわ
39: 2022/02/02(水) 22:53:33.132 ID:zBZosBzfp
>>33
そんな増えねよwww
年功序列だから5万増えれば良い方だろwww
そんな増えねよwww
年功序列だから5万増えれば良い方だろwww
52: 2022/02/02(水) 22:59:24.636 ID:PA/8Jpi/a
自分にも投資するけど株式投資して他人にも働いてもらわないとね
54: 2022/02/02(水) 22:59:40.579 ID:LPo2lnij0
まあ若いうちに金使わない奴はゴミだと思うよ
株なんて始めた日には機会損失気にして大きい買い物出来なくなるしな
株なんて始めた日には機会損失気にして大きい買い物出来なくなるしな
60: 2022/02/02(水) 23:01:34.492 ID:zBZosBzfp
金よりも価値のあるものは「時間」やぞwww
最も簡単に金を増やす方法は時間を使うことだwww
要は投資に回すのが一番良いwww
最も簡単に金を増やす方法は時間を使うことだwww
要は投資に回すのが一番良いwww
67: 2022/02/02(水) 23:05:45.959 ID:ibLxESgTd
まあ20代は貯めるより使った方がいいのは事実だよな
年収400万前後だろうし体力ある内に遊んどいた方がいいでしょ
勉強のつもりで30万前後運用するのはありかもしれないが
年収400万前後だろうし体力ある内に遊んどいた方がいいでしょ
勉強のつもりで30万前後運用するのはありかもしれないが
72: 2022/02/02(水) 23:09:59.418 ID:H3txYXJq0
不動産投資(マイホーム)もそう
住宅ローンで身動き取れなくなって膨大な機会損失が生まれてる
住宅ローンで身動き取れなくなって膨大な機会損失が生まれてる
81: 2022/02/02(水) 23:18:45.134 ID:5m5Jbvcm0
>>72
マイホームはローンで買って投資もすればいい
マイホームはローンで買って投資もすればいい
86: 2022/02/02(水) 23:28:11.362 ID:c9gBP5u+d
まあ月三万投資して30年寝かして倍にするより、自分に投資して月三万給料上げること考えろよとは思うわ
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (37)
自分に投資とかいってただの浪費するやつばかり
人生に無駄ってことはないよ。何事も経験よ
まあ、作家にでもならんと役に立たんけどな
大学とか彼女とか就職する前の段階じゃねーか
年収とか関係ないやんけ
株式は別に年行ったからといって遅いということはないけど
自分に投資は死後に消滅するから早い方がいい
ジジイになってからだと吸収率が悪くなるしな。
かと言って株も安定株やインデックスでコツコツやるには時間が必要だからこっちもジジイになってからだと不利だな。
ジジイの投資初心者が一発大勝負なんてもってのほかだし。
つまり若いうちから無理せず投資するのが自己投資にもなるんじゃないかと。
年収一千万円未満の奴が飢え死にしないために
長期投資は必要なんやで
そもそも何が何でもとか根性論いってるなら金は投資にまわして自己投資はできるだけ金かけず自力でやればいいだけじゃん。
1000万でもちゃんと考えて運用すりゃ年間数十万単位で増えるぞ。
自分の投資するって言ってもスキル身につけるのに必要なのってほとんどが時間をかけて勉強することであって金はあんまり必要ないしな
時間=金やで
仕事減らしたり、何かを外注することで、金を時間に変えてる
時間の価値が0円なのはニートだけ
そういうことを言ってるんじゃないと思うんだ
だからこそ他人に投資と自己への投資は両立できるんだけどな
自分への投資はするべきだが、金を稼ぐとは別に考えたほうがいいけどな。
世の中の仕組み的に頑張ることや能力があることと給料は直結しないので、それを目標にすると上手くいかなくて病むぞ。
年収1,000万で区切ってる時点で色々とエアプ
iDeCoの控除枠とNISAの非課税枠使うので投資をしないほうがおかしい
エアプっていうか1はニートなのでは
なんで社会人なのにiDeCoとか知らないんだよ
個人年金とかどうしてるんだ
idecoとかいう情弱御用達投資w
これやってる奴は秒でアホ認定するわ
下手に知恵つけて投資やるよりは
思考停止してNISAとiDeCoやった方がいいよ
別に投資一本で生きていく人間なんてほとんどいないんだし
金額じゃなく、余剰分を投資でしょ?
年収400万のやつが、そこから大学通ってどうすんだよ
4年後に卒業してそこから転職するの?
年取ると気力も体力も無くなってくるからね。月4万くらいの不労所得あるだけでも心のゆとりが違うのよ
>>1には不賛成
ピケティのr>gは正しい
給料で月5万上げるのはかなり難しいが、運用なら余裕。
名門大学に行くとか恋人を作るとか株式投資する頃には基本終わってることじゃないか
年収の問題じゃないだろ、センスの問題だwww
自己投資=金がかかる、じゃないだろ
投資しつつ自己投資すればいい
>不動産投資(マイホーム)
おい笑わすなよ
自己投資とか言う奴多いけどコスパも汎用性もTOEICの勉強が最強だぞ。
参考書とか諸々買っても5千円あれば十分。
逆にそれで成果出せない奴はいくら金かけても何やっても駄目だと思う。
それしか成果出せない人が言いそうなこと言うね
自己投資と株式投資の両輪だね
でも株式投資しかやってないわ。
両方やっとくのがいいだろう
The most common reaction of the human mind to achievement is not satisfaction, but craving more.
Yuval Noah Harari
自己投資とか言って意味不明なセミナーに行く人いるよね
それもそれで一つの勉強
投資やってるなら失敗も経験だとわかるはずだが
r>gが明らかになった後に資本成長より労働成長に期待しろって?
そのrは上場株式の売買で得られるモノじゃ無いという事に気づけるといいね
資本の長期保有で得られるから上場株式から得られるよ。
大学行かずに専門学校で諸々700万ほどかけて国家資格とって時給換算7千円になったわ。自己投資と言っても投資先ミスると金に繋がらない負債になるだけだから、自分の向き不向きや社会での需要を考えてしっかり吟味して決めないと。株式投資だって投資する人間が減れば会社・社会が立ち行かないのだから必要よな。
自分は不良債権なんだから、他人に投資したほうが儲かるやろ
パチンコや競艇に投資するよかマシなんだよなぁ
そうか?年収500万円のワイ、コロナ後に全資金投資に入れて今は+900万円で毎年配当金100万はいってくるで
でも、どうでもよくなってきた。このままnisa とイデコやってりゃさらに2000万円以上入ってくるんでしょ?そんな金あってどうすんだ。
だいたい、使える金がない。毎月積み立てで取られるから貯金10万円くらいしかない。カード支払いで毎月ヒヤヒヤ。
仕事中のお茶も水筒に入れてるし、毎日オートミール。毎日金の事考えて、ポイ活で一円をかき集めて株と為替の変動に一喜一憂してこんな生活一生続けて何が楽しい。先人の話を聞いてると、投資の道に一度入ると一生抜け出せない、年金暮らしでもやってるらしい。俺ももう人生終わってるのかもしれないw