FX2ちゃんねる|投資系まとめ

日本でファイアを実現させる最適解→「ちょろい仕事で厚生年金に加入し続ける」

1: 2022/01/08(土) 13:58:08.35 ID:CAP_USER

FIREとは、経済的自立を意味する「Financial Independence」と早期リタイアを意味する「Retire Early」を組み合わせた造語で、基本ルールはこうだ。まず25年分の生活費を用意して、それを4%で運用する。例えば、生活費が年400万円の家庭が、1億円の資産を築いて年利4%で運用益を得れば、理論上は永続的に資産を維持したままで暮らしていける。

しかし、米国発のFIRE理論を日本に当てはめようとすると、いくつかのリスクが顕在化する。必ず考慮しなければならないのは会社を辞めることによる厚生年金の喪失だ。日本では年金積立額の半分を会社が負担してくれるため、会社員の老後は手厚く守られている。

一般的な平均標準報酬月額32万円の人が40歳でリタイアすると、65歳まで勤め上げた場合に比べてもらえる年金額が約50万円も減る。「国民年金だけでは老後の備えが少なく、FIREするリスクは給与収入の途絶だけではない」(社会保険労務士でファイナンシャルプランナーの井戸美枝氏)。人生100年時代といわれ長寿化が進む中、無期型の年金が減少するのは痛手だ。

①年金制度の手厚い日本ではリタイアが著しく不利に
■リタイア年齢に応じて年金が増減
no title

上の表は、平均標準報酬月額32万円(生涯の平均年収384万円)で試算した、リタイア年齢ともらえる年金額。40歳でリタイアすると、65歳まで勤め上げた場合に比べて、年53万円も年金受給額が下がる(井戸美枝氏による試算)。

②そもそも1億円では全く資金が足りない
■FIREに必要なお金は莫大
no title

上の表は、1年間の生活費を310万円としたときに、90歳まで生きた場合の必要総額の試算。投資がうまくいかず、FIRE生活が破綻すると重大なリスクにさらされる。実際には、介護や医療費、追加で自宅のリフォーム費用なども必要となる(井戸美枝氏による試算)。

では、日本ではFIREはできないのか。それは違う。老後の備えである厚生年金に加入し続けながら仕事をセミリタイアする“緩いFIRE”もある。正社員での仕事ではなく、アルバイト&パートを行いながら運用益との両輪で生活していくスタイル。週20時間以上、賃金が月8万8000円以上などいくつかの条件があるものの、厚生年金の適用ハードルは高くない。しかも、2022年10月以降には厚生年金加入の条件となる企業側の事業規模や見込み雇用期間が緩和される追い風も吹く。

少しだけ早くリタイアする“プチFIRE“を目指すのも手だ。「5年」の経済的自由を手にする方法で、リタイア時期は60歳。退職金、企業年金も基本的に満額で給付され、公的年金水準も60歳までの加入歴に基づいて支給されるため、シンプルに5年分の生活費さえあればよい。

?ライトFIRE?
厚生年金を確実に得ながら会社は辞めて自由を確保
会社員でなくとも一定の条件を満たすことで、パート&アルバイトとして働けば厚生年金に加入できる。一定程度の年収が見込めるうえ、老後資金がショートするリスクをある程度カットすることができる。
no title

https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00574/00001/

 

2: 2022/01/08(土) 14:05:52.97 ID:yB8MPmid
60じゃ普通のリタイアじゃん

 

34: 2022/01/08(土) 16:15:58.12 ID:LFYW4DJH
>>2
今の日本では60になってもリタイア出来ないのが普通

 

155: 2022/01/10(月) 17:54:21.06 ID:JatMNGH1
>>2
将来は70歳定年になるから60でリタイアできるなら最高だろ

 

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1641617888/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



8: 2022/01/08(土) 14:23:59.68 ID:VFKqbd7T
早期リタイアになってないじゃん

 

10: 2022/01/08(土) 14:28:10.02 ID:Izp+pHCC

こういうの見ると、結局普通に会社勤めで良いやってなるよなぁ。

さらに企業年金などついてる場合は有利になるわけで、大企業勤め上げが王道である事に変わり無い。

つまんない結論。

 

11: 2022/01/08(土) 14:30:38.35 ID:6YePp+72
UAEに行って乞食になる

 

13: 2022/01/08(土) 14:37:13.52 ID:rv4Ma7dJ
>>11
上級国民以外は
人権のない家畜扱いやで

 

132: 2022/01/10(月) 08:39:50.44
>>11
UAEで仕事がなければ国外退去やで

 

18: 2022/01/08(土) 15:00:52.59 ID:PI+R/2GD

>アルバイト&パートを行いながら運用益との両輪で生活していく

それはFIREではなく、ワープア

 

19: 2022/01/08(土) 15:11:51.20 ID:PI7FrIyh
生涯賃金が1億円もない人はどうすんの

 

20: 2022/01/08(土) 15:12:54.35 ID:tg8P4ulc
>>19
つ運用

 

137: 2022/01/10(月) 12:04:53.09 ID:PsFkpEMo
>>19
転職しろよ

 

23: 2022/01/08(土) 15:22:01.05 ID:4KBUBapT
アメリカのいわゆるバリスタFIREだな
あっちは医療費が高額だから健保に入るため大企業で福利厚生が良いところでちょろっと働く感じ
日本は家族で働いてる人がいれば扶養になってしまうのが有利だね

 

39: 2022/01/08(土) 16:26:45.16 ID:dwf4NuNH

10代から30代が1番楽しいだろ人生は、その時に金貯めても人生しょぼいよ。40ぐらいでリタイアして遊んで暮らしてるけど資産は300万。

なくなったらナマポ貰うわ。

 

41: 2022/01/08(土) 16:28:01.87 ID:ehs38wLR
俺は虐待育ちで家族持つ気なかったから中学生の時から狙ってたな
高卒で親から逃げて散々苦労したが35で会社員やめて趣味兼ねた自営
今までとは比べ物にならないほど良い生活できるようになった

 

65: 2022/01/08(土) 19:27:22.76 ID:4Jxio6yS
>>41
あなたみたいな人は純粋に応援したくなる。
自分なりの幸せを満喫できて羨ましいし、嬉しくも思う

 

42: 2022/01/08(土) 16:32:36.51 ID:KGptQtPI
健康寿命は男で平均75歳未満だっけ
FIREじゃなくても60-70歳の期間は大事にしないとな
75歳超えたらどうせ好きなこともできない

 

45: 2022/01/08(土) 16:48:28.01 ID:C5LFi3IN

>それを4%で運用する

なんで投資のトッププレイヤー級のを基準にしてんの?
そんな頭いいなら年金なんてゴミ金、福利で関係ないほど稼いでるわ

 

48: 2022/01/08(土) 17:00:36.56 ID:nn0qUyfI
>>45
業績と配当が安定している配当利回り5%の銘柄でポートフォリオを組んでガチホするだけ(配当に対する源泉徴収税率は20%のままと仮定)
なお株価の値下がりに伴う元本の毀損は無視するものとする

 

50: 2022/01/08(土) 17:04:41.91 ID:umnGSSOX
>>45
インデックスと債券だけの運用実績で出てきた数字なんで、
トッププレイヤー級の腕前とか必要ない
(ただしアメリカ基準)

 

76: 2022/01/09(日) 00:24:32.04 ID:ZDyMbyfU
ストレスで体や精神壊れるならその仕事辞めたほうが良いだろう。

 

77: 2022/01/09(日) 00:33:48.17 ID:nzVmYRYl
株式指標を投機の対象するマネーゲームがインデックス投資
投資で最も効率が良いのは自分自身への投資です
健康や体験そして技術や学びの投資は必ずや自身の長い人生を豊かにします

 

81: 2022/01/09(日) 02:52:30.20 ID:5am/FPqG
オレが入社した時は55歳定年だったのにいつのまにか65歳かよ
実際オレが定年になる頃には70歳くらいになってそうだから60歳退職でも十分アーリーリタイアの範疇だな

 

83: 2022/01/09(日) 04:16:49.58 ID:Mp5Ym1k1
フルタイムの仕事は辞めて、パート程度で週3くらいで働くのがちょうどいい。
社会と完全に切り離されると、精神的にキツイ。

 

117: 2022/01/09(日) 21:11:30.75 ID:uaNr+hOC
正直、職を失うとやることなさ過ぎで1年半もすると頭おかしくなってくるぞ

 

119: 2022/01/09(日) 21:37:24.42 ID:ZwJQNPBu
程よくバイトして社会保険加入がいいに決まってるw

 

141: 2022/01/10(月) 13:04:35.85 ID:qZOfSKkN
結局資産運用という新しい仕事に追われる人生

 

144: 2022/01/10(月) 13:19:40.23 ID:ObO7CyYq
岸田のおかげで株の運用益は国に巻き上げられるだけ
もうすぐ株式投資は個人がリスクを背負って税金生み出すだけの
個人にとっては何も意味のないものになる

 

150: 2022/01/10(月) 17:17:41.53 ID:rNrY9cQU
50歳完全FIREを目指してたけど無理そうだなサイドFIREなら出来るかもだがメリットがない
56歳早期退職、60歳までバイト、60歳で無職だとFIREでも何でもないな
でも上でも複数書かれているが70歳や75歳まで働かされる時代ならマシな方か

 

156: 2022/01/10(月) 18:11:56.62 ID:u9D2/75m
>>150
正社員やめて60歳位までバイトって早期退職プランを時々見るけどこれってなんで?
その歳で新たにバイトで働くのって大変じゃね?
それなら元の職場で60歳までゆったり働いてたほうが楽な気がするんだけどなあ
いつでもやめられる金があると出世の必要もないしストレス無く働けるよ

 

160: 2022/01/10(月) 18:26:45.83 ID:WedT7SM0
>>156
60歳までゆったり働ける職場ばかりでは無い。
肉体労働・12時間労働・土日祝労働など
奴隷労働並みの人間もいる。

 

151: 2022/01/10(月) 17:19:23.02 ID:1qyMcMjS
一億は必要ないだろ。そもそも年収が無いと色々免除になるし。給付金までもらえちゃうからな。

 

153: 2022/01/10(月) 17:42:01.27 ID:lSNHzmRd
一番大事なのは節約

 

154: 2022/01/10(月) 17:54:14.03 ID:q73sTugd
妻子持たないで働いてるだけでファイヤーでしょw

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (24)

    • 匿名
    • 2022年 1月 12日

    ある一定の年齢を超えたあたりから
    労働災害が多発して社会問題になり定年引き下げが行われるだろうなw

    • 匿名
    • 2022年 1月 12日

    早期リタイアするやつが年金なんか頼りにするかよあんなの小遣いにもならんだろ

    • 匿名
    • 2022年 1月 12日

    自分がやってたのがFIREだったんだと、最近知ったね。FIREという概念がない時、自分の立場を説明する言葉がなくて困ったよ。記事内容と関係なしに48才で退職した。持ち家と7000万の資産があればなんとかなると踏んでいた。株がうまく行って資産は増えているよ。

    • 名無しさん
    • 2022年 1月 12日

    投資で勝ち続ける前提でのリタイヤは危険だと思うがなあ。

    • 匿名
    • 2022年 1月 12日

    働くの辞めたらボケそうで怖い

      • 匿名
      • 2022年 1月 14日

      糖尿病になるとボケやすいから注意

    • 匿名
    • 2022年 1月 12日

    4%で運用ってのがまず厳しい
    1億のタネ銭も株価暴落で5000万になるかもしれんし

      • 匿名
      • 2022年 1月 12日

      そんなことはない。
      商社でもメガバンクでも4%以上の配当ある安定企業は少なくないし、REITをメインにすればもっと安定してる。
      ずっと配当を貰い続ける目的で買うなら株価の上下は気にしない

        • 匿名
        • 2022年 1月 13日

        配当なんて企業の資産を切り崩しているだけなんだけど。

    • 匿名
    • 2022年 1月 12日

    50歳以降はセミリタイアが理想だけど、男は働ける場所が少なそうだよな。一時期雇う側にいたけどシルバー人材の倍率えぐかったわ。庭付き一戸建て買って家庭菜園で畑仕事でも目指したいが余計に金かかるな

    • 匿名
    • 2022年 1月 12日

    これからは定年前にお迎え来るのがアーリーリタイアだって

    • 匿名
    • 2022年 1月 12日

    >年金積立額の半分を会社が負担してくれるため
    ねんきん定期便「は?そんなもの知らねえな」

    • 匿名
    • 2022年 1月 12日

    米国のS&P500(長期で見れば7-8%/年増加するインデックス)での運用を前提として、
    そこからインフレ率を3%引いたのが4%ルールの定義であり、
    その4%ルールを前提にしたものがFIRE発祥のルーツだろう
    S&P500への投資以外でも、経済的自由を得られれば良いものではあるが・・・

    (ある程度安定した)運用を活用した思想に対して、預貯金食い潰しだけで
    「〇円では足りない」とか、頭オカシイとしか思えん。

    • 匿名
    • 2022年 1月 12日

    年間50万円の年金増額のために40から65まで勤め続けろって書いてるけど、1500万もあれば十分配当金でまかなえるじゃん
    25年の人生をたった1500万のために捧げろって言ってるのと同じだぞこの記事

      • 匿名
      • 2022年 1月 12日

      50万しか変わらないしょぼいよな

      • 匿名
      • 2022年 1月 12日

      真理に気づいてはいけないよ

    • 匿名
    • 2022年 1月 12日

    俺が今狙ってるのはまさに35〜40で3000万貯めて、その配当と、週3のバイトと、今副業ってやってるYouTubeで月20万くらい稼ぐってやつだ

    ただ大企業だから正社員週休3日制が採用される可能性がある、それならそれでもいいかもと、そのまま50歳くらいで早期退職に応募するのもまたFIREだろう

      • 匿名
      • 2022年 1月 13日

      その若さとその額でFIREしちゃったら氷河期の『自分探しフリーター』みたいな末期になって後悔するぞ。
      金を貯めるかすぐ使うかの違いはあるが『会社に縛られず自分らしく生きよう』みたいな風潮はFIREも自分探しも同じ匂いがするわ。

    • 匿名
    • 2022年 1月 12日

    親に種銭があれば、子供に長期の一括払い保険なんかでも良いんだけどな
    何十年と塩漬けしておく気でいれば必要な頃には数倍になってる

    • 匿名
    • 2022年 1月 12日

    独立して自営して約10年
    44歳独身、株1.2憶、現金3000万、その他イデコ等
    本業は少し仕事減らしたけど断り切れない仕事もあって未だに人並み以上は稼がせてもらってる
    それに同業者の会でも役員をすることになってまだまだ忙しい
    本当は仕事減らしたいんだけど、周りがそれを許してくれない
    独身で使う予定もないお金を必死に稼ぐ必要はないけど
    そもそも配当金だけで生活ができるし
    暇は暇でしんどいから難しいところだわ

      • 匿名
      • 2022年 1月 12日

      自分語りの痛さが凝縮されていて勉強になります

    • 匿名
    • 2022年 1月 13日

    いわゆる嘱託再雇用で55過ぎたら職位は変わらずに新入社員より幾分かまし程度の給料まで下げられる会社も多いから、その辺で退職するんだろうね。

    • 匿名
    • 2022年 1月 13日

    株で退場しないことを考え、一部上場のみ運用。
    地味で地道なポートフォリオ(^人^)
    お陰で大きくは増えないけど、損はない。
    運用益でおおむね年間100万くらいなので
    種を増やしてこのまま続けて何とか200万円
    くらい行きたい

    • 匿名
    • 2022年 1月 13日

    年利70%で回していけば資産1000万円でもあれば十分生きていけるよ

スポンサーリンク

最新記事

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事