【画像】グエンの給与明細が流出wwwwwwwwwwwwwwwwNEW!
【GIF動画】池田エライザさん、えげつないパイオツwwwwwNEW!
俺(168cm)「ここ…は……?」 江戸時代人「でけぇ!なんてデカさだぁ!!」NEW!
【画像あり】アメリカ人「お腹痛い」医者「念のためCT取っておきますね」 →NEW!
【悲報】大阪駅、謎のメスガキに占領されるwwwwwwNEW!
独身の北乃きい(34)、既婚者との会話にモヤッとすること語る「『あんたに何がわかんの?...NEW!
万博イギリス館の英国式アフタヌーンティー(5000円)、まさかの紙コップで大炎上NEW!
【速報】「食料品だけ消費税ゼロにするのは反対で、一律で5%まで下げたらいい」大本命キタ...NEW!
「これが1万2000ウォン?」地域の体育大会で不良弁当が提供され論議=韓国の反応NEW!
韓国人「日本からこんな天才が育つとは…」久保建英、バルセロナ電撃復帰か!「10年ぶりの...NEW!
韓国人「世界が認める日本車の強さ!」トヨタ、3月海外売上過去最高を記録!圧倒的信頼とブ...NEW!
韓国人「世界が驚く日本の挑戦精神!」次期戦闘機に『烈風』復活案、歴史と最先端技術の融合...NEW!
ワイ、おまいらのアドバイス「積み立てNISAして気絶しろ」を実践し、無事死亡

含み損がふくらんでる模様
どないしてくれるんや
どないしてくれるんや
2: 2021/12/04(土) 11:59:15.82 ID:jLpvHigUM
気絶しろ
3: 2021/12/04(土) 11:59:30.36 ID:UenERD3Ud
早く損切りしろ!!
間に合わなくなっても知らんぞ!!
間に合わなくなっても知らんぞ!!
5: 2021/12/04(土) 11:59:54.81 ID:nSzFcrqp0
損切りやな
6: 2021/12/04(土) 12:00:35.24 ID:S9lqjG3Vp
気絶してろよ
4: 2021/12/04(土) 11:59:45.37 ID:OrZu7O2cd
気絶してないやんけ
8: 2021/12/04(土) 12:01:20.81 ID:6ZcDV4ODa
まだまだ下がるよ
早く売っとけ
早く売っとけ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638586741/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
9: 2021/12/04(土) 12:01:32.89 ID:Dd8GxUosd
こんなスレ立ててるだけで気絶できてないんだよなぁ
10: 2021/12/04(土) 12:01:49.70 ID:ct9q93GA0
つみにー損切り民定期的に湧くよな
11: 2021/12/04(土) 12:01:58.60 ID:wqVZVDk9p
ツミニーで損切りとかげえじか?
12: 2021/12/04(土) 12:02:17.45 ID:8+e0bEGM0
海外にしとけ
14: 2021/12/04(土) 12:02:54.90 ID:8+e0bEGM0
積んどけよ
15: 2021/12/04(土) 12:03:23.33 ID:z0W6AD7k0
いつはじめたらマイナスになるんや
16: 2021/12/04(土) 12:03:48.87 ID:ImUNf5cIM
いま1回売って買い直すといいで
18: 2021/12/04(土) 12:05:19.44 ID:WF6m+VrCd
印旛積立して気絶しろ
19: 2021/12/04(土) 12:05:33.10 ID:ImUNf5cIM
ガチなこと言うと
今金あるやつはQYLD買え
今金あるやつはQYLD買え
21: 2021/12/04(土) 12:06:46.96 ID:ImUNf5cIM
最近始めた人は今普通にマイナス膨らんでるで
22: 2021/12/04(土) 12:09:00.47 ID:h5inPJa60
積み立てって脳死でできるのがメリットなのに
なぜか46時中寝ても起きても値動きの心配して一喜一憂するやつおるよな
なぜか46時中寝ても起きても値動きの心配して一喜一憂するやつおるよな
23: 2021/12/04(土) 12:09:04.25 ID:iFbusrUh0
情弱御用達の金融商品掴んだお前の自己責任
24: 2021/12/04(土) 12:09:58.06 ID:8iFvTdEa0
積みニー利確しといて助かったわ
25: 2021/12/04(土) 12:10:05.78 ID:8+e0bEGM0
なんやかんや自分で株やるより損はしない
27: 2021/12/04(土) 12:10:54.62 ID:W+xJGN6h0
積ニーマイナスは才能やろ
一番手数料高い奴買っても+になってんぞ
一番手数料高い奴買っても+になってんぞ
28: 2021/12/04(土) 12:12:11.11 ID:/XB6aCcTM
今年3月から始めたけど8%プラスくらいやな
こんなもん?
こんなもん?
31: 2021/12/04(土) 12:13:31.88 ID:MI9rhr23r
>>28
こんなもんやでむしろ今年は上がった方
こんなもんやでむしろ今年は上がった方
32: 2021/12/04(土) 12:15:38.82 ID:zDkCGG7ha
>>28
9ヶ月で8%しか増えないのかよ
やる意味あんのか
9ヶ月で8%しか増えないのかよ
やる意味あんのか
30: 2021/12/04(土) 12:12:37.29 ID:lPoNkT9y0
そうやってチャート気になって確認してる時間でなんか副業でもすればええんとちゃいますかね
投資ってスキルも人脈もなんも身に付かんやろ
投資ってスキルも人脈もなんも身に付かんやろ
7: 2021/12/04(土) 12:01:13.45 ID:03FTI+2CM
19年は気絶しろ
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (47)
積み立てとデイトレの区別がつかないのはもうどうしようもない
積み立てだろうがデイトレだろうが高値掴みは損失以外の何物でも無いからw
本当にどうしようもないな
銀行や証券の回し者って本当にどうしようもないよな。
高値掴みって感覚がじつに日本人らしい
10年待ってから文句言え
買う前に10年待った方がいいだろ。
最近始めた身からすると、むしろ今から何年か下がり続けてほしいわ
もっと安く積み立てたいのに全然下がらんやん
下がってから一括で買えばいいじゃない。
下がりきったタイミングがわかるなら積み立てやんてやらないよ
別に下がりきってからでなくても積み立てなんかよりは遙かに取得額は抑えられるだろ。
普通コロナショックの時に買いまくってるよね
まあ積み立ても普通にするけど
収入あるし
去年の春だってNISA勢みんな含み損抱えてたぞ
そっからそこそこ上がったけど今回また落ちただけで
でもキッシー政権が無能すぎてお先真っ暗感ぬぐえないから
ダラダラまた落ちるかもしれんな
日本しか見てないのが無能ってまず気づいた方がええで
赤子泣いても蓋とるな
気絶してなくて草
三十年やってたら馬鹿でも儲かる。
数ヶ月でどうこういう奴は、貯金だけしとけ。
気絶しろっていう方向性のオススメなんだから損するので合ってるだろ
早くショックで意識を失うんだ
つみにーは貯金みたいなもんだろ
よし、早めの損切りだな!
お前ら「投資家は楽して儲けてる!許せん!」って言うてたやん?
どや?すこしは「実は楽ではない」って理解できたか?あほんだら。
間に合わなくなってもしらんぞ!!
途中で気になってパニクってスレ立てるような奴がなぜ気絶?
出来てないじゃん
試験とか重要な仕事、旅行の前
寝れずに朝迎えてしまうタイプだろ、こんなん
最近始めたけどプラスなったりマイナスなったりで実質プラマイ0だわ
個別やれ個別
いつも思うのだけど
NISAの商品名をUPした人を見た事がないね
しかも必ず損切り損切りと吠えてるし
何か根本的に勘違いしてる気がする
というか積み立てNISAが商品じゃなくて制度だって事も理解してない馬鹿が構って欲しくて嘘ついてるだけだと思う
もしくはどこかのまとめサイトがネタ用に定期的に建ててるとか
俺も気絶で投資してるけど、毎日相場チェックする度に自律神経にきてるわ・・・・
いや、ちゃんと気絶しとけよ
でも、積みニーちらちら見ちゃうのわかるわ。バカで貧乏人には気絶するのも容易じゃないわね
10年気絶してろ、話はそこからだ
増やそうとするな
10年スパンで見ろ
長いものには巻かれろ
気絶しろってのは最低数年単位の話だろ
半年や一年相場が悪くなることなんて普通なんだから
だが基本的には積立NISAで数年気絶しとけばほぼ確実にもうかる
完全な嘘だね。
君の主張は高値圏では成立しない。
数年?暴落が始まって景気後退期に入ったら数年じゃ戻らんよ、年足チャートを見てごらん、とくに2000年から2013年の間ね、ちなみに指数的には今は2000年ITバブル崩壊の時とほぼ同水準、なので今から投資進めるYouTubeとかはフツーに証券会社の回し者だと思っている、タイアップ企画とかしてたら確実にクロだぞ
なんかキモチワルイ奴らに絡まれてるんだけど
今の相場が相応か不相応か判断する必要がないのが積み立てだろ
2000年のITバブルとほぼ同じって盛り過ぎだし
今じゃなくて、コロナショックで暴落したタイミングがそのバブル最盛期とほぼ同じだよ
相応か不相応かは客観的に評価できるものだ。
数字を直視するだけの話。
1000万以下の小口に分けて銀行預金が正解なんだよなぁ
ビジネス始めようとかいう人間じゃないから
投資にかかる手間と時間を昼寝でもしてたほうが有意義やわ
円預金の価値はどんどん下がるよ
お前の人生そのものが無意義
9ヶ月で8%はかなり優秀やぞ、
まあ、問題は今後の暴落期にメンタルが持つのか?だな。
20年あれば通常は2回ほど暴落してもおかしくない、
丁度、金がいる時に、暴落してたら大変やろうけども、
だいたい、金がいるときってのは、
相場が暴落して景気が悪いと言う可能性がそこそこ高いからな。
中身によるだろ
日経平均とかだったらこれから2万にも1万にも減って行くし
毎年40パーセント暴落して回復すればみんな金持ちになれるのに
一般人に勧めてくるときは業界的に落ちかけているとき。
業界が新たな養分が欲しいとき。
含み損が~~とか言ってる時点で長期定額投資の意味わかってないじゃん
意味が分かっていないのはお前の方。
長期だろうが定額だろうが損失は損失だ。
投資やったことある?w