韓国人「李在明代表、尹錫悦大統領弾劾決定に『偉大な国民が共和国を取り戻した』」韓国ネッ...NEW!
【悲報】24歳無職男「このJCモデル(14)、かわええなあ、せや!」 →NEW!
【GIF】こんなお●ぱいで新体操は無理でしょwwwwwwwNEW!
タイミーで求人見てるけど凄いなwwwwwwwwwwwNEW!
退職代行「はーい、2025年度新入社員の退職理由発表するよ~」 →NEW!
【速報】1ドル146円wwwwwwwwwwwwwwNEW!
【速報】くら寿司、迷惑行為の客を「ほぼ特定」 → 謝罪させて下さいと連絡が到着wwww...NEW!
【画像あり】ミスチル桜井と伊集院光の対談、『距離感』が近すぎると話題にwwwwwwwwNEW!
【画像】キッズさん、マウスの中にとんでもないものを発見してしまうNEW!
米国「俺達は建国すらしてないのに…」 米CEOが驚愕した1200年前の日本の記録が話題...NEW!
韓国人「憲法裁判所、尹錫悦大統領の罷免を決定…裁判官全員一致」尹錫悦大統領が罷免される...NEW!
韓国人「FIFAランキングで日本がアジア首位!世界ランキングでは15位!」→「韓国は?...NEW!
エディー・バウアー「助けて!君らが貧乏過ぎてうちで服買わないから全店閉店することになったの。何で君らアメリカの洋服買わないの!?」

米国発のカジュアル衣料ブランド「エディー・バウアー」が、国内の全店舗を12月までに閉店することが分かった。オンラインショップも閉鎖し、日本市場からの撤退となる。事業展開するエディー・バウアー・ジャパン(東京)が19日までに公式ホームページ(HP)で明らかにした。
独メトロ、日本撤退 関東にスーパー10店―10月末
同社は、アウトレットを含む約60店舗やオンラインショップを展開。現在は各店舗で在庫一掃セールを行っており、11月には「アウトレット鳥栖店」(佐賀県)や「イオンモール川口前川店」(埼玉県)など5店舗を閉鎖する。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021101901189
2: 2021/10/19(火) 18:37:14.39 ID:CsS7KgGB0
アメリカの服は高いんだもん
352: 2021/10/19(火) 19:39:27.30 ID:ETWTB+qh0
>>2
ここのは高くないじゃん
ここのは高くないじゃん
628: 2021/10/19(火) 20:26:13.48 ID:95+9J9A70
>>2
アウター2着ほどあったなあ
アウター2着ほどあったなあ
3: 2021/10/19(火) 18:37:19.51 ID:hZQ6kmTB0
ジャック・バウアー
イナバウアー
エディ・バウアー
三大バウアー
659: 2021/10/19(火) 20:32:42.21 ID:idyoF43Q0
>>3
ベッケンバウアー
ベッケンバウアー
4: 2021/10/19(火) 18:37:23.59 ID:bYCEkmXC0
アメックスの冊子によく載ってたな
アメリカ文化ってかっけーっっておもってたけど
アメリカ文化ってかっけーっっておもってたけど
10: 2021/10/19(火) 18:38:17.80 ID:/d46XqdT0
ちょまてよ、チノパンどこで買ゃいいんだよ!
19: 2021/10/19(火) 18:40:03.98 ID:GVqvGf4A0
>>10
しまむら
しまむら
29: 2021/10/19(火) 18:41:19.83 ID:/d46XqdT0
>>19
しまむらではコンバースのシャツ買ってるけどな
しまむらではコンバースのシャツ買ってるけどな
384: 2021/10/19(火) 19:44:23.03 ID:nKc6uBDk0
>>10
ぐらみち
またはワークマン
ぐらみち
またはワークマン
412: 2021/10/19(火) 19:48:09.51 ID:cl8IoVxN0
>>384
グラミチのニューナローパンツはおすすめだよな
グラミチのニューナローパンツはおすすめだよな
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634636186/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
13: 2021/10/19(火) 18:38:44.64 ID:CnsCRM7I0
ケチで貧乏で神経質な日本人相手に商売しても儲からんからな。
41: 2021/10/19(火) 18:43:00.85 ID:AmfnylyH0
>>13
欧州ブランドは売れてますから。さーせん
欧州ブランドは売れてますから。さーせん
14: 2021/10/19(火) 18:39:04.55 ID:IL5hwkgo0
ユニクロには勝てないからしゃーない
15: 2021/10/19(火) 18:39:20.99 ID:AmfnylyH0
·アメカジのオワコン
·アウトドアおじさんが貧困化でワークマンへ
·メタボリックおじさん向けのファストファッションブランドが増えた
·アウトドアおじさんが貧困化でワークマンへ
·メタボリックおじさん向けのファストファッションブランドが増えた
476: 2021/10/19(火) 19:58:10.33 ID:lUaweqrT0
>>15
マジでワークマンが神すぎるからしゃーない
マジでワークマンが神すぎるからしゃーない
17: 2021/10/19(火) 18:39:52.98 ID:dTSGSAUP0
おいおいデブはどうすりゃいいのさ
554: 2021/10/19(火) 20:12:39.16 ID:fSyPEDj60
>>17
デブのおっさん的にかなりショックだわ
エルデンリング延期よりショックかもしれん
デブのおっさん的にかなりショックだわ
エルデンリング延期よりショックかもしれん
560: 2021/10/19(火) 20:13:37.79 ID:Z6UQUOXn0
>>554
mont-bellでいいじゃん
mont-bellでいいじゃん
615: 2021/10/19(火) 20:23:59.67 ID:sl3M2jKu0
>>560
あんまり大きいサイズないじゃん
あんまり大きいサイズないじゃん
22: 2021/10/19(火) 18:40:14.83 ID:Q4n/8nye0
全然知らんw
23: 2021/10/19(火) 18:40:19.85 ID:7au6NHbY0
閉店セールが始まる
27: 2021/10/19(火) 18:40:57.53 ID:1O66rUSB0
エディバウアー、初めてダウンベストを発明したとこな でもそれ除いたら何もないスカスカのブランド
45: 2021/10/19(火) 18:43:13.61 ID:z/ZTdsDk0
オッサンの服からジジイの服になったもんな。
76: 2021/10/19(火) 18:48:13.38 ID:R12HN6fX0
>>45
もともとアメでもおっさんの服屋だ
もともとアメでもおっさんの服屋だ
70: 2021/10/19(火) 18:47:05.68 ID:pcTweCrY0
アメリカンイーグルも撤退しちゃったよね
近くのららぽーとに店舗があったからいつでも買えると思ってるうちに
日本から完全撤退だった
近くのららぽーとに店舗があったからいつでも買えると思ってるうちに
日本から完全撤退だった
21: 2021/10/19(火) 18:40:07.28 ID:+5hEL7Qe0
次の撤退はGAPとみた
186: 2021/10/19(火) 19:08:17.12 ID:RRp266C+0
>>21
オールドネイビーが好きだった
オールドネイビーが好きだった
193: 2021/10/19(火) 19:09:28.36 ID:I02Ijtx20
>>186
同感。
オールドネイビーは惜しい人を亡くした。
同感。
オールドネイビーは惜しい人を亡くした。
250: 2021/10/19(火) 19:20:49.15 ID:uIzeuWUD0
>>21
GAPも土日なのに店内閑散としてる
GAPも土日なのに店内閑散としてる
281: 2021/10/19(火) 19:27:35.51 ID:B+jJ/XiD0
>>21
GAPってアメリカのユニクロみたいに思い込んで初めて行って普通に高くてびっくりした品数もショボいし
GAPってアメリカのユニクロみたいに思い込んで初めて行って普通に高くてびっくりした品数もショボいし
298: 2021/10/19(火) 19:29:58.96 ID:FaWI8UAR0
>>281
GAPは絶対買わない物やうっかり買って後悔する物が多すぎる
基本のジーンズやチノパンは良いのに
GAPは絶対買わない物やうっかり買って後悔する物が多すぎる
基本のジーンズやチノパンは良いのに
299: 2021/10/19(火) 19:30:19.13 ID:RRp266C+0
>>281
セールになると安い
ブラックフライデーセールが良かった
セールになると安い
ブラックフライデーセールが良かった
490: 2021/10/19(火) 20:00:41.01 ID:bNF8wOpV0
>>281
それこそ、円高の時にアメリカのGAP行ったら安いという印象しかなかった。今はほんとに円安やね。
それこそ、円高の時にアメリカのGAP行ったら安いという印象しかなかった。今はほんとに円安やね。
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (21)
公式でも楽天エディバウアーでも買ってるわ
10月15日の朝に閉店セールのメール来てサイト見に行ったら鯖落ちしてたな
これから日本は貧しくなるから外国の企業は店を出さなくなるんじゃないのかな。
アメカジっても生産国は中国だから、「同じ中国製なら安いか本当に気に入ったのでいいよな」ってなってはぶかれてるだけだろ。
そういやエディーバウアーで最後に買い物したのって10年くらい前かもしれん・・・
アメリカの服はセンスが古い
アメカジブランドって
アメリカのおじいちゃんに片足突っ込んだおじさん(大リーグファンで底辺層)が
来てる服みたいだからね…
一歩間違えると我オタクぞって服が多いんだもん
XLとかXXLとかにすると、丈や腕まで長くなって
ジャケットがコートみたいになってしまうんだが、
ここの福は、腕や胴体を太くしても丈が長くならないのが良かった。
ファッションてもうコスプレするより快適性にいかにブランドのセンスを落とし込むかだからね
ストレッチ・軽量は当たり前、独自性のあるデザインを買わせたいなら着やすい服をちゃんと用意してファンを育てられないと老舗ブランドでもファストファッションと戦う(両立させる)のは難しいと思う
本国のエディーバウアーだって経営破綻して投資ファンドに身売りされてる。マーケットとして日本市場に魅力がなくなったか。まユニクロはじめとするファストファッションに対抗できんし、
バイトで使ってた白いYシャツだけ買ったことがある
伸縮性があってよかったけどそれきりだわ
地味だけど着心地が良くて丈夫な服を作ってるよ。
買えなくなると結構困るんだがなぁ…
アメ車は売れてない
ドイツ車は売れている
つまりそういうこと
サイズが大きすぎるんだよね
2サイズくらい小さいのを買わないと
日本人MならXSでちょうどいい
俺の誕生日プレゼントでエディバウアーのシャツを貰ったが普段来てるLサイズ表記だったがブカブカw
日本で商売するなら日本人サイズで販売しろよ。アウトドア衣料はモンベル一択。
エディー・バウアーってそもそも倒産してて、倒産時にファンドが買って創業者が居ない別会社で名前だけ使って営業してるじゃん。
あと、GAPあるのにエディー・バウアーって必要か?
アメリカはミリタリー系以外は魅力なし
生地が日本製に劣る
このブランドの存在を今知ったわ
アースカラーとか多めでシンプルなB-BOYファッションが流行ってた頃はそこそこ人気だった
いつからか奇抜なデザインとか原色多くなって見てて痛々しい感じなってたから
そのせいじゃないの?
LLbeanに移行だな