【速報】吉本興業、令和ロマン高比良くるまさんとのマネジメント契約を終了NEW!
【画像】凄まじいHシーンがある一般漫画wwwwwNEW!
ウエンツえいじ「ハーフには2種類いる。あっち側とこっち側」NEW!
俺(168cm)「ここ…は……?」 江戸時代人「でけぇ!なんてデカさだぁ!!」NEW!
独身の北乃きい(34)、既婚者との会話にモヤッとすること語る「『あんたに何がわかんの?...NEW!
海外「何この国、凄すぎない?」 外国人が日本の駅で目撃した光景がもはや異世界だと話題にNEW!
【悲報】退職代行の会社「モームリ」で異変が起こっている模様・・・・・NEW!
【速報】中国にパンダ貸与を要請 自民・森山裕幹事長「パンダが日本国民の皆さんに愛されて...NEW!
韓国人「日本の技術はやっぱりすごい」佐々木朗希投手のためにドジャースが最新式トイレ設置...NEW!
韓国人「日本からこんな天才が育つとは…」久保建英、バルセロナ電撃復帰か!「10年ぶりの...NEW!
韓国人「世界が認める日本車の強さ!」トヨタ、3月海外売上過去最高を記録!圧倒的信頼とブ...NEW!
ビットコイン、過去最高値に向け上昇。先物ETFは19日取引開始へ!

暗号資産(仮想通貨)ビットコインは18日、過去最高値へ向けた上昇を再開している。資産運用会社プロシェアーズが設定するビットコイン先物上場投資信託(ETF)は19日に取引を開始する見込みだ。
ビットコイン先物ETF、NYSEで19日に取引開始-NYT
ビットコインは一時5.5%上昇。ニューヨーク時間午前7時44分時点では6万1032ドル近辺で取引されている。週末は5万9000ドル近くまで下げていた。ブルームバーグ・ニュースは14日、米証券取引委員会(SEC)が同ETFの今週の取引開始を妨げる可能性は低いと報じていた。
プロシェアーズのマイケル・サピル最高経営責任者(CEO)はブルームバーグとのインタビューで「ビットコイン先物に連動した初のETFを19日にニューヨーク証券取引所(NYSE)に上場する計画だ」と語った。
ビットコインは10月に入り43%上昇している。4月に付けた過去最高値は6万4869ドル。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-10-18/R15LD5T1UM0W01
ここから5倍10倍になる気もせず
株とかで良いってなってくる
BTCはそうかもしれないけどアルトは10倍100倍になってんじゃないの
5倍は余裕かな
元、ドルに換えられないんだってよ
そのうち中国で働く日本人も哀れなことになりそうwwww
ゴールドは?
ゴールドなんか持ち出すの大変だろ
税関で没収怖い
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1634619373/
スポンサーリンク
>>8
元々投機で長期保有なんてせんよw
やるなら新規のアルトコインを底値で掴んでガチホ
肝心なのは暴落時の底が前回安値を割らない事だな
コロナで暴落した時に19年春の安値割らなかった
その時の仮想通貨板はBTC死んだ死んだと煽る奴多数だったが
「逆に随分底堅いと思った」と書いてる奴が居てその通りだと思って
すぐ取引所に送金して60万前半で成り買いしまくった
時価総額で800兆円でコロナ以前のゴールドの時価総額と同じぐらい
2030年にはミレニアル世代が世界の労働人口の75%になる
彼らは金銀よりBTCを選好するだろう
すでに法定通貨になってる
マイニングの電力消費がやり玉にあげられて
ぽしゃるだろうね。
輪転機と銀行システム全体の消費電力より少ないじゃん
30%正解かな
電力なんて単なるコストの一要因にすぎんからな
金融・物流など取引インフラの信頼維持に関わってる人類の膨大な労働がまず無駄
マネロンの為のツール
儲けを出すというより
多少の損失は構わないので
使える金にするための道具
ガッツリ課税すべきモノだわな
年金?ナマポ?そんなもん2040年ぐらいには有名無実化しとるわ
落ち目の人生一発逆転狙いの世界中の若者がこぞって買ってんだよね
後はとりあえず仕事を続けて、給料毎月使いきっても大丈夫だ
利確したら半分税金やぞ
一気に換金しないやろ
生活する分換金していけばええんや
まあその間にまた増えるから結局減らんなw
それもアマギフ買った時点でビットコインの利確や
BTCを担保にテザー発行 → 発行されたテザーでBTCを購入 → BTCの価格が上昇 → 担保の価値は上がったことを理由にさらにテザーを発行 → 発行されたテザーでBTCを購入 → 価格上昇
(´・ω・`)ニゲテー
マジカルエコノミストの戯言信じるなよ
誰が正しいかすぐ分かるよw
仮想通貨に全額突っ込めるやつはリスク管理が出来ていないと個人的には思う
ひょっとして価値があるのかな?
当時は端数の取引はなかったと思う。
なんで端数が出たのかも覚えてない。
200万円程度の価値があるな・・・
おそらく1000円くらいだったものだとは思うが。
雑所得扱いじゃなくなる日まで持っておく
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (7)
一発逆転最高や
ビットコインで物買ったり別の通貨や電子マネーに変えても税金になるのに知らない奴がまだいるんだな、恐ろしいわ。
エミン信者やばいな
ビットコイン危機を叫べば叫ぶほど、またまたさらに5倍10倍になる可能性が出るんだろうな
だが、期待値は下がるので、超々ハイリスクハイリターンになりそう
細いロープを括って、深く狭い穴底に降り、ゴールドの掴み取りをやっているようなもので、幾らでも取って来れるが、ロープがいつ切れて閉じ込められるか分からない
10kgで我慢して勝ち逃げで上げてもらうか、20kgか?
いやまだまだと100kgまで積むか、200kg?
ゴールドを持ち帰った人の話を聞くと行けば良かったと思うし、持ち帰った人でさえもっと積めば良かったと思うだろうし、しかしロープが切れたら暗黒の狭く深い穴に閉じ込められるのだが、、、
イヤイヤ、そんな底なしの井戸には、絶対に降りたくないね
スレが持たざるものの嫉妬にまみれていて面白い
ほんとだ。BTCは脱税のためのツールだ。ガッツリ課税?できるもんならやってみろ。不可能だ。国内の届出業者で取引している奴は全くの情弱だ。
なんで絶対に落ちないと思う?金持ちがこれを必要としているからだ。相続税や贈与税を考えたらどれほど乱高下しようとも損は絶対にありえない。どう暴落しても税金と称して国や自治体に盗まれるよりもはるかに損が少ない。そもそも資産は所得税を払った残りを貯めたものだ。それを家族にやるだけで贈与税?誰が払うかよ。忌々しい。
ビットコインを担保にして金借りたら税金はかからん