広末涼子さんが壊れちゃった理由NEW!
カープ全選手+新井監督のカラーラテアートが凄いwwwNEW!
【衝撃】高血圧ワイ、毎日トマトジュースを飲み続け半年が経った結果NEW!
【速報】日経平均先物、ヤバいwwwwwwwwwwwwwwwNEW!
【速報】フジ男性ディレクターに文春砲wwwwwwwwwwwwwNEW!
【速報】人気YouTuber逮捕wwwwwwwwwwwwww (動画あり)NEW!
【朗報】ハンバーガー屋さん「大阪をイメージしたハンバーガー作ったで」→ (画像あり)NEW!
【悲報】キン肉マン作者、突然Xでブチ切れwwwwwwwwwwwwNEW!
【北陸新幹線延伸】天皇陵群の地下を縦断 国交省や宮内庁と協議せず 担当者「っま大丈夫っ...NEW!
【画像】韓国人「韓国人が驚愕した日本にあるキックボード駐車場がこちらです」→「こんな事...NEW!
韓国人「米国債保有国ランキング世界1位は日本だった」 韓国の反応NEW!
韓国人「東アジアで民主主義が最も機能している国は日本だけのようだ」その理由がこちらです...NEW!
2021年に投資をはじめた人って可哀そうだよなwwww

2021年のSP500
1: 2021/10/17(日) 14:07:55.77 ID:A5guGlWZd
ガチでカモやろ
てっぺんで買って円安テーパリングでしばらく上がらないこと確定やん
てっぺんで買って円安テーパリングでしばらく上がらないこと確定やん
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634447275/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
2: 2021/10/17(日) 14:08:18.56 ID:iNH/0oTNM
普通アメリカ株買うよね?
4: 2021/10/17(日) 14:09:07.66 ID:A5guGlWZd
>>2
だから円安きついやろこれから買ってくのに
だから円安きついやろこれから買ってくのに
3: 2021/10/17(日) 14:08:46.31 ID:uZEwG3pE0
2020年の夏とか円高株安で天国やったわ今思うと
アメリカ株仕込めなかった奴かわいそうやな
アメリカ株仕込めなかった奴かわいそうやな
5: 2021/10/17(日) 14:09:36.60 ID:A5guGlWZd
>>3
ほんまそれ
そこで買い入れておいたら今の含み益やばそうやな
ほんまそれ
そこで買い入れておいたら今の含み益やばそうやな
6: 2021/10/17(日) 14:09:50.09 ID:t+mInoxd0
トランプ就任直後から始めたワイ高見
7: 2021/10/17(日) 14:09:54.69 ID:A5guGlWZd
これからなんとも言えない期間に入るやろ?
9: 2021/10/17(日) 14:10:16.91 ID:HsvfUDqk0
今がてっぺんとか分かるなら誰でも億万長者になれるわ
12: 2021/10/17(日) 14:10:39.63 ID:p+B4/GCgd
最近はSP500ちょい下がっても為替でプラスになるから笑う
15: 2021/10/17(日) 14:11:52.64 ID:A5guGlWZd
>>12
せやな
ドル建てマイナスでも円やとプラスみたいなのかなりあるわ
せやな
ドル建てマイナスでも円やとプラスみたいなのかなりあるわ
13: 2021/10/17(日) 14:10:46.42 ID:A5guGlWZd
下げるか横ばいか不安定な時期に投げ売りせんとええな初心者は
16: 2021/10/17(日) 14:12:04.13 ID:ELwMrKWX0
いま含み益1000万超えたわ
あと10倍くらい行かないかなあ
あと10倍くらい行かないかなあ
17: 2021/10/17(日) 14:12:15.77 ID:A5guGlWZd
>>16
ええやん
ええやん
19: 2021/10/17(日) 14:12:49.08 ID:ELwMrKWX0
ワイもいちじきアメリカ株やってたけど
生活リズムぶっ壊れるからやめちゃ
生活リズムぶっ壊れるからやめちゃ
21: 2021/10/17(日) 14:13:54.41 ID:A5guGlWZd
>>19
普通に寝てる時間やからな
普通に寝てる時間やからな
41: 2021/10/17(日) 14:20:02.99 ID:vLtz+xQZM
>>19
そんな毎日動かすものちゃうやろ
そんな毎日動かすものちゃうやろ
47: 2021/10/17(日) 14:22:55.17 ID:A5guGlWZd
>>41
金曜の夜だけ見とるわワイ
ちょうどええ
金曜の夜だけ見とるわワイ
ちょうどええ
20: 2021/10/17(日) 14:13:20.83 ID:p+B4/GCgd
レバナス民とかは為替ヘッジ有りと無しどっちが多いんやろ
25: 2021/10/17(日) 14:16:17.59 ID:HRADtdS+M
>>20
レバナスってヘッジ無しあんの?
レバナスってヘッジ無しあんの?
54: 2021/10/17(日) 14:24:20.60 ID:p+B4/GCgd
>>25
大和のやつはヘッジ有り
アメリカに上場してるようなの買えばヘッジ無しって認識
大和のやつはヘッジ有り
アメリカに上場してるようなの買えばヘッジ無しって認識
24: 2021/10/17(日) 14:15:49.73 ID:7DivLp12r
結局早く始めたやつほど儲かるんだよね
インデックスこそまさに王道
インデックスこそまさに王道
27: 2021/10/17(日) 14:17:07.50 ID:A5guGlWZd
>>24
時間に投資やからな
ただ投資ブームやとコロナ後いかに早く始めたかが最近の結果になりそうやね
sp500は倍やしなそこから
時間に投資やからな
ただ投資ブームやとコロナ後いかに早く始めたかが最近の結果になりそうやね
sp500は倍やしなそこから
26: 2021/10/17(日) 14:16:28.68 ID:KZOjmpAZM
年末にかけて上がるで
28: 2021/10/17(日) 14:17:38.29 ID:VyODTWgy0
円安になることが確実ならFXイケるやん
39: 2021/10/17(日) 14:19:34.53 ID:A5guGlWZd
>>28
ここからどこまで安くなるかやね
120とかまで行くんかね
ここからどこまで安くなるかやね
120とかまで行くんかね
29: 2021/10/17(日) 14:18:03.70 ID:Krjwl9IO0
sp500はやってるけど
個別株もやってみたくなってるんやけど何から選べばいいの?
個別株もやってみたくなってるんやけど何から選べばいいの?
37: 2021/10/17(日) 14:19:14.73 ID:A5guGlWZd
>>29
名前の知ってる企業や
名前の知ってる企業や
43: 2021/10/17(日) 14:20:45.24 ID:Krjwl9IO0
>>37
さんがつ
なんぼくらい買うもんや?
さんがつ
なんぼくらい買うもんや?
46: 2021/10/17(日) 14:22:05.92 ID:A5guGlWZd
>>43
コアサテライトいうてメインの積み立てメイン80%とかで残り20%は好きに買おうとか戦略を決めるんや
動いてもショック受けない範囲のお金で遊ぶんやで
コアサテライトいうてメインの積み立てメイン80%とかで残り20%は好きに買おうとか戦略を決めるんや
動いてもショック受けない範囲のお金で遊ぶんやで
48: 2021/10/17(日) 14:23:00.78 ID:Krjwl9IO0
>>46
とりあえず10万くらい入れてみよかな
基本は日本株なんけ?
とりあえず10万くらい入れてみよかな
基本は日本株なんけ?
52: 2021/10/17(日) 14:23:56.74 ID:A5guGlWZd
>>48
ワイはアメリカも日本も買ってるで
日本は100株からやけどアメリカは1株から帰るから色々変える
ワイはアメリカも日本も買ってるで
日本は100株からやけどアメリカは1株から帰るから色々変える
31: 2021/10/17(日) 14:18:17.65 ID:zgA53py/M
まぁ投資信託なんてあと30〜40年は寝かすし、そんな1〜2年で結果求めるもんやないやろ
35: 2021/10/17(日) 14:18:51.82 ID:A5guGlWZd
>>31
ここから
数年のメンタルの問題やな
ここから
数年のメンタルの問題やな
32: 2021/10/17(日) 14:18:17.70 ID:A5guGlWZd
日経平均ゴミすぎてもう売りたいわこれ
選挙でまた高値つけて終わりやろこれ
選挙でまた高値つけて終わりやろこれ
53: 2021/10/17(日) 14:23:57.29 ID:D33PUkGZM
貯金全部etfに変えた
どうなっても知らん
どうなっても知らん
61: 2021/10/17(日) 14:26:19.63 ID:A5guGlWZd
>>53
ええな
ええな
45: 2021/10/17(日) 14:21:58.25 ID:M81i530rM
4月に始めたけどそれでも5%増えてて草なんだ
やっぱりアメリカ様がナンバーワン!
やっぱりアメリカ様がナンバーワン!
51: 2021/10/17(日) 14:23:28.63 ID:ltHtOpwB0
円がどんどん安くなるなら今からアメリカ株でもなんでも買っといた方がええやんけ
そのまま持ってても資産減ってくだけだし
そのまま持ってても資産減ってくだけだし
58: 2021/10/17(日) 14:25:34.90 ID:dhneUoOj0
去年コロナで落ちまくった時に株買っといて良かったわ
60: 2021/10/17(日) 14:26:02.97 ID:A5guGlWZd
>>58
何買っても上がって草生えるわ
しかも円安と来てる
ほんま笑いが止まらん
何買っても上がって草生えるわ
しかも円安と来てる
ほんま笑いが止まらん
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (16)
テラドック下げまくってるから嘘松
パフォーマンスの9割はタイミングではなくアセットアロケーション で決まる
今は時期が悪いおじさんに騙されるな
あれだけ「今なら株イージーモード」と
あれだけ「今仮想通貨買い時」と
あれだけ「米国株買って寝てればいいだけ」と言われてて
「でもリスクがあるから(キリッ」って利口ぶって十年に一度のチャンスを傍観してるような臆病者は金なんか掴めなくて当然
コロナの時に金があればなあとまさにむせび泣いたわ
そんな感覚で語られてもなぁ。
同じ言葉を2014年くらいからずっと見てるよ。ずっと天井言われてたけどアメリカ株は高値更新中だよ。
今年2月から積立してるけどちょいプラスやで
旨味は少ないけど、定期より全然得
コロナバブルも各国経済政策落ち着いてくると一気に落ちるやろうしね
日経は2万くらいに落ち着きそう
稼げる人はいつやっても稼げるし
稼げない人はいつやっても金巻き上げられるだけ
稼げる奴が今年より去年の方が稼ぎやすかったと言ってるだけで
初心者は去年だろうが今年だろうが負けて終わりだろ
去年はボーナスだけど今年からの分ですらプラスだわ
投資はいつでもやり得
すまん今年から投資始めて今利益300万や
わいは可哀想な人やで^_^
上半期にビットコ買ってたら大儲けやん
むしろこんなボーナスステージでどうやったら損できるん?
何やろ小さい子供がイキってるような微笑ましさ
今年から始めたけど。ボーナス満額出てるし500万以上年収あるので無問題。
むしろ今厳しいやつはこれからかなり厳しくなって株売るしかなくなるかもね。
2025年はまじで厳しいと思うよ。
ず、ずっと積み立ての信託に任せるつもりだしっ!
そう1年2年で勝負するつもりもないんだしっ!
コロナショック時に仕込めればとは思う。
はじめるの遅かった。何事も勉強だわな
脳死オルカン民ワイ君、高みの見物