【悲報】中国人さん「ミャンマーさん助けに来たアル」 → ミャンマー国軍さん発砲NEW!
【画像】混浴にいた女の子「・・・それ隠してくれませんか?//」NEW!
会社員(61)「こんな飯に1万5000円も出せるわけないだろ!5000円にしねえと殺す...NEW!
【速報】フジテレビ、若手女子社員を『喜び組』と呼んでいたNEW!
「気づいたら1億円たまっていた」“いつの間にか富裕層”が増殖中 弱点は金融リテラシーNEW!
【画像あり】日テレのこの女子アナさん大好き部wwwwwwwwwwwwNEW!
今週の「ひまてん!」感想、夏期講習回!ポニーテールほのかちゃんの破壊力エグすぎる!!【...NEW!
米国「俺達は建国すらしてないのに…」 米CEOが驚愕した1200年前の日本の記録が話題...NEW!
【速報】すき家、全店で24時間営業を終了NEW!
韓国人「LINEの開発・運営の主導権が日本に移管、韓国ネットでは様々な意見」韓国の反応NEW!
韓国人「任天堂スイッチ2発表間近?韓国ネット『性能向上に期待!』と注目」 韓国ネット民...
韓国人「現在の大谷翔平の成績がこちらです」→「もし打者一本だったら…」 韓国ネット民の...
「日本ケチ過ぎて頭脳流出」ノーベル賞候補の東大研究者、チームを引き連れて中国に移籍

光で化学反応を起こす「光触媒」を発見し、ノーベル賞候補にも名前が挙がる藤嶋昭・東京大特別栄誉教授(元東京理科大学長)が8月末に、自ら育成した研究チームと共に中国の上海理工大に移籍した。同大は今後、藤嶋氏を中心とした研究所を新設する。
財源不足などにより日本の研究環境が悪化する中で、産業競争力にも直結する応用分野のトップ研究者らの中国移籍は、日本からの「頭脳流出」を象徴する事例とも言えそうだ。
上海理工大の発表によると、藤嶋氏と研究チームは専任職として勤務する。同大は今後、藤嶋氏のチームの研究を支援するプラットフォームとして、光触媒に関連する国際的な研究所を学内に設置する計画だ。
今まで通りでお願い!もっと感謝するから!
無理
マジでチャイナマネーには負ける
金も名誉も環境も女も与えられるってもう日本じゃ無理
そうなると、例えばアメリカがもっと金を出すと言えばアメリカに行き、
日本がもっと金を出すと言えばまた日本に戻ってくるということかw
仕事である以上金銭も無視できないし
逆にそれを防ぐためにどんな法を作れば良いんだよ
憲法に抵触せずに
破防法
えーっと
>>6
何の権利があって止めれるんだよ
止めたいなら金出せよ
こっわ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630662447/
スポンサーリンク
何が不満なんだ
売国奴はでていけばいい
日本は森元、電通、パソナが儲かったんだからそれでいい
金食い虫の研究者は不要だよ
もっと韓流、AKB48、ジャニーズを売り込まないと
この教授が札束で顔をはたかれたんだろ?
それやと思う。
それを国のせいにするなんて
>>13
それを超える札束を用意できないんだから、教授がどっちを選ぼうと自由やんか。
金も出さずに引き留めようとかなめてるわ
これ
金も出さずにクレームだけは1人前なのが今の日本人ですから。
観光地と同じ原理。
外国にばら蒔くより国内の大学に金を使うべきだよな
同じ研究職としてこれに尽きる。正直羨ましいよ
予算無制限で研究に没頭できる環境を用意してくれるなら国なんて関係ないもの
そうなるよね
研究者はそうかも知れないが、相手がシナとなるとそれを悪用したり政治利用するからな。
研究成果を使った製品を出して市場でシェア取ったら思い切り値上げなんて平気でするだろう。
その手駒に使われても平気ならシナに行ってください。
この場合給料だけの問題でないでしょ
俺は2倍でも行くわ
つうか今のままでも行くわ
行ったら下がるから行かねえだけで
科学者は日本から出て行けよ
お前は五毛だろ
当然の話
監視付きのただの人質扱いでしょこんなの
>>42
自分の手柄にならんのは日本だろw
中国は成果に応じて払うわ
アホのネトウヨが捨てられるとかほざいてるけど、ゼロから生み出せる技術者を捨てるわけない
>>66
日本「名誉はやるが金はやらん」
中国「名誉はやらんが金はやる、はい100億円!」
中国の勝ち
そしてちゃんと研究費をつけろケチ文科省。
>>78
79のじいさんだぞ
金を出すのも市と大学だ
さわいでるやつはこの特別名誉教授が
今何をしてるか知っててさわいでるのか?
研究者「研究費足りなくて大変」
ネトウヨ「嫌なら出てけ」
研究「金を出してくれる中国へ行く事にしました」
ネトウヨ良かったな
望みが叶ったぞ
太陽光発電+人工光合成が同時に可能になって
世界中にエネルギー革命が起きたくらいになって
ようやくワンチャンあるレベルだから
あぁ、どうでもいいレベルだから引き留められなかったのかw
こいつの下でくすぶってるやつを引き抜けばいい
そんなの百も承知で行くんだろ
それほど日本を見限ってると
ポイされてるんじゃなくて最初からそういう契約で行ってるだけ
なんでも終身雇用と比べるんじゃないよw
これ言い出す奴いつも出てくるけど、現時点でゴミみたいな給料しか貰えないんだろうからポイ捨てとか気にしても仕方ないだろ
工場の派遣工じゃないんやで
中国に魂売るとか
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (133)
ロシアのスパイが動いて亡き者にされるとか、そういう権力が無ければ金に釣られて動きますわな。
金に釣られるっていうけどまともな額をちゃんと出してればわざわざ他所には行かないんだぞ
このままじゃ自分の研究を続けるにすら苦しい
だから自分の研究が十分続けられるところにいく、それだけ
金の亡者なのは金を出し渋りしてる日本の方
このニュースは、完全に安倍ゲリゾーの緊縮財政のせい!!!
iPS京大の山中教授はよく我慢してるよ。ゲリゾーのパシリに恫喝までされてるのに。。。
民主党の仕分けのせいだよ。
自分たちの見栄のために、利権があまりない弱小官庁の文科省を狙い撃ちにした。
パラレルワールド乙!
おまエラは10年前にタイムマシーンで帰れ!
今は2021年だ!
時代錯誤は、ネトウヨとパヨチンの共通国技!
半島に帰れヒトモドキ!
日本学術会議とか文系の予算はガッツリ切って、将来金になる可能性のあるものに集中すればいいのに
共産党は反対するだろうけど
金になる可能性がないと「された」研究者はどんどん中国に行くだろうね。
その中からとんでもない青果がでる、と。
日本に帰ってくるな。
帰って来るなも何も出て行ったんだが
だからもし中国に捨てられても一生帰ってくるなって事だろ
普通に帰ってこないと思うよ
ゴミみたいな日本に
君が知らないだけで10年以上前からこんなだよ?
フィリピンとかのアジア圏が研究費出すからうちの国名義で論文出してくれってもう普通よ?
で、実際実績バンバンだしてるのよ、だから今回も含めこういうのが後をたたない
金を出さずに口を出すという日本の文化が招いた自業自得でしかない
もう少し詳しくいうと・・・
A大学が客員教授のポストと、年額なにがしかの研究費を著名な研究者に付与。
その研究者がそのA大学客員教授として(自分の本所属も併記)論文を書いて投稿、掲載。
A大学で実績ゲットウマー
そんなことまでして実績ってほしいの?
いや、欲しいのはわかるけど、そのうち誰も「数」を見なくなりそう。
電通には大金流すくせにこういう人には金を惜しむ日本と言う国に問題がある
散々、中韓に技術者引き抜かれてきたのにまだ価値がわからんアホ国家
政府が一番の売国奴
でもそっちのほうがいいんじゃないの?
研究費が多いほうがいい成果が出るし、人類の発展に貢献できるじゃん
反対してる奴は意味わからん
ips細胞とかも、アメリカか中国に拠点移して欲しいわ
シブチン日本じゃ金もないし遅々として研究も進まんだろ
特に中国は人権の制約ないから有用な人体実験とかやりまくれるし
山中先生も一年の半分はボストン大学だぞ。
アメリカは著作権にうるさいから横取りはされんだろう。共同研究で金出してるのはアメリカ。
まあしょうがないよね。
研究も稼げと研究予算バンバン減らされてるんだから。国立大学は毎年1割予算削減だっけ。その結果の使い道として、自民はお友達に税金を流してるだけだし。
日本を脱出できる人は脱出して幸せになってほしい。
じゃあお前も出ていけば良いじゃん、カスが
脈絡なさすぎて笑ったwどうした?
とにかく自民党叩かれると発狂するんだよ!
どうしたんw
予算つけるべきとこにつけない結果がこれや。来年の予算は配分に少しは気を使ってくれ。
政府が稼げる大学とかアホなことほざいて研究費減るわ、教育の比率が増えて
研究者から研究する時間が減ってるのだから当然の流れかと。
研究力=人材×金×資金なので、美味しいとこ取りは出来ないよ
元々こいつは千人計画に乗っかってるような奴だから、別に不思議はない
中抜きばかりで出すべきとこに金出さないんじゃこうなるよなあ
教授はともかく生活出来ないくらいの
金しか研究員は貰ってないんじゃない?
待遇の問題もあるけど、研究者が同じなら金と設備と時間を存分に使えるか否かで
今後の研究実績が大きく変わってくるので、上が稼げる大学とかほざき出した以上
特にお金がかかる分野でエリート層の海外流出は加速するんじゃないかね?
元々英語は出来る人が多いし、まして中国みたいな国はお世話係含めて日本語が
出来るスタッフだけで固めてくれるだろうし。
今後の大学教育には研究はしない教員が必要かも知れないね
この先日本にいても良いこと無いしな。
条件良く受け入れてくれる先があるなら出て行った方が良いだろ。
79だし、むしろよく頑張った。国は何も出さないからな
もう低予算の日本は切って潤沢な予算で研究するべき
東大パヨク多いしな
糞くだらん事に金を掛けて、技術者や研究者に金を掛けないから
技術は漏洩するし、経済と企業は衰退するんだよ。必要な所をはき違えてケチりすぎ。
どの企業も経営者が馬鹿すぎるんだろ。営業なんかに金かけないで専門職に金をかけろよ。
教授は消されて
どこぞの中国人がノーベル賞取るまで見えた。
これでノーベル賞とっても日本人としての受賞になるけど、中国だと研究結果そのものをパクられて他の中国人の手柄にされそう。
このメンバー全員の名前を公表するべき!
個人情報?フザケルナ!
後、親子供孫親戚一同の財産没収!
研究費ケチるからだぞ
予算も十分じゃない日本じゃ無駄に時間が掛かる
こういった投資をケチることで結果的には大損することになるんだよな。
裏切り者
息吐くように寝首かく連中に囲われれたってろくな結末にならねーのに
アホだな
先に予算締め上げて、お友達企業にばかりに分配した売国奴が自民党
こういう自分は何の能力もないのに
個人に犠牲を強いるような事を当然と思ってるような輩が増えると国を滅ぼす。
わざわざ他国に行くっていうのは自国で満足な研究が出来ないからで
成果は求めるが支援はしない馬鹿が文句しか言わないんだからそりゃ嫌になるわ。
マジレスすると国際交流として研究者を海外に行かせるのは国家も応援しているからな。問題なのは優秀な外国人を引き入れられない環境の悪さの方だから
アメリカが世界中から頭脳を集められたのも英語が世界共通語というのもあるけど、
研究費が必要な分野に対しては投資するし、待遇も良いからなんだよな。
日本がそれを出来てないのはつまりそういうことだ
ネトウヨの怨嗟の声が醜いな
俺が思うに、日本の一番駄目な所は、お金の使い方が下手、ってとこだと思う
「才能ある個人、もしくは企業に依頼すれば数億円で作れるだろう」って物に対して、「付き合いのある企業(お友達)に50億とか100億で依頼して、そこから6~9割を中抜して下請けや孫請けに丸投げ」みたいな事してるのが日本
そんなゴミみたいなやり方が罷り通ってるんだから衰退するに決まってる
せめて、大々的に公開コンペして内容で決める、ぐらいすれば良いんだけどね
ネトウヨはほんとにうんこしか生み出せないんやなぁ
この人は十分国のために貢献したんじゃない?残り少ない人生は好きにしたら
若手の能力のある研究者は金を出して引き止めるべきだとは思う。
いっぱい金くれるんなら誰だって行くわ。どっちにしても奴隷なら裕福な方がマシ
研究の実績見てもノーベル賞級とは思えない。
ただし、環境問題解決には何かしら有効っぽいから
中国が金を出すなら行ってもらっていいと思う。
青色LEDとかの成果だとアメリカも動いたが
このスレでも研究の成果に対する評価が
ほとんどないことを見てもニッチな技術なんだと思う。
これがアメリカとかだったらまだ理解出来るんだけど中国相手だからなあ
金じゃなくて思想的なもんだろ。
管理人と同じくおかしな思想なんだよ
東大は鳩山みたいに中国大好き左翼多いからな
塾規制みたいに研究職が共産党に睨まれなきゃいいんじゃねーの
日本は技術者の成果に応えるのを拒み飼い殺しにするって決めた時から
こうなる事は分かってた、土地も人工もない日本が物量で中国とかに勝てない分
技術革新こそ生命線だったのに自分で放り出したから終わり
しかし度胸あるな、この人
今の状況の中国に行こうなんてw
これからどの分野にどれだけ締め付けが来るか分からんのに…
日本は現在進行形で全科学分野締め付け食らっているから
基礎研究費削って広告屋や土建屋に金をばら撒いてる日本だからね。見限られてもおかしくないわ。中国に行けば金も名誉も手に入る。
ネトウヨさん発狂してて草
金を出そうにも学術会議が仕切ってるしなぁ。
研究費用を締め上げてるのは自民党。その理由もお友達と仲良く税金ポッケナイナイするため。
学術会議にそんな権限ない。
日本は技術者やら研究者やら蔑ろにしすぎ
ずっと言われてることなのに、企業がまともな対策取らないのが悪い
これは企業じゃなくて国の問題
数年、数十年でマネタイズ可能と分かってる分野に関しては民間も力入れて
研究やるけど、その基礎となる分野を担うのは大学の役目だから。
だから、研究費出してくれて研究に専念させてくれるとこ行くよねって話
払うべきもん払わねえからこうなる
もう終わりだよこの国
誰も具体的な大学の研究環境や研究内容に触れてなくて笑えるwww
ただ「日本は糞!」って言いたくて仕方ない人たちなんだな(笑)
デフレ日本って商才ゼロな文系の侍が、何をするにも買うにも
ゼロ円(無料)ベースで値切りまくることによって引き起こされている
そして、彼らは、ケチなだけで研究や創造も出来ない
自分の年収が、すべての価値基準
普通は、海外に逃げる
この状況見て思ったのは、人類の進歩って言う面から言うと今の日本って必要ないかもね。
何時迄も過去を引きずって中国、韓国に被害者ビジネスやられてるし。戦後何十年米国は何時迄も日本に居座ってるし、周辺各国が不穏な動きをしてるのに米軍に頼って自分達で軍隊を拡張しようともしないし。
自分達で何かを成し遂げようって言う気がないんだよ。目標を政治家が示さないは、マスコミは目標を持つモノを批判したりパージするはで、この国は高見を目指そう豊かになろうとしてる新興国よりある意味で終わってる。
そろそろ日本人が日本の事勿れ主義を徹底的に批判しないと衰退するだけだと思うよ。批判しあって不快な事、嫌な事を恐れてたらこの国は国民まで腐って終わる。
ノーベル賞も金で買える時代だな
十分な資金で研究したかったんだろうな
日本って企業との連携がうまく行って無くて大学だけでの研究者が凄い不遇
政府が予算多くするとかそれだけでは全く足りないし、予算配分自体政治力が物言うせいで研究バカは辛い世界
10倍以上の人口と20倍以上の国土面積と資源を持つ国の財力に勝てるわけがない
問題は金じゃない
金に勝る愛国心を持たせることができなかった日本の政治だよ
愛国心で研究力維持出来るのか
まあ、大和魂さえあれば竹槍でB-29だって落とせるもんな
小さい会社の社長やってるけど
何かスタートさせる時に、一般人が一生遊べる額の金が湯水のように必要なのが現実やぞ
明らかに日本と敵対しようとしてる中国でもホイホイ行っちゃうんだな
将来その技術で日本が窮地に陥ってもどうでもいいというかそんなこと考えもしない
それのどこが優秀な人材なんだか
そんな御大層な技術を保護する策が愛国心しかないなら、政治家とかいらなくない?
東大なら言ってもらって結構。所詮米欧猿真似。たいした研究できないよ。
選挙対策に金使うから金ネンダワ
これがまかり通る国が日本だから仕方ない
新しいものを作る力が無いわけじゃないが他国に見劣りしすぎている
そんで秀でたのもこうやって流れ出ていくとなると勝ち目がねえなあ
自分は海外行けるような技術者じゃないけど中韓に負けていくんじゃないかな
あれ?このヒトって理〇大の学長だったよね。
任期途中じゃなかった?
3年前に退任してる
科学者は国のために研究してる訳じゃないから満足に研究できて潤沢な資金を出されたら意気揚々と移籍するのは当たり前だろww
科学者は良い意味でも悪い意味でも自己中心で自由放漫だからなw
日本の物理学史上最高の天才 南部陽一郎先生もシカゴ大に拠って結局アメリカ人になってしまった
それと比べると全然小物だけど中村なんとかさんもアメリカに行ってしまった
悲しい現実
でも頭脳流出第一号の小平先生は日本に帰ってきましたよ
湯川先生も戻って来てくれましたし
そんなに心配する必要ないと思います
これ系統の何がヤバイって日本の環境が完全に教育機関に成り下がってて、外国に美味しい部分だけもってかれるとこだよね。成果出せるのか不明なうちは日本で下地詰んで、確実に成功するって分かってから引き抜けばそこまでの投資分かけなくていいんだから金も出せるよ。万が一失敗でもクビは比較的容易なのもデカイし。成功しなかった人達は日本の無能厚遇な解雇規制なら生活困らんし。
完全に構造上の敗北だと思う。
構造変えるか、日本だけ謎の超絶バブルきてジャパンマネーでねじ伏せるか、化学会の大谷みたいな意味分からんチートが愛国心だけで頑張る期待か、あんまり現実味のないやり方しか勝ち筋が見つからん。
日本で下地?アメリカはマスター以上は給料出るぞ?学費払わされる日本のマスターがそれよりも高待遇で下地を作れるって?頭大丈夫?
自民党が安倍のマスクでペーパーカンパニーに流して消えた360億円があればこの人の研究所を10個作って運営してお釣りが来てたな。
自民党は売国奴。
文系にムダ金使わないでほしいわ
ほんと、政治家含め日本のおエライサンは手に職もなければ実績も経験もない勉強だけしてきたクソ野郎が多いからな、、
そのくせ偉そうに威嚇だけする沸点低いやつ多すぎ。。。
まじ終わってるだろ。。。優秀な技術者は日本のためなんて思わねえよ。
量子時代を担える財源も統括出来る人材も居ない日本
まだ中国見下せる奴とか黒電話でもまだ使っとるんか?
金だけなら引き抜かれないよ
仕事をする環境でしょう
日本だと研究に没頭させてくれないから
研究するための政治までやらされる
タダでやれよ、好きな事なんだろ?
こういうやりがい搾取を放置し続けた結果
当然と言える
アメリカの科学者ギブスは生涯無給で研究を続けたそうです。
ギブスよりも格の落ちる日本の科学者がタダで研究するのはむしろ当然と言えるのでは?
マジでいってんのか?
ギプスって数理でしょ? しかもコンピュータがない時代の。
つ 福沢諭吉
これもスパイの一形態か。
連投失礼。
ラインとか、日本から情報を盗むメリットがある側は無料にできるけど、日本がラインと同等のアプリを無料で用意するのはどうかな…情報漏洩防止のためか。メリットと言うより防衛目的しかない。
過去の歴史からわかること。
科学者は他国に逃げて、自分の好きな研究を自由に行い、ロケット、原子爆弾などの兵器をつくり、戦争の道具に使われた!
今回もいづれそうなる可能性もある!
学術会議の問題を見ても、コロナでの委員会の意見の扱いにしても、日本の政治家どもは政治力で自然科学を曲げられるとでも考えているからな。
これ皆が望んだことだからな。民主主義が凶悪なまでに機能した結果、他人の待遇を下げろという言い分が日本中に蔓延した。ここでも「財源不足などにより」などとさらっと大嘘ついてるし。
東京理科大は私学だぞ
儲かる所に行くのは普通だし、国への感謝なんぞない
額に上海の大学に日本マネーが投資することになるんじゃないのか
ははは破防法wwwwww
この記事で日本に縛り付ける論調する奴は、日ごろ批判してるブラック企業の「やりがい搾取」と同じだと、自分の浅ましさを自覚するべき
今まで日本から支援受けといて途中から中国ってそれはどうなの
全部返してから池
これに関しては日本が異常に安すぎるんだよな。
例えば、日本100万、中国100億とかそういう次元だから、そりゃ技術流出知ったこっちゃねーってなるよ。
せめて、日本も1億とかは素晴らしい成果には出すようにしないと。
別に日本に金が無いわけでない
既得利権が使ってるから行かないだけで。
五輪、老人医療、生活保護、軍隊、シンママ手当
嫌というほど見てるやろ
中抜きにはしっかり金使ってるからケチじゃないんだよなあ
あほってそういう妄想大好きだよな
中抜きしてくれないと死んじゃうの?
皮肉が通じない人がいるからコメント欄が荒れる…
別にどうでもいい。
そんなことより、トヨタは早く個体電池を実用化して自動車業界を一新してほしい。
頭脳流出って批判している人たちはOISTにきてる海外の優秀な研究者に対してなんて思うんだろう。「わーい。頭脳流入だー」とか「祖国を裏切ってくれてありがとう」とか思うの?
「何で自国で研究しないんだろう」とか「さっさと帰ってくれないかな」って思う。
日本にとっては損失だけど
人類の発展にはまあ良い選択だろう
人類=中国人ってことになりそうなんだが
民主主義国家は民度を低くし、独裁国家にする以外に生き残る道はない
研究者なんだろうが何だろうが人である以上は承認欲求からは逃れられない
ノーベル賞取ったり世界レベルの新発明してようやくテレビで取り上げられるけども
文系のキャストたちに「すごーい」「分からんw」等と馬鹿丸出しの鳴き声を出されるだけで終わり
すぐにタレントのニュースに映る
日本という国においては、ノーベル賞を取るおじさんよりもオリコンランキングに入るジャニーズの方が100億倍偉いんだから仕方ない
ワイドショーでチヤホヤされたくて研究してるわけじゃないけども
繰り返すが人である限り承認欲求は必ずあるからね
文句は最低限の金出してから言えよな
パリーグから、ジャイアンツに行くのが許されて、日本からチャイナに行く事が許されないのか?って発想だよ。
よりによってチャイナ
東大教授は独裁虐殺支持教授。その程度の人間。
青色LEDのように、企業にとっちゃ莫大な研究開発費をつぎ込んでも金を出した分バカを見るだけだしな。
研究者の金削ってるしまあ妥当だろ。奴隷じゃないんだから
日本「場所は提供するけど成果や利益は俺のものだがな」
中国「金は倍だす」「費用もだす」「場所もだす」「研究員もだそう」「衣食住を保証しよう」
どっちがいいって言われたら中国いくやろうなぁ
技術で国力が変わるってのに何やってんだかなあ
国立大の准教授やるくらいなら大企業の不動産屋の平社員の方が給料高いんだっけ?ありえねー
半導体戦争が始まって中国は外貨の獲得で出来なくなる時期に入ろうしている。
しかも遠い先だけど半導体戦争が原因で戦争になるかもしれない。
研究が良くても売れなければ意味がないだろうし、彼らの技術を取られればあとは用済みだ。
現地で生み出した技術をも盗まれないために収監されるか、日本に返してもらってももはや裏切もの扱い。
>>今まで通りでお願い!もっと感謝するから!
トンキンが日本の癌!トンキンが諸悪の根源!
もっととは一体…?叩いてたの間違いだろ
Fランを解体し、補助金を有力私大・国立に回すべき。
大学って、私立最上位10校ほどと、国立だけでOK。
あとは要らん。専門学校でOKかと。
いや、そんな研究者は日本にはいらない。
そもそも中国に移ると判断した、そのアタマが異常。
もともとパヨク脳だよ、この爺さんは。
案外藁並みの教授なのでは?骨は大陸に埋めてくださいね〜
お前らがもっと税金収めないからだろ
オリンピックとかくだらないもんに金かけんで、科学技術に金かけろやボケ政府
限界集落みたいな所の地方公務員に年収700万やってる暇があるなら、その金額の2%位(年間4000億円)削って大学の研究費にでも充てろよ。
好きにすればいいよ思うよ、これからアメリカ日本と対立してどんどん追い込まれていく国にいって逃げ帰ろうとしても出国禁止とか食らっても自己責任やし
どうせパヨクだから民間人は自由に行き来できるとか考えてるんだろ
俺は、せめてアメリカならともかく中国に行ってしまったこの話を苦々しく思ってみているし、歓迎できない事態だと思っている
そこは大前提だけど、その事とは別に分かっている人と、いない人とで会話が噛み合っていないのが気になるのだが、この人は別に個人的な給料の差に惹かれて中国に行ったわけじゃないと思うぞ。その研究その物への出資および環境支援が雲泥の差だから出て行ってしまったんだ
そこは混同しない方がいい(まあ、給料も上がっているだろうけどな)
自分自身の研究が社会や人類に価値ある物だと信じているからこそ、その研究を完成・発展させるための条件を出してくれる国に行ってしまった
日本に居ては出来ないと判断されてしまったんだ。これは元々、80~90年代には日米の大学の研究資金格差として、しばしば起こっていたことなんだけど
極端な話、給金は従来通り国立大学法人の規定通りしか払わないけど、研究その物への予算は1000倍出すって言われたら、きっと残ったと思う
まあ、価値ある研究が中国で生み出されたら、それは人類には還元されずに中国に独占されてしまうだろうと俺は思うけどな。その辺りに付いて、この人がどう考えているかは知らん
日本がケチww
老いた今まで、すべて日本の税金を使って研究し、日本の税金で育った学生まで連れて、日本に還元することなく 金で中国にノコノコ行く。
人はこれをBY国ど という
>そうなると、例えばアメリカがもっと金を出すと言えばアメリカに行き、
>日本がもっと金を出すと言えばまた日本に戻ってくるということかw
内容よく読めよ、最低限研究に必要な経費すら日本じゃ賄えなくなったから中国いったんだぞ?
それが賄えている限りは別段別の国にはいく必要ないだろ
日本はそれすら与えられなかったってだけの話だ
二位じゃだめなんですかの精神が花開いた
ポイ捨てされる見本の志願者なんだから仕方無いんじゃないの。
そういう人生もあらぁね。
後々がオタノシミ♪
何処で果てるやら~♪