【悲報】週刊実話「広末涼子、逆ナン無差別S●X」NEW!
【朗報】須田亜香里さん(33)、お尻丸出し写真集が結構売れてるwwwwwNEW!
【速報】万博学徒動員、ガチで始まるwwwwwwwwwwwwNEW!
【速報】万博、開幕5日間の来場者数がこちらwwwwwwwwwwwwNEW!
【悲報】美人女店主のリヤカーおにぎり店、米不足により休業 (動画あり)NEW!
【速報】イギリス裁判所「女は女であり、男は女ではない」NEW!
ネット民「10年も前のことを掘り返して叩くのはおかしい!」 → 芸能タレント「は?十年...NEW!
【速報】デヴィ夫人、書類送検NEW!
【朗報】人気漫画家、本気出すと絵が上手いwwwwNEW!
韓国人「日本の猫注意看板が話題に!ネコの標識がかわいすぎると韓国のSNSで注目集まる」
韓国人「韓国人が気づいた日本語の挨拶の秘密:時間帯別の使い分けとは?」 韓国の反応
【動画】韓国人「プレーも笑顔も最高!日本の女子バレー選手が韓国で話題に」韓国の反応
カード表面にクレカ番号記載のないナンバーレスカードが人気。超絶記憶力の店員に番号を記憶されて不正利用される心配がなくなるぞ!

番号を載せないクレジットカードが利用者を増やしている。盗み見による不正利用を防止できる安心感が人気を集めており、一部のカード会社は積極的なキャンペーンを展開して新規顧客の獲得につなげている…
https://news.yahoo.co.jp/articles/73b7f4b5dce1f87d44b512dd1aea79745a946910
2: 2021/08/09(月) 23:14:31.85 ID:ZcaQFS5X
磁気テープももはや不要
4: 2021/08/09(月) 23:17:51.10 ID:SbKp0m40
スイカパスモのプリペイドいらなくなるな
5: 2021/08/09(月) 23:22:58.95 ID:9+mkxYzq
カードを自宅のネット通販でしか使わない俺にとっては改悪の一言
90: 2021/08/10(火) 11:27:12.01 ID:WaM7yHyp
>>5
自分は番号は解るんだから何が問題なんだ?
自分は番号は解るんだから何が問題なんだ?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1628518414/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
6: 2021/08/09(月) 23:26:14.42 ID:ExauDDRS
人気なのは、NLだからじゃなくて、
今まで有料だった年会費が無料だからでしょ。
今まで有料だった年会費が無料だからでしょ。
12: 2021/08/09(月) 23:36:29.36 ID:iCPz2VsV
>>6
あとは還元だな
キャンペーン期間終わったら使わなくなりそう
あとは還元だな
キャンペーン期間終わったら使わなくなりそう
29: 2021/08/10(火) 03:34:05.29 ID:xFNjFWBI
>>6
無料だけどショッピング保険付いてないから、その辺の雑魚カードレベル
無料だけどショッピング保険付いてないから、その辺の雑魚カードレベル
34: 2021/08/10(火) 04:32:19.09 ID:B7i0Qe/o
>>29
ショッピング保険なんてどうせ使わないだろ
ショッピング保険なんてどうせ使わないだろ
47: 2021/08/10(火) 07:57:16.51 ID:Sxep/Kt4
>>29
ゴールドなら300までまあるぞ。
年100万使えば永年無料
ゴールドなら300までまあるぞ。
年100万使えば永年無料
7: 2021/08/09(月) 23:28:35.60 ID:9Vf1Z1iI
三井住友はカードのデザインと色が変わって酷くダサくなった。
新しいのが来たけどハサミでチョッキンしたわ
店で使いたくない
新しいのが来たけどハサミでチョッキンしたわ
店で使いたくない
8: 2021/08/09(月) 23:30:22.67 ID:SbKp0m40
プリペイドの紛失リスクは回避出来る
これでスイカパスモのJR利権ともおさらばだ
これでスイカパスモのJR利権ともおさらばだ
11: 2021/08/09(月) 23:32:19.14 ID:CVtEp8lZ
番号を書いたメモをなくしたり、調べる方法がわからないとかで自分のカード
番号を教えてくれと言う奴がいっぱい出てくる
番号を教えてくれと言う奴がいっぱい出てくる
18: 2021/08/10(火) 00:56:38.74 ID:slRm5P4Y
>>11
スマホのアプリか、または、公式サイトにログインして見るんだよ
スマホのアプリか、または、公式サイトにログインして見るんだよ
70: 2021/08/10(火) 10:00:51.70 ID:qOuXgDXj
>>18
そんな奴はIDもパスワードも忘れてるに決まってるだろ
そんな奴はIDもパスワードも忘れてるに決まってるだろ
13: 2021/08/09(月) 23:54:16.01 ID:GoJ2y6Vt
「署名の無いカード使えません」
とか、アホかと
とか、アホかと
15: 2021/08/10(火) 00:23:21.86 ID:cffmNg7S
>>13
それで断られたことある?
俺一回もないんだよな
それで断られたことある?
俺一回もないんだよな
21: 2021/08/10(火) 01:39:47.95 ID:nKm8+J8K
>>15
あるよ
JRのみどりの窓口とか厳しい
あるよ
JRのみどりの窓口とか厳しい
41: 2021/08/10(火) 06:58:13.18 ID:SJFqY/su
>>15
しまむらでレジで書かされた
しまむらでレジで書かされた
50: 2021/08/10(火) 08:10:40.98 ID:MkzZPC8X
>>13
署名してないと補償無し。
不正利用されたらすべてお前が払うんやで
署名してないと補償無し。
不正利用されたらすべてお前が払うんやで
99: 2021/08/10(火) 12:34:17.90 ID:lTkqH9Qc
>>13
不正利用された時に署名の違いで助かった事あるよ
不正利用された時に署名の違いで助かった事あるよ
17: 2021/08/10(火) 00:51:59.00 ID:si9VPfNu
海外だとエンボス無いカード使えないところもあるぞ
19: 2021/08/10(火) 00:57:44.44 ID:slRm5P4Y
>>17
そんな店は怖すぎて逆に現金以外使いたくないわ。カーボン複写でカード情報を保存とか、いくらなんでもセキュリティガバガバ杉だろ
そんな店は怖すぎて逆に現金以外使いたくないわ。カーボン複写でカード情報を保存とか、いくらなんでもセキュリティガバガバ杉だろ
87: 2021/08/10(火) 11:08:18.43 ID:vnevQRKD
>>19
昔はテーブル会計でボーイにクレカ渡して、ボーイが処理してレシートとカードをまたテーブルに持ってくる、とかやってたけど、俺の親父はマレーシアでそのやり方やってて、無事にブラジルで身に覚えのない高額買い物したことになってた。
俺はカード怖いのでネット通販にしか使わない
外で買い物するときは現金
25: 2021/08/10(火) 02:58:16.89 ID:Xavhn7cm
エポスカードが格好良くなったから
再発行して裏面のカード番号にシール貼った
再発行して裏面のカード番号にシール貼った
26: 2021/08/10(火) 03:09:48.09 ID:HaAU/S8k
マルイで半ば強引にエポスのゴールドカードにさせられたけど
品が無くて嫌いだわ、こんなん毎日使いたくない
ゴールドのメリットも大してないし別のカードに全乗り換え予定
品が無くて嫌いだわ、こんなん毎日使いたくない
ゴールドのメリットも大してないし別のカードに全乗り換え予定
71: 2021/08/10(火) 10:13:23.07 ID:itHoL4fh
逆に今までなんのために番号のってたの?
リーダーで読み取るのにカードに書いてある必要ないじゃん
リーダーで読み取るのにカードに書いてある必要ないじゃん
73: 2021/08/10(火) 10:24:02.26 ID:hgYUglb4
>>71
最近見かけないけど昔はインプリンタってのがあって
伝票に転写してたんだわ
15年前くらいに1回だけ焼肉屋の払いで見た
最近見かけないけど昔はインプリンタってのがあって
伝票に転写してたんだわ
15年前くらいに1回だけ焼肉屋の払いで見た
43: 2021/08/10(火) 07:09:43.35 ID:QZdhi0yk
ナンバーレスは関係ない
年会費無駄、コンビニ還元5%
SBI証券積立ポイント
年会費無駄、コンビニ還元5%
SBI証券積立ポイント
30: 2021/08/10(火) 03:38:27.03 ID:nerl2jvX
そういや数年前に客のカード番号とセキュリティ番号をその場で丸暗記して悪用してたコンビニ店員が居たよなw
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (20)
記憶力無くても
練り消しにでもカード押し当てれば一瞬で番号写し取れるからな
吉原ソープをクレカで利用するときに使われてるリーダーは対応してるんやろか
アゴはええでさっさとクイックペイ使えや
ナンバーレスカード持ってないのか知らんけど
裏面に書いてあるからなww
エアプかよ
表にも裏にも番号書いてない完全ナンバーレスなんていくらでもあるわ
店員の記憶で盗られた程度なんてすぐに分かるから、そんなんをウリにされてもなぁ
財布に印字されなくなるからこっちの方が良いなw
年100万使用で永年会員費無料でゴールド申し込んだわ
裏面には斜めに書いてるよ
まぁ表面しか見せないからそれで良いと思う
つか今迄見える方に番号入れてたのが間違い
それは去年出たカードで、今回は今年出た署名欄と持ち主の名前しか印字されないカード
変わったんだ
情報ありがとうございます。
伝票にはカード番号でるからな。 裏のコードさえ印字なければOKなのに
というか、最初から裏に大事なコードいれているカード会社ってなにしてんねん
別に不正利用されてもカード会社の負担だしな
署名はちょっと謎だよね
書いてあったら、盗まれた時にその署名書かれるやん
品川駅前のホテルに泊まったときはカーボン複写してたな。20年くらい前。高輪プリンスホテルの横にあったホテル。
署名は警察の指導と聞いたぞ
金融や郵便等々に口を挟んで利便性を悪くする元凶
署名は昔の名残だろうけど、自分は左利きで字が汚いからなかなかマネできないと思うからあると逆に安心。
自分でも読めないもん。
スイカやパスモのプリペイド式と同等のものと勘違いしてる人いてワロタ
NLのクレカは表面にカード番号がないだけのクレカ
そもそもスイカやパスモとバッティングしてないのに
>>71
これ時代だよなぁ。
ホーム・アローン2を見れば、昔のクレジットカードの使い方がわかるぞw
ナンバーレス&タッチ決済だろ
できない店が多いけど