FX2ちゃんねる|投資系まとめ

仙台「助けて!仙台名物の牛タン(輸入品)の原価が高騰して大変なの。値上げしてもいい!?」

1: 2021/07/26(月) 21:49:18.53 ID:CAP_USER

牛タン焼、テールスープ、麦飯、漬物からなる「牛タン定食」は、全国に知られた仙台の名物料理だ。ランチで平均1500円という値付けとなっているため、地元民というよりは、観光客や首都圏などからの出張者が主な顧客となっている。

その牛タン定食が今、「値上げ必至」の状況だという。理由は、今年春頃から牛タンの市場価格が高騰しているためだ。仙台名物を襲う“牛タンショック”とも言うべき状況を探った。

牛タンの市場価格は約3倍に高騰、自宅の焼き肉需要の増加も背景に…
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d377eb8d4a99780fd0628b0da0e3990ebeaff76

 

2: 2021/07/26(月) 21:56:50.10 ID:hwblY1Mk
ほとんど輸入品やのに『仙台名物』うたうってアホですか?

 

6: 2021/07/26(月) 22:02:30.68 ID:dOPRGkk9
>>2
北海道のジンギスカンだってそうだろ
名物と名産の違いだよ

 

35: 2021/07/26(月) 23:07:47.35 ID:MjKKKeZx
>>6
ジンギスカンは道民の食卓にあがるソウルフードだが牛タンにはそれがない、ただの観光名物

 

146: 2021/07/27(火) 09:19:17.01 ID:dyDqKMjc
>>35
じゃあ名古屋のういろうと同じか

 

226: 2021/07/27(火) 19:17:25.48 ID:HgKPEADt
>>6
だな。
この件については香川県民にもコメントしてほしいw

 

211: 2021/07/27(火) 16:25:28.64 ID:Uxqa4XvP
>>2
福井のカニ飯弁当もそうだった。すげーショックだった。

 

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1627303758/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



5: 2021/07/26(月) 21:59:04.76 ID:rlrotyGH
そこまで美味いもんなのか?

 

7: 2021/07/26(月) 22:03:23.06 ID:lmgp7Z6m
元々タダみたいなもんを高額で売ってるんじゃないのか?

 

28: 2021/07/26(月) 22:45:44.01 ID:0Uo+scQW
>>7
昔は安かったらしいが観光等で有名になって
普通の定食並みの価格だったのが高くなってしまった為に
地元民もたまにしか食べなくなった

 

184: 2021/07/27(火) 13:50:10.03 ID:ALpcMqdk
>>7
戦後の米兵の余り物の頃はな

 

9: 2021/07/26(月) 22:07:10.43 ID:baM+sTaz
牛タン旨いって言う人
味覚おんちだろう

 

48: 2021/07/26(月) 23:22:35.92 ID:yDm78ghd
>>9
お前がうまい牛タン食べたことないからだろ

 

103: 2021/07/27(火) 01:33:10.67 ID:7xAJ8KGj
>>9
牛タンって部位の中で高い方なの知らないんだろうな。まあ食ったことない奴はそういうよね

 

186: 2021/07/27(火) 13:50:50.16 ID:ALpcMqdk
>>9
処理と調理でピンキリ

 

10: 2021/07/26(月) 22:09:36.20 ID:VXfu0W9D
ここ数年焼肉屋で牛タン食べてない
昔はまずは塩タンみたいな雰囲気あったけど、あれはなんだったんだろう

 

25: 2021/07/26(月) 22:40:46.13 ID:HMt3qu29

>>10
>昔はまずは塩タンみたいな雰囲気あったけど、あれはなんだったんだろう

東京のホステスさんが流行らせた流行もの。

 

105: 2021/07/27(火) 01:35:29.23 ID:6fS6xsht
>>25
タン塩だろ

 

14: 2021/07/26(月) 22:14:54.43 ID:k0324SM8

たぶん焼肉屋で食べる薄っぺらい牛タンの定食だと思ってるw

テールスープは好みが分かれるが、「牛タン定食」は美味いよ

 

17: 2021/07/26(月) 22:20:27.39 ID:UwyAQwbW
ホント何であんなに牛タン持ち上げんだろ
実際、あんまり美味しくないよね
普通にカルビのが好き
カルビ弁当は見掛けるけど牛タン弁当とか殆ど見たこと無い

 

20: 2021/07/26(月) 22:29:02.27 ID:Aje4cclE
>>17
うまい牛タン食ったことない?
お金ないと美味しいの食べられないよ

 

22: 2021/07/26(月) 22:33:45.68 ID:1vP7GITy
牛タンってホルモンと同系統だよな
別に好きな奴を否定しないし旨さを否定しないが
ハラミ定食のほうがスキー!

 

40: 2021/07/26(月) 23:14:05.93 ID:9l3VYp2E
ウルグアイ産の牛ステーキ肉を先週初めて食べたけど、まあまあだった
アメリカ産より美味しいくらいだった
牛の舌なんて食べない国はいっぱいありそう

 

44: 2021/07/26(月) 23:20:25.64 ID:9l3VYp2E

困ったことに、仙台でも「値段が高ければ美味しい」わけではないんだよね
観光客向けの牛タン屋は値段が高くて味は普通

本当に美味しい牛タン屋は、人生で一度は食べておかないと死んでも死にきれないレベルで美味しい

 

53: 2021/07/26(月) 23:25:43.86 ID:6vlNoB80
太助の分店が好きだな
地元だけど滅多に牛タンは食わんな

 

65: 2021/07/26(月) 23:42:44.49 ID:SGQ930R3
牛タンの話で盛り上がってる所悪いんだけどレバ刺し食いたい

 

67: 2021/07/26(月) 23:49:08.36 ID:TCimoKlm
>>65
レバ刺しは禁止された
闇でどうぞ 高いだろう

 

71: 2021/07/26(月) 23:58:09.31 ID:gIn6spTV
30年前牛タンはめちゃ安かった
牛肉を買えなかったので牛タンばかり買っていた
牛タンを名物にした仙台を俺は呪っている
ざまあみろ

 

78: 2021/07/27(火) 00:16:28.66 ID:dFGIMLHs
仙台人だが牛タンを最後に食べたのは10年前だ
記事にも書いてあるがメニューにもよるけど一食1500円前後だから気軽には行けない
10年前でも高かったのにさらに値上げだともう一生食べないかもしれない

 

92: 2021/07/27(火) 01:12:36.85 ID:gcn7DtUW
仙台って輸入牛タン以外の名物とか特にないな

 

223: 2021/07/27(火) 18:33:48.67 ID:ihkWxw8b
>>92
名物が輸入品とかなんだかなあ

 

94: 2021/07/27(火) 01:15:34.26 ID:HOvDxWDE
>>92
笹かまぼこ
created by Rinker
武田の笹かまぼこ
¥1,500 (2024/12/03 10:58:25時点 Amazon調べ-詳細)
110: 2021/07/27(火) 01:44:09.83 ID:dk9q0M3+
>>92
ずんだ餅が意外と旨い
created by Rinker
ノーブランド品
¥3,400 (2024/12/03 10:58:26時点 Amazon調べ-詳細)
96: 2021/07/27(火) 01:20:20.21 ID:3vAVyzjw
仕入れ値が高くなったら値上げしてもいいけど、仕入れ値が元に戻ったら値下げしたらいいだけじゃん

 

99: 2021/07/27(火) 01:28:19.10 ID:Fg0/s12o
金ある時は太助
金無い時は北天龍
飲む時は三平

 

227: 2021/07/27(火) 19:24:09.90 ID:RIKE5JIH

原因は牛の餌の穀物価格の世界的上昇だ。

コロナ禍で全世界の消費需要が減退し、真の投資先を失ったマネーが、穀物を含む一次産品市場に流れ込んで荒らしている。

 

158: 2021/07/27(火) 11:14:28.76 ID:NTrV8mQ0
利休の牛タンは美味い

 

204: 2021/07/27(火) 15:46:30.32 ID:xdNonxE4
名古屋人がそんなに味噌カツ食わないのと同じで、宮城県人はそんなに牛タン屋に行かないよ。

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (38)

    • 対決列島
    • 2021年 7月 28日

    もうひとつの仙台名物である「ずんだ餅」に使われる原料の枝豆も
    宮城県で作っているものではなく、大部分はお隣の山形県産である

    • 匿名
    • 2021年 7月 28日

    ひよこも、やつはしも、南部せんべいも地元民は食べない

    • 匿名
    • 2021年 7月 28日

    日本の土産物屋で売ってる饅頭の8割は中国産

      • 匿名
      • 2021年 7月 28日

      仙台名物は牛タンでも萩の月でもない!

      喜久水庵の喜久福ずんだクリーム一強だバカ野郎!!

        • 匿名
        • 2021年 8月 29日

        違う。支倉焼だ。

        •  
        • 2021年 8月 29日

        違うよ。長なす漬と白松が水ヨーカンだ。
        これだから新参者は・・

    • 匿名
    • 2021年 7月 28日

    値上げいいよ!二度と食わないから!

      • 匿名
      • 2021年 7月 28日

      デフレマインドに冒されていますね……
      アベノミクスと三回唱えて下さい、インフレマインドになって
      高いものが買えるようになりますよ

    • 匿名
    • 2021年 7月 28日

    時代は豚タンなんだすまんな

    • 匿名
    • 2021年 7月 28日

    年一くらいで仙台行って1食は牛タン食べるけどこれ以上高くなるなら行かないかなー・・・現状だって3切れ6枚で1600円くらい、それ以上だと2000円超えるからなー・・・旅先の楽しみみたいなもんだけど流石に高すぎるわ

    • 匿名
    • 2021年 7月 28日

    美味い牛タンより美味いカルビの方がうまい。

      • 匿名
      • 2021年 7月 29日

      書こうとしたら書かれてた

      うまい牛タン食ったことない?ってマウントたくさん見かけたけど、うまいカルビの前では正直どうでもいい

    • 匿名
    • 2021年 7月 28日

    北海道のジンギスカンは北海道でとれるぞwww
    そりゃオーストラリアからの輸入もあるが

    • 匿名
    • 2021年 7月 28日

    牛タンが名物だって宮城県から出てから知ったわ

    • 匿名
    • 2021年 7月 28日

    ハラミもホルモンと知らないバカがいるw

      • 匿名
      • 2021年 7月 28日

      輸入の時にどこのカテゴリーかで税金変わるからホルモンに入ってるけど
      牛バラ買うとくっついて来るから
      ホルモンという扱いに納得いかない奴もいると思うで
      輸入する分にはホルモン扱いの方が安いけど

    • 匿名
    • 2021年 7月 28日

    大して旨くもないよね

    • 匿名
    • 2021年 7月 28日

    そもそも他の県の名物も原材料で言ったらほぼ輸入か他県の品だろうに…
    原材料を地産地消で賄ってる名物ってあるかな、ウドンが名物の香川だって原材料の小麦は香川県産ではないでしょう?

    • 匿名
    • 2021年 7月 28日

    別にタンじゃなくてもイイし、むしろ、ロースやバラの方が上手いし、単なるネームバリューでしょ、タンだけに
    もともと高過ぎたので、もっと値上げして別次元のメニューにした方がイイですね

      • 匿名
      • 2021年 7月 28日

      何かに特化しないと
      名産感出ないからなぁ

    • 匿名
    • 2021年 7月 28日

    ワイは肉屋経営してるけど
    前まで1キロ2000円くらいだった輸入牛タンが
    今1キロ6000円くらいだからなw
    輸入の牛バラも数割アップしとるし
    安さが売りの焼肉屋は死ぬわ

    • 匿名
    • 2021年 7月 28日

    勝手に上げて、どうぞ

    • 匿名
    • 2021年 7月 28日

    焼肉ならタン塩はいくらでも食えるけど高い牛タン食べるぐらいならステーキ食べるわ

    • 名無しさん
    • 2021年 7月 28日

    京都のニシンそばに文句があるのか

    • 匿名
    • 2021年 7月 28日

    ねぎしで十分な味

    • 匿名
    • 2021年 7月 28日

    まだ輸入もんとか言ってるアホがおんのか‥

    • 匿名
    • 2021年 7月 28日

    牛たん好きやから値上げやだあ

    • 匿名
    • 2021年 7月 28日

    学生で一人暮らししてるときによく食った
    ステーキを食いたいけど手が出なかったからその代わりってことで

    • 匿名
    • 2021年 7月 28日

    ねぎしと利久しか知らないけどたまに食べたくなる
    美味いし好き

    • 匿名
    • 2021年 7月 28日

    マウントとらないと〇〇病な人が何人かいるね

    • 匿名
    • 2021年 7月 29日

    ねぎしのしろたんセットが1850円、利久の極定食が2500円するけど、
    それが更に値上がりするのか? もう気軽には食えんな

    • 2
    • 2021年 7月 29日

    えっーなんて輸入品が値上がりしてんの?
    中国の異常気象による食料爆買いが穀物価格を押し上げてんじゃね
    まったく関係ないような飼料穀物まで
    なんか来るんじゃねえ、物価高になって中国は外貨を消費して輸入しまくり
    経済破綻しそう

    • 匿名
    • 2021年 7月 29日

    牛タンはマジで値段で味が変わる。
    たまにある中途半端な牛タン弁当は微妙だけど店で1400円ぐらい出したら普通に美味しいのが出てくる。
    3000円ぐらい出せば大体頭打ち。それ以上は今度はコスパが悪くなる。

    • 匿名
    • 2021年 7月 29日

    元宮城県民だけど牛タンが名物なんて上京して初めて知ったぞ
    県民はまず地元ではほとんど食わないんじゃないかな

    • 匿名
    • 2021年 7月 29日

    香川のうどんは、昔は小麦が名産だったけど
    今はほとんどオーストラリア産。

    でも、やっぱり県産の小麦粉使いたいということで、
    うどん向け品種(さぬきの夢2009)を開発して
    作付面積を少しずつ増やしてるから、
    牛タンとはちょっと状況が違うと思う。

    • 匿名
    • 2021年 7月 29日

    牛タンも仙台牛のは当然あるよ
    ただし高い

    • 匿名
    • 2021年 7月 30日

    牛タン好きだから困るなぁ
    最近カルビとかはマジで油きつくなってきた
    歳を感じる…

    • 匿名
    • 2021年 8月 02日

    ウルグアイってグラスフェッドじゃないっけ?うまくないよ

スポンサーリンク

最新記事

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事