ぶっちゃけ生中出しって気持ちいいの?NEW!
親戚が小6のメスガキを連れてきたせいで精神が崩壊したNEW!
ウエンツえいじ「ハーフには2種類いる。あっち側とこっち側」NEW!
俺(168cm)「ここ…は……?」 江戸時代人「でけぇ!なんてデカさだぁ!!」NEW!
【画像あり】アメリカ人「お腹痛い」医者「念のためCT取っておきますね」 →NEW!
【画像あり】日産の生き残りを賭けた新型車「エルグランド」のティザ-画像公開wwwwww...NEW!
関西万博のイギリス館が開幕2週間で力尽きた模様、2日目に出された料理とは明らかにクオリ...NEW!
6年前の今日から人生が大きく狂った話をするNEW!
【速報】コメ5キロ4220円に 16週連続上昇、前年比2倍「貧困層は日本人の主食である...NEW!
韓国人「世界が驚く日本の挑戦精神!」次期戦闘機に『烈風』復活案、歴史と最先端技術の融合...NEW!
韓国人「価格にも発想にも驚かされた!」日本のラーメン店が仕掛ける62万円の極上体験とは...
韓国人「韓国鉄道の未来へ向けた挑戦!ハイパーチューブと無停車KTXに韓国ネットユーザー...
ソフトバンクG、年利4%で外債を8100億円分発行!

ソフトバンクグループ(SBG)は1日、外貨建ての普通社債で約8100億円を調達すると発表した。国内企業の外債発行額として過去最大規模となる。調達した資金は短期借入金の返済のほか、傘下の「ビジョン・ファンド」を通じた投資活動にも充てる。
今回はドル建て、ユーロ建てで、それぞれ4本ずつ発行する。利率はドルの5年債が年4.0%、ユーロの5.5年債が年2.875%。米国を除く欧州・アジアなどの海外市場で機関投資家向けに募集す…
2021年7月1日 9:24
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB010L70R00C21A7000000/
17: 2021/07/01(木) 11:50:22.89 ID:JTtURDaI
年4.0%スゲー
8: 2021/07/01(木) 11:30:21.09 ID:8RktaXwe
4%なら馬鹿な日本人がかってくれるんじゃないの?
13: 2021/07/01(木) 11:43:49.27 ID:vwioCAnb
もう終活を考えていい年齢なのに
まだまだ全力で漕ぎ続けるんだな
まだまだ全力で漕ぎ続けるんだな
2: 2021/07/01(木) 11:20:21.72 ID:ZKKtag1D
損さん、自転車のターボ全開
75: 2021/07/01(木) 13:25:45.75 ID:AFUnVbhe
>>2
中国製電気自転車のバッテリーが
爆発しますw
中国製電気自転車のバッテリーが
爆発しますw
18: 2021/07/01(木) 11:52:23.03 ID:wg7kHZSs
みずほから借りないの
36: 2021/07/01(木) 12:31:51.17 ID:iIAkI2u1
>>18
格付けが低いのでみずほはもう貸せない
格付けが低いのでみずほはもう貸せない
19: 2021/07/01(木) 12:00:04.77 ID:PEBfxKxd
全財産ぶっこも
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1625105559/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
20: 2021/07/01(木) 12:00:54.81 ID:68AgYf4s
ハイリスクノーリターン?w
23: 2021/07/01(木) 12:03:58.95 ID:AVQ9CKE+
なんか投資家として実力あるんだろうけど魅力がないんだよなぁ
未来図描けるワクワク感がないんよ
未来図描けるワクワク感がないんよ
34: 2021/07/01(木) 12:29:18.06 ID:ZWlyltou
>>23
ワクワク感があったときあるの?
ワクワク感があったときあるの?
25: 2021/07/01(木) 12:14:03.26 ID:6BjzR+wf
調達した資金は短期借入金の返済ってタコの足食い?
26: 2021/07/01(木) 12:14:29.10 ID:cPl9uPkN
投機会社に『投資』するなんて不可能だろw
40: 2021/07/01(木) 12:38:49.62 ID:AbzmoV/e
例のファンドで購入した企業をどんどん縮小・売却してるからなぁ
派手にならない様に小出しにしてるけど
なんでそんなの買ったんだっていうとこばっか
派手にならない様に小出しにしてるけど
なんでそんなの買ったんだっていうとこばっか
42: 2021/07/01(木) 12:43:29.62 ID:5kaYEqHd
これは買いですね
今より円高になる理由はないし
今より円高になる理由はないし
58: 2021/07/01(木) 13:07:36.01 ID:G5igstHS
借金して、借金の一部を返して
さらにバクチに投ずる。
通信部門の資産が無ければ
誰もSGに投資しないかもね。
61: 2021/07/01(木) 13:09:40.37 ID:5Cv3HUfJ
人の金で博打するやつはゴミカスだ
ってじっちゃんが言ってた
ってじっちゃんが言ってた
66: 2021/07/01(木) 13:14:24.66 ID:7ifxkGM+
>>61
国民から吸い上げた年金でETFを買ってる日銀を批判ですか
国民から吸い上げた年金でETFを買ってる日銀を批判ですか
70: 2021/07/01(木) 13:22:06.28 ID:8YAoBM5V
なんか雲行きが、怪しくなってきたな
78: 2021/07/01(木) 13:31:04.01 ID:a4Xxpebx
株式会社の資金調達は株か借金か社債でしょ
テーパリング予測もあるし今後の金利上昇見込んでるんじゃない
銀行はなんだかんだ期限の利益とかでうるさいからね
テーパリング予測もあるし今後の金利上昇見込んでるんじゃない
銀行はなんだかんだ期限の利益とかでうるさいからね
80: 2021/07/01(木) 13:33:21.38 ID:cPl9uPkN
日本の銀行はもうソフバンGに貸さないんだよ
三菱と住友はとっくに貸さなくなって、
みずほだけ貸してたが
そのみずほも、もう貸さなくなった
三菱と住友はとっくに貸さなくなって、
みずほだけ貸してたが
そのみずほも、もう貸さなくなった
84: 2021/07/01(木) 13:41:25.24 ID:/FI05miO
ソフトバンクG、みずほなど国内銀借り入れ2割減ー外銀は3倍に
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-05-27/QTQQ9IT0AFBG01
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-05-27/QTQQ9IT0AFBG01
87: 2021/07/01(木) 14:19:51.91 ID:a4Xxpebx
>>84
株主もうるさいけど 銀行もキモいからね
だから銀行に頼る日本企業は冒険できない
守りに入って負ける
株主もうるさいけど 銀行もキモいからね
だから銀行に頼る日本企業は冒険できない
守りに入って負ける
86: 2021/07/01(木) 14:03:24.58 ID:ahKBSkFh
これが本当のSBGs
91: 2021/07/01(木) 15:11:59.66 ID:bjLRsJaL
あのみずほとセットで育ててきたクレスイが手を引いたSoftBank
92: 2021/07/01(木) 16:13:15.05 ID:cu/U/jy2
ARMもほんとに転がしただけやったなあ
95: 2021/07/01(木) 17:46:17.68 ID:DO6bBvXs
4%が高いとか、潰れるとか言ってるヤツはなんなの?
自分の周りのことしか見えてないのか?w
100: 2021/07/01(木) 20:11:36.39 ID:oEaK/WmL
>>95
あの手この手で支持してたクレスイが手を引いたんだぞ
あの手この手で支持してたクレスイが手を引いたんだぞ
98: 2021/07/01(木) 18:51:11.99 ID:ta/UA2lz
投資や融資された金でさらに投資して稼いで返済し、自己資本を増やして、
また投融資を受けて投資という、当たり前の事を繰り返してるだけ。
当たり前の事やってるだけのとこだ。
99: 2021/07/01(木) 18:55:16.89 ID:7/LNMmYd
株主総会で株主の質問に大概にしてほしいと言った禿さん。
実は現金が無かった。
実は現金が無かった。
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (26)
救われた命をも金に変えてくスタイル案外悪くない
白カス
『ジャツプは国債発行すんなよ』
『ウェーイ、ハゲバンはザパニーだからOK!』
これが分からんネトウヨが、
今日もトランプマンセー、アメカスマンセー
してて草生える。
怪文書で草生える。
日本語リテラシーがゼロのガイジが、怪文書だと受け取ってて草生える☆
ガガイのガイジ
攻めてるのではなく、こぎ続けないと会社が潰れてしまうんですよ
本来会社運営ってそういうものだよねぇ
このあいだめちゃめちゃ儲けたんじゃなかったの?
あれで借金は返していないの?
資産がどっと増えてその半分くらい負債も増えたって感じだな
バフェットとかゲイツの投資成績見りゃわかるがこんだけ金持ってればトータルじゃ勝つから金集めれば集めただけ得をする
あの純利益って大半が含み益だから
返済する現金は無いんじゃないかな
もう10年以上株運用してるが、途中みずほは買ってもハゲのとこだけは投機会社に投機するイメージになって買う気にならんかった。
それは私はド下手ですって告白だな…
儲かった分を租税回避やってたのバレたから、普通に利益を表に出した結果じゃないのか?
日本経済は意地でも動かさないという確固とした信念を感じるね
利息の低い日本円で調達したかったけど、投資してくれる人がいなかったんだろうな
ソフバンはこの前も国内で個人向け社債出してたろhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC275QY0X20C21A5000000/
借りまくってるが大丈夫かね
企業の売買で、儲けてる
そっちの方が儲かる
100億で買って
200億で売る
>4%が高いとか、潰れるとか言ってるヤツはなんなの?
潰れるかどうかはわからんけど4%は高い。
貸してくれる相手がいないのではないかと勘ぐってしまうレベル。
買うのはできそうだが
企業を売るって、どうやるんだろう
他に手段が無くなって(以下略
ソフトバンクは解約しましょう
年利4%は低すぎないか。
国債とほぼ変わらんだろ。
短期だからリスクは低いとはいえ、魅力はないな
年利4%は低すぎないか。
国債とほぼ変わらんだろ。
短期でリスクは低いとはいえ、魅力はないな。
ハゲのジャンク債を年利4%で買ってくれ?
冗談じゃないわ
外債というのが一番ダメ
んー。。。孫さんもちろん尊敬に値するんだけど、楽しみに対する未来像が見えないんだよな。テンション上がるようなキラキラがない。投資には重要でしょこれ