タイミーで求人見てるけど凄いなwwwwwwwwwwwNEW!
「開運!なんでも鑑定団」で超ド級のお宝が登場して世界が震撼!そのお値段なんと・・・NEW!
【朗報】ワイまんg民、四大フ●ラの時やめて欲しいこと発表NEW!
【悲報】24歳無職男「このJCモデル(14)、かわええなあ、せや!」 →NEW!
【悲報】中国人さん「ミャンマーさん助けに来たアル」 → ミャンマー国軍さん発砲NEW!
【速報】すき家「全店で24時間営業辞める事にしました…」 →NEW!
【悲報】ゲーム開発者「ゲーマーなのにゲームのレビュー書かない人おるでしょ。あれ何?」NEW!
【画像】ANAの入社式、ガチですごいwwwwwNEW!
米国「俺達は建国すらしてないのに…」 米CEOが驚愕した1200年前の日本の記録が話題...NEW!
韓国人「任天堂スイッチ2発表間近?韓国ネット『性能向上に期待!』と注目」 韓国ネット民...
韓国人「現在の大谷翔平の成績がこちらです」→「もし打者一本だったら…」 韓国ネット民の...
韓国人「まさに伝説級のプレー」大谷が大逆転サヨナラホームラン!ドジャースの開幕8連勝に...
初心者「株はじめました。」全世界ですさまじい投資ブームが到来!

世界中ですさまじい投資ブームだ。米国では2020年1年間の新規証券口座数が1000万を超えたとみられる。
日本でも昨年の個人の証券口座数は7%、180万口座も増えた。
投資用マンションも昨年10~12月に過去最高値を記録、ある売買サイトの同期間の掲載物件数は前四半期比14%と大幅に増えた。
個人投資家は勉強不足で感情的だといわれることが多い。しかし冷やかすのはちょっと待ってほしい。個人に対して市場は優…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGD19CWV0Z10C21A3000000/
ない人はないからな
格差は広がるような
樹海が待ってるぞー
世界が違って見えるから
>>1
世界中の国がコロナ不況で金をばらまいてる。
金融緩和をしたら株価が上がった
という当たり前の現象だね
もちろん経済に連動した動きではないので、ただのバブル
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617020690/
スポンサーリンク
2024年のアメ株をタイムテレビで見たいわ
40%OFFになってたら最高なんだけど
憧れのバブル世代になったんだぞw
投機も人気出てるのかな
とりあえず貯金5000万円分を特典もらえる色々な株にかえてみた
株主優待生活ちょっと楽しい
永遠の好景気も永遠の不景気も存在しないでね。
こないだの調整から続落するかと思ったんだがなぁ。
特に増やそうとは思ってないが
もしもの時のインフレヘッジだけはしたい
こういう場合何買えばいいんだ?
SP500
つまり株アセットでござます
アメリカのインデックスは強いな。
長期的に見れば+だろうし。
日経平均とかは微妙。
だが、いつか大暴落がくる。それがいつか教えてドラえもん。
べつに今からタピオカミルクティーにはまってもいいんじゃね?
タピオカが不味くなったり値上がりしたならともかく
配当もらって何か買うなら納得できる
まあ老後に向けて2000万貯めとけとか言っとるし
それくらいなら節約で貯まるけど
だよね
最低5000万でしょ
絶対地獄に落ちてるだろw
通貨という道具を発明した奴の次に悪魔だな。
日本人は頭がよくて勤勉
朝から晩まで必死に働いてるのに
豊かにならないのはなぜか?
答えは
国民が投資しないから
割りとマジやで
いい株は貧乏人には買えない
ならソニーも悪くないよw
1単元90万円弱で買えた時期があったのに何故その時に買わなかったんだ?
スイッチがバカ売れして任天堂が復調を確信させた時は350万円ぐらいに
なってたし中々買うのは難しいよ
後からなんとでも言える
いいことだー
昨日もどっかのスレに書いたけど
積立NISA 33333円 楽天VTI
特定口座 16667円 slimS&P500
を楽天カードで毎月積み立ててるから貰える500ポイントを
ifreeレバレッジNASDAQ100
にぶっ込んでる
今んとここれだけ
来年あたりslimオルカンを増やすかも
たぶん毎月1万円くらいかな
氷河期世代でかつバブル世代と呼ばれるんだから
何が何だか訳分からんw
働いたって低賃金なんだし
1円でも損する可能性があると嫌がる人が多いんだから
先日、ランチで秘書さんからNISAの相談受けた。
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (30)
世界恐慌前夜みたいだ
金があるなら投資するしかねぇわ
養分集めてどーん!
かね
給与所得のみで生活してる人って自分が一番の養分だと気がついてないの?
給与所得は税金だから、その国に住んでる以上仕方ないが、投資は騙し合いだからな。アタマの良い人間に喰われる世界だ。
頭悪そう
投資してないと勘違いしてる人は円をガチホしてる事に気がついていない
現物なら平気だろ
どんどんやれよ
証券会社ワイは歓喜やで。
良い流れや
バブルっていうのはありもしない金使って買った結果起こる
で、今は金を刷れる側がバラまいたり買ったりしてるわけで
ほんの少し前に長期金利がーって話で市場崩れたけど、そこがポイントだと思う
上がインフレしすぎなんとか抑えたいっていい出したらやばいんじゃないか
ビットコでおくりびとになったやつでも世界はかわらずカップ麺相変わらず続いてるけどな
結局かせいだかねを投資につかってるし
インフレはしてないから金持ちがより金持ちになってるだけだよね
下がったのはボッタくり過ぎて総務省に目を付けられた携帯会社くらいで他は価格上昇or内容量減少のオンパレードで明らかにインフレしてるでしょ。
ジンバブエじゃないんだから、数日で一気に物価上昇はするわけない。
コロナのころは株を買ってたけど今はみんな高いから
高掴みした株を売却して調整済み
次の買い場まで資金を貯めてる
米国覇権が続くならS&P500のETF買って放置しとけばまず大丈夫だと思ってる
正直中国が世界覇権握るとは思えん
覇権は取れんかもだが、ロシアがどう動くかでかなり分かれる。
基本仲が悪い中ロだけど、追い詰められたら手を結ぶ可能性はゼロじゃない。
まーた冷戦状態になると、アメリカの株価はかなり動きが鈍くなるかもよ。
60~70年代は実際ここ20年に比べるとかなり伸びが鈍い。
そりゃ日本に抜かれそうになるわ、と思った。
そらアメリカのコロナ給付金の4割が株式投資に使われたんだからね
今がバブルだと思ってる人も多いけど、本当のバブルはこれからでしょ
もうFRBですら止められない(ゼロ金利維持)し
弾けて確実に金融崩壊する
投資機関や大口投資家は馬鹿じゃないので資産を仮想通貨への流しリスク分散してる
日本人はほんとに投資しねえな
コロナでクソ暇だったろうに
こんだけか
行き着くとこまでいったらおのずと答えは示されるやろ。10年に一回は金融危機来るんだから。
今は資金貯めるときだろ。
ワクチンが行き渡れば一気に金が引き上げられるから、それが買い時。
いまバブル異常の水準なんだぞ?ここで買うのは頭がおかしいわ。
どうして今なの?中田敦彦が株を勧めた去年6月に買ったと思っていたわ
暴落暴落言うけど
去年もうすでに来てるだろ
毎年のように来るとは思えんわ
今の株高はさすがに来年までは続くと見てる
もうそろそろ終わりか
米国国務省がウイグルのコメントしとったね
ジェノサイドだと。爆弾は地政学リスクかなぁ
恐怖しかねえわw
靴磨きが株を買うとうんたら
株やってる連中は金融緩和と財政出動の違いがわかってないバカだらけ。中央銀行と政府の違いもわかってないゴミ。国債発行と買いオペは効果も目的も権限も全然ちゃうやろどアホ
相場は恐怖の崖を登るってね、まだまだ。NK4万円超えてから売るかもう一歩欲張るかの問題だね。
そろそろ安倍が再始動するし、バブルにして日銀ロンダリングしないといけない事情もあるし。
それよりまず、デフレの元凶荻原博子式の節約病から回復しないと本格的な経済成長は難しい。
株で資産を増やしてやって、年寄りがドンドンと消費でも再投資でもするように誘導することだね。
食品や日常品の節約放棄は無理なので、耐久品、高額品、投資。
若者は活発で消費欲も高いのだが、年寄りは基本使わないので、バブルにして興奮状態にしないと日本のお金は回らない。
基本的に株の配当ではなく売買取引きで儲けをだした奴がいるという事は、同時に損をした奴もいるってことだ。
ギャンブルと大差ない。
その理屈で言うとある銘柄の株価が上がったらその株を持っていない人は全員損していることになるわけだから、株やっていない人も全員ギャンブルやっていることになるぞ
大量の自殺者が出るぞ