【悲報】元フジアナのAさん、番組降板の局の方針に「私から全てを奪うのか」と激しく泣いて...NEW!
【画像】母「娘をよろしくお願いします♥」NEW!
【悲報】スキー場バイトの女子大生さん、リフト券を不正発券して逮捕NEW!
【悲報】山里亮太、フジ会見で「臆測と思っていたのが…衝撃は隠せない」NEW!
【速報】中居君、被害女性Aさんへの見舞金を「贈与税の対象にならない」額にしたいとB氏に...NEW!
【朗報】今週の少年ジャンプ、お胸が限界突破の美少女キャラを出してしまうwwwwNEW!
【ウマ娘】和装五人衆!NEW!
【緊急】ANAの入社式、ガチですごいwwwwwwwwwwNEW!
韓国人「日本人が外国人に『何故日本語を学ぶのか?』聞いた結果がこちらです…」→「共通語...NEW!
韓国人「日本風とは何ですか?」結局我々は『日本の感性』が好きなのでは無いでしょうか? ...
韓国人「韓国人が驚いた『日本の最新アクセサリーガチャ』が話題に…」→「我が国でも売って...
日本のインスタントコーヒーの輸出が急上昇、ロシアを中心に世界でバカ売れ

インスタントコーヒーの輸出が伸びる
さらに日本産の意外なモノが世界で人気を博している。農林水産省が公表している「農林水産物輸出入情報」には約200品目の輸出品のデータが記載されているが、個別品目で対前年比の伸びがもっとも高かったのは、なんとインスタントコーヒーだった。財務省の貿易統計を基にコーヒーの輸出入を見てみよう。まずは輸入。コーヒー生豆は39万1611トンで1134億円。輸入相手国はブラジル、コロンビア、ベトナムの順(金額ベース、以下同)だ。煎ったコーヒー(レギュラーコーヒー)は7367トンで124億円。相手国はスイス、アメリカ、イギリスの順である。
インスタントコーヒーは1万700トンで106億円。相手国はブラジル、ベトナム、ドイツの順となっている。これらを合計すると輸入額合計は1364億円になる。一方、輸出はというと、コーヒー生豆はわずか3292キログラムで580万7000円。煎ったコーヒー(レギュラーコーヒー)は1934トンで34億4820万円。相手国は中国、台湾、香港の順だ。インスタントコーヒーは6170トンで92億3100万円。相手国はロシア、中国、アメリカの順。これらの輸出額合計は126億8500万円。コーヒーに関しては、輸出は輸入の10分の1以下にすぎない。しかし、インスタントコーヒーの輸出量、輸出額の伸びは目を見張るものがある。輸出量は前年に比べ3.06倍。輸出額も2.64倍と激増しているのだ。
このインスタントコーヒーの輸出に注目したのが名古屋税関だ。名古屋税関は2020年11月にホームページに『名古屋税関管内の輸出品から?インスタントコーヒー』という特集記事を掲載した。そのなかで同年上半期の実績について<全国・管内どちらにおいても数量・金額ともに、2010年以降半期として最高値となっており、すでに昨年の年間の輸出実績を超えています>と紹介している。さらに詳しく見ると、3月からの伸びが著しく、6月にピークを迎えたとある。
ちなみに2020年通期の名古屋税関管内からの輸出量は4087トンで全国6170トンの66.2%を占めている。輸出額は54億3500万円で全国の58.9%となっている。名古屋税関管内および全国で見ても、大手のインスタントコーヒー工場に近い清水港からの輸出が圧倒的に多い。輸出量では6割が清水港だ。
https://toyokeizai.net/articles/-/415973
自分とこでコーヒー豆輸入して作れんもんなんか
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1615893997/
スポンサーリンク
取引先の韓国人は日本にくるたびに日本のインスタントコーヒーうめえって
買いだめして帰ってた
こういうの好きなんだろうな
溶かさないよ
なめながら紅茶飲む
ほっぺたについてますよ、カチューシャ
おでこにマトリョーシカ
ブレンディはイマイチ
迂回することなくなるからコスト安くなるわ
逆に客人に出せるらしい
いいんだか悪いんだかw
インスタントコーヒーも進歩しないな。
凄い発明の予感
鍋キューブみたいだな
濃さが調整できねーじゃねーか
スティックに入ったコーヒーでは駄目なのか?
日本のコーヒーは詐欺
プレミア
贅沢珈琲
金の微糖
高級豆
最高峰のコク
世界一バリスタ
厳選豆
全てのコーヒーが「吾輩は最高のコーヒーであるぞ」と主張してる
全てが最高とかそんなことありえないわけで
「味」「香り」「値段」「生産量」とか色んな「最高」があるだろ
俺が言いたいのは
「スーパーの特売で65円(税込み)で売られても利益が出るように品質に妥協して作った安上がりコーヒー」という正直さがないこと。
65円のコーヒーですら金ピカ
そんな正直さは要らんw
どーやっても美味くならん
NESCAFEバリスタ。
彼女に淹れてもらう
おいしくな~れおいしくな~れ
自分の子供に入れてもらうと美味しくなるよ
シベリア鉄道にも、いつでも熱いコーヒーが飲めるようになってたし
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (22)
韓国がインして来るなw
すでにスティックタイプは韓国の発明になってるらしい
あっちにネスレの工場があるからだそうだw
韓国はしゃあない
あそこのインスタントコーヒーはミルクと加糖された「クソ甘くて、かすかにコーヒーっぽい匂いする何か」だもの
まともなインスタントコーヒー()を手に入れようとすると苦労する
これが美味いなら
コンビニのコーヒー輸出してやるとビビるんじゃね。
日本のスターバックスは世界最高なんですか?
スタバはアジア圏ではスタバコーヒーという独特のコーヒーではない何かを出してるが日本には優秀な社員を出向させて欧米と同レベルの製品を販売してる
開封後にネスカフェ系のやつとカップ温めでそれなりのできるんじゃない?
コンビコーヒーは缶コーヒーくらい美味しい本物感
インスタントはゴールドブレンドですらやはり一段落ちる味
しかし砂糖を入れずクリープだけで飲めば安っぽさが消える
インスタントは佐藤を入れずクリープのみで長続き
鈴木ではダメかね
コーヒーミックスにだ!
ネスレはスイス企業
インスタントコーヒーって軍需物資だよな
アメリカ中国ロシアが買い貯めてるってのがちょっと怖いんですけど
その視点は無かった
確かに怖いね
コーヒーとしてうまいインスタントあったら教えて欲しい
ネ〇レとか韓国から買って日本で袋詰めしてるダケじゃぁなかったっけ?
長崎屋とかでもカナダの豚肉に韓国産のタレを掛けて国産って売ってたけど最後に加工した場所が原産国になるという厚労省の合法産地偽装表示の法律いいかげん直して欲しいわ
韓国産のコーヒー飲んだこと無いだろ?
まあ普通に暮らしてたら飲もうと思わないし飲む機会も無いからな
職場の貰い物でハングルパッケージのコーヒー飲んだ事あるけど凄い不味い!もうコーヒーじゃなくて苦いドブ汁だよあんなの。あんなのが流通してるなんてあり得ない
アレに比べたらネスレのインスタントなんてちゃんとした店で飲むコーヒーかと思うね
まぁ、もうすぐ何故か偶然に日本製そっくりのkコーヒーが爆誕するんだろw
ネスレ株ほしいけど
スイス企業だから配当課税糞たかいのよな
スティックはネスレよりAGFのが美味い(感じ方には個人差があります)
日本のインスタントコーヒーってレベル高いよな。
下手が淹れるドリップより美味いときもある。
嗜好品なんだから、純粋に美味いと思ってくれてるんだろう
ゴールドブレンドは美味い