調査会社「若者さん、車欲しくないの?」→ 60%の若者「お金が掛かるからいらない」
「クルマについてのアンケート」 日本トレンドリサーチ 全国の男女合計2362名を対象 調査期間 2021年2月9日から2月18日の10日間
免許を持たない人の4割は「必要性を感じない」
そんな日本を代表する企業が日々製造し販売しているクルマですが、近年の日本では所有率が減少傾向にあり、とくに「若者のクルマ離れ」が進んでいるといわれています。では、クルマを持つ人、持たない人は、それぞれクルマについてどのように考えているのでしょうか。日本トレンドリサーチが、全国の男女合計2362名を対象に、クルマについてのアンケートを実施し、その結果を公開ました。
調査期間は、2021年2月9日から2月18日の10日間です。
まず、自動車免許を取得しているかについて聞いてみたところ、86.3%の方が「取得している」と回答しました。これを年代別に集計すると、免許を取得しているという人は20代以下がもっとも少なく、「クルマ離れ」以前に、「免許の取得離れ」が若者の間で進んでいるのかもしれません。続いて、自動車免許を「取得していない」と回答した人に、理由を聞いてみたところ、「必要性を感じないから」が44.4%でもっとも多く、次に多かったのは29.9%の人が回答した「クルマに興味がないから」でした。
免許を持たない人のなかでは、クルマの免許を、つまりクルマを運転する必要がないという人が多いようです。一方で、「お金が掛かるから」と回答する人も27.5%と、3割近くの人が金銭的理由で、免許の取得を断念していることが分かる結果となりました。
次に、先の質問で自動車免許を取得していると答えた人に、クルマを持っているかを聞いたところ、77.4%の人がクルマを「持っている」と回答。この結果を年代別に集計すると、持っている人の割合は20代以下がもっとも低く、55.2%でした。この質問でも、若者のクルマ離れを表すような結果となっています。
一方の、クルマを持っている人には、クルマを購入して良かったかそうでなかったか、いまの気持ちを質問。98.6%というほとんどの人が、「購入して良かった」と回答し、買ったことを後悔している人はほとんどいないようです。購入して良かったことについて具体的に聞いてみると、交通手段としての利点が多く挙げられるなかで、ドライブが楽しめるという声や、最近ならではの回答ともいえる、コロナ対策としての利点を挙げる人も見られました。
クルマを所有している人のほとんどが満足している一方でクルマを持っていない人は、どのように考えているのでしょうか。
まずは、クルマを持ちたいと思うかを聞いてみたところ、およそ6割の人が、クルマを持ちたいと「思わない」と回答。その理由については、62.7%の人が選んだ「お金が掛かるから」が、もっとも多い結果となっています。
では、とくにどこに掛かるお金について、負担が大きいと思うのでしょうか。お金が掛かるからと回答した人173人に、クルマに掛かる費用のなかで、もっとも「ムダ」、「損」だと思っているものについて聞いてみると、「税金」が30.6%と、もっとも多く、「駐車場代」が22.5%と続く結果となりました。
購入時の支出よりも、クルマを持ち続けることで発生する支出、いわゆる「維持費」のほうに「ムダ」を感じる人が多いようです。
それでは、もしも「購入したり所有したりすると得があるクルマ」があれば買うのでしょうか。どういうクルマやサービスであれば購入したいと思うかを、想像して回答してもらったところ、「無料駐車場があればクルマを持ってもいい」や、「ガソリンの定期購入があればいいと思う」、 「税金のかからない、駐車場に困らないサービス」、「点検整備料が無料のクルマ」などSF的で実現が難しそうなものもあれば、自動車メーカーなどの工夫で実現できそうな意見もありました。
今回のアンケートでは、世間で叫ばれているように、若者ほど免許やクルマを持たない人が多い結果となりましたが、その理由としては「お金が掛かるから」が最多。クルマを持っていることがひとつのステータスという声もある一方で、クルマはあくまで交通手段との声もあり、その割合は若い世代ほど多い傾向が見られました。そのため、単なる交通手段として考えると、他の交通手段と比べて金銭的な負担が大きく感じられる人が多いようです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e207b33009405838ce1ff9852ba48f0b04eb7d9
ホントかかるよ
田舎だと実用品だよ。
オッサンで金なくて車が買えない→貧困過ぎ
楽しいのに
おもんない
飽きる
電車が1番いい
無いだろ
田舎だと家族の人数分の自家用車がある。
大都市圏以外、まぁそんなもんだな
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615032670/
スポンサーリンク
車持ってない奴って視野が狭いよね
会話してもつまらなそう
結婚しない理由や子供作らない理由も全部コスパ。
感情なんて入る余地はない、コスパ至上主義。
こんなんだから日本が斜陽するのも納得。
結婚出来ない
家も買えない
車も持てない
これ単に日本が貧しくなっただけだよな
原付だと雨の日つらい
あんなところ普段運転したくねえ
年寄りしかいない
数少ないかっこいい車もほとんど高級車だしなぁ
スマンのう
女のために闇雲にいい車買ってた昭和の爺だが
今考えるとアホだよなw
そんなことより健康と体力付けるのに時間を使ってください
そんなに外出する機会もないし
しかし中年にもなって持ってないのは本人に問題ありすぎだな
免許取る気なくすかもね
不要な物に金を使いたくない。
まあそうだな
家と会社を往復するだけの人生なら
電車の定期券の方が
車の維持費より遥かに安い
車があった方が便利だが
電車通勤できるなら必要はない
エッセンシャルワーカーが余裕持って車一台買えないんなら、やっぱり歪んでるんだ。
事前予約必要だし電車で行った先で借りるなら乗り降りの場所も限られる
乗りたい時に乗れない
とか使い勝手は悪い印象しかない
喜んで複数台持つわ。
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (39)
①前半はQの続き ②ブンダーでどんちゃん騒ぎの大バトル③その後、またインパクトまがいのことしてガフの扉を開く④ヴィラクルー&シンジ&ミサトさん達がガフの扉の中へ⑤ゲンドウ扉の中で先回り⑥ガフのの中でユイと再会。ゲンドウ歓喜。だがユイはゲンドウを拒否しシンジを選ぶ。ゲンドウ発狂。⑦未来からのホットライン的な感じで過去のシンジに今現在の記憶を飛ばす。⑧シンエヴァ開始(時間軸はエヴァ序まで戻る)⑨未来のことが分かるシンジがゼーレ、ネルフの陰謀を阻止していく。(ここからは結構熱いシンジが続く。)⑩戦況はシンジVSゼーレVSネルフの三つ巴の構図に。
11シンジ、インパクトを起こす。(旧劇のように誰かに何かされたからではなく自分の意思で。) 12画面はインフィニティの死骸が無数の空間に 13シンジ「これは僕の物語だ」真剣な表情 14そしてやり直した後の世界へ。季節は存在しないはずだった冬へ。
15シンジの子供(?)が意味深に立ってる。 16直後シンジとアスカ登場 17宇多田ヒカルの新曲(予告編に使われてはいない曲)で幕引き。雪の世界に包まれる第三新東京都市のような街をバックに。 18懐かしみの顔馴染み(ミサト(?)の転生?)やレイやトウジなど。)が曲と同時に登場 19そしてEND (個人的にはハッピーエンドかな)
じゃあ金よこせっての
金がないから我慢してたんだけどそれが当たり前になって
あっいらないんじゃん って適応した結果なの
しねい!
馬鹿な経営者が、コストカットしかできないで、
「うはww全員期間工にしたら儲かりすぎwwまじ俺天才じゃね??」ってやった結果やぞ。
二十年後、、、
経営者「なんだ、そろそろお前ら車くらい買える歳だろ?どした暗い顔しやがって?おー、あれか、いま時の若者の車離れってやつか!まったく最近のワカイやつらは、、、俺らの若いころは、借金してでも買ったもんだ、お前ら度胸ねーなーwwww」
国全体で「無駄を省く」を30年も続けてきた結果、給料も生き延びる以外の賃上げを無駄だとして低水準なままだし(むしろ30年前より微減)、その少ない給料から老後の資金2千万円を貯蓄していかなきゃいけなくなったので、まるで「老後のために40年働き続ける」みたいな構図になりつつあるよな。
実際、年金支給年齢も更に引き上げられていくだろうし、定年過ぎても何かで働き続けないと詰む。
車とか家とか結婚とか言ってる余裕ないわな。
ちょっと擦っただけでも会社に事故報告書出さなきゃならなくて鬼のように安全活動させられらから、車を持つこと自体がリスクなのだ。
道の駅より駅弁派
今コロナだから少し欲しいかな?
国がコロナ対策でタダ車くれたらいいのにレクサスくれモチロン燃料維持費ふ国が負担しろ!
コロナ治ったら売却して懐にしまっていいなら初めて国に感謝してやることを検討してやる
地方なら子供と高齢者以外はみんな1人1台持ってるな。
一家に4台とかもザラ。
高卒よりも免許の方が大事。中卒でも生きていけるけど免許無いとおかしい奴だと思われる。
金ねンだわ
大都市圏とそれ以外を分けて集計しないと意味のない結果が出そう
給与が上がらない。
必須アイテムが携帯に移行している。
携帯関連に金がかかる。
車を買う余裕がない。
給与上げないと買えるわけないよね。
支出の円グラフを作れば、昔の車関連費用が今の携帯関連費用に代わってるだけだと思うよ。
地方から若者がどんどん都市部に流出&都市部だと公共交通機関が発達してて駐車場代が高い
その上で独身が増えるコンボだからそりゃ需要減るよねっていう
今は独身だから要らないけど結構したら買うつもり
東京住みだけど車は欲しい
電車は便利だけど駅と時間に縛られちゃうのと人が多すぎてやだ
夜中ふらっとドライブに行く感じ好きだし
結局買えないやつが増えただけやんけ
車だと?お前は俺をブラック企業で無理やり働かせて心に病みを植え付けてえのかよ、上等だちょっと顔貸せや!
今の日本の貧困度合いは、まるで昔の東南アジアみたいだな
車の維持費は百歩譲ってわかるけど駐車場代がねぇ…毎日乗るレベルなら必要経費で済むけど、休日のドライブと平日の買い出しくらいにしか使わないなら完全な贅沢品だよ
KINTOのCMかな?
免許を取得している人は20代以下がもっとも少なく、、
いや18才以上しか取れないんやから当たり前やん。昔も20歳越えてから取る人も多くいたわけやし。
税金取りすぎなんだよ
そして、税金に消費税を掛けるなよ
全員が東京近辺に住んでるわけでもあるまいしアホくさ。それに自動車が本当にオワコンなら、畑違いの企業がEVに参入してくるわけないだろ
中年のくせにクルマないのは貧困って意見があるが
就職氷河期世代の悲惨さ知らんのを責める気はないから、己の無知を晒して無理矢理世代間で分断しようとするなよ
お前も含め誰も得しないんだわ
団塊に搾取し続けられた安月給と、その団塊がリタイアしたのを支える高額な年金支払と、デフレと増税しか知らん最悪の世代なんだから、なんとか家庭を持ち、家を持ち、生きているだけで勝ち組と同様なんだよ
大人になって一生懸命働けばいいクルマに乗れるってみんな夢見てたんだよ
戦犯は戦後世代が築いた財産を食いつぶした挙句中共に売りとばした団塊世代だ
うち軽自動車が1人1台の4台ある
どこにいくにも車になってしまうのは逆に怖い
ガソリン代もそうだけどストレスと肩こりと運動不足まっしぐらになりそうで
車買う金は無いがソシャゲガチャやサブスクには課金してんだろ、コメ欄のマヌケ共
軽自動車が台数一番売れているって事は、生活に必要な地域、地方の人を考えても、みんな金がねーんだよ。これが今の日本だろ?
維持費含めて全て無料でも要らない。自分で、もしくは家族が運転しなきゃいけないとかダサすぎる。そんなのは金払って他人にやってもらうものだ。
ゆとり世代って自分で責任をとらなきゃいけないとか所持理由が無いものに対しては否定的な傾向があるから
このネタみるたびに
ネットって都市圏中心部に住んでる四千万人ぐらいだけで回してるんだなぁって思う
残りの八千万人には、車を買わないという選択肢はないんだが
都会前提なのな
なんでいちいち車をクルマってカタカナで書くのか
気持ち悪い
事故るのが怖い
間違って人をひき殺してしまったら何年かの懲役+億単位の賠償金で人生が終わる
おっさだが、消費税もなく、ガソリンも70円台、2000ccの車で70万くらいで、工場勤務のバイトでつき40万も貰えてた時代からすれば、いま車持つなんて無理だろ。。。おっさんはその時代から色々資格とって事業拡大して、そこそこ収入がある状態だからいいけど、今からの奴はたいへんだ。
単純にダサイ
派遣や契約社員がローン組めると思うか?
うっせぇわ
車に興味がなくなると、いい車乗ってても気が付いてもらえず
いきってても裸の王様になっちゃうしね
車買うと、若い人ほど保険料も高いし事故率も高い。
実際、20代で車持ってたけど、月額で車に5~8万ぐらいかかってたわ。
1,2年目なんかこすったりぶつけたりで修理費だけで年間30万くらいかかるしおすすめできない。
ガソリンも前は110円だけど最近、ガソリンも当時の160円でもっとかかるしむりむり。
給与1.5倍にならないと無理。今、もっともつのむりやろ。