FX2ちゃんねる|投資系まとめ

天才のワイ、株価が上昇する本質的理由に気が付いてしまう

1: 2021/02/18(木) 21:26:42.636 ID:7q9sarrn0

仕事なくなった人やリモートで暇になった人が稼ぐために投資として買ってるんやないか?

ワイもしかして天才か?

 

2: 2021/02/18(木) 21:27:14.760 ID:pTJkNyoC0
はあ

 

3: 2021/02/18(木) 21:27:30.791 ID:l1IxMgTe0
そうだといいね

 

4: 2021/02/18(木) 21:27:43.540 ID:r1wUfaMb0
コロナに唯一勝った国だから外人が買い占めてる

 

5: 2021/02/18(木) 21:27:51.266 ID:4NdBn5jVa
一理あるが正解ではない

 

6: 2021/02/18(木) 21:28:01.759 ID:ODO+dgn6M
散々理由は経済記事でたくさん言われてるっての

 

7: 2021/02/18(木) 21:28:08.636 ID:Gyhi0wUB0
黒田が一番買ってる

 

8: 2021/02/18(木) 21:28:14.835 ID:wN+/a56ta
ニュース見ろよ
日銀が必死こいて買ってるだけだから庶民には
なにも恩恵がないように感じるんだぞ

 

10: 2021/02/18(木) 21:28:22.606 ID:7q9sarrn0
ワイ、自分の天才さに気づいてしまっだ

 

https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1613651202/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



11: 2021/02/18(木) 21:28:39.018 ID:hzpubaaX0
暇に飽かした投資で儲ける金あるなら最初から働いてない

 

18: 2021/02/18(木) 21:30:46.386 ID:7q9sarrn0
>>11
日々仕事をしてると周りが見えないのはよくあることや
暇になってなにしようか考える時間ができたことや非日常になったことは考えられるやろ

 

12: 2021/02/18(木) 21:29:53.364 ID:fYk0fBCv0
外出が減って金が余ってるから投資に回ってるみたいな話はあった
これも俗説に過ぎんが

 

13: 2021/02/18(木) 21:30:24.009 ID:ownCvHcQ0
買っているのは外国人らしい

 

14: 2021/02/18(木) 21:30:24.218 ID:D4tJ4K4h0
株が上がる理由なんて簡単さ
株が上がるから上がるんだよ

 

15: 2021/02/18(木) 21:30:32.231 ID:oIjzrlzx0
儲かってますよ!って宣伝したからみんな始めた
俺もそう

 

16: 2021/02/18(木) 21:30:41.465 ID:EtzyJRpIp
年度毎に日銀の原資分を除いて比較してみ
円グラフのシェアでもわかりやすいよ

 

17: 2021/02/18(木) 21:30:45.561 ID:xk3OM0hv0
株高なのは世界共通だから日銀云々の話ではないと思う

 

22: 2021/02/18(木) 21:32:07.644 ID:Gyhi0wUB0
データ上では日銀が買って個人投資家はずっと売りなんでしょ
個人は株価上昇と配当の恩恵を貰えてないって聞いた

 

23: 2021/02/18(木) 21:32:12.930 ID:g89ShsKCM
今貯金してる奴は実質的に目減りしてる

 

25: 2021/02/18(木) 21:33:16.501 ID:R4G9SXvP0
理由は色々あって複合的に上がってる
リモートワークで個人参戦も理由だと思うよ
証券会社の開設口座特に楽天証券はめっちゃ増えたみたいしね
ただそれだけではない

 

26: 2021/02/18(木) 21:33:22.228 ID:VplRbva50
世界的に各国金を刷りまくっているのかな?
そしたら投機しておいたほうがいいてことだよね?

 

27: 2021/02/18(木) 21:33:39.275 ID:ODO+dgn6M

おまえら本当に経済関連のニュース見てないのな

世界各国の政府がコロナで停滞した経済を活性化させようと財政でも金融でも大量の金をバラ撒いてて、その金が投資先を求めて株式市場にたくさん流れ込んでるからだよ

 

28: 2021/02/18(木) 21:34:34.327 ID:7/HXYHpPa
もしかしてこれは30年間にわたる長期不況に対する単なる穴埋めだったとか
もう2度と1万円割れしなかったりして

 

29: 2021/02/18(木) 21:34:43.717 ID:d0ddt7Bn
がっつり下がるよな

 

35: 2021/02/18(木) 21:36:50.890 ID:7q9sarrn0
>>29
500S&Pを見る限り上がり続けるて考えでえてんやない?
日本とアメリカは密接ではないにしても影響はあるのは間違いないんやし

 

30: 2021/02/18(木) 21:34:46.440 ID:fYk0fBCv0
ビットコインが上がりまくってるせいか取引業者の株がえぐいくらい上がってたな
買っておけばよかった

 

31: 2021/02/18(木) 21:35:42.155 ID:ODO+dgn6M

わかりやすい直近の記事だとこんなとこか

株高バブル崩壊のトリガー「アメリカの金利上昇」に要注意 

 

40: 2021/02/18(木) 21:39:14.960 ID:D4tJ4K4h0
>>31
ゲンダイの記事真に受けちゃう人って

 

49: 2021/02/18(木) 21:51:13.775 ID:ODO+dgn6M
ゲンダイはともかくNewsweekも日経も他にも書いてる
今の株価が高い理由を

 

32: 2021/02/18(木) 21:36:24.286 ID:R+J5g3hvd
ちょっと興味があるのはリモートが定着した後コロナが収束したらどうなるか
通勤時間は社会全体ではかなりの時間を占めていたはずで
その損失がなくなった状態で活動が健全化したときどうなるだろうか

 

34: 2021/02/18(木) 21:36:38.823 ID:oiZXqxv20
金が余ってるだけだろ
外食できない旅行も行けない遊びに行けない
金使いたくても使えないから株やゴールドやビットコイン買ってる

 

33: 2021/02/18(木) 21:36:26.393 ID:6eSz+g6P0
お金刷ってる人がそれで買って値段釣り上げてるって
そこだけ見たら偽札使ってるみたいで不思議
自分で印刷したカードでゲームの大会に出て優勝しちゃうみたいな

 

36: 2021/02/18(木) 21:37:07.965 ID:7/HXYHpPa
アメリカの金融引き締めが空売りスタートの合図ですか

 

58: 2021/02/18(木) 22:02:41.566 ID:xZQDUblJ0
コロナ対策としての量的金融緩和が原因だとすればコロナ禍あければ弾けそうな気もする

 

44: 2021/02/18(木) 21:42:27.015 ID:7q9sarrn0
やっぱりワイの考えはあってるんやな
ネットで今までそんなこと書かれてなかったからワイが一番最初に気づいたんやね

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (7)

    • 匿名
    • 2021年 2月 23日

    金の総量は変わらんのよ
    そういうこと

    • 匿名
    • 2021年 2月 23日

    天才過ぎて理解できない 人智を越えている 凄すぎる

    • 匿名
    • 2021年 2月 23日

    日銀は下げたら買ってるが、今はほぼ買ってないぞ。

    • 匿名
    • 2021年 2月 23日

    確かに始めたが米株や。

    • 匿名
    • 2021年 2月 23日

    俺はニーサの枠復活やと思ってるで。

    • 匿名
    • 2021年 2月 23日

    日銀が買っているという主張はわかるけど、日銀がここまで株価を吊り上げる理由も一緒に書いてくれないと説得力がないな。

    • 匿名
    • 2021年 2月 23日

    株をはじめて1年くらいで理由なんて全部後付けなんだと理解した

スポンサーリンク

最新記事

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事