【悲報】NHK、膨らみかけのJCを放送してしまうNEW!
俺(168cm)「ここ…は……?」 江戸時代人「でけぇ!なんてデカさだぁ!!」NEW!
ゲーセンにて、客「この音ゲーなんかおかしいからメンテして」 店員「テストプレイしますね...NEW!
【画像】グエンの給与明細が流出wwwwwwwwwwwwwwwwNEW!
万博を訪れた学生60人の“リアルな声”ネットやオールドメディアのネガキャンと全然違った...NEW!
大谷翔平に出演してほしいCMNEW!
海外「日本は唯一のライバルだから…」 日本のパンにハマってしまったフランス人モデルの葛...NEW!
韓国人「価格にも発想にも驚かされた!」日本のラーメン店が仕掛ける62万円の極上体験とは...NEW!
韓国人「韓国鉄道の未来へ向けた挑戦!ハイパーチューブと無停車KTXに韓国ネットユーザー...NEW!
韓国人「伝統を日常に溶け込ませる日本、素晴らしい!」日本の着物文化に感動と賞賛の声NEW!
イオンとオリックスの株って買っても大丈夫かな
1: 2021/02/13(土) 10:37:13.80 ID:Lsc71vX7F
いまイオンとなオリックスの株って買いか?
2: 2021/02/13(土) 10:37:27.57 ID:Lsc71vX7F
高いよなあ
3: 2021/02/13(土) 10:37:52.29 ID:Lsc71vX7F
もっと安く買いてえなあ
4: 2021/02/13(土) 10:38:07.30 ID:sChCkhrB0
買うなら米株のテスラがええで
5: 2021/02/13(土) 10:38:41.96 ID:tX+/wCmC0
アルトコインのがええやろ
7: 2021/02/13(土) 10:39:19.98 ID:8A9ajWyb0
ユニクロ買えや
8: 2021/02/13(土) 10:39:24.72 ID:DoXHnml10
日経ダブルインバースってのが下がりまくっててええ感じやで
10: 2021/02/13(土) 10:40:41.96 ID:v2vbBM8Y0
>>8
畜生&畜生
畜生&畜生
11: 2021/02/13(土) 10:40:51.47 ID:Gvgn+6m80
まずどこの証券会社だよ
12: 2021/02/13(土) 10:41:42.14 ID:Lsc71vX7F
>>11
楽天や
楽天や
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613180233/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
13: 2021/02/13(土) 10:41:51.16 ID:sr1qH/Hod
オンキヨーがおすすめや
14: 2021/02/13(土) 10:42:17.20 ID:Wg8clK+g0
わかんねえなら投資信託だけ買え
16: 2021/02/13(土) 10:42:35.29 ID:Lsc71vX7F
>>14
投資信託は買ってる
投資信託は買ってる
15: 2021/02/13(土) 10:42:25.89 ID:sChCkhrB0
ワクチンで旅行が増えるしANAでもいい
17: 2021/02/13(土) 10:43:19.24 ID:hKMPicse0
個別じゃなくて225先物がええで
10円抜くだけで+1万や
10円抜くだけで+1万や
18: 2021/02/13(土) 10:43:44.16 ID:vs3skEfjM
買いやで
全財産突っ込んでも後悔しないレベル
全財産突っ込んでも後悔しないレベル
19: 2021/02/13(土) 10:43:47.54 ID:CQqPA5OPp
優待だけみて買え
保持れ儲けようとか考えるな
保持れ儲けようとか考えるな
20: 2021/02/13(土) 10:44:16.06 ID:Lsc71vX7F
イオンて3500円やぞ
21: 2021/02/13(土) 10:44:52.24 ID:Lsc71vX7F
ちな長期ホールド予定
25: 2021/02/13(土) 10:46:05.83 ID:sChCkhrB0
>>21
ANA一択やんけ
ANA一択やんけ
22: 2021/02/13(土) 10:45:09.99 ID:RBsV8iBf0
あれほどスシロー買っとけと言ったのに
23: 2021/02/13(土) 10:45:17.99 ID:cJKrKvTq0
いまは間違いなくバブル状態だからあかんて
24: 2021/02/13(土) 10:45:53.67 ID:gota0z5EM
バブル崩壊するし日経ダブルインバースやな
日経下がれば下がるほど儲かるで
日経下がれば下がるほど儲かるで
27: 2021/02/13(土) 10:46:31.14 ID:Lsc71vX7F
日経なんか40000とかいくんちゃうの
この勢いなら
この勢いなら
28: 2021/02/13(土) 10:46:50.36 ID:DdAIXFNU0
衰退する日本株なんか買うな、米国に全力投資や。優良な株やETFがゴロゴロしてるぞ
29: 2021/02/13(土) 10:46:56.76 ID:awiO67j30
JTでも買っとけ
下がったら、ちょうどええやろ
下がったら、ちょうどええやろ
30: 2021/02/13(土) 10:47:39.99 ID:DoXHnml10
日本は衰退するしここは日本ダブルインバースで一儲けしようや
32: 2021/02/13(土) 10:48:12.74 ID:Lsc71vX7F
下がるのに賭けるのはさすがにできんやろ
33: 2021/02/13(土) 10:48:13.20 ID:+SplrOEV0
34: 2021/02/13(土) 10:48:33.56 ID:JnQBd5sC0
まずVOOかVTかVTIから始めろ
値動きがある、元本割れがあるってのは思いの外ストレスだからまずインデックスで慣れた方がいい
値動きがある、元本割れがあるってのは思いの外ストレスだからまずインデックスで慣れた方がいい
39: 2021/02/13(土) 10:50:09.61 ID:Lsc71vX7F
>>34
ETFか
ETFか
46: 2021/02/13(土) 10:53:14.34 ID:JnQBd5sC0
>>39
そう
ちなみに楽天VTみたいなインデックスファンドでも良い
どっちも変わらん
とにかく元本割れても持ってられる物をまず持つべきや
そう
ちなみに楽天VTみたいなインデックスファンドでも良い
どっちも変わらん
とにかく元本割れても持ってられる物をまず持つべきや
35: 2021/02/13(土) 10:48:51.28 ID:9Y3hjIqp0
楽天は今が底値やと思う
将来性抜群の会社
将来性抜群の会社
38: 2021/02/13(土) 10:49:59.07 ID:b4KXTN/s0
>>35
楽天モバイル次第で死にそうやけど
楽天モバイル次第で死にそうやけど
37: 2021/02/13(土) 10:49:50.78 ID:RUw93Fx40
ETFでいいやろ
41: 2021/02/13(土) 10:50:48.24 ID:LlUm5Zv10
投資がしたいんかトレードがしたいんかどっちやねん
44: 2021/02/13(土) 10:52:48.97 ID:Lsc71vX7F
>>41
投資
投資
50: 2021/02/13(土) 10:55:13.99 ID:LlUm5Zv10
>>44
投資したいなら、インデックス投信を積み立てたらいいわ
アメリカETFだと分配金が出るたびに税金がかかる
インデックスで自動再投資したらほっといていいし楽だ
投資信託の中で手数料安いもんを分散して入れとくだけでいい
投資信託の中で手数料安いもんを分散して入れとくだけでいい
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (11)
長期投資は高値掴みの正当化材料にはなりえない。
長期投資こそ底値圏を待つべきなんだよなぁ
大体、買付を待てないやつが長期保有できるわけがない。
勉強になります
日経3万はついていけません、待ちます
オリックスは配当いいし今のうちに買っておいた方がいいだろうね
配当なんかで買ってたらJTみたいなことになる
倍に増えたりする可能性は少ないけど
イオンは優待がめっちゃ良いし
優待と配当で少し儲かればいいかぐらいの感覚なら買い
ダブルインバース薦めてるやつ、今日の上げでしんでそう
終値でも3万維持したし
ヤバい銘柄ばっかり勧めてて草。
オリックスは去年の夏に買ってれば今頃爆益だったのにな。
今から買って儲かるかはわからん。
ETFは長期やからワイには向かん
上がって下がって振り出しに戻るわ
イオンはどうだろう?
10年前は千数百円だったと思うけど(東日本大震災の前後に1200円くらいで売った記憶がある)
10年で3倍、実態が不動産ということを考えても本業のGMS事業は先行き不透明だしなぁ
イオン買うならイオンモールの方が良いかもしれない
オリックスは元々このくらいの値段だったし買ってもええかもな。何年間も異常に安い状態が継続しとる
イオンの方はちょっと上がりすぎやね