退職代行「はーい、2025年度新入社員の退職理由発表するよ~」 →NEW!
【悲報】NISA、爆下げ地獄wwwwwwwwwwwwwwwNEW!
会社員(61)「こんな飯に1万5000円も出せるわけないだろ!5000円にしねえと殺す...NEW!
【朗報】ワイまんg民、四大フ●ラの時やめて欲しいこと発表NEW!
【悲報】24歳無職男「このJCモデル(14)、かわええなあ、せや!」 →NEW!
【悲報】アントニーの実家、とんでもないことになってしまうwwwwwww (画像あり)NEW!
【悲報】ジャンプ+漫画家さん、次々と『多様性』や『ポリコレ』を切り捨ててしまう・・・NEW!
【悲報】大阪万博、45秒に1本シャトルバスを運行することで来客の4割をさばく予定www...NEW!
【艦これ】アーケードは次サライベかNEW!
韓国人「韓国人が衝撃を受けた大谷のサヨナラホームランセレモニーがこちらです」→「彼の指...NEW!
韓国人「日本風アニメの画像生成が世界で話題に!関連グローバル利用者5億人突破…」「驚異...NEW!
韓国人「LINEの開発・運営の主導権が日本に移管、韓国ネットでは様々な意見」韓国の反応NEW!
米経済紙「テスラはただのCO2排出権屋、EV化が進めば売る相手がいなくなり火の車になる」⇒5%急落

ウォール・ストリート・ジャーナルより
テスラ社は決算で通年750億円の黒字を発表した。
しかし自動車販売による利益はいまだ確保できておらず、CO2排出権を他社に売却することで収入を得ているのだ。
このままEVシフトが進めば、2年後には排出権を販売する相手がいなくなり膨大な負債だけを抱えた火の車の会社となる可能性が高まってきた。
ゆえに決算には将来の展望を期待されていたが、具体的な施策は示されず、あろうことか今期の目標すら未達であると判明した。
日本製EVの出現・連続する工場労災の隠蔽も含め、不信感が高まっている状態だ。
73: 2021/01/30(土) 09:52:31.18 ID:X/WdMaD40
CO2排出権ってなんやねんその権利
114: 2021/01/30(土) 09:54:26.64 ID:kbrDLf9T0
>>73
5排出していいって規制だったらテスラはEVで0なわけだから
5をハマーかなんかに売ってハマーは10排出できる車を売ることができる
5排出していいって規制だったらテスラはEVで0なわけだから
5をハマーかなんかに売ってハマーは10排出できる車を売ることができる
87: 2021/01/30(土) 09:53:15.99 ID:Yuk4fGAs0
>>73
多くの先進国は発展途上国から排出権買い取ってるんやで
多くの先進国は発展途上国から排出権買い取ってるんやで
111: 2021/01/30(土) 09:54:05.66 ID:X/WdMaD40
>>87
一企業にそんな権利あるんか
一企業にそんな権利あるんか
2: 2021/01/30(土) 09:47:30.43 ID:P0Hee7xY0
もう終わりやろ
4: 2021/01/30(土) 09:48:12.27 ID:1dC9jNOCa
無理やろ
生産能力終わってるもん
生産能力終わってるもん
27: 2021/01/30(土) 09:50:36.34 ID:Wb/7UzJM0
>>4
技術も終わっとるぞ
技術も終わっとるぞ
33: 2021/01/30(土) 09:50:54.57 ID:1dC9jNOCa
>>27
じゃあ何も残らないじゃん
じゃあ何も残らないじゃん
9: 2021/01/30(土) 09:49:08.94 ID:YFXM7ZCy0
なんだこれチャンスか
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611967633/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
10: 2021/01/30(土) 09:49:20.25 ID:uR2YDlX50
テスラもといイーロンマスクに期待しすぎやろ
こうなることわかってたやん
こうなることわかってたやん
53: 2021/01/30(土) 09:52:01.48 ID:CFGjZCFQ0
>>10
そら1番火星に近い男やし期待してしまうやろ
そら1番火星に近い男やし期待してしまうやろ
12: 2021/01/30(土) 09:49:35.04 ID:31h8pEBBM
はい投資家のおもちゃ
おもちゃ壊れちゃったねえ
おもちゃ壊れちゃったねえ
16: 2021/01/30(土) 09:49:50.56 ID:uwtZzT8vM
全然落ちてないやん
これでも余裕で世界一の自動車会社やろ?
これでも余裕で世界一の自動車会社やろ?
22: 2021/01/30(土) 09:50:22.82 ID:tgFFjvQDa
ロビンフッドの件で噛み付いたからな
お仕置きで売られてるんやで
理由は後付や
お仕置きで売られてるんやで
理由は後付や
88: 2021/01/30(土) 09:53:17.44 ID:CFGjZCFQ0
>>22
空売りなんかする機関が悪いってツイートしてたなw
たぶんイーロン・マスクは仮想通貨とかのほうが好きなんやと思うわ昔からドージコイン好きって言ってるし
24: 2021/01/30(土) 09:50:27.12 ID:AITJWM2Ld
本番は来週からやぞ
間違いなくどでかいナイアガラが来る
間違いなくどでかいナイアガラが来る
66: 2021/01/30(土) 09:52:17.99 ID:mVTGAHOJd
イーロン・マスクって過去の実績の割に持ち上げられ過ぎじゃね?
どう見ても他の有名な創業者より格落ちやん
どう見ても他の有名な創業者より格落ちやん
115: 2021/01/30(土) 09:54:28.25 ID:CFGjZCFQ0
>>66
それは無い
火星に行けるのはこいつだけや今んとこ
それは無い
火星に行けるのはこいつだけや今んとこ
133: 2021/01/30(土) 09:55:12.65 ID:SWus1z560
>>115
帰ってこれるんですかね?
帰ってこれるんですかね?
153: 2021/01/30(土) 09:55:59.45 ID:CFGjZCFQ0
>>133
帰っては来れない
帰っては来れない
70: 2021/01/30(土) 09:52:26.53 ID:uFBbN7em0
ワイのXPEV株も逝く
84: 2021/01/30(土) 09:53:03.07 ID:af+tXg2G0
最近ペニー株やreddit銘柄の値動きばっか見てたせいでこの下げも大した事無い様に思えてくるわ
91: 2021/01/30(土) 09:53:23.58 ID:r4vyiyBO0
自動車販売の利益がまだないってどういうこっちゃ
売ってないの?
売ってないの?
102: 2021/01/30(土) 09:53:37.98 ID:oyQ8Wmuqd
>>91
作るほど赤字になる状態
作るほど赤字になる状態
117: 2021/01/30(土) 09:54:31.90 ID:KBjxC9WOd
>>91
売ってるけど利益を出せてない
生産技術が低いから
だからCO2を排出できる権利を他社に売り付けて稼いでたんだけど
それももう買い手がEV作り始めたから需要が無くなってきてる
100: 2021/01/30(土) 09:53:37.54 ID:9BEjGaDqM
EVは将来的に価格競争って言ってたな
内燃機関より遥かにコントロールしやすいから作るの簡単なんやろ?
119: 2021/01/30(土) 09:54:33.10 ID:Mwfyp1psd
>>100
そら電気でモーター回すだけやからな
内燃機関よりは遥かに楽や
そら電気でモーター回すだけやからな
内燃機関よりは遥かに楽や
184: 2021/01/30(土) 09:57:07.88 ID:ItyjYnG90
>>100
これ言ってるやつたまにおるけど車って動力以外の部品くっっそ多いんやぞ
そのへんのノウハウがない状態でちゃんと作れるかどうかや
これ言ってるやつたまにおるけど車って動力以外の部品くっっそ多いんやぞ
そのへんのノウハウがない状態でちゃんと作れるかどうかや
197: 2021/01/30(土) 09:57:48.87 ID:fKNTxXv80
ぶっちゃけイーロンマスクとかスケールのデカい西野みたいなもんやろ
信者の熱が冷めたら当然そうなるわ
信者の熱が冷めたら当然そうなるわ
245: 2021/01/30(土) 09:59:59.17 ID:CFGjZCFQ0
>>197
西野みたいな口だけヘラヘラとは違うかな流石に
西野みたいな口だけヘラヘラとは違うかな流石に
207: 2021/01/30(土) 09:58:04.85 ID:CFGjZCFQ0
VISAのCEOもビザで仮想通貨買えるようにするとか言ってるし今年からマジで仮想通貨に移行やねえ
VISAカードで直接仮想通貨購入、バイナンスが韓国やコロンビアなど5か国で展開
632: 2021/01/30(土) 10:16:22.27 ID:XrB5GOMd0
NIOに切り替えていけ
636: 2021/01/30(土) 10:16:32.27 ID:jU/HblGaM
251: 2021/01/30(土) 10:00:17.58 ID:QoArzVj/a
これどこまで落ちると思う?
265: 2021/01/30(土) 10:00:49.09 ID:7V68uqVZ0
>>251
400
400
285: 2021/01/30(土) 10:01:48.91 ID:CFGjZCFQ0
>>251
時価総額15兆円やね
本人いわくそれでも高杉らしい
時価総額15兆円やね
本人いわくそれでも高杉らしい
295: 2021/01/30(土) 10:02:05.67 ID:z2MHz7fua
>>251
600くらいやな
そこからもっかい上げるやろ
600くらいやな
そこからもっかい上げるやろ
182: 2021/01/30(土) 09:57:04.00 ID:F484bIHpa
暴落してるなら買い時やろ
ビットコイン相場操作できる男がCEOなんやぞ
ビットコイン相場操作できる男がCEOなんやぞ
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (12)
NIOの全個体も俺はこれを全個体と呼ぶぜっていうだけで普通に液体使ってる電池だということだしEV業界はなんかヤクザな世界すぎ
テスラがSNSに参入しそうになったら速攻でつぶしにきたな。
ホンマ汚い連中やで。
走るスマホメーカーじゃけぇのぉ。
まともな車も作れないし、どこかで会社売却してイーロンは売り逃げだろうね
イーロンが詐欺師だなんて誰でも知ってるからな
期待してるバカは少数だろう
賢い奴が彼のインチキを利用して上手く儲けるだけさ
EVカーでそろってもインフラが整備されてないと全く無意味
日本では定在適所でHVはまだまだこれから増えていく
CO2規制からのEVは一部の集団のマッチポンプ
その環境利権に後発で乗るのは愚策過ぎる。
e-fuelとか別の技術で乗り越えるべきだろう。
テスラは死んでしまってまったく構わないが、spaceX、お前は生きろ。生きて主役になれ。
イーロン・マスクは株全部売って、他のこと始めればいいのに
また日本人の現実逃避妄想か。
ネトウヨ以外に世界の誰が日本製EVなんて買うんだよ阿呆か
利益が出ないというよりアマゾンみたいにわざと利益を出さない
ステルス戦略はアメリカではよくある。
日本だと新興企業でも利益が出てないと投資家に逃げられるが
アメリカは何で成長期に利益なんて出してるんだって投資家に怒られる。
赤字だ赤字だと言いながらいつの間にか市場を席巻するほど巨大化してるかも。
そのマスコミ、ただの政治的ネガキャンだったら買いだな。
QEの影響が大きすぎて適正株価が怪しいわな
利益2倍のグーグル・アマゾン株が下がってるし俺は考えるのを止めた