【速報】日経平均株価、ガチでヤバいwwwwwwwwwwwwwNEW!
韓国人「韓国の山火事、中国と日本にも助けてくれと要請しなければならないと思うんだが・・...NEW!
【悲報】女子バレーチーム「変態が多いので撮影禁止にする!ルール破ったらマイナンバーを出...NEW!
会社員(61)「こんな飯に1万5000円も出せるわけないだろ!5000円にしねえと殺す...NEW!
【悲報】アントニーの実家、とんでもないことになってしまうwwwwwww (画像あり)NEW!
【速報】石橋貴明、食道癌NEW!
今週の「シド・クラフトの最終推理」感想、孤児院に寄付しにきた怪盗霧猫、シドと遭遇してし...NEW!
【悲報】ホロライブ湊あくあさん、いまだに卒業グッズのサイン書きが終わらない・・・・・・NEW!
【速報】元百条委委員長の奥谷氏にも1700件の誹謗中傷メール 奥谷氏に送られた内容ワロ...NEW!
韓国人「日本風アニメの画像生成が世界で話題に!関連グローバル利用者5億人突破…」「驚異...NEW!
韓国人「LINEの開発・運営の主導権が日本に移管、韓国ネットでは様々な意見」韓国の反応NEW!
韓国人「任天堂スイッチ2発表間近?韓国ネット『性能向上に期待!』と注目」 韓国ネット民...
ワタミ会長「2割の社員を守りたいので、8割の非正規はロボットに置き換える」

1月20日放送のNHK「クローズアップ現代+」の「岐路に立つ居酒屋 雇用と日本型ビジネスの行方」は、衝撃的な内容だった。
番組の趣旨は、コロナ禍の拡大のため客が激減し、売り上げが6割台まで減少した居酒屋チェーンが、生き残りをかけて、さまざまな業態転換を試行錯誤しているというものだった。
特に焦点化されたのが、居酒屋チェーンで知られるワタミ株式会社だ。ワタミは居酒屋の店舗のうち3割を焼肉店に転換し、必死の思いで従業員の雇用を守ろうとしているという「美談」が語られた。
しかし、ワタミの代表取締役会長・渡邉美樹氏が番組後半、ディレクターから非正規労働者の雇用について問われると、その様相が一変したのである。彼が口にした本音は、「非正規差別」そのものだったのだ。
https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20210122-00218787/
ワロタw
>>3
予備のロボット用意しといて、故障したら入れ替えるだけだろ
後で修理屋よべばいいんだよ
底辺層はもういらないから全員ホームレスだな
あいつらを人間だと思って接しなくていいんだよ
俺もお前を人間だと思って接していないからw
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611407599/
スポンサーリンク
中国が一番進んでる分野
いや日本だろ
回転寿司どんだけあんのさ
あれは自動給仕ロボットだろ
>>54
逆に、回転寿司屋以外で
ああいうコンベアシステム的なの普及せんよね
やっぱまだ人間の手で運んだ方が安上がりなんだろうか
べーカムなんか期待出来ないな、新自由主義者はケチだからぬ
>>19
一般人は失業しないぞ
いくらロボットでも、研究や開発や設計や製作や販売や施工や据付や運用や点検や保全や改造や更新は人間がやらなきゃいけない
単純労働しかできない無能の底辺層はいらないけどな
人工知能により銀行員、事務員、料理人、ドライバー、製造業等が失業するだろうな
で世の中の金も回らなくなりイベント業などの娯楽産業や外食産業なども失業していく
まあそうなるわな
「店の仕事を全部ロボットに任せる」と
「店の仕事のある程度をロボットに任せて、人間の負担を減らす」
って考えの人とで認識が分かれてるような感じするわ
後者の方が成功してる感じに見えるな。
うちでは、アルバイト全部切ったよ
仕事が減ったので、丁度良い。
非正規は首を切るのが簡単。
底辺層の受け皿だった単純労働は外国人に取って代わられた
これからはAIやロボットが代わりになる
外国人留学生は優秀だから次のステージがある
無能な底辺層は全員ホームレスだよ
だなw
首になりたくなかったらロボットのように働けとw
生き残れるのは
ユーザーに快適なシステムを構築出来る
おもてなしと気遣いの出来る技術者と経営者
あとは古式ゆかしきを楽しむ為の少数の物好き店舗
ならロボットのほうが気楽って客層も少なくないんじゃね
次はコイツかもね
水商売はいつ刺殺されても文句言うなよ
後ろから蹴り倒されたり料金入れる所からスープ入れられたりしてw
誰が直すんだろうな?
同じくw
2割の社員も非正規にしてみてはどうだろうか?
>>118
まぁそうなるだろうね。
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (36)
ガイコツくんだいすこ
少子化なんだからどんどん無人化しろよ
ワタミって名前で脊髄反射してるだけだろ
これがサイゼリヤだったら叩いてた奴ら絶賛してんだろうなwwwww
そらそうよ
東大生が「学歴が全てではない」っていうのと中卒が「学歴が全てではない」っていうのが同じに聞こえるのか?
お前が言うな、それはそれとしてその話自体は合ってる間違ってるって言ってるなら正しいけどこいつらは嫌いだから言ってることも違う、好きだから言ってることも正しいやから何の価値もないただの好き嫌いの表明だぞこいつらの文なんぞ
私は発言者によって内容に対する評価を公平にできませんって堂々と表明してんの滑稽やからやめた方がいいぞ
同じに聞こえるんか
じゃあ滑稽だな
今までサイゼリアが積み上げてきた善行、ワタミが積み上げてきた悪行、これらを無視して発言の評価をするという不公平は私にはできません
ワタミ何て行った事無いから
どうでも良い
機械導入費用・維持費より安く人間使い倒してたおっさんが言ったところで何言ってんだ?って話
飲食店で
正社員の求人ってあるの?
ほならね
ワタミのバイトをクビになるレベルの連中を君の会社で受け入れてみろって話でしょ
まだ自動化とか言ってんのかよ
海外じゃとっくにAI技術者のリストラはじまってんぞ
それは「AIが人の代替をしはじめたから」じゃなくて
「AIが宣伝してたほど効果がなくて限定的な機能しか提供できないから」だぞ
これは今後いくらAIが発展しても同じで限界がある
むしろ末端のこういう店員みたいな作業ほどAIは不得意
ハードの問題。AIでソフトは作れても実際に仕事を行うロボットが開発費が膨大で中々作れない。
特に専門的かつ環境が限定されたものだと数をかなり捌けないとペイ出来ない。
現代工業ロボットの雄、ファナックの様にどこかが様々な環境に適応出来るフレキシブルな決定版を出さないと中々進展出来ない。
ソフトとしてはAI技術は既に実用化可能な技術レヴェルに達している。ロボットと統制ソフト。お互いに決定版が出来て開発フォーマット等も普及すれば実用開発が進み普及すると思う。
非正規に金流れなくなったら誰がワタミで食事するんやろ
富の再分配の方法を考え直さないと国がもたないと思う
そういうのは政府しかやれないんだけどやれそうな政党もない
日本が落ちぶれ続けてる遠因の一つがそれだけど無視され続けてるからな
どん底まで落ちて革命でも起きれば変わるんじゃない?
そおうち重役もいらないになるんじゃ
日本が没落したのって単純労働なら誰でも出来るだろうで
派遣をアホほど使った結果、全部が脆弱になったのが原因なのに
未だに外国人が単純労働するから大丈夫と思ってる馬鹿と
今の国会議員の馬鹿さ加減にどれだけ差があると思ってるんだろ
どっちものうたりんなのに。
ロボット増やして人減らすなんて普通じゃん
ここでも言ってた人いたけど
日本経済で過少消費説が実証されつつあるよな
結局ブラック企業は衰退するんだよね。社員が勉強する時間が持てないから、新しい知識も習得できず、時代の変化についていけない。どこまでAI化やロボット化してもいいか分からず、結局2割の正社員が地獄になって会社に誰も人がいなくなる未来が見える。
この人と竹中は同種に見える。
理想は無給無休の労働力。
労働環境改善を訴えてくる人間なんて不要だと考えていそう。
規模では竹中
人道的にはワタミがクソ
って認識してる
AIに夢見すぎ
よく分かってないやつに限ってこういうスレでイキってるよな
発言の一部だけ切り取っているとは思うが
何も間違ったことを言ってない
ロボットっていっても色々あるんやろ
AIが一番得意なのは意思決定。
よって、一番置き換え効果が高いのは、意思決定者だぞ。
つまり、社長をAIに置き換えるのが一番効果高い。
まずは隗より始めよ。
今の技術じゃあ適当に投資してイマイチ結果が出ずにまた雇用するだけだからほっときゃいいんだよ。金持ちの金を投資に向けるのも大事。30年前はそれを税制でやってたんだけどな。今のやり方は極めて効率が悪い。資本家って頭悪いからなー
そんなことしなくても
ありがとうカード燃料に動くロボットが今も沢山居るんじゃないの
ビル・ゲイツ「AI税、ロボット税を課すべきだ」
ゲイツさんはいち早くやばさに気づいてました
まずは2割の社員を守りたいって言ってるから、次は社員もいなくなるんだろうな…
まあワタミは2割の社員も実質ロボットやと思ってるけどな
現在不幸な8割の人が開放されると思うと胸が熱い
守りたいじゃない
法律上守らなきゃいけないのを言い換えてるだけ
そんな制度だから正規雇用を敬遠してしまう
スレ内>>74
今ワタミが展開始めている和民の焼肉がまさにベルトコンベアで肉を提供する形式でやってるぞ
ぶっちゃけ人間より機械の方が高いけどな
家電みたいなマスプロダクトモデルじゃなく、
業務用の少数生産なんて、プラスチックの小さな板が数千円
モーターやベルトになると十万超えることなんて珍しくない
ちょっと修理するだけでも業者を呼ばなければならない
下手なところを機械化すると死ぬぞ
ロボットが客呼べるの?
切られた奴は悪口言いふらしたり、ライバル店に通ったりしてどんどん窮地に陥っていくよ。
それに気が付かないのかな??
あと、ロボットがやっているというのがわかったら、人件費かかっていないんだろ、その分安くしろよとか高価格帯では戦えなくなる、つまり値上げができない。