【画像】韓国人「韓国人が驚愕した日本にあるキックボード駐車場がこちらです」→「こんな事...NEW!
中国、関税の仕返しに米国債を爆売り。これは危険だな。NEW!
【画像】どのおぱっいを指名する?NEW!
【衝撃】彼女や妻に弱音を吐いちゃいけない理由、判明するwwwwwwNEW!
【画像あり】退職代行モームリ、思ったより過酷だったNEW!
【悲報】石破首相、トランプにとんでもないことを言ってた「ドイツ車は日本で売れてますよ」NEW!
安住紳一郎アナ「広末涼子容疑者の行動に違和感を覚えます」NEW!
【悲報】大阪府・吉村知事、ブチギレwwwwwww(動画あり)NEW!
【悲報】『赤毛のアン』翻訳家、NHKアニメに“校閲希望”を出すwwwwwwwwwwNEW!
【朗報】福岡良子さん、パン●ラ気象予報士がテレ朝で発見されるwwwwwNEW!
韓国人「米国債保有国ランキング世界1位は日本だった」 韓国の反応NEW!
韓国人「東アジアで民主主義が最も機能している国は日本だけのようだ」その理由がこちらです...NEW!
株式投資を始める、楽天とDMM以外で証券会社どこがいい?
1: 2021/01/14(木) 21:34:43.061 ID:broDYfDN0
楽天とDMM以外で
UIがダサくないところがいい
UIがダサくないところがいい
2: 2021/01/14(木) 21:35:17.695 ID:4Fx9p1u70
日興証券
4: 2021/01/14(木) 21:35:57.818 ID:X2eQOK130
SBI
5: 2021/01/14(木) 21:35:58.929 ID:chWKn6Qb0
楽天
6: 2021/01/14(木) 21:36:27.733 ID:broDYfDN0
できればおすすめな理由も教えてほしい
7: 2021/01/14(木) 21:36:38.784 ID:TU4ismti0
SBIが無難
8: 2021/01/14(木) 21:37:04.686 ID:CcbuYUPq0
カブドットコムのサイトが迷宮みたいなのだが
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1610627683/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
9: 2021/01/14(木) 21:37:07.420 ID:GV6zm8Ah0
絶対店頭で注文するタイプがいいよ!
11: 2021/01/14(木) 21:39:23.026 ID:broDYfDN0
>>9
全然詳しくないんだけどネットで買うのとどう違うの?
全然詳しくないんだけどネットで買うのとどう違うの?
17: 2021/01/14(木) 21:44:59.221 ID:3zT7yumHr
>>11
こんなこと言ってるくらいだしもう少し調べてから始めなよ
18: 2021/01/14(木) 21:48:31.199 ID:broDYfDN0
>>17
楽天という会社が嫌い
なんかダサいし
楽天という会社が嫌い
なんかダサいし
19: 2021/01/14(木) 21:48:50.310 ID:chWKn6Qb0
>>18
ダッサwww
ダッサwww
20: 2021/01/14(木) 21:53:30.483 ID:34YPPR2F0
>>18
ちゃんと調べて良し悪し判断せずに
先入観だけで動くようじゃ株は成功しないよ
ちゃんと調べて良し悪し判断せずに
先入観だけで動くようじゃ株は成功しないよ
10: 2021/01/14(木) 21:39:01.552 ID:5FsPZOs40
たった今SBIの証券口座開設してきた
審査はまだだけど
審査はまだだけど
13: 2021/01/14(木) 21:42:03.943 ID:gyOJKseVa
SBIはゴミ
いい加減金融庁はどうにかしろ
いい加減金融庁はどうにかしろ
14: 2021/01/14(木) 21:42:41.517 ID:3zT7yumHr
楽天見やすくて使いやすいぞ
12: 2021/01/14(木) 21:40:36.966 ID:34YPPR2F0
楽天のツールが使いやすいよ
15: 2021/01/14(木) 21:42:48.969 ID:Qb5loyWYa
むさし証券
比較すると妙に安いから人柱になって確かめてみてくれ
比較すると妙に安いから人柱になって確かめてみてくれ
16: 2021/01/14(木) 21:43:12.831 ID:broDYfDN0
楽天嫌いなんだけどそんなに使いやすいの?
17: 2021/01/14(木) 21:44:59.221 ID:3zT7yumHr
>>16
使ってないのになんでそこまでこだわれるのか分かんない
使ってないのになんでそこまでこだわれるのか分かんない
21: 2021/01/14(木) 21:55:57.887 ID:gyOJKseVa
国内株は楽天が最強では?
22: 2021/01/14(木) 22:00:41.001 ID:IcymGezHd
>>21
国外は?
国外は?
26: 2021/01/14(木) 22:06:08.258 ID:gyOJKseVa
>>22
マネックス
マネックス
24: 2021/01/14(木) 22:02:28.420 ID:0AosoAy70
とりあえず手当たり次第開設してIPO申し込みまくれ
28: 2021/01/14(木) 22:11:15.630 ID:Tv+6SVso0
使い安さ&銘柄なら楽天
海外株を頻繁に売り買いする意外なら楽天かなぁ
ただ海外逆指値無いからそこはどうするかだね
SBIの海外は罠だからやるなよw
SBIの海外は罠だからやるなよw
25: 2021/01/14(木) 22:03:37.930 ID:Tv+6SVso0
国内は楽天だな
国外も手数料高いが実は楽天が良いぞ
国外も手数料高いが実は楽天が良いぞ
27: 2021/01/14(木) 22:09:36.976 ID:G2VkaSZu0
楽天をダサいという理由で使わないなら勿体無いな
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (10)
初心者が今参入するならLINEのワンコイン積立とテーマ投資の併用から初めるのをオススメする。理由は色々だし個人的な意見だけど。
何でも相談できる、安心と信頼の野村證券
国内株、投資信託なら楽天
外国株ならマネックスかサクソバンクあたりかな
でも楽天のUIが良過ぎて全部楽天でやってしまう
新規参入を匂わせるスレが乱立するようになったら終わりの始まり
参入しても一気に刈り取られるだけだから注意やで
サラリーマンなら1%引きの時点で楽天しか選択肢なくね
BDCも買えるし
DMMだめなん?
なんか手数料低いからここで開設したんだけど
楽天は他事業でセキュリティ系ガバガバすぎて金関係のサービス受けようと思わん。
GMOクリック証券で株主優待キャッシュバックもらう。
初心者なら楽天一択だろ
すでに楽天経済圏から離れたが、楽天証券だけは手放せんかったわ