【画像あり】アメリカ人「お腹痛い」医者「念のためCT取っておきますね」 →NEW!
相互関税の件を批判し続けたヨーロッパ、中国製品への関税免除を維持し続けた結果……NEW!
【訃報】新NISA終了のお知らせNEW!
【悲報】ヴィーガン団体、肉フェスでライン超えの大暴れNEW!
【画像あり】「ジャンポケ斉藤に会ってきた、間違いなく復活するであろう面白空気出てました...NEW!
独身の北乃きい(34)、既婚者との会話にモヤッとすること語る「『あんたに何がわかんの?...NEW!
【悲報】「男のカバン」、何を使ってもダサい判定されるwwwwNEW!
【動画】香港で安楽死となったリバティアイランドの最後が悲しい。NEW!
【画像】ドラクエのゼシカとかいう妙に人気な女キャラwwwwwNEW!
韓国人「世界が驚く日本の挑戦精神!」次期戦闘機に『烈風』復活案、歴史と最先端技術の融合...NEW!
韓国人「価格にも発想にも驚かされた!」日本のラーメン店が仕掛ける62万円の極上体験とは...
韓国人「韓国鉄道の未来へ向けた挑戦!ハイパーチューブと無停車KTXに韓国ネットユーザー...
人気ETF「VOO」等で知られるバンガード(運用資産655兆円)が投資禁止令を受け中国株を売却
米資産運用会社バンガード・グループは、米政府が中国人民解放軍とのつながりがあるとみなした企業への投資を禁止したことを受けて、一部の中国銘柄を売却したことを明らかにした。
これに先立ち、ブラックロックなど他の米資産運用会社も、投資禁止措置を受け、中国銘柄を売却したと表明。指数算出サービスのMSCI、FTSEラッセル、S&Pダウ・ジョーンズも制裁対象となった銘柄を指数から除外している。
https://jp.reuters.com/article/usa-china-investment-vanguard-idJPKBN29I0O5
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-12-08/QKZ30AT0AFBI01
こういう事か
もっと資産ある会社あるんか?
ほぼ世界最大らしいです。ブラックロックとバンガードが世界ツートップ。
>>23
ゴールドマンサックスより強いのか
証券会社じゃないからな
基本的にインデックスみたいな運用しかしないから、あんまり目立たないよね。バンガードはとにかく手数料が安くて嬉しい。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1610526992/
スポンサーリンク
コロナバブルで日本ですらバブル越えなのに中国だけ相対的に低いんだけど
はぁ、これだからニワカは
上海総合指数は2007年はおろか2015年も越えれてないわ
レア商品見るの楽しい店だし
ブラックロックにバンガードってw
これ中国終わるんじゃないか?
それ思った
このご時世にその資産を素直に中国外に持ち出させてくれるのかね
中国には国内向けと外国人向けの市場があって
外国人向けはさすがに無茶は出来ん
12月に1日で70億ドル分のVOO解約があったって記事が出てて気になってたがやはり中国株と制裁絡みだったのかな
ETFバラして危ないものだけ換金したのかなと思ってる
「米政府が中国人民解放軍とのつながりがあるとみなした企業」
これって今トランプいじめてる企業のこと?
トランプ二期決まったら死ぬから必死なのか?
そんな大袈裟なもんか?
ゆうちょ200兆円もたいした事はないな
全体主義国家は個人の資産は守られないし
中国がいくら金持ちだからってその金の出どころのほとんどが欧米の投資資金でしかないからね。
上がりすぎて積立楽しくない
nioとxpevは無事ぽいな
1 日本株
2 スイス銀行
3 金
4 ビットコイン
あからさまに逃げ出すことは出来ないよ。
上手くやる方法もあるだろうけど、命懸け。
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (2)
売っ払っても外貨をチャイナから持ち出せないんじゃないの?知らんけど。
結局、百度とかは規制を免れたからブラックロックは惜しい事をしたかもな
というかブラックロックが売り始めたから一部規制解除を明言したのか?