【画像あり】日産の生き残りを賭けた新型車「エルグランド」のティザ-画像公開wwwwww...NEW!
【画像】凄まじいHシーンがある一般漫画wwwwwNEW!
【訃報】新NISA終了のお知らせNEW!
【画像あり】「ジャンポケ斉藤に会ってきた、間違いなく復活するであろう面白空気出てました...NEW!
【謎】えっちな本やDVDばかり売る書店ってあるやん?NEW!
女性「私は27歳だけど20歳の男に興味がない。どうして男はそんな年齢の子が恋愛対象にな...NEW!
海外「日本は唯一のライバルだから…」 日本のパンにハマってしまったフランス人モデルの葛...NEW!
【動画】撮り鉄さん、撮影中にひろゆきのトラックが来てしまい無事撃沈してしまうwwwww...NEW!
韓国人「価格にも発想にも驚かされた!」日本のラーメン店が仕掛ける62万円の極上体験とは...
韓国人「韓国鉄道の未来へ向けた挑戦!ハイパーチューブと無停車KTXに韓国ネットユーザー...
韓国人「伝統を日常に溶け込ませる日本、素晴らしい!」日本の着物文化に感動と賞賛の声
会社に行きたくない、株でアーリーリタイアしたい。

去年無職になった貯金5万の男です
現状26万日本株と外国株に突っ込んで30万円になってる
日本株-2万
外国株+6万
純粋に元金がほしいです
やっぱ金持ちはそもそも金が生まれる確率が桁違いなんだよな
その元金がない
働いても知れてるし
まず就職した方が良いと思うが
ずっと張り付いてデイトレやってるわけじゃないしな
リーマンが休憩中にチェックしてるのとかわらん模様
アーリーリタイアしたやつおるんか?
>>13
俺はポチポチ10時と12時45分にトレードしてるリーマンだな
15時は仕事の関係で間に合わないから・・でもそっちのが勝ててるよ
昨年の平日休みの時に初めてデイトレ何回かやったが酷い物だったw
>>24
ひぇーwww
働きながら300万円負けるのはなんのために汗水垂らして働いたのか…って死にたくなりそう
トータルは+になってるんか?+だからやめてないとは思うが…
>>29
まぁトータルだとプラスだよ
兼業の良い所は負けてもまぁまた稼げば良いか!って簡単に考えられる所生活費は別だしね
>>34
はたして俺はまた稼げばいいかって思えるかな
すげえその状況になってるわ
この株上がっても知れてそうだなーとか思っても損切りはしたくないし…
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1610273261/
スポンサーリンク
これ
金融資本が少ないうちは人的資本で得られる収入を可能な限りぶち込むしかない
毎月20万くらい投資に回してるわ
お前の資産額では信用口座開けないぞ
おっそうだったな
株からのお金を生活費に使ってるといつまでも金持ちになれない
生活費はバイトでなんとかして、株のお金は増えても使わないようにしないと
ちゃんとした機関が調べた結果株で儲けてる人の内訳
1位 死んでる人・・・要するにずっと買った株を持ってる状態
2位 買った事を忘れてる人・・・忘れてるから買った株をずっと持ってる状態
S&P500連動が結局投資家より儲かってる現実みると1回買ってひたすら持つが一番勝率高いよ
その場合当然生活費は株以外で稼いでる事前提だから兼業しか個人は勝ち筋無いぞ
死んだ人の持ち株って資産だから遺産として継がれるんじゃないの?証券会社もずっと気づかずそのままなんてありえるんか
3000では厳しい
ギグワークしながらのセミリタイアなら可能かもしれんが5000は必要
1発狙った低位株とか狙わなくても日経225銘柄とかの配当とかで収入はいってくるようになるからよっぽど負けんだろ
切り崩すのは毎年4%だから3000万なら120万
120万に20.315%の税金が引かれるから
1,200,000円-243,780円=956,220円
オンキヨーで全力買いし
今めちゃマイナスで塩漬け状態
オンキヨーはやっちゃったなあ…ご愁傷さまです
ずっと下げてるからなあそこ
どっかが助けてくれる可能性はあるが今月末に動きあるかもな
金額の桁は違えど大抵株やってる人はそんな状況よ
確定拠出年金にも入れてたけど全部外国株の割合100パーセントにしといたら20パーセントも増えててファンドは有能だなあと思ったねw
この額なら大人しく積立NISAとかするのが正解だろうな
ずっと動きみてるとすぐ利確しちゃいたくなったりするから仕事の合間に見るくらいがちょうど良い
給料から余った金を種にできるし
突っ込んでる額にもよるけどめちゃくちゃ前日下げたりしてると次の日気になってスマホめちゃ見ちゃいそうだわ
昼休憩とかに見るくらいが丁度いいとは思う
することも生きがいもない
よっぽどの趣味がないと無理
無職ってお前らバカにしてるけど続けるには才能がいるからな
結局それはそれで塵も積もでコツコツなんだよな
3000万円なら5%で運用したら年間150万円税金20%やから120万円やな
5000万円なら5%で運用したら年間250万円税金20%やから200万円やな
それみると5000万はほしいよなやはり
5000万も貯めるとか無理ですよ1%の日本人にもいないだろ
生活費どうしてんの?
とりあえず失業保険
家賃やら車のローンやら税金やらカツカツで貯金も枯れてきてしまった
この国は無職に厳しいなあ
テスラ買った?
恥ずかしながらNIOは初めて聞いた
EV関連か
全部上がってるねー
テスラは高すぎてもう買わんけどNIOは結構買えそうな株価だな
年300万以上貯金できる
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (8)
大丈夫ですって ちょっとのお金と明日のパンツがあれば なんとかなりますって
株で生活って株と5chだけの人生になるんだぞ
株とか利回りゴミ過ぎて一体元金いくらいるんだよってならない?
年間利回り70%の海外のMAM・PAMMファンドに突っ込んだ方が断然早いのに
乙武さんみたいな人でも、仕事したいって人増えてるみたいだね。
FXやればアーリーリタイアは現実的になる
馬鹿底辺日本人がNio買い始めたか。
売り時かな。
桁が2つ足りんわ
俺は金持ちになって野良猫とか保護しまくりたい