ゲーセンにて、客「この音ゲーなんかおかしいからメンテして」 店員「テストプレイしますね...NEW!
【愕然】さっきラーメン屋で25~35歳くらいのおっさんがラーメンを一人で食べてたのを見...NEW!
ぶっちゃけ生中出しって気持ちいいの?NEW!
【画像あり】日産の生き残りを賭けた新型車「エルグランド」のティザ-画像公開wwwwww...NEW!
【動画】シャコタンのヴェルファイア、立駐の車止めで大破NEW!
【悲報】大阪駅、謎のメスガキに占領されるwwwwwwNEW!
逆走事故の原因車両が誤進入したICを見たワイ、老人だけを責められなくなるwwwwwwNEW!
フランス、政府機関の3割を統合・廃止へ 来年度に支出を400億ユーロ(約6.5兆円)削...NEW!
【速報】コメ5キロ4220円に 16週連続上昇、前年比2倍「貧困層は日本人の主食である...NEW!
韓国人「価格にも発想にも驚かされた!」日本のラーメン店が仕掛ける62万円の極上体験とは...
韓国人「韓国鉄道の未来へ向けた挑戦!ハイパーチューブと無停車KTXに韓国ネットユーザー...
韓国人「伝統を日常に溶け込ませる日本、素晴らしい!」日本の着物文化に感動と賞賛の声
「アレクサ、家建てて!」アマゾンが本社周辺に低価格住宅を建設すると発表!

米ネット通販最大手アマゾン・ドット・コムは6日、米国内の本社や拠点の周辺地域に20億ドル(約2060億円)を投じ、中低所得者向けの低価格帯の住宅を建設すると発表した。高賃金のアマゾン社員の増加に伴う地域の家賃高騰や住宅不足に対応する。市場への影響力の大きさからハイテク大手への逆風が強まる中、地域での批判をかわす狙いもありそうだ。
本社のあるワシントン州シアトル近郊のピュージェット湾岸地域、第2本社となるバージニア州アーリントン、オペレーションセンターを建設するテネシー州ナッシュビルでの建設を想定している。5年間で少なくとも2万戸の住居を提供する計画だ。ジェフ・ベゾス最高経営責任者(CEO)は「手ごろな家賃水準の住宅を維持し、地域に住む人々の安定した暮らしにつなげる」と話す。
アマゾンはシアトル周辺に7万5000人以上の労働者を抱えており、アーリントンやナッシュビルでもそれぞれ1000人以上の従業員が働く。 通販などの需要拡大を受け、5年以内に各拠点の従業員は5000人超に増える見込みだ。
こうした高賃金労働者の流入は地域の家賃上昇を招く。アーリントン地域のアパートの平均月額賃料は2010~19年の間に1789ドルから2262ドルに26%上昇した。米シンクタンク、アーバン・インスティテュートのサラ・ローゼン・ウォーテル所長は「教師や医療従事者、交通機関の労働者らにとって手ごろな価格のアパートが高級アパートに再開発され、働く家族の住宅の選択肢を減らしている」と指摘する。
サンフランシスコやシリコンバレーなどハイテク大手の本拠地の周辺でも家賃高騰が深刻で、地域住民団体から住宅整備支援の要望が相次いだ。グーグル親会社のアルファベットやフェイスブックは、すでに手ごろな価格の住宅整備に乗り出している。
アップルはカリフォルニア州の住宅難解消に向け、25億ドルの基金を拠出する方針を明らかにしている。住宅ローンや頭金の支払い補助、土地の無償提供、低価格住宅の建設資金に充てるという。
デカいダンボールで届く
デカいダンボールが届く 〇
Amazonプライムなww
草
Amazonprimeローンで大暴落
これしか思い付かないw
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1609971572/
スポンサーリンク
こういうのこれから先、大事かも。
アメリカの住宅の手頃って日本より相場高いんだぜ?
レオパレスってのがあってだな。
あれは品質も低レベルだったけど、家具付きはちょっと住むのに楽だった。
レオパレスは高い理念と信念を持った経営陣が居れば天下取れただろうにな、ほんっと惜しいわ
いわゆるパワービルダーの建売住宅がそんな感じだろ
もっともっと安く
モノにはそれ相応の値段つーのがあるんやで
日本のトヨタもパナソニックも住宅メーカーと同じ価格の家しか作れなかったが、Amazonなら低価格住宅を作れるかもな。
製造業ではない発想で。
どうなるか楽しみだわ。
自動運転に関しても、グーグルやアップルが参入して相当開発が進んだよな
ヨタホームとかパナホームは別に家を価格破壊しようみたいなダイエーみたいな理念ではなく、車や家電では先がないと思ったから違う儲けを探してただけだろw
まぁ住民も値上がり望んでる人多いのかもだが。
Amazon得意の税金払わないで作る脱法ハウスですね
そりゃ安くできるわ
低所得向けって言っても日本の家より遥かに立派なんだろ
アメリカ行くとデカさにビビるよな
>>68
安い!びっくり!これらは基本中古
それか、新築だと郊外とかの新興住宅地にいっぺんに住宅地を同一規格で多数作ってコストダウン
まあ、それらを入れても日本のは高いけどね
住むならIKEAかな
家具使い放題だし
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (8)
騙されてる奴多すぎてわろた
これDSに与したGAFAが米軍から直接攻撃されそうになってるんで、貧乏な民間人を盾にしようという作戦だぞ
新宿に外国人が多い理由を解ってない
Hey Siri
尻見せて
貧乏人が周りに住む本社で働きたいか?
Amazonポイントつけてね。
単身用ワンルームみたいなんじゃないんやろ?ファミリータイプで家賃20万円くらいするのを割安賃貸やゆうて売る気やな
無印良品の家みたいな一代限りの家って考え方なら安くも作れるだろうけどな
でもな、子の世代にあからさまな負債を残すのはどうなんよ
どこらへんにソースあるんや
糖質かな