【GIF動画】池田エライザさん、えげつないパイオツwwwwwNEW!
【謎】えっちな本やDVDばかり売る書店ってあるやん?NEW!
【速報】吉本興業、令和ロマン高比良くるまさんとのマネジメント契約を終了NEW!
【速報】プーチン、停戦宣言NEW!
【ダウンタウン配信復帰】人気モデル、ガチで『本音』を暴露してしまうwwwwwwwNEW!
どうした韓国映画…カンヌ招待「0本」の屈辱=韓国の反応NEW!
中国「日本よ?パンダが欲しいか?仲良くしような?」NEW!
韓国人「日本の技術はやっぱりすごい」佐々木朗希投手のためにドジャースが最新式トイレ設置...NEW!
韓国人「日本からこんな天才が育つとは…」久保建英、バルセロナ電撃復帰か!「10年ぶりの...NEW!
韓国人「世界が認める日本車の強さ!」トヨタ、3月海外売上過去最高を記録!圧倒的信頼とブ...NEW!
【悲報】日本株で-50万なんだが

ぴえん
2: 2020/12/20(日) 17:00:58.794 ID:yHghFvZH0
それくらいで済めばラッキーだろ
5: 2020/12/20(日) 17:10:35.914 ID:oISwA5NDd
>>2
来年はきっと上がってくれる
来年はきっと上がってくれる
3: 2020/12/20(日) 17:05:35.474 ID:4qH+Akdu0
なんぼ突っ込んだんか
5: 2020/12/20(日) 17:10:35.914 ID:oISwA5NDd
>>3
100万
100万
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1608451217/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
4: 2020/12/20(日) 17:06:56.170 ID:pbVnODj5M
銘柄
5: 2020/12/20(日) 17:10:35.914 ID:oISwA5NDd
>>4
バイオ ガン
バイオ ガン
8: 2020/12/20(日) 17:13:06.241 ID:yHghFvZH0
バイオは、、、うん、、どんまいだね、、
6: 2020/12/20(日) 17:11:52.027 ID:jPDTg/nb0
-50%ってどういうことなんだよ
7: 2020/12/20(日) 17:12:33.178 ID:oISwA5NDd
>>6
ずっと持ってたら下がってた

ずっと持ってたら下がってた
9: 2020/12/20(日) 17:13:17.807 ID:XG+XsoNWH
鉄鋼買っとけ
14: 2020/12/20(日) 17:15:25.137 ID:oISwA5NDd
>>9
美味しい?
美味しい?
10: 2020/12/20(日) 17:13:51.653 ID:iEazBNgI0
日本株なんて買うからだぞ
11: 2020/12/20(日) 17:14:05.891 ID:4qH+Akdu0
潰れん事を祈るばかりやな
うちもコロナで-53%まで落ちたけどV字回復でプラスで売り抜けれたな
16: 2020/12/20(日) 17:17:27.894 ID:oISwA5NDd
>>11
潰れない!
3月頃コロナで下がったぶんは戻ったけどそれ以降に下がってるから
まあ
潰れない!
3月頃コロナで下がったぶんは戻ったけどそれ以降に下がってるから
まあ
12: 2020/12/20(日) 17:14:10.848 ID:1SsphNjP0
ネムを遊びで30万円だけ買ったら倍の60万円になってた
嬉しい
嬉しい
16: 2020/12/20(日) 17:17:27.894 ID:oISwA5NDd
>>12
羨ましい
羨ましい
13: 2020/12/20(日) 17:14:53.997 ID:LpauEcl30
fx?
16: 2020/12/20(日) 17:17:27.894 ID:oISwA5NDd
>>13

15: 2020/12/20(日) 17:16:49.158 ID:JUipwU+0a
桁が違う
ワイなんか-1500万やぞ
まだ-1000万まで回復してない
ワイなんか-1500万やぞ
まだ-1000万まで回復してない
17: 2020/12/20(日) 17:17:48.194 ID:oISwA5NDd
>>15
お金持ちでしょ
お金持ちでしょ
18: 2020/12/20(日) 17:20:08.579 ID:JUipwU+0a
>>17
全財産半減やぞ
サラリーマン3年分の収入が溶けた
信用取引の恐ろしさを味わったぜ
全財産半減やぞ
サラリーマン3年分の収入が溶けた
信用取引の恐ろしさを味わったぜ
24: 2020/12/20(日) 17:24:14.920 ID:oISwA5NDd
>>18
コロナでやり始めた人?
信用口座あるけど怖くて一回も取引した事無いなぁ
まあ年収500万あれば大丈夫でしょ
コロナでやり始めた人?
信用口座あるけど怖くて一回も取引した事無いなぁ
まあ年収500万あれば大丈夫でしょ
20: 2020/12/20(日) 17:21:49.760 ID:yHghFvZH0
俺もトータルだとマイナス150くらいかなぁ
大人しく積み立てNISAはじめたわ
大人しく積み立てNISAはじめたわ
25: 2020/12/20(日) 17:25:58.403 ID:oISwA5NDd
>>20
まだ損切りしてないからトータルは勝ってる
損切りしたら-30万やな
まだ損切りしてないからトータルは勝ってる
22: 2020/12/20(日) 17:22:32.889 ID:LpauEcl30
高配当株投資ってどうなん?
25: 2020/12/20(日) 17:25:58.403 ID:oISwA5NDd
>>22
高配当はうんち
高配当はうんち
23: 2020/12/20(日) 17:23:58.628 ID:yHghFvZH0
高配当を売りにしてるのはアカンとよく聞くが
26: 2020/12/20(日) 17:27:26.320 ID:NPbxGsqE0
株はどんなに下がっても10年くらい放置しておけば配当で元が取れる
28: 2020/12/20(日) 17:29:49.447 ID:JUipwU+0a
>>26
その通り
しかし欲に負けて信用に手を出した場合はその限りではない
その通り
しかし欲に負けて信用に手を出した場合はその限りではない
29: 2020/12/20(日) 17:30:58.962 ID:jPDTg/nb0
>>26
そうっすね笑
そうっすね笑
31: 2020/12/20(日) 17:32:26.907 ID:JUipwU+0a
マジで信用は規制すべきだわ
まぁ住宅ローンも一種の信用取引なわけだが
コロナで自宅手放した人多いらしいね
まぁ住宅ローンも一種の信用取引なわけだが
コロナで自宅手放した人多いらしいね
32: 2020/12/20(日) 17:48:08.898 ID:kx+7anPs0
夢があるじゃん信用取引
夢しかないけど
夢しかないけど
33: 2020/12/20(日) 18:02:23.400 ID:yHghFvZH0
信用ってデイトレで短期間しか持たないのが基本みたいね
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (4)
最近始めたワイ
上がったから買う→翌日下がる
この繰り返し
アホや
-2万ぐらいかな
最近買い残りが積み上がっていってる銘柄多い気がする
特に小型株 コロナで一儲けした投資歴浅い人が信用に手を出してるのかいな
信用取引はやったらあかん。わしは管理しきれない。
出来ない人がやる全ての行為は株ではお金を減らすための行為になるのが当たり前で、出来ないなら出来るように努力していくべきで制度の問題じゃない
始めたての人はほぼ全員負ける
運良く最初勝てた人もやり続けているうちに負ける
それが大半で、負けるまでにちゃんと努力して向上していった人、負けた後に反省して学んで行けた人が勝てる人間になる
今のイージー相場のうちに勉強しろってことだよ