【画像あり】アメリカ人「お腹痛い」医者「念のためCT取っておきますね」 →NEW!
【画像】温泉美女の全裸ヌードがエ●すぎるwwwwNEW!
俺(168cm)「ここ…は……?」 江戸時代人「でけぇ!なんてデカさだぁ!!」NEW!
ゲーセンにて、客「この音ゲーなんかおかしいからメンテして」 店員「テストプレイしますね...NEW!
【動画】シャコタンのヴェルファイア、立駐の車止めで大破NEW!
自衛隊の次期戦闘機 F3 烈風←ネーミング叩かれてるけどなんだったらいいの?NEW!
【悲報】テレビさん、『チー牛選手権』を開催→大手アイドルが『チー牛の定義』を発表してし...NEW!
【速報】中国人達、ようやく気づいた結果・・・・・・NEW!
韓国人「日本からこんな天才が育つとは…」久保建英、バルセロナ電撃復帰か!「10年ぶりの...NEW!
韓国人「世界が認める日本車の強さ!」トヨタ、3月海外売上過去最高を記録!圧倒的信頼とブ...NEW!
韓国人「世界が驚く日本の挑戦精神!」次期戦闘機に『烈風』復活案、歴史と最先端技術の融合...
アスクル「お前のせいで倉庫が燃えて101億も損したぞ、責任取れ」→宮崎「…」→アスクル「訴えたる!」

2017年2月に埼玉県三芳町の物流倉庫で発生した火災をめぐり、通販会社「アスクル」(本社:東京都)は8月6日、取引先だった古紙回収業者「宮崎」(本社:愛知県)を相手取り、損害賠償約101億円の支払いを求めて、東京地裁に提訴した。
発表によると、アスクルは、所有する段ボールなど再生資源を宮崎に継続的に販売していた。
宮崎の従業員が2017年2月、アスクルの倉庫で再生資源の回収運搬作業をおこなっている際、フォークリフトの不適切な使用などによって、火災を引き起こしたという。
「本件火災により、本件物流倉庫の全損のほか、近隣住民に対する補償、火災対応のための多大な人件費の投入、代替物流センターの開設といった直接的損失のほか、販売機会の逸失等の間接的損失を含め、多大な損失を被りました」(アスクルの発表より)
消防作成の火災原因判定書を受けて、アスクルは2019年4月から、損害賠償などに関する対応について、宮崎側と協議を重ねてきたが、「一向に誠意のある回答は得られず、今般、協議による解決が困難であると判断」して提訴に踏み切ったという。
宮崎は、弁護士ドットコムニュースの取材に、訴状が届いておらず、コメントできないとしている。
アスクル、古紙回収業者を提訴 倉庫火災で「101億円」損害賠償請求
https://news.yahoo.co.jp/articles/d46641cfe67cf10e27a12802c0b45b25b8c47cbb
この会社規模相当でかい
余裕
資本金2000万 従業員数グループ全体1,834名
流石に101億も支払う事になったらお察しだわ
従業員2000人は結構でかいな。
そっちの業界では大手なのかね?聞いたことない社名だけど
スポンサーリンク
ここがよくわからん
本当にこの古紙回収業者だけのせいなの?
そこをちゃんと説明してくれ
ダンボールの上でアクセル全開にして摩擦熱で発火した、って当時のニュースでやってた
うーん意味わからん
工藤輪に全車重かけてるものが空回りするのかね
フォークリフト程度のバーンナウトで
出火する程摩擦熱出るかね?
正直、原因他に有るのでは?
アスクル全開かぁ
ん?なんだって?
俺は好きだよw
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596748663/
ドラマみたいやな
払えないなら突っ張るしかないな
どんなに理不尽なことに巻き込まれてもお金でしか解決できないじゃん
アスクルは損を被るしかないな。
仕入れはタダか回収料取れるからね
上は高給取りで下っ端は安月給
足りないんだろ
そもそもの防火体制が悪かったんだろ
一矢報いた烈士だわ
私悪くないもんポーズうざいよ悪スル
業者責任は最初の失火のみだな。
せいぜい一割だろ。
それでも10億だがw
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (35)
アスハコナイにしてやろうか?おぅゴルァ!
おまえ宮崎産廃関係者だろ
宮崎(愛知)
真っ先に目が行くのはココだよね
地元かと思ったわ。
まあ、福岡県出身の宮崎さん(宮﨑ではなく宮崎)とかいるし、名字なんだろうな
キモトさんも保証してやれよ
それで?
この宮崎って駿なの?それとも勤なの?
どんなチューンしたフォークリフト使っとんねん
頑張れアスクル
愛知の企業なんざぶっ潰せ!
まあ愛知の企業って時点でお察し
俺の会社にもココの会社の営業が来てたよ
あっさり追い出されてたw
アスクルを明日来るに引っかけてネタにしてる奴多いけど、そもそもそれが由来なんだから何も捻れてないっていうね
それをネタにマウント取ろうとしてるお前も同類やけどな
斜めに構えようとして恥かいてる分遥かにきもいか
慣用句間違えるのは恥ずかしくないのか?
「ななめにかまえる」とでも思ってるの?
「しゃにかまえる」」だよwww
わろた
つられてワロタ
まあありよりのなしだな
こいつが一番キモかった
くーるーきっとくる
ass狂う
でかい倉庫でそれもここ10年くらいだから最新の防火設備ないとそもそも建設許可でないのでw
タイヤの摩擦どころか古タイヤは炎天下に放置で自然発火するぐらい燃えやすい
これ記事読んだけどアスクルの方が過失割合大きいのでは?
フォークリフトギュルんぎゅルンで草
宮崎かぁ、名古屋の港にでかいセンター作ってたから金持ってるなぁと思ってたけど、でかい爆弾抱えてたんだなぁ・・・。
古紙なんか今儲からないわ。中国に輸出してたから儲け出てたけど、ずいぶん前からストップしてるから古紙業関係はどこも瀕死だけどなぁ。
消火設備の不備が延焼の原因でしょ
アスクルはその程度の判断もできない企業なんだな
とりあえず訴えてみたれの精神でしょ
取れれば御の字取れなくても損はないからな
まあ防火扉動かん時点で倉庫の管理側の責任デカイわな
事務用品倉庫なんだから大多数が可燃物なのに防ぐの無理だろ
防火扉如きで防げる貯蔵量じゃないぞ
防火扉にパレット何枚も積んでて
現場猫も真っ青なことやっちゃったからなぁ
さすがにすべては認められんな
普通の倉庫ならすぐに指摘入るようなことだしな
払わなければどうということはない
会社畳むで、整理に入るで
従業員?すまんな全員解雇や
残った金は明日来ると元従業員で分けおうてくれや、ほな
クソアスが全部悪い、くたばれクソアス
失火責任法があるから無答責だぞこの場合
100億円くらいの火災保険かけとけ
法人はそれじゃ逃げれんのや
床の上にダンボール敷いてフォークリフトでドリフトしまくつて遊んでたら燃えたって言ってたから業者がかなり悪くなる。
フロント企業でしょ?