FX2ちゃんねる|投資系まとめ

41本中39本が元本割れ!「年金代わり」に郵便局の投資信託は要注意

1: 2020/07/26(日) 03:39:56.88 ID:srAcarrk9

41本中39本が元本割れ!「年金代わり」に郵便局の投資信託は要注意〈dot.〉

今この瞬間も、「郵便局」で、あなたのお金が危険に晒されているかもしれない。かんぽ生命の不適切販売が記憶に新しい日本郵政グループ、傘下のゆうちょ銀行では、貯金運用のリスク高騰に加え、投資信託販売でも不正が多くあったと報じられる。老後の「年金」がわりに加入している高齢者も多い郵便局の投資信託で気をつけるべき点は何か。経済ジャーナリスト荻原博子氏の著書『「郵便局」が破綻する』(朝日新聞出版)から、一部抜粋・再構成して紹介する。

*  *  *
■高まり続ける貯金の運用リスク

「ゆうちょ銀行」は、206兆円もの貯金を集めながら、貸し出しができないので、集めたお金は運用するしかありませんが、リスクが日に日に高まっています。

今まで、「ゆうちょ銀行」も「かんぽ生命」も、みなさんから預かった大切な貯金や保険料を目減りさせないように、安全な国債で運用していました。2007年の「郵政民営化」時点で「貯金」の約9割は、リスクのない国債で運用されていました。

ところが、2019年3月末で見ると、国債の運用割合は28.3%まで減り、代わりに、外国債券や外国の投資信託などが30.3%と増えています。なぜ、こんなにリスク運用が増えたのかといえば、日銀のマイナス金利政策で国債の金利もマイナスになり(10年日本国債の利回りマイナス0.017%=2020年3月31日現在)、国債で運用すればするほど、損してしまうからです。

国債運用とは、国債を買って満期が来たらまたそのお金で国債を買うというものですが、高い金利の国債は、次々と満期を迎える(償還)のに、今はマイナス金利なので買える国債がない。そうなると、為替リスクはあるけれど、日本の国債よりも金利が高いアメリカ国債など外国債券を買うしかないのです。

すでに日銀の金融政策は後戻りできないところにまで来ており「郵便局」の運用も、この先、日本国債で安定して金利を得る正常な状況に戻れるかは疑問です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f8f83d14da85bfda8eae11cf96c3797f3fbfa5ce

 

7: 2020/07/26(日) 03:48:12.68 ID:CJiYiEy70

証券マン、郵便局員
「客が損してもいいから投資信託を売りつけろ」
こういうことを上司が毎日いうからな

しかもノルマがある
ノルマ達成できなかったやつはどんどんクビ

 

317: 2020/07/26(日) 08:17:02.21 ID:4VPxmUL/0
>>7
玄関から儲け話が来る訳ない

 

66: 2020/07/26(日) 04:42:33.74 ID:zk7m5DVv0
>>7
保険会社のオバサン募集もな
新規客がとれなくて友人、親戚入れたところで
クビにする

 

660: 2020/07/26(日) 10:17:26.05 ID:8d4pe9ur0

>>66
あーでも自分もそんな感じだったな。辞める最後の日に部長が来てたから挨拶に行ったら無視されたのを今でも覚えてる。

その部長は叩き上げでもなく何の苦労もせず入社したら出身大学で出世コースが確約されてる人だった。20年ぐらい前のD生命の話しだから今はもう少し改善されてるといいけど。

 

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595702396/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



8: 2020/07/26(日) 03:48:49.40 ID:8DdoyVsE0
投資信託って目減りするのが常識だろ

 

100: 2020/07/26(日) 05:20:20.31 ID:LsvXIsYR0
>>8
それは分配金ありの商品では?
例えば米国株のインデックスタイプとか長い目でみりゃ増え続けてるぞ

 

397: 2020/07/26(日) 08:52:56.81 ID:A8Fw3HCc0
>>8
信託報酬あるから目減りはする。だが、普通は収益率より低く信託報酬は設定される。ボッタクリファンドは信託報酬率が高い。

 

44: 2020/07/26(日) 04:21:54.44 ID:ER8897kh0

ちょっと前に俺も郵便局の局員からほぼ確実に儲かるから
投資信託やりませんか?と言われたよ。

そのときに、今言ったことをそのまま文章にしてくれ、と
言ったらそれは出来ないと言われたので信用しなかったよ。

郵便局以外も要注意と言う以前にほぼやったら元本減るだろ。

 

47: 2020/07/26(日) 04:26:14.43 ID:xqv78POQ0
いやそりゃ投信なんて手数料分指数に負けるのは当然なんだけど
41本中2本しか設定来利益出してないって流石にどんな運用してるんだろう
投信だから基本は買いのポートフォリオだろ?
コロナで下がったとはいってもナスは史上最高値だしダウだって相当戻した、
日経もトピックスもほとんど年初の高値付近まで戻したし原油も戻した金も史上最高値
何をどうしたら95%の確率で元本割れするんだ

 

61: 2020/07/26(日) 04:36:07.29 ID:X95YlrqE0

父が郵便局に行くたびに何か契約されて帰ってくる
NISAも入ってしまった
キャッシング口座の開設まで契約させられた 審査落ちたからよかったけど
ふざけんな

国は65歳以上への金融サービスの営業活動を禁止にすべき
こんなのありますよーってチラシ渡すくらいまでで制限しろ

 

65: 2020/07/26(日) 04:37:45.56 ID:dyNMCKH70
>>61
お前の父ちゃん、ゆるキャラって呼ばれてるからなw

 

70: 2020/07/26(日) 04:45:33.97 ID:JCJGAdwt0
おいおい、ゆうちょ銀行をやり玉に挙げるならJAバンクも地銀も調査しろよw

 

74: 2020/07/26(日) 04:48:49.76 ID:uX+ekBZ30

うちの実家も狙われたな
断ったからよかったけど
貯金解約させてまで契約させようとしてたからなあ

郵便局はこれでかなり信用落ちた

 

555: 2020/07/26(日) 09:47:09.57 ID:v3ildmhQ0
>>74
これはひどいな

 

76: 2020/07/26(日) 04:50:28.80 ID:W5kxi4ox0
どんな銘柄の投信なのか教えて。
郵便局独自の投信て、あるの?

 

432: 2020/07/26(日) 09:05:56.01 ID:WZ2jSvuK0
>>76
ないない。
どっかのファンドを国内証券が仲介したものをさらに仲介する。
中抜きされまくり

 

86: 2020/07/26(日) 05:02:49.54 ID:Pxk7TsjJ0
eMAXIS slim米国株が正解

 

89: 2020/07/26(日) 05:07:03.71 ID:qIAmDyF70
本来なら路上で怖がらせてカツアゲする金を
ソファに座らせて優しい言葉で払わせた
有難く思わないと

 

209: 2020/07/26(日) 06:50:08.90 ID:NekelnTi0
>>89
カツアゲなら奪った後殴ったりもするからな
末路同じならかなりマシ

 

104: 2020/07/26(日) 05:24:48.32 ID:i87oNHf80
郵便局って凶悪すぎるやろ
おれは数年前に持ってる口座解約したわ
ここはちょっと世の中なめ腐ってるやろ
郵便局使ってるやつが悪いわマジで

 

120: 2020/07/26(日) 05:39:04.36 ID:Mc7haAVs0
>>104
郵便貯金の制度自体は問題ないと思うけどな
引き出し手数料が実質ゼロで日本中で引き出せるし
郵便局ほど悪辣ではないが、詐欺としか思えない変な金融商品を薦めてくるのは銀行も一緒だし

 

105: 2020/07/26(日) 05:26:04.83 ID:wni7WzAc0
素直に金の現物にすれば良いのに、
郵便のセールスにお年寄りがわんさか引っ掛けられたんだろうね

 

108: 2020/07/26(日) 05:27:36.18 ID:5ofm5fca0
投資信託するくらいなら自分で株運用する方が断然面白い。
リモートワークで株始めたらハマった。
定年になったらデイトレやりたい。

 

112: 2020/07/26(日) 05:32:53.42 ID:wni7WzAc0
>>108
デイトレ
パチンコよりは断然マシなんだよね
博打としてもテラ銭か凄く安い

 

192: 2020/07/26(日) 06:33:33.15 ID:5ofm5fca0
>>112
それな。
130万を30円台の小僧寿しにぶちこんだらあっさり倍以上になった。
笑いが止まらん

 

131: 2020/07/26(日) 05:42:38.30 ID:MINuuNZy0
老人が会話したくて入っとるんやろ
おっさんの夜の店や保険屋と同じ

 

172: 2020/07/26(日) 06:06:18.48 ID:GQDvnWLJ0
俺の入ってる確定拠出型年金も年間の手数料5000円くらい取られて毎年目減りしてるよ。
65才まで引き出せないからもう諦めてる

 

175: 2020/07/26(日) 06:07:33.64 ID:i87oNHf80
>>172
やっぱそうなのかあ
おれもそうだよ
みんな同じ不満もってるのわかって参考になった

 

177: 2020/07/26(日) 06:10:04.23 ID:ejBEY9Ok0
俺がゆうちょでやってる2本はプラスだよ。
そら高い時に買ったら元本割れもあるかもしれんが。

 

241: 2020/07/26(日) 07:19:46.49 ID:LFp2BIgC0
なんでノーロードの投信買わないのか、アホなん?

 

250: 2020/07/26(日) 07:26:09.11 ID:buXk0x9q0
自分で考えず営業マンに言われたのホイホイ買ってるからじゃないの
預けてれば金が増えるくらいに思ってるなら投資信託なんかせずに貯金してるほうがマシ

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (11)

    • 匿名
    • 2020年 7月 27日

    ゆるキャラ連中の郵便局に対する信頼ってなんなんだろうね。

    • 匿名
    • 2020年 7月 27日

    コロナショックもだいぶ戻ってきてるし
    ノーロードインデックス海外株なら大半利益出てるでしょ

    窓口だと日本系アクティブファンドお勧めされるのかなあ

    • 匿名
    • 2020年 7月 27日

    もう国家予算編成がクラッシュの一歩手前まで来ているよな。
    尖閣あたりを担保にして中国に国債消化の協力を要請する流れになるんだろうな。
    あちらさんは国民を何億人餓死させてでも費用を捻出してくれるよ。
    アメリカは千代田区に核弾頭を‘誤射’しちゃうだろうけど。

    • 匿名
    • 2020年 7月 27日

    確定拠出型年金で年々目減りしてるってどんな銘柄だろ
    めっちゃ興味あるわ

    • 匿名
    • 2020年 7月 27日

    こういうの聞くたびに、このご時世になぜそんなに目減りするのかが不思議でならない。てきとうに買ったとしても大体はプラスになってそうなものなのに。
    投資信託って一応客が得した方が、売った側も得するはずだから、ちゃんと客に利益出した方がいいと思うのに、なんでそうならないんだろう?それとも、マジでこういうのの専門の証券会社の人が一生懸命考えたのにマイナスになってるのか?

      • 匿名
      • 2020年 7月 27日

       運用のプラスかマイナスは、基準価格と毎月の分配金の合計を足さないと意味ないよ。

       この記事は意図的か勉強不足か、分配金をカウントしないで、株価が一番下がった3月の時点で計算している。マイナスになって当然。

       まぁ、毎月分配タイプをわざわざ買う必要はないけど。

    • 匿名
    • 2020年 7月 27日

    この文章は、AERA の執筆者の勉強不足でおかしくなっていると思う。

    例えば、郵便局の投資信託の一つに、大和アセットマネジメントの日経225に連動するインデックスファンドがある。2005年販売されたものだ。販売手数料約2.0パーセント取られるが、最初に買った人は儲けているはずだ。2005年当時日経225は、15000から16000だったと思う。今は、22000程度だから少なくとも、50パーセントは儲けているはずである。

    郵便局は、野村アセットマネジメント、モーニングスター などと協力して投資信託商品を販売している。

    AERA の執筆者は勉強不足だ。このようなレベルだから、雑誌の売り上げが落ち込むのだ。猛省を迫りたい。

    • 匿名の希望
    • 2020年 7月 27日

    この文章は、AERA の執筆者の勉強不足でおかしくなっていると思う。

    例えば、郵便局の投資信託の一つに、大和アセットマネジメントの日経225に連動するインデックスファンドがある。2005年販売されたものだ。販売手数料約2.0パーセント取られるが、最初に買った人は儲けているはずだ。2005年当時日経225は、15000から16000だったと思う。今は、22000程度だから少なくとも、50パーセントは儲けているはずである。

    郵便局は、野村アセットマネジメント、モーニングスター などと協力して投資信託商品を販売している。

    AERA の執筆者は勉強不足だ。このようなレベルだから、雑誌の売り上げが落ち込むのだ。猛省を迫りたい。

    • 匿名
    • 2020年 7月 27日

    いつの時期の話だろうねこれ。どこぞの経済音痴のメディアも、1月から3月の運用益見てマイナスだマイナスだと扇動してツッコミ入れられてたのが記憶に新しいけどもー

    それと、確定拠出年金で毎年目減りって何に突っ込んでんだろ?どれ買ってもコロナ禍で一時的に下がっても毎年目減りなんてありえなくない?

    • 匿名
    • 2020年 7月 27日

    ここまで具体的な商品名なしw

    • 匿名
    • 2020年 7月 27日

    Amazon株買お。

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る