投資屋「調査したら若者ほど早期リタイア希望しとるな。だがアイツら金もってねぇ。」
老後2000万円問題が話題になってから1年。当時は「2000万円なんて無理だ」「平均値は高くても、ほとんどの人は達していない」などの声が挙がるも、老後を年金だけに頼ることはできないという意識が高まった。では、日本人はそこからしっかり老後を見据えて準備をするようになったのだろうか?
フィデリティ投信が行った、勤労者を対象にした退職準備に関するアンケートによると、日本人の多くが、まだまだ退職後に必要な資金を楽観的に捉えていることが分かった。フィデリティ退職・投資教育研究所の野尻哲史氏は、こう警鐘を鳴らす。
「かなり甘く見ている。日本人は楽観的だと強く出た。計画通りにいっていると思っている人のうち、実際に計画通りにいっている人は45%しかいない。4人に1人は逆に警戒水準だ」
日本人の36%が「警戒」水準
これは、アンケートを元に、退職までに用意できる資産額を推計し、老後に必要な資産額で割ってポイント化したもの。フィデリティは「退職準備スコア」と呼び、ポイントによって4段階に分類した。日本人全体で見ると、運用成績が過去を下回っても退職後の生活をカバーできる「計画通り」は30%。一方で、このままでは退職後の生活設計を大幅に見直す必要がある「警戒」は36%だった。
しかし、この客観的なデータに対し、主観評価はもっと甘い。計画通りだと思っている人の過半数が、実際はそうなっていない。また、客観的には「警戒」水準なのに、「計画通り」「あと一歩」だと思っている人は59%もいる。
背景には、2000万円問題があれだけ騒がれたにも関わらず、退職までに必要な資金を把握していない現状もある。「分からない」と答えた人は52%に上った。これは、同時に調査を行った英米ドイツ、香港と比較しても高い。野尻氏は、「分からない人の比率が高い日本と英国は、ほかの国に比べて公的年金のカバーが厚い。または厚かった。これが、どれくらい必要なのか自分で考える力を抑制しているのではないか」と分析した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/af45644c7f5df09ccc76645cce33e2b959a7d512
>>2
ほんと
考えられない
仕事しかない人生は楽しいか?
仕事できてることが如何に幸せかわかる日がきっと来ると思うよ、あなたにも
>>110
それは人による。脱サラして、所有賃貸不動産の管理したり、観葉植物作って売ったりして、子供も居るのに、それで生活が成り立つ人も知ってる。
俺は胆力そこまでないので、サラリーマン辞めることができないね。
>>2
ここからですよ。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1594994329/
スポンサーリンク
ヨーロッパとかだと将来就きたい職業聞くと「働きたくない」ってのが結構いるんだろ。
自分で働かずに暮らせる身分になるのステータスみたいなところあって、だから奴隷制とか移民発達したんだろうな。
階層社会だしな
いつの時代にも若い人に聞いたら同じ答えじゃないか?
これも問題なんだけどな
まさにそれ、今日まで4日間70前後の年寄り達に囲まれて過ごしてたが自分達は仕事が有ってきちんとした人間である事をアピールする為に「仕事してる!」って言っている所があると感じたわ。
金持ちは、たとえ使わないとしても、資産の数字が増えるゲームを楽しんでいるのだ
>>12
金持ちは、無理しなくても増えていくから、楽しめるんだよ
十分稼いだ=十分働いた
こっちは苦行だからね
負け組は一生働けとさー
頑張れよ
それにいまの人だいたい90まで生きるよ。
そんなこと考えている間にいろいろと計画が狂っちまうかハードルの高さにうんざりしてしまうんだろう
終身雇用も無くなってるし人生を過ごす時間に対してテンポが悪すぎるのかもしれんな
ほとんどの人が45くらいでリタイアできるだけの財産はできるわな
できるか?
いくら想定?
自給自足の生活をすればいつでもリタイアできるぞ
労働は楽しく豊かに生活するための
手段であり罰である
この原則論を理解しないやつが多いな
労働しても楽しく豊かに生活出来ないから原則からして崩れてるんだろ。
つまりは労働自体は本来は楽しいものではないと言うことだね
ほとんどがそう考えてないってことはおまえが間違えてる可能性があるよな?
一生でも構わんよ
>>100
楽な仕事は前世代がガッチリ押さえてたり身内で固めてたりする。
44歳アーリーリタイア組。
資産1.3億。
仕事何やってる?と聞いてサラリーマンと答える人は
まあ仕事が好きじゃ無いのだろうな
やりたいことやれば良いのにといつも思う
なりたい職業ランキングで公務員と答えるようなもんだな。
今の若い人たちは氷河期世代を見て育ったんだろうね。
氷河期以降、労働者の価値観が変わったね。
勉強しても知識を活かす場はなく、異常な低給与の長時間労働で使い潰されるだけ、と言う現実が知れ渡ったんだよ。
若い頃プラプラしまくってたから働いて金貯めたいわ
ジジイなんか外見の魅力は無くなるから地位ステータスや金が無いと誰も相手してくれない
サラリーマンの場合、地位やステータスや金があるのも50代半ばまでだ。
>>198
>地位やステータスや金があるのも50代半ばまでだ
それで65歳まで非常勤待遇で我慢して働いて
お払い箱になると自宅に籠って周りに当たり散らす
家族はたまらないだろうね
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (4)
若者は税金免除で
ロト6当たっても働きたい奴だけ働けばいいんじゃない?
俺は当たっても諸般の事情でやめられないけどな。
子供が独立したんで
おれはいつ辞めてもいいやと思えるから
会社も辛くないな
若い人なら、インデックス投資(S&P500等)の積み立てをコツコツやると良い。
おっさんになってからでも効果はあるが、複利は非常に強力な武器なので、早く始めた方がいい。
生活を圧迫しない範囲で継続して、収入が増えたり、物欲が収まってきたら積立額を増やす感じで。
新人の頃からそうしていれば、40歳時点でリタイアの選択肢も出来ていただろうなぁ。