1:
2020/06/14(日) 00:02:57.67 ID:CAP_USER
4: 2020/06/14(日) 00:06:11.79 ID:gAADrvsl
来年売るというのはどうか?
8: 2020/06/14(日) 00:12:35.53 ID:2SwybSrF
>>4
ユニクロや無印はそれやるね
「このフリース去年のじゃん」って思った、なら値引きしろよ
19: 2020/06/14(日) 00:46:12.04 ID:OfBdrgE9
>>4
無印なんて10年同じシャツ売ってたりするし
5: 2020/06/14(日) 00:09:56.05 ID:kSxtLVnG
税金高すぎて服買ってる場合じゃない。
6: 2020/06/14(日) 00:10:23.73 ID:2SwybSrF
バーゲンしてたから買おうと思ったら、7分袖ばかり
暑いときは暑くて、寒いときは寒いから、嫌いだ7分袖
7: 2020/06/14(日) 00:11:49.66 ID:K0xi8H23
美容室も要らない
最新のファッションも要らない
みんな気付いたんだ
本当に欲しいモノだけ買えば良い
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1592060577/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
9: 2020/06/14(日) 00:13:00.76 ID:z8TDjVHI
俺は寒い冬に備える為に給付金で来年用の冬服を買いまくってしもた。
61: 2020/06/14(日) 02:37:41.35 ID://KsvsE0
>>9
正解
今度の冬は酷いことになるから
62: 2020/06/14(日) 02:47:52.29 ID:/Ru/CtiF
>>61
何が酷いの?寒さ?コロナ?
246: 2020/06/17(水) 04:25:33.67 ID:HfIMHmVx
>>>62
ボーナスのカット率
11: 2020/06/14(日) 00:20:26.53 ID:Y/AMk3l0
どうせその服も大半中国製っていう
34: 2020/06/14(日) 01:15:34.99 ID:jmCFPbW2
>>11
実は服に関しては中国は段々比率が下がってるな
ユニクロはインドネシアやベトナムなど東南アジアにシフトしてる
36: 2020/06/14(日) 01:16:47.41 ID:pawg5K5q
>>34
無印なんかも東南アジアだな
中国製はかなり見なくなってきてベトナムやインドネシアあたりが多い
15: 2020/06/14(日) 00:33:28.15 ID:qv6S/lN5
毎年同じものしか売ってないワークマンが勝つなこれ
コロナでも売上が好調らしいから、落差がやばいw
16: 2020/06/14(日) 00:34:06.99 ID:gSrcTJDd
スーツ専門店の知人は春夏は前年比20
と言っている
商売になってない
44: 2020/06/14(日) 01:38:53.50 ID:00jL3/A3
ビームスとかの大手でも、店が売れないからか店員も憔悴しきってるね。店員の表情が暗いし、目に覇気がない。あれじゃ売れない。
店内に入って商品見ても、分厚いメルトンのPコートとか、分厚いダウンばっかり。引き物商品メーカーばっかりでオリジナルなし。
在庫抱えたくないんだろうけど、それじゃファッション屋やってる意味がないやん。
50: 2020/06/14(日) 02:04:26.81 ID:R0TXBilb
45: 2020/06/14(日) 01:45:37.90 ID:00jL3/A3
ヤフオクとかの中古市場の旺盛もボディブローのように効いてるんだと思う。
55: 2020/06/14(日) 02:14:04.14 ID:jhG/IZts
>>45
それボディブローどころか有効打を何発も浴びてるダメージですよ。
テンプル打ち(コメカミに対する強打)はまだ逃れてる。
まあそれ食らったらノックアウトだけどね。
90: 2020/06/14(日) 08:58:54.91 ID:s3qCeLNa
>>45
だな。メルカリで探すからな
113: 2020/06/14(日) 14:04:58.21 ID:Tpf7XP8A
では、そろそろ夏服が安くなるかな。
まだネット通販でそんなに安くなっている感ないからね。
120: 2020/06/14(日) 14:58:54.67 ID:JLnYb0mH
>>113
売れ残りが安くなるから安くなるの待ってたら選べないんだよなw
118: 2020/06/14(日) 14:47:25.20 ID:UKNQ3xcZ
マスクして顔を隠すから服は手抜きになった
ヨレヨレの服を着ていても気にならない
今年は服は買わねーわ
131: 2020/06/14(日) 16:43:17.03 ID:s8a32L36
アパレルメーカー崩壊
価格も崩壊で今後プロパー売りは見込めないわ
154: 2020/06/14(日) 21:53:54.95 ID:A9/+EoYn
働きに出るってそれだけで見栄はって服だの靴だのとっかえひっかえするからなあ。
制服や作業服のまま出勤してそのまま働けるのが一番安上りw
159: 2020/06/14(日) 22:30:07.26 ID:pCy7L2W5
ユニクロとか株が爆上げしてるけど嘘くさいんだよ。
さっさと崩れろ。
161: 2020/06/14(日) 22:31:07.69 ID:pCy7L2W5
紳士服銘柄は軒並み倒産するよ。テレワークにスーツはいらない
165: 2020/06/14(日) 23:51:47.27 ID:s3qCeLNa
>>161
ほんと着なくなったよな。
20年前じゃ考えられん。
169: 2020/06/15(月) 00:13:14.46 ID:9nbW8Q55
>>165
IT系?
前に朝日新聞で読んだのはワシントン支局に転勤になって、ホワイトハウス取材に行ったら「ネクタイしろよ」と関係者に注意されたって。
アメリカは全体がジョブズやザッカーバーグ的でなくホワイトハウス周辺、ウォール街周辺は逆に日本よりうるさい、とか。
面倒な国だよな、アメリカって。
192: 2020/06/15(月) 07:29:12.81 ID:yI5oqGjI
>>169
それが普通なんだよ。
TPOに合わせたドレスコードがあって当然。
末端リーマンまでネクタイする日本がおかしい。
191: 2020/06/15(月) 06:02:24.02 ID:8+0wM/3Z
在宅だからなー
スーツとか売れないわな
みんなカジュアル服でZOOMやってるもん
238: 2020/06/16(火) 23:10:43.39 ID:H4YWpwob
アパレルやその他の業種が、いま在庫大量に抱えてるってことは、倉庫会社は儲かっている、ということか?
そんなら三井倉庫の株でも買っとこうかな。
240: 2020/06/16(火) 23:39:17.89 ID:ZthX77xs
もともと薄給で節約を心がけてたけど、物価やら税金の上昇で今まで必需品だと思いこんでた物品の購入すら出し渋るようになり、『今まで買ってたけど、無くても大丈夫じゃん』って気付いちゃったものが多数ある。
243: 2020/06/17(水) 03:09:44.11 ID:ooY1aMwL
高い買い物してなんやなあ
洗脳されてた
276: 2020/06/18(木) 01:58:21.05 ID:gNxfivSv
将来が不安なのでしばらくお金貯めるわ
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
衣類はかさばる割に価格が安いからなぁ
ドライTシャツ最高よ。
中国製品ばかりで買う気になれません。
中国の方が日本人より人件費高いぞ、アメリカが中国へ工場移したら1/100の値段で作れるって言ったのに日本政府と経団連が騙され続けたのが平成の期間全部
夏マスク量産しろよ
アメリカのネクタイしろよって当たり前じゃないの
面倒とかじゃなくて当たり前じゃないの
国の支援も飲食と旅行業界だけだしなあ。
アパレルとか他の業種がが困ってるのを、なんで黙殺するのか。
安く売ればいい
マスクにこだわったファンションとか色々考えてみたら
時代が変われば業種の割合も変わるのは当然
バーバリーみたいに燃やせばいい。
外出しないからジャージでいいよね
ポリ混の生地いまだに使ってるのは絶対買わないし
ちゃんとした生地でも高いのはお断り。結局ユニクロしか残らない。
は?
店開いたら、速攻服買いに走ったし!
ふざけんなよ。家にずっとこもって菓子ばっか食っていたら、どれも腹に食い込んで着れねえ
買いに行っても入る服ろくにねえ。
余らせる前に着れる服売れよ。買うから!!