韓国人「米国債保有国ランキング世界1位は日本だった」 韓国の反応NEW!
【速報】Microsoft、中国企業のOffice365を停止wwwwwwwwwwww...NEW!
【悲報】NISA、爆下げ地獄wwwwwwwwwwwwwwwNEW!
【悲報】石破首相、トランプにとんでもないことを言ってた「ドイツ車は日本で売れてますよ」NEW!
安住紳一郎アナ「広末涼子容疑者の行動に違和感を覚えます」NEW!
【悲報】30代婚活女子「年収600万の男ってハイスペじゃないよね?」NEW!
【悲報】31歳女性「リボ払いが10年たっても終わりません」NEW!
【悲報】ジャンプの「サカモトデイズ」、日本中の弱男が次々と殺されていく展開で読者困惑w...NEW!
【朗報】元TBS・加藤シルビア(39)アナ、第4子出産を発表wwwwwNEW!
トランプ大統領「だから報復するなと言ったのだ」中国への関税125%に引き上げ即時発効を...NEW!
韓国人「東アジアで民主主義が最も機能している国は日本だけのようだ」その理由がこちらです...NEW!
韓国人「日本のロボット技術の近況がこちらです…」→「凄い技術だ」 韓国の反応NEW!
小中学生に配布する富士通のパソコン(1台約27万円)がクソスペ過ぎると話題にwwwww

CPU Intel Celeron N4000
メモリ 4GB
ストレージ eMMC 64GB
ディスプレイ 1920×1080, 10.1インチ, タッチ対応
OS Windows 10 Pro 64ビット
その他 防水・防塵
3年リース価格27万8000円
3年リース価格27万8000円
3年リース価格27万8000円
【動画】小中学校のパソコン1人1台 「1台27万円」のケースも|NEWSポストセブン
https://www.news-postseven.com/archives/20200130_1534882.html
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1580394124/
■参考:MacBookPro最上位モデル
CPU Intel Core i9
メモリ 16GB DDR4
ストレージ PCIex SSD 1TB
ディスプレイ 3072×1920, 10億色, 500ニト, P3
GPU AMD Radeon Pro 5500M(4GB GDDR6)
価格26万9千円
>>6
3年リースならこんなもんかね
ハード以外のソフト部分も金かかってそうだし
まぁ中学生には不満のスペックだが
wwwww
>>7
冗談だろw
コレな
スポンサーリンク
粗利8割くらいか
2万7800円じゃないの
それでも要らん
買わんけど
3年間で27万も払って返すの?
誰か訴えろよ
詐欺でも何でもないよ
ハード以外にいろいろあるからこんなもんだ
なんだよそのいろいろってw
ケースバイケースだが、ソフト、保険料、保守費、導入諸経費などは普通にかかるな
ガラの悪い学校では警備会社に払うコストもかかってくる
法人でもそんな取らないよ
しかもクソスペだし
それ含めても激高だろ
落としとしただ水こぼしただ噛み砕いたなんて普通にあるもの。
それを3年間使い通すための金額だよ。
>>80
別にもっと良いスペックでも同じことできるでしょ。
CeleronNはセレロンではない。
Atomのリネーム品だぞ。
大学入って、やっとまともな自分でも欲しいと思えるものになった。
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (20)
PCの性能も理解できない文科省の官僚・・・
政府の情報戦略は狼煙や法螺貝や幟旗すら使い余す情弱振りだからな、世界基準から十周遅れでも仕方無い。
こんな状態で成長分野(キリッ)って言い切れるから呆れるわ、警視庁のサイバーポリスより犯罪ハッカーの方が優れてるというし、政府の情報産業なんて天下りの温床程度の価値しかない。
理解してうえでしているよ。
税金から莫大な利益を企業に与えて、官僚にキャッシュバック。退職後は天下り先として約定されたはず。
全て職人の手作りなんだろうな
記事の情報だけで色んな妄想するんだな
無職の人々。。。。
キャッシュバック、天下りとか書いてるやつは間違いなく無職orインターネット世界の住人
官公庁なんて仕様があって、一般競争入札がほとんどだろ。
こんな価格で落ちるわけないわな。
27万は標準価格とかの記載を馬鹿な記者が調達額と勘違いしたんだろな。
既に導入した渋谷区の3年リース費用を子供の数で割っただけらしい。
アフターサービス次第だけどやっぱり高くない?
10万でパーツ買わせて組むところからやらせたらいいじゃん
今ならディスプレイ込みでもそこそこの性能の組めるだろ
利権利権でwin-winやぞ
ちょっと待てや
Atomの半分のスペックとか舐めてんのか
高い税金とってこれか?
EMMCのバージョンも書いてみろやクソボケ日本政府とゴミ企業ども
4万でも高い
リースでなく壊れたら買い替えるって使い方のほうが、
間違いなく安くつくで
素晴らしい。
このように政府支出を増やしていけば
2020年の名目GDP600兆円達成は間違いないのであります。
どっからこんなゴミパーツ拾ってきたのかが気になる
リースのスペックは糞みたいはある。自営で何台かはリース、いくつかは新品購入しているが悩ましい。
富士通の株価クッソ上がっとるやないかーいw
こいやって日本国民は搾取され続けるんよ
小中学生に高性能なパソコン与えたら何するか分からんしなぁ、できる幅を狭めるために低性能にするのはありだと思うが
競争しないでも儲けれるんだから、中韓に負けるわけやね
使わないソフトてんこ盛りで、バカ高い保守契約。
やり方次第で、節約出来ると思うけどなぁ。
上の繋がりだから、変えられないだろうけど。
セロリんはやめたれwww
スペックとoffice含めても4万5000がいいとこじゃない?
それで3年で28万も持ってくとなるとその間に6,7回も壊す想定ってこと?
さすがにぼったくりすぎるw